PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANやアップデート情報について…

2007/02/10 07:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:11件

先日PSPの白を購入し、PCに保存していた動画をPSPで楽しんでおります。
そこで、フと思ったことがあるのですが、現在512MBのメモリースティックPRO DUOを使用しております。
が、メモリースティックを買い替え、入れなおしたときに、現在アップグレードしている情報、無線LANの設定情報、その他の設定など、全て設定しなおさなきゃいけないのでしょうか?

書込番号:5982552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2007/02/10 07:41(1年以上前)

相川魔季さん、おはようございます(^^)/

メモリースティックに保存されるのは、ゲームのデータだけじゃないのでしょうか?

アップグレード情報、無線LANの設定情報、その他の設定などは、本体内のメモリに保存されていると思いますが。。。

メモリースティックを抜いて、電源ONして、普段通りに使えるのかで確認できると思います。
メモリースティックに保存されてるんでしたら、動作がおかしくなると思うので。

では(^_^)/~~~

書込番号:5982572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/10 07:42(1年以上前)

>メモリースティックを買い替え、入れなおしたときに、現在アップグレードしている情報、無線LANの設定情報、その他の設定など、全て設定しなおさなきゃいけないのでしょうか?

本体に記憶されているので大丈夫ですよ

書込番号:5982577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2007/02/10 07:43(1年以上前)

ゲームのデータだけってのは、誤解がありますね。
使用者が入れた音楽データーや映像データなどなども含みます。

書込番号:5982581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/10 07:50(1年以上前)

ありがとうございます。
ゲームのセーブデータや取り込んだ動画や画像はメモリースティックに保存されると言う話を聞いていたので全てメモリースティックに保存されるものなのかなと思ってました。
動画も少し容量の大きなものを入れられるように、メモリースティックは1GBのものを何とか購入しなきゃいけないようですし、安心して買い替え考えて見ます。

書込番号:5982593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/02/10 11:13(1年以上前)

ブラウザのブックマークはメモステに保存されていますね。
まあ、全てのデータを一回PCに保存し新しいメモステにそのデータを全てコピーというのが一番簡単だと思います。

書込番号:5983118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入時の補償

2007/02/08 00:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:5件

PSP購入予定の者です。
みなさんは、PSP購入時に補償(メーカー補償以外に)を付けられましたか?
例えば、ソフマップのパーフェクトワランティのような補償です。
補償を付けたほうが良いのか悩んでいます。
皆さんのご意見を参考にしたいです。

書込番号:5975092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度3

2007/02/08 01:18(1年以上前)

「ゲームに保証はつけれません」と言う店がほとんどかと。
よってほとんどの人が保証はつけていないでしょう。

つけたほうが良いかどうかはご自分で判断されるしかないと思います。

結局「保障」とは「安心感」を買うようなものです。
事故が起こるかどうか日々心配し続けそうなのであれば
つければいいかと思います。

書込番号:5975184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/08 07:32(1年以上前)

壊れたら修理

保証なんて初期不良交換あれば十分と思っております
家電全般保証はわざわざ入りません
もちろんゲーム機は壊れたら修理するか新しいの買うか
その壊れ方でその時決めます

家電ならたまにケーズで5年保証ついてくる事あるけど
2年も使ったら買い換えするのが俺の使い方ですね


初期不良交換は販売店が近所ならすぐ問い合わせできるので
やってくれるでしょう
それだけで俺には十分です

書込番号:5975566

ナイスクチコミ!0


3draさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/08 14:35(1年以上前)

参考までに友人の話ですが、スイッチ部分が壊れ修理にいくらかかるかメーカーに問い合わせの電話をしたところ、PSPの場合、\6300・¥9800と言う設定になるそうです。
修理見積もりをした場合、1万円以下の修理代の場合は勝手に直して
代金請求されると言われたそうです。
メーカーに確認してから加入するかどうかを決めても良いのでは?

書込番号:5976446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度3

2007/02/08 14:45(1年以上前)

>修理見積もりをした場合、1万円以下の修理代の場合は勝手に直して
代金請求されると言われたそうです。

???見積もりをした場合ですよね?まだ製品は送ってないんですよね?
なのに勝手に直されるって・・・?

そしてコレ保障に入っているの前提の話なんですよね?
なのに代金請求されるって・・・???保障外ってわけじゃないですよね?

???なんかワケがわからいことだらけです。

書込番号:5976465

ナイスクチコミ!0


3draさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/08 17:22(1年以上前)

判りにくくてすみません。
友人は修理代がいくらかかるか単純に知りたくて電話をしたら、
ソ○ーのお姉ちゃんに言われたそうです。
その後、買ったお店(ヨ○バシ)で、PSPのみなのか
ソ○ー商品全てなのかは確認してませんが、1万円以下で
直るものは勝手に直して修理代請求になるそうです。
見積もり代は1000円取られるとか。
いずれにせよ、買う時に確認してみて下さい。

書込番号:5976828

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2007/02/08 18:40(1年以上前)

伏字は、駄目ですよ。

書込番号:5977048

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/02/08 21:50(1年以上前)

これね・・・よく読んでね

ご注意:
・必ず「掲示板利用規約」(2005/02/24更新)をご覧の上、書き込みを行って下さい。
・掲示板に書き込まれた内容を二次利用(雑誌への掲載許可など)させて頂く場合もあります。
・返信される際は、該当スレッドの「返信する」ボタンを押して、返信用フォームからご記入下さい。
・「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、無意味な伏せ字を使った書き込みはお止めください。

書込番号:5977739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/08 22:48(1年以上前)

みなさん、ご意見有難う御座います!!

電化製品では補償つけたりするんですが・・・。
ソフマップではPSPにも補償が付けられるので悩んでしまって、
PSPは外出先でPLAYすることがあったり、
家では子供(1歳と3歳)に壊されたりと不安があるので、
補償を付けることにします。
携帯電話も子供に壊された事があるので(携帯をベタベタに舐められて)。親の不注意なんですが・・・。

書込番号:5978031

ナイスクチコミ!0


PASCOMさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/09 00:33(1年以上前)

〉見積り代は千円取られるとか〜

それは見積り依頼をして、修理をキャンセルした場合のみです。

また、1万円以下の修理代金でも見積り依頼をすれば販売店経由で連絡来ましたよ。(←あくまでも自分の経験ですが…)

書込番号:5978531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/10 09:33(1年以上前)

保証つけたらどんな壊れ方でも保証代で直せるわけじゃないのであしからず
>では子供(1歳と3歳)に壊されたりと不安があるので・・・

書込番号:5982823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジチューナー

2007/02/02 20:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:6件

何で発売してくれないんでしょうか?
待ち望んでます(>_<)

書込番号:5953556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/02/02 21:07(1年以上前)

ロケフリで対応させるのではないでしょうか。

書込番号:5953781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/02/04 02:11(1年以上前)

ソニーとしては、戦略としてロケフリを売りたいんでしょう。
ワンセグチューナー出したら きっとロケフリ 売れなくなっちゃうから
出さないんじゃないですか。
ユーザーとしては、高い金出して ロケフリの機械を購入して 無線
LANの接続料金払って 外でテレビ見るより 気軽にワンセグを
見れた方が嬉しいと思いますが・・・
東芝のV3OE(30GB HDD)や サンヨーのミニゴリラ(1GBの
フラッシュメモリーカーナビ)等 安価で魅力的な機能の付いた
ワンセグ端末が出てきています。
ソニーが作る気がないなら ライセンスを出して バッファローみたいな
周辺機器メーカーに出してもらってもいいのでは?
ハードを独占して儲けを独り占めしたいのでは? と勘ぐってしまいます。

書込番号:5959217

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/02/09 19:14(1年以上前)

「地デジ」じゃなくて「ワンセグ」ですよね?

書込番号:5980594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PSP買うなら・・・

2007/02/05 20:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:2件

PSP買うなら何色がお勧めですか?指紋の目立ちやすさとかを含めて教えてください!

書込番号:5966222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/02/05 20:58(1年以上前)

断然白だな。

書込番号:5966296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/06 10:13(1年以上前)

断然シルバーだな。

書込番号:5968451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 PlayStation@CS 

2007/02/06 15:59(1年以上前)

メタリックブルーも結構いいですよ。
汚れもあまり目立たないし、色も写真等で見るより深い色合いで
良い色です。

書込番号:5969281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/06 17:05(1年以上前)

カモフラかなぁw

書込番号:5969459

ナイスクチコミ!0


tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/02/06 18:07(1年以上前)

黒は指紋。
白は黄ばみ。かな?

書込番号:5969650

ナイスクチコミ!0


tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/02/06 21:11(1年以上前)

すいません。問題点と入れるの忘れてました。

書込番号:5970271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/02/06 21:21(1年以上前)

全体がグロス仕上げのシルバーかブルーです。

書込番号:5970316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/06 21:33(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございます。自分としては黒、白、シルバーのあたりで迷っていました。黒は指紋、白は黄ばみですか。やっぱりここは無難にシルバーを選ぼうと思います。本当にありがとうございました!

書込番号:5970361

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/02/07 12:54(1年以上前)

個人的にどう感じるのかで評価が変わるものですね。
確かに黒は指紋が目立つのが嫌ですが、最近知人が購入した銀を見てビックリ。ボタンの質感が明らかに退化してます。
ボタンだけグレーになっているのは仕方ないとしても、画面下に並ぶ「START」「SERECT」や画質・音声ボタンが驚くほど安っぽくなっていてかわいそうになってしまいました。
持ったときに触れる裏側の質感も色によってぜんぜん異なりますから、現物を手に取ってよく確認することをお勧めします。
慣れもあるのかも知れませんが、私は動画鑑賞メインなので、黒い枠の方が落ち着きます。

書込番号:5972583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初めまして♪♪♪質問です。

2007/02/05 02:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:9件

そろそろ2万切っているしPSP買いたいと思っています。
だいぶ我慢しました。学生の身分なので…
しかし、買う前にいろいろな疑問が出てきました。
他の人に言葉を借りたいです。

聞きたいことがいくつかあります。よろしければ教えてください。
正確な答えというより語ってほしい願望も少しあります(ワラ)

@皆さんがPSPを買った時、ファームウエアと基板は買う前にどうやって調べたのですか?店の人に「商品を見せてください」と頼んだりしたのか?それとも、細かい詳細が載っている通販で買ったか?他に方法があれば参考に教えてください。

ATA-082,TA-086以外の古い基板が買えたとして、今は1.50までダウングレードするのがいいそうですが、後々は不都合が出たりしないでしょうか?

BTA-082,TA-086を買い、3.10にしてしまってはもぅ終わりでしょうか?未知ですよねぇ

CTA-082,TA-086の対応のダウングレードなどのソフトの見込みはあるでしょうか?これも未知なので参考程度に…

DPSP2の噂があります。機能と価格がやはり気になりますねぇ。
しかも、「内臓が8ギガかよぉ…他にも機能ありそうやし…」
自分はもちろんPSPをいい意味で使いこなしたいと思ってます。
はたして、現在のPSP(TA-082,TA-086など)を買ってとりあえずエ ミュに手は出さずに動画、漫画、UMDなどで楽しむか!
それとも、未知のPSP2をまた我慢するか!コメントお願いします。

ちなみにやりたいゲームは(未発売)モンスターハンター2、(未発売)ワイルドアームズクロスファイヤ、FF系、いただきストリートなどです。

長々と書いてしまいました。
いろんな人の意見が聞きたいです。
もし、時間があるかた宜しくお願いします。

書込番号:5963870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/02/05 13:17(1年以上前)

エミュとかに手を出さないなら、基盤やFWのこと気にする必要ないでしょ?
それとマンガはセーフだと思ってるの?
マンガもアウトだよ。どうせコピーなんでしょ?

素直に

エミュやってマンガも読みたいんですけど、
古い基盤のPSPの見分け方教えてください。

って言った方がよっぽど好感持てますよ。

質問してるのに(ワラ)ってのも、どうかと思うよ。


時間があったから答えてみました。

書込番号:5964831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/05 17:23(1年以上前)

googleって知ってる?さん

そうですね。素直に聞きたいこと簡潔にしたほうが答える側も答えやすいですね。
注意してくれてありがとうございます。
初コメントだったので調子に乗り過ぎました。

改めて質問します。

エミュや漫画などをPSPで使いたいのですが、古い基盤のPSPの見分け方教えてください。

書込番号:5965498

ナイスクチコミ!0


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/02/05 21:12(1年以上前)

このあたりが参考になるかもしれません。
(ページの下のほう参照)

http://symy.jp/?0M_PSP

書込番号:5966376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/05 21:20(1年以上前)

SALLACさん

どうもありがとうございます。参考になりました。
今度お店で見てきます。
ということは、インターネットショッピングの場合は、基板などの判別材料がないわけですね。

書込番号:5966416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/06 10:18(1年以上前)

@外箱の横のバーコード下の記号を見てみてください。以下参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010071/SortID=5856393/
出され物が目的の物でなければ、お金を忘れた等言い訳をし退散してください。ちなみに、秋葉原や日本橋などには、新品でバージョンの低い物はまず無いでしょう。田舎のスーパーのおもちゃ売り場などねらい目です。
A出ません。快適に使用しつづけてます。
B今の所終わりです。でもすぐ可能になるでしょう。これ以上バージョンを上げずに待ちましょう。
Cここ参照
 http://pspsp.fc2web.com/psp/down/down.htm
D新PSPが出るかどうかはわからので、中古を買いましょう。箱無しや、ACアダプター無し等の物は1万ちょっとで売っていることもあります。ゲーム機は所詮消耗品です。また中古なら、バージョンの低い物も多く、購入時に、商品の状態を見るといって、基盤やバージョンの確認もできます。
ダウングレードはエミュや吸い出したISOの起動だけではなく、いろいろな自家ソフトを起動出来たりカスタムファームを使えたりします。カスタムファームでは、480×272のフルドットでエンコードした動画もみれます(綺麗ですよ)。動画一つ取り上げても、同じハードなのに、ファームが違うとその価値は天と地ほど違います。
ただ未発売のソフトはおそらくその時の最新のファームを必要とすると思いますのでそれに対応したカスタムファームが出るまで待たなければいけないかもしれません(遅くても発売の1ヶ月後には誰かが発表してると思いますが)。我慢出来なければ、すぐにUMD付属のアップデータでバージョンアップはできますがね。
とにかく、SONYの純正のファームの物と、v1.5やカスタムファームの物はまったく別物と考えてもいいくらいの物ですよ。

書込番号:5968464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/06 11:13(1年以上前)

haribasiraさん

動画ひとつでも天と地の差なんですねぇ〜
カスファーは重要ですね。
大変参考になりました。

そうですね。中古を買おうと思います。
まだまだPSPは進化しそうなので…

丁寧にどうもありがとうございました。

書込番号:5968586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/07 00:19(1年以上前)

 私もそろそろPSPが欲しいなと思ってる一人です。
ダウングレードの件だけど、3.03までなら基盤関係なく
出来るみたいですね。ググッてみれば、見つかると思います。
ただ、あるUMDが必要になるみたいだけど。。。
それがかなり某オークションで値が吊上がってるみたいですね。

書込番号:5971304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/07 00:36(1年以上前)

KOHKOHKOHさん

へぇ〜、その情報はまだ私も知りませんでした。
オークションですかぁ。

KOHKOHKOHさんはPSPの購入方法はどうする予定ですか?

新スレ立てます。「現在、PSP購入する予定の方々」

書込番号:5971377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

PSP 購入にあたって 聞きたいこと

2007/02/01 16:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 電子APEさん
クチコミ投稿数:35件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

PSPを購入しようと思っています。Yahooのオークションで購入を考えてますが、わからないことばかりなので思い切って書き込んでみました。
最新カスタムファームウェア 3.03 OE-C導入済み
「仕様」
・DEVHOOK無しでISO/CSO起動
・エミュレータ、自作アプリ動作(Ver.1.5不要)
・公式エミュでPS1のゲーム起動可
・リカバリーモード機能
・エミュレーター
GBA用・ファミコン用・スーファミ用・GBC用
をインストールしてお渡しいたします。
◆TA-086基盤(IC1003刻印あり)をダウングレードしてカスタムファームウエアをUPしました。最新のダウングレーダーにより不具合なしです。TA-082基盤(IC1003刻印あり)をダウングレードした場合の「GPSレシーバーやiR ShellでUSB Hostの機能が動作しない。」についてですが、問題なく使用できます。
と書いてありました。値段も高めですし、機能もいっぱいついてそうなので、きめようかと思いますが さっぱり内容が理解できません。
(PSP超初心者です。すいません。)エミュレーター?ダウングレード?カスタム?
どなたか わかりやすく教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:5949096

ナイスクチコミ!0


返信する
tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/02/01 16:18(1年以上前)

PSPで何をしたいか分からないとお答えしずらいです。
そのPSPはエミュ用ですので、普通にPSPを使ってゲームがしたいのであれば普通のPSPを買いましょう。

書込番号:5949106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/01 16:32(1年以上前)

・・・そうですね
エミュレーターという言葉自体をご存知ないようですので 
普通にPSPを買われる事をお勧めします

興味が出て、様々な知識を得てから・・それからでも・・・(エミュ)

書込番号:5949148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/02/01 16:42(1年以上前)

>値段も高めですし、機能もいっぱいついてそうなので、きめようかと思いますが さっぱり内容が理解できません。
(PSP超初心者です。すいません。)エミュレーター?ダウングレード?カスタム?

機能がいっぱいついていても、使いこなせなければ全く意味がありません。
店頭などで普通にPSPを購入した方が安いですし、サポートも受けられます。
安い、というのはカスタムファーム搭載よりも、という意味です。

書込番号:5949180

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/02/01 16:54(1年以上前)

とりあえずそのPSPはアンダーグラウンドっつうか
グレーゾーンっつうか、
素人が手を出せるレベルじゃねぇぞ!っつう事ですな。

まぁ何が起こっても自己責任な人向け。

書込番号:5949204

ナイスクチコミ!0


スレ主 電子APEさん
クチコミ投稿数:35件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/02/01 18:16(1年以上前)

たくさんのアドバイス ありがとうございます。
なんか 素人には危険なPSPっていうのは認識できましたwww。

普通のPSPはこの危険PSPよりも機能が劣ってると勘違いしてたようです。(そうですよね?)

使用目的は主にゲームですね。PS3よりダウンロードしてつかいたいなって思ってます。

他にもいろいろ機能がついてるみたいですけど、フルに性能を使いこなすのは難しいのでしょうか?



書込番号:5949445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/01 19:26(1年以上前)

TA-082基盤やTA-086基盤をダウングレードすると基盤破壊の危険があるのに思い切った事したオーナーだと思います。この基盤でここまでのスペック出すのはかなり難しいのではないでしょうか?僕なら買います。

PSPは動画見れたり漫画見れたり音楽を持ち歩いたりできます。それも任天堂DSのようにマジコン等の周辺機器不要でOKです。何よりの魅力がエミュで他の種類のゲームが動かせる事です。もちろんPSPのゲームもUMDを吸い出すと起動UMDで動かせるようになります。

そんな魅力ある機種ですがSONYが出来ないように対策したのがTA-082基盤やTA-086基盤の機種だと思います。エミュだけはソフトで動くみたいですが・・・それも難易度高いと思います。

音楽や動画や漫画はすべての基盤で誰でも簡単に設定できます。専門書が980円くらいで売ってるんで購入されてはどうでしょうか? その専門書あるとそこそこの性能は引き出せると思います。

書込番号:5949683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/01 19:49(1年以上前)

>TA-082基盤やTA-086基盤をダウングレードすると基盤破壊の危険があるのに

実は そうなんです!・・それなのに、いえ、だからこそ 危険というか
MIFさんの
>まぁ何が起こっても自己責任な人向け。
この一言に尽きると思います

書込番号:5949758

ナイスクチコミ!0


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/02/01 20:32(1年以上前)

ヒロピ777さん

>TA-082基盤やTA-086基盤をダウングレードすると基盤破壊の危険があるのに

基板のリビジョンによってDGの成功率に差があるということでしょうか?
どのリビジョンでも手順自体は同じ(TA-082/TA-086の場合は1手間増えますが)なので、
成功率も同じようなものだと思っていました。

まあ本体ファームを書き換える以上、どのリビジョンでも絶対の保証はありえないわけですけど。

それと老婆心ながら、「基盤」ではなく「基板」ですのでお気をつけ下さい。

書込番号:5949921

ナイスクチコミ!0


スレ主 電子APEさん
クチコミ投稿数:35件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/02/01 21:01(1年以上前)

こんな何もわからない初心者にいろいろなアドバイスありがとうございますd_(>o<)!!

つーわけでエミュレーターってのを調べてまいりました。
PSPでほかのゲームをやるために必要なものと理解してよろしいでしょうか?

>何よりの魅力がエミュで他の種類のゲームが動かせる事です。もちろんPSPのゲームもUMDを吸い出すと起動UMDで動かせるようになります。

もうちょっとわかりやすくしていただけますと助かります。(これが限界?)
上記の言葉非常に興味深いですね。

早速週末の休みを利用してPSP専門書を購入してきます。ついでにヤマダでPSPを見てきます。なんかヤマダオリジナルあるみたいです。

この危険PSPは魅了満載ですね。

書込番号:5950065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/02/01 21:24(1年以上前)

魅力を感じるのは良いことだと思いますが、いろいろなサイトで初心者の方がよくわからないということでサイトの方法などを良く読まず、理解できず?に掲示板に質問するということがあるようです。(質問してはいけない、ということでは無く、利用規約などを良く読んで)
必ずしも初心者の方がそういう事をしている、というわけではありませんが、このスレッドを見て興味が湧きいざやってみたらできなかった、などがあるかもしれません。
なので、興味が湧いて挑戦するまえに良く理解してから…理解できなければ素直に諦めるのが肝心だと思います。


エミュを使用することに問題はありませんが、データを吸い出したゲームカートリッジやUMDなどをデータを保持したまま売ると著作権違法などに抵触してしまいます。

ちなみに、UMDから吸い出す、というのはUMDに入っているゲームデータをメモステに保存することです。
メモステから起動することにより、起動速度が速くなる、などの利点があります。

書込番号:5950189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/01 21:32(1年以上前)

SALLACさん 基板・・・以後気を付けますです(;^_^A

エミュレーターってのはゲーム機本体と考えてもらうと解りやすいかな?スーファミ動かすならスーファミ専用のエミュレーターがいります。PCエンジンならPCエンジンのエミュレーター。

小さい本体をPSPに詰め込むような感じです^^


実は安く2台のPSPを購入して(金に困ってる奴から買い上げしました)1台は購入後1ケ月、もう1台は出た当初に購入した物でして・・・僕も知識なかったんで新しい方を自分用にし、もう1台は転売しました。すると、転売したのがバージョン1.00で僕のが2.8のTA-082でした (T_T)

でも、僕はゲームしないんで問題ないんですが\(^O^)/ 動画を持ち運べるのはGOODです (o^-')b グッ!

書込番号:5950228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/02/01 22:01(1年以上前)

スレ主が理解できるかどうかは別として書かせていただきますが

>エミュレーターという言葉自体をご存知ないようですので 
普通にPSPを買われる事をお勧めします

エミュと言っても特別難しいことではないので、fileの圧縮・解凍がわかるレベルで出来ると思います。あとはググル、このあたりで十分です。

>基板のリビジョンによってDGの成功率に差があるということでしょうか?
どのリビジョンでも手順自体は同じ(TA-082/TA-086の場合は1手間増えますが)なので、
成功率も同じようなものだと思っていました。

私もそう思います。TA-076だろうがTA-086でもFlash0(1)の書き換えリスクは同じです。最新版のPSP v3.03→v1.50ダウングレーダーもダウンよりも難関なGTAの確保が問題です。Idstrageの修正は不要です。新基盤では、明るさの設定がおかしくなるようです。

>この危険PSPは魅了満載ですね。
個人的には危険と感じませんが、ご自分で勉強なされば、この環境は作り出せます。現在売っているすべてのPSPはこの環境にできるのですから。
PSPの真の力はカスタムファームウェア 3.03 OE-Cだと思います。

書込番号:5950374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/02/02 10:08(1年以上前)

罪にはならないのですか?

書込番号:5951976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/02 11:37(1年以上前)

私は、主に動画を見る為に使用してますが、カスタムファームを
使うと、480×272のフル画面の動画が楽しめます。動きの少ない
映画などは、2時間程度の物を250MBに圧縮してもかなり綺麗に
鑑賞できます。また、無線LANが使用できる環境があれば、PimpStreamerと言うフリーソフトを使うとパソコンに置いてある
動画や音楽をエンコードしながらストリーミング再生でき重宝してます。エミュ以外でもカスタムファームの利点は計り知れません。
純正のファームの物と比べると、その価値は10倍以上の価値が有るのではないでしょうか。カスタムファームでできることは、
ここや
 http://pspsp.fc2web.com/
ここ
 http://pspupdates.qj.net/   
(英語ですがいろいろな事が出来そうだと感じるにはいいのではないでしょうか)
などを見たり張られたリンクを見たりすればわかると思います。

書込番号:5952188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/02 21:34(1年以上前)

電子APE様。
何事も経験です。
自分なりに、本なり、ネット等でお勉強してから
チャレンジしてみては?

書込番号:5953890

ナイスクチコミ!0


スレ主 電子APEさん
クチコミ投稿数:35件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/02/05 16:54(1年以上前)

>皆様
いろんなご意見又アドバイスありがとうございました。

週末休日を利用し、PSPをみてまいりました。YAMADAオリジナルていってもあまり魅力的なセットではありませんでしたがまじまじ
見ている内になぜか帰る車のなかには、PSPがありましたWww
(セットではなく単体で購入。2Gのメモステも買いました)

今日PSPの本も購入しましたので よく研究し使いこなせるようになりたいと思います。



書込番号:5965427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング