![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月16日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月13日 22:49 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月9日 15:50 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月8日 02:01 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月7日 18:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月4日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
こんばんは。
来月にでもPSPを購入しようと思っています。
しかし分からない事があります。
PSPでYAHOOメールなどを利用している方おられると思いますが、YAHOOメッセンジャーは利用できるのでしょうか??
知っている方、利用している方おられましたら書き込みお願いします。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
はじめまして。携帯できる動画プレイヤーとして惹かれPSPに興味を持ちました。この掲示板を参考にして、液晶画面の綺麗だという日本製を中古で購入しました。(型番Fでした)
これからじっくり楽しもうと思っていますが、十字キーの操作感が気になります。反応は問題ないのですが、ぐらぐらして頼りない感じがしますが・・・
新しいPSPでも、十字キーはこの様な具合なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ぐらぐらのレベルが分からないので何とも言えませんがたぶん
それが普通だと思います
あと液晶はシャープ製でしたw(ソニーじゃないのか!!残念!!〉
書込番号:5631244
0点

takaです!さん、ご返信ありがとうございます。
これが普通の具合だと知り安心しました!
実は、ゲーム機は全くの初めてでして・・・
ぐらぐらした操作感も慣れたら気にならなくなり、
今は動画よりもゲームで遊ぶのが面白くなってきました。
PSPを買って良かったと満足しています。
書込番号:5634611
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PSPを使用中、いきなり画面に電気が走ったかと思うとパチっと液晶にヒビが。
その時、ACアダプターを繋いだままだったので何か電圧異常でも起こったのかと思いましたが異常は見つからず。
同じような症状の方いませんか?
余談。
窓口に問い合わせてみると、液晶は特例を除いて有償確定らしく、しかも12800円かかるとか・・・。
これを考えたら新品買ったほうが、場所によったら安く済むなぁとか思っていたり。
頑張って操作すれば、音楽だけは聞けるんですよ、音楽だけは。
う〜ん・・・、安く液晶だけどこかで手に入らないものか。
0点

yukimizuさん 災難でしたね
>う〜ん・・・、安く液晶だけどこかで手に入らないものか。
ヤフオクで見かけた事があります(シャープ製)
6000円位だったと思います。検索してみては?
書込番号:5579772
0点

ありきたりですが
PSPの液晶壊れたのなら新しく本体買い替え
で壊れたPSP(液晶のみ)ならTV接続キット買って
TVに繋いでみましょう、
余計な出費がかかりますので予算のある方への提案です
書込番号:5587353
0点

でも探せば結構同じ症状の方いますよ
閃光がはしった後に画面が割れる症状のそうです
書込番号:5618857
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
どもっ3週間くらい前にヨドバシアキバのセールで安く売られて
いたので買いました,んで普通にゲームしてるんだけど,どうにも
音量が低くて低くて仕事場で昼食後の暇つぶしにゲームする時
に眠くなって困っております,ヘッドホンしてボリュームを上げても
なんかイマイチだし,レベルメーターを見るとなんか全体の7割位迄
しか上げられないし,PSPの最大音量はこれが限界なのかな?
改善策知っている方ぜひとも教えてくだされ。
0点

AVLSが「入」になっているのでは?
切るには、設定-サウンド設定から変更できます。
書込番号:5609498
0点

ムラオカさん
コメントありがとう,貴方の言うとうりでした,いじった覚えが
無かったんだけどAVLSが入ってました,んで即切ってサウンド
を聞いて見たらも〜言う事無し,(ヘッドホンで聞いたらうるさい
位だった)これでPS3用デュアルショックとUSBかワイヤレス
接続して使う事が出来ればいいな〜。
(にしてもマニュアル見ればわかる次元の話だけにちと唖然)
書込番号:5614674
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
半年以上前から電源が入らず時々ついたりしても本体のバッテリー状態を見ると「バッテリー残量0%充電完了」という状態になりまして今までずっと悩んだところ修理に出すことにしました。
でも修理に出したところいまサポセンから電話がありPSPの基盤が壊れているといわれました。バージョンもも2.81にされるということでGTAのMODも起動できなくなりますし12600円かかるといわれ中古を買うことにしました。
そもそも基盤が壊れる原因ってなんでしょうか?
また同じ過ちを繰りかしたくないんですあと自分で治す方法はないでしょうか?
0点

>そもそも基盤が壊れる原因ってなんでしょうか?
知らず知らずにぶつけたとか、水分(液体)を付着させてしまったとか・・・
内部の回路が自然故障したとか色々あるでしょうね
保証期間内なら無償で修理して欲しいところでしょうが
場合によっては「ユーザーの使用方法に起因する故障」と認定され
有償修理になる場合もありますね 納得しがたい事ですが
書込番号:5542612
0点

「バッテリー残量0%充電完了」
私もその状態になりました、しかし友人のバッテリーを借りたら普通に動作しました。(当然、壊れたバッテリーは友人のPSPでも同じ状態です)
これを考えれば、基盤は問題なしと思います。修理費に12600円なんて、ボッタクリだと思います。
あきらかにバッテリーの不良だと思いますよ。
まずは、新しいバッテリーを買うか、バッテリーだけソニーに送れるように交渉してみてはどうでしょうか?
私のは、2年も経過してるので諦めますが・・・
書込番号:5613052
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
最近PSPでゲームをしているとかなりロードが遅いのが気になります。以前まで普通の速さでロードされていたゲームでもロード画面の表示時間が比べ物にならないほど長くなっています。そのままほっておくとずっとその画面のままなんて事もあります。
しかし本体の裏のPSPのロゴの少し上あたりを押すとUMDのウィーンという音がしてロードが始まる事があります。それにロード中にカタカタという音も聞こえるようになりました。
そこで、修理に出そうと思ったのですが、無料で修理してもらうには外箱に購入した店の印がなければ駄目だという事がわかったのですが、自分がamazonで購入した外箱には印がありませんでした。amazonで購入すると印は押されないのですか?
0点

通販で店舗印がないものは購入伝票でOKではなかったでしょうか?
購入の際に説明はなかったのですか?
保証系は、まず最初に確認するのが基本だと思うのですが…ソニーならなおさらに
アマゾンに直接、電話なりメールで聞いた方が確実かと思います。
書込番号:5603781
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


