![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年9月28日 20:25 |
![]() |
3 | 10 | 2007年10月1日 10:36 |
![]() |
16 | 23 | 2007年7月6日 12:13 |
![]() |
1 | 4 | 2007年6月24日 17:49 |
![]() |
4 | 5 | 2007年6月11日 13:34 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月8日 09:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
今日旗の台のツタヤに寄ったのですが、
旧型になったとはいえ15000円に値下げされてました!
これってここの最安値よりも遥かに安いのですが・・・。
見間違いではなかったと思います!
他の色もあるみたいです。
どうしちゃったのかしら??
0点

>どうしちゃったのかしら??
今PSP-1000を選択する理由が見つかりませんからね・・・
(あえて言うなら、カスタムファームが適用できる可能性があるぐらい)
PSP-2000なら各種OPにフル対応ですし、今なら2000を選択するでしょう
ショップとしても在庫を早くさばきたいのではないでしょうか・・・
書込番号:6800077
0点

安いですねぇ。古市の中古(全付属品、箱あり)は\15800のまま値下がりしません。
近所のツタヤでも同じ値段なら、もう一台買おうカシラ?
書込番号:6800332
0点

そうですね。さらに価格が下がれば私も買うかも
>今PSP-1000を選択する理由が見つかりませんからね・・・
私はそうは思いません、現在カーネル1.50ができず、自作ソフトもあまり動かない(PSP-2000向けeLoader v1.000である程度動きますが)新型PSPにどれだけ魅力があるのか、私にはわかりません・・・
しかもPSP-1000でもワンセグは使えるようになりましたので現時点では旧型に軍配があがるのでは?
書込番号:6805776
0点

私自身はまだ新型より旧型に魅力を感じており、その理由も
セクシーゆりさんとほぼ同じなんですけど…
どちらかというとそれは少数派のような気がします。
薄型・軽量・UMD読み込み速度アップ・外部出力・ワンセグ…etc
これらは一般の利用者に対しては十分な訴求力があるのでは?
PSPの最大の魅力はCFWの利用にある、と思う人にとっては
新型はまだ物足りないとは思いますけれど。
あとセクシーゆりさんも仰ってますが、上記の新型の利点のうち
ワンセグは旧型でも利用可能になりましたね。
エンドユーザーにこんなに短期間で破られるとは…
ワンセグを新型専用のオプションとしたソニーの真意を
質したいところです。
書込番号:6806121
0点

>現在カーネル1.50ができず、自作ソフトもあまり動かない
正規外の利用方法なので、それをPSP-1000優位の理由にするのはいかがかと。。。
そのキモチは十分理解できますけどね。
>ワンセグを新型専用のオプションとしたソニーの真意を
1.50で動作する自作録画ソフトを警戒しているのかな?と思っています。ワンセグの
録画データの再配布(ウィニーなどで)対策は、ワンセグ登場当初からメーカーが特に
注意してますからね。で、ソニーはCFWの存在を認めていない(CFW対策のアップデートを
セキュリティ対策と言い換えてるし)ので、本当はCFW対策だけどソレを理由と公表できない
葛藤があるのかなぁ・・・と勝手に推測しています。
たぶん出るんでしょうねぇ、録画ソフト。ただ、ワンセグは日本独自規格なのでアプリの
開発・作成は日本人しかしない(=速度が遅い)と思うのですが。。
書込番号:6807539
0点

私に対するスレですので返答いたしますが
>薄型・軽量・UMD読み込み速度アップ・外部出力・ワンセグ…etc
これらは一般の利用者に対しては十分な訴求力があるのでは?
薄型・軽量については魅力的ですがあとはどうでしょうか?UMD読み込み速度アップもそれなりには、なっておりますが・・とは言っても否定するつもりはありません。
>正規外の利用方法なので、それをPSP-1000優位の理由にするのはいかがかと。。。
本当に国光派さんはそう思っているのでしょうか?私には全く理解できませんが
正規外の利用方法がダメとでもいうのでしょうか?PSPのフリーソフトはエミュ以外でも素晴らしいものは多くあります。(別にエミュ自体には何の問題もありませんが)それが使えないデメリットは十分評価に価すのではないでしょうか?
別に正規に使うかどうかを問いかけているのではなく【今PSP-1000を選択する理由が見つかりませんからね・・・】ということに対して私の考えですので。
基本的にハードがいくら良くてもソフトがダメなら、単なる箱です。
カスタム導入時のF0の書き換えミスの可能性あるため、この板では控えるべきとでも言うつもり?
それはハッシュ値を確認していればカスタムだろうが正規アップでも同じことですが
たとえF0が飛んでも復旧する方法はご存知でしょう?すべては自己責任ということは言うまでもないでしょう。
まぁ国光派さんの考えはこの辺のところでしょうか?
本音と建前という事で言えば建前を仰っているのでしょう?このことを本音と言うのはゲートキーパーのみでしょうけどね。
書込番号:6809237
0点

>正規外の利用方法なので、それをPSP-1000優位の理由にするのはいかがかと。。。
>本当に国光派さんはそう思っているのでしょうか?私には全く理解できませんが
正直に言うとタテマエですね。公共にさらされた場所で(匿名なのをいいことに)
どこまで本気を書くか?って話なんでしょうけど。「じゃぁ書くなよ」と言われれば
反論の余地はありません。素直に黙ります。
さらに本音を言うと、PSP-2000でもCFWは動く(まだ不安要素あり)ので、PSP-1000を
優位にする理由とは言いがたいと思います。あと、is430さんがCFWを入れてない人なら
ますますCFWは理由にならないと思います(セクシーゆりさんやワタクシは別として)
でもPSP-1000(3台所有)はまだまだ使うつもりです。PSP-2000は軽くていいのですが
何か違和感があります。筐体の質感ですかね?PSP-1000も青メタはなんとなく違和感が
あります。黒と白は違和感がありません。
書込番号:6809563
0点

ご返答ありがとうございます。少々言い過ぎたかもしれません。
>PSP-2000でもCFWは動く(まだ不安要素あり)ので、PSP-1000を
優位にする理由とは言いがたいと思います。
そうですね。前のスレに書きましたが、カーネル1.50が動かない現時点では旧型を個人的に
は軍配を上げます。
カーネル1.50が新型でも動けば旧型を選ぶ理由はありません。
価格がさらに下がれば話は別かと思いますが。
>ワンセグを新型専用のオプションとしたソニーの真意を
単に新型を売りたかったからとしか私には思えません。ハード的には問題ないわけですし
国光派さんの意見もわかりますが、すこし弱いような気がします。
書込番号:6813064
1点

>ワンセグを新型専用のオプションとしたソニーの真意を
>単に新型を売りたかったからとしか私には思えません。ハード的には問題ないわけですし
>国光派さんの意見もわかりますが、すこし弱いような気がします。
やっぱりそうですよねぇ。。。ワタクシもああは言ったものの、メーカーの
説明が無い=(都合が悪いから)隠したいとも思いますし。
ウチも当面は旧型がメインで稼動しそうです。駆動時間はカタログ上では
新旧ホボ同じですが、新型の方が短い感じがします。
書込番号:6819081
1点

こんにちは
>古市の中古(全付属品、箱あり)は\15800のまま値下がりしません。
との事ですが、土曜日のGEOのチラシでは
中古機が黒or白は¥12,800になってますよ^^
価格は確実に下がっているようです
書込番号:6819084
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ホワイトとブルーだけが一万円ですか...
PSPだけじゃなくて、液晶テレビなんかも激安ですねぇ。
特に怪しい感じはしないんですけど、どうなんだろ。
大丈夫なのかな...(笑)
書込番号:6479342
1点

先日パソコン関連の板で話題になってましたよww
住所検索してみてくださいw
コレではっきりしますからw
あとWhois検索もしてみてもいいかもしれません
それだけでどんな店か判断できますw
書込番号:6479417
1点

人柱で発注してみました。
ただ翌々HPを読んでいたらビッターズで不祥事みたいのがあったようです。
それのお詫びでアウトレットと題して\10,000と破格値を出しているようでした。
まだ振り込んでないですがちょっと心配です。
書込番号:6479502
1点

なんだかんだいって俺もネタで・・・ww
もちろん代引きですw
届いたら即確認して問題なければ払うようにしたいと思います (*゜▽゜ノノ゛
代引きなら詐欺の心配ないですからねw(変なの届く心配有っても確認してからなら間違いないでしょうw)
書込番号:6479584
1点

あれから調べた所、ビッターズでPCや液晶テレビを格安で出品していたみたいです。
かなり大変な事になっています。
http://www.bidders.co.jp/eval/user/7889127
書込番号:6479708
1点

ま、一般の会社なら団地に事務所置くはずないですからね
まぁ、ネットショップだし可能性は0じゃないだろうけどそのときは部屋番号まで記載するはず
それにWhoisと管理者の名前が一文字違いというのもおかしいし住所も違う
ま、疑う要素はあれども信頼する要素は0に近いですからねw
買うなら代引きで、それも届いた後開封確認をしてOKだと判断してから払わないと大変でしょうね
書込番号:6479877
1点

「激安アウトレット」のカテゴリの商品が全て在庫なしになりましたね。
注文してみた皆様、きちんと商品が届いたかどうかのリポよろしくです。
書込番号:6480049
1点

http://www.bidders.co.jp/eval/user/7889127
見ました。被害者が続々と書き込んでますね。
i-Pod nano 4GB ブルーが6,251円で落札されてるのもビックリしました。
一部自作自演っぽいところも見えますし、未だにこのような詐欺が蔓延ってるんですね。
今ではすっかりNETが身近な存在になってしまうとこのような詐欺行為が増えていくとは…本当に悲しい限りです(T−T)
書込番号:6483673
1点

>i-Pod nano 4GB ブルーが6,251円で落札
大阪・日本橋で見たi-Pod nanoのバッタモン(i-Podなの?って
書いてあって不覚にも笑ってしまった)だったらビックリですね。
いずれにせよ、ネットの向こうに実在する人物は「見たことも
聞いたことも無い赤の他人」と強く認識する必要がありますね。
書込番号:6483853
1点

正直、私のようなネット経験の浅い者は騙される危険性があると思います。
恥ずかしながら、もう少しリアリティのある価格設定で皆さんのレスを読んでいなければ、私も振り込んでいたかもしれません(苦笑)
うまい話は無いという事ですね。気をつけないと...
書込番号:6483894
1点

http://www.king800.jp/
で、チョット調べてたらHPが復活しておりました。午前中は見れなかったんですよねぇ…
「2007/6/28 サーバークラッシュと個人情報流失のお詫び 」
と書いてありますが…本当なん?って感じですね。
topに新着情報として色々と書いてますけど、
その他のページに関しては全くデータ無しの状態。
サーバーって普通バックアップしてるもんだと思うのですが、
何故にご丁寧に他の部分のデータが消えているんでしょうかね?(笑)
バックアップしてないとなると管理体制が杜撰な会社としか言えませんね。
どちらにしろ信用ゼロな感じに合掌。
PSPのスレ内容と異なるのでこれにて失礼。
書込番号:6484078
1点

みなさん様へ
3日〜4日位、商品が届きませんでしょうか?
やっぱり、嘘だろ〜。詐欺だろ。
書込番号:6496191
0点


っと、時間差でカキコがあったのでリンクは割愛。
Top見たらわかります。かなり笑えます。
詐欺ですね。間違いなく。
っつーか、『運営者の紹介』の欄を見ると巫山戯てるとしか思えない状態。
こりゃ悪質ですわ。
書込番号:6496478
0点

もうね、、、
やっぱりといったところが本当の反応ですなww
ウケたwww
書込番号:6496532
1点


>自殺とはこれまたすごい!
>ニュース出たでしょうか?
こんな奴らが本名晒す訳ないですし、当然誰も死んでないでしょw
皆が忘れたころに違う名前で同じ商売始めるんじゃないですか?
書込番号:6505541
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
純粋に安く中古品を入手したいのであれば、オークションサイトを訪れた方が有益だと思いますよ。
またネット購入ではなく、実際に店舗に赴いて現品を確認して購入されたいのであれば、どの地域のどんな情報が欲しいのか明言しないと、的を射た回答を得られないと思います。
書込番号:6457095
0点

店頭で中古PSPを購入する場合、店員さんに頼んで傷の有無をチェックされた方がいいと思います。
安い場合、画面に傷がある場合があります。PSPは画面が大きいため細かい傷がつきやすいので、角度を変えたりして念入りに調べる事をオススメします。
私も昔、ワンダースワン(古...)の中古で痛い目にあいましたので。
書込番号:6457212
1点

箱、説明書、画面に紙やすりの2000番で傷付けたような中古
は14800円で出してる所は見た事は在りますが...
場所は福岡市内のゲオですが、何店か判りません...
書込番号:6468277
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
あまり人気がないUMDビデオですが…
ヤマダ電気 岡山本店にて
20世紀フォックス社 のUMDビデオが、
定価3,990円のソフトを980円に値下げして販売してました。
キャンペーンのようでしたが、全国展開しているかどうかは不明です。
(元々980円で発売しているソフトとは別です)
解像度が720×480で作成されているので画質はかなり綺麗ですよ。
VER3.30以降のシステムVERでは、自分でエンコードして作成できますが。
2点

以前UMD版「FF7AC」を視聴した後の感想は、「やっぱりTVで観たい」「DVDにすれば良かった」というものでした。
私の場合その場のノリで買っちゃうこともありますが、基本的に何年経っても幾度も観直したいソフトを購入する主義で、現在のUMDですとPSPでしか視聴できず、気楽にどこでも観れるかもしれないけれど保存版には不適当な気がします。
少なくとも私は、UMDがPSP用以外でも市民権を得れない限り、二度とUMDビデオは買わないと思いますし、そう思っている人が多いので値崩れしているのでは?
まぁ、これからの保存版はBDだと思いますがw
PS3ほしーorz
書込番号:6411639
0点

20世紀フォックス社の春のキャンペーンのようです^^
(DVDも同じく低価格で販売していました)
試しに、リーグ・オブ・レジェンドを購入。
価格は833円で9ポイントでした。
実際に視聴した感想は、
外では画面が暗くてはっきり見えないので
自宅や車の中など暗い場所でないと、視聴は難しいですね
音は小さいので、イヤホンは必須です。
画質はかなり綺麗ですが、何分小さいので迫力が無いですね…
でも話は、ちゃんと分かるの結構面白かったです。
しかし、見ている間中
手で持っていないといけなかったので疲れました。
(イヤホンを挿す所が本体下なので、立てかけて置く事ができず)
DVDを購入するより価格が安いのと、
旅行や出張先などの時間が空いた時には良さそうですが
普段なら、DVDをPCやTVで見たほうがいいかなと思いました
ビデオ機能は、TV録画をメモステにいれて視聴するのが
妥当な使用方法に思えます
書込番号:6416531
1点

みなさんおっしゃる通り、UMDは何のためにあるのかわかりません。
恐らく「携帯できる映像」という感じのコンセプトだと思いますが、
実際、映画・PV言えどもそんな頻繁に見ないですよね。
映画なんてのは久しぶりに見て面白いと私は思いますので、
一回みたら恐らくどこか保管してしまうでしょうね。
書込番号:6419441
0点

>みなさんおっしゃる通り、UMDは何のためにあるのかわかりません。
PCをある程度使いこなせている人々にとって、現状のUMDビデオはあまり価値がないでしょうね。
最近のアップデートでPS3経由&無線LAN環境下であれば映像ファイルの閲覧が可能になっちゃいましたしw
ただ、「要らない」言い出しっぺのくせに恐縮ですが、UMDオリジナルで、どうしても観たいビデオソフトが発売されたら、私もUMDビデオを買っちゃうかもしれませんw
↑暫らくはあり得ませんねw
あと、PCやPS3を持っていない方々にとっては、UMDも貴重な映像メディアかも知れませんね。
書込番号:6425710
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



