PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が突然切れる原因

2009/05/30 20:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:100件

中古でPSP-1000を購入したら突然電源が切れる症状が出ました

いろいろ調べたところ、バッテリーカバーの一部が欠けていた為
バッテリーの端子部分が接触不良になっていました

同じ症状の方はバッテリーカバーを交換したら改善すると思います。
(バッテリーカバーは消耗品ですね)

書込番号:9626773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

痛PSP

2009/02/07 15:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

壁紙と合わせてみました。

背面は痛めに・・・

すでに役目を終えつつあるPSP-1000を活かす改造してみました(笑。

動画サイトで話題の痛PSPを作ってみましたを参考に。
http://www.youtube.com/watch?v=d-w-tcrhLJI

痛い萌え画を貼らなければ良いのでは?と言う事でモンハン仕様に。

皆さんもPSP-1000の第二の活用法としてどうでしょう。

書込番号:9054610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/07 22:38(1年以上前)

素晴らしいです!
手の器用な人が羨まし〜!!

書込番号:9056780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件 価格狩猟団 

2009/02/08 09:26(1年以上前)

>じゅんたろさん

ありがとうございます。
自分もあまり手先が器用な方ではないのですが、なんとか出来ました。

いい加減な性格なのでRのキツイ所はシワがよってますし。

書込番号:9058686

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2009/02/09 09:43(1年以上前)

「やるゾ」と決めてから出来上がるまでの早さに驚いております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/41372510549/SortID=8761854/
ニックネーム登録済み多すぎさんには大変失礼な云い方になりますが、不慣れな方でもその気になれば出来ることの証明かと(←本当に失礼ですね。ゴメンなさい)。

前面パネルと液晶壁紙のデザインを合わせたセンスも良いですね。
以前、プラモスレに書込んでいるうちに20余年振りにガンプラを組み立ててしまった私としては、真似したい衝動と・中年オヤジが電車内でカスタムペイントのゲーム機で遊んでいて痛くないかの両側面から、かなり悩んでおります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7206513/
なにしろ以前使用していたPSP1Kは2K購入の際に後輩に譲ってしまっており、自由に弄れるPSPは1台きりなもので A^^;

書込番号:9064359

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/02/09 11:28(1年以上前)

>>ニックネーム登録済み多すぎさん

痛いですねぇ〜〜(爆)
でもここまで貼れてたいしたもんです。
役目を終えたPSPを遊びたくなってしまう気持ちは分かります。
私も2000購入後お古の1000をどうにもいじりたくなってフェイスプレート交換しましたが、非常に微妙な出来で(成型が悪く下部のちっこいボタン群がめり込む感じになってしまい、いろんな所を削ってくうちに収集つかなくなった・・orz)弟にあげちゃいました。


>>中年オヤジが電車内でカスタムペイントのゲーム機で遊んでいて痛くないか

痛い・・・でしょうね(笑)
でも見てみたいです、ガチのスーツ姿での痛PSPで遊んでるおじさん^^;
まじめな話、シリコンジャケット着ければ電車でもいけるんじゃないでしょうか。
私は応援しますよ^^

書込番号:9064650

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2009/02/09 12:04(1年以上前)

>私は応援しますよ^^

あらw援護射撃されちゃいました;
ぅううう〜ん…悩むなぁ A^^;

実は「モンスターハンター」公式サイトにupされている「ギルド紋章」シールを貼ろうと、先週末に秋葉原を徘徊したのですが、全滅でした orz
運送料が高額なのが気になりますが、ポチっとしたい衝動に駆られていますw
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/goods_other41.html

書込番号:9064755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件 価格狩猟団 

2009/02/09 15:15(1年以上前)

レスありがとうございます。
ぜひ皆さんも痛PSPの世界へ(笑。

この次は2Kを弄りたくウズウズしております。
だたメイン機なので痛くないガンダム辺りでまとめようかとも思っています。

限定品のオリジナルカラーだと思えば・・・なんて。

書込番号:9065494

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2009/02/14 01:27(1年以上前)

ついでにクリーナーストラップもw

脱線気味ですがPSPデコレーションのカテゴリーってコトでレスします。

本日、紋章シールgetできました d( ^ー゚)
嬉しくてすぐ貼っちゃったのですが、PSPロゴに重ねちゃったのは失敗ですね A^^;
買い直そうかしら。もしも都心近郊で探されている方は、上野ヤマシロヤに行きましょう^^

書込番号:9090419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件 価格狩猟団 

2009/02/14 09:32(1年以上前)

やっと見つけたのですね、都内は探せば有るのですね。

>PSPロゴに重ねちゃったのは失敗ですね A^^;

丸型のシールならまずソコに貼る気持ち判ります。

書込番号:9091344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

以前から,マイクロSDカードをPSPで使いたくて,変換アダプターを探しているのですが,
自力でググッて探してはいるものの,やれPSPのファームがある程度上じゃないとダメ
だとか,2ギガ以上非対応だとか,サイトにアップしている写真を見ても,変換アダプター付
とは書いてはある物の,それらしいのが写真に写っていなかったり,でなかなか
手に入りません,PSPでの使用に問題が無くて安い,マイクロSD用のプロステデュオ変換
アダプターを知っている人いますか?。

書込番号:6887246

ナイスクチコミ!1


返信する
まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2007/10/20 20:17(1年以上前)

日本橋(大阪)で、799円で購入したアダプタに、
2GBのマイクロSDを使用しています。
.mp4や.mp3のファイルを入れてますが、
特に問題なく使用してます。
ただ、MSの情報を見ると、マジックゲート欄が
不明と出ますので、マジックゲートが必要な
機能には使用できないかも?

書込番号:6887686

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/22 19:23(1年以上前)

TwinMOS Memory Stick Duo Adapter(←でググれば詳細が見つかります)を使ってますが
使えてます(ゲームデータのセーブ、画像再生)。マジックゲートの必要な機能は使えない
と思いますが。。。大阪・日本橋で\980だったと思います。


>2ギガ以上非対応だとか

2GBを超えるSDは規格が変わるので使えないと思います。と言うか、マイクロSDで
SDHC規格の物があるかどうか知らないのですが。ワタクシは2GBのマイクロSDを
使ってます。

書込番号:6894593

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2007/10/22 22:51(1年以上前)

SDHCはありますよww

http://bestkakaku.com/microsdhc.html

書込番号:6895477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2007/10/25 04:07(1年以上前)

返信が遅れてしまった...,皆様コメントありがとうございます,レスの内容から判断するに
どうも以前アキバのある店で見かけた物と同じ物みたいですね,あの時はPSP持参して
無かった上に,店員の説明を聞いた感じヤバげな感じがして買えなかったんですよ(泣)
しかもネットの方が全然安いし...(確か二/三千円位だった様な...)通販で買う事にします
(でも買ったら買ったで,今度は256ギガからのデータの入れ替えと言う問題が残っているの
だが...)ありがとうデース。

書込番号:6903456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

3.70アップデートキタ━━(゜∀゜)━━!!

2007/09/11 16:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_0.html

PSP-1000・PSP-2000共通の更新点

[テーマ設定]でカスタムテーマを設定できるようになりました。
XMBの背景やアイコンのデザインを変えられます。

メモリースティックDuoに保存された動画を再生する時にシーンサーチができるようになりました。

ミュージックとフォトの同時再生に対応しました。

[リモートプレイ]のメニューにボタン割り当てを追加しました。

メモリースティックDuoに保存された動画の連続再生ができるようになりました。

「VAIOモバイルTV ver.5.0」を使ってメモリースティックDuoに保存されたワンセグの動画ファイルを再生できるようになりました。

PSP-1000のみの更新点

「Portable TV」のPSP向け映像ダウンロードサービスの終了に伴い、P-TVアイコンを削除しました。

PSP-2000のみの更新点

[ワンセグ]でデータ放送に対応しました。
プログレッシブ映像出力に対応してないテレビにも、ワンセグ放送を視聴しているときの画面を出力できるようになりました。

書込番号:6742401

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1519件

2007/09/11 16:14(1年以上前)

すいません。
一足遅かったですね…m(__)m

書込番号:6742406

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/09/12 09:41(1年以上前)

新型の登場で従来機とファームの棲み分けがどうなるのか気になっていましたが、基本的に共通のようですね。

個人的には動画ファイルの連続再生とシーンサーチ機能が嬉しいです。
あと、板違いかも知れませんが、FW3.60ではワンセグ受信画面をプログレッシブ出力しか出来ないということが判り、驚いてしまいました。
まさかそんな仕様になっているとも知らず、アナログ放送しか受信できない拙宅のカーナビで視聴するためのワンセグチューナー兼メディアジュークボックスとして、新型購入を予定していたもので…A^^;

書込番号:6745548

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/09/13 19:40(1年以上前)

今回のアップデートって変じゃありませんでしたか?
拙宅に2台在るPSP(共にFW3.52)をアップデートしようとしたら、
メモリースティックに23MBの空き領域を求められました(今までは2MB)。
23MBなら普段の10倍以上のダウンロード時間を要するのかと思えば、煙草1本吸ってる間に終了。
では20MBほどになる圧縮データを解凍してからアップデートするのかと思えば、コーヒーを淹れている間に終了。
「2MB」と打つところを「23MB」とタイプミスしたとしか思えません。
最初はPSPのカーネル域を拡大させるほどの大規模アップデートかと思って、焦った自分が阿呆みたいです。

挙句に今日、FW3.71のアップデートが始まりましたよね。
今日発売の「クライシスコアFF7」で動作不良でも発覚したのかと思ったら、
>バージョン3.70では、他地域向けのシステムソフトウェアにおいて、日本専用サービスのアイコンが表示されていたため、アイコンを削除しました。
>※日本向けのシステムソフトウェアに変更はありません。
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html
って、バージョンb書き換えるだけのアップデートじゃないですか… orz

たぶんワンセグ用のアイコンが海外向けPSP-2000に表示されてしまったのでしょう。
PSP-1000ユーザーや日本のユーザーには実害ないので、ただ呆れるだけで済みますが、
既にPSP-2000が発売されている諸外国の新規ユーザー諸氏は、ぬか喜びさせられた挙句に取り上げられたようなアップデートだけに、心中お察しします。

しっかりしろSCE!!

書込番号:6750780

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/14 09:01(1年以上前)

3.71出てますね。たしかにワンセグは日本独自規格ですしね。こっそりとバッテリー対策が
盛り込まれていたらビックリですけど。

で、ファームのサイズは以前から20MB程度でしたよ。もしかしたら、PSPで取りに行くと
差分ファイルになるのですかね?ワタクシはPCで取りに行ってます。

書込番号:6752754

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/09/14 09:34(1年以上前)

>ファームのサイズは以前から20MB程度でしたよ。

あれ?私の勘違いでしたらゴメンなさい。

書込番号:6752804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2007/09/16 22:56(1年以上前)

久々にこっちを見たら書き込みが!!

え〜っと、アップデートファイルの容量は大体20〜24MBの間ですね。
更新及び追加される物が多い時は20MBを超える事は良くありますよ。

書込番号:6763313

ナイスクチコミ!0


ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 20:27(1年以上前)

PSP-1000の更新は2000の登場で止まるかなと心配していたのですが、
杞憂でしたね.

ワンセグはハード的に対応していないんでしょうか?

書込番号:6789902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SCEEがPSPでビデオチャット、ボイスチャット

2007/08/23 20:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ぴ○らさん
クチコミ投稿数:216件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

SCEEがPSPでビデオチャット、ボイスチャット、インスタントメッセージングができる「Go!Messenger」を2008年1月から欧州でのサービス開始を発表。
なんか海外ばっかで国内は虐げられているような・・・。

http://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2007-08-23-1

書込番号:6671386

ナイスクチコミ!0


返信する
tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/08/23 20:46(1年以上前)

ぜひ日本でもお願いします!ソニーさん!!

書込番号:6671503

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/08/24 09:07(1年以上前)

欧州は、発売が遅れた挙句にPS2チップを簡素化されたPS3を発売されたりと、逆に虐げられていましたからね。

ただPSPが斯様なコミュニケーションツールとして使用可能であると証明されたのは嬉しいことですね。
日本での正式リリースを首を長くして待つことにします。

書込番号:6673486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信44

お気に入りに追加

標準

新型PSP発表! 薄い以外に何が変わった?

2007/07/12 05:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 uwuさん
クチコミ投稿数:746件

ニュース見ました。 買い換えるほどの新製品でしょうか?

http://www.famitsu.com/blog/express/2007/07/psp.html

書込番号:6525280

ナイスクチコミ!0


返信する
ji-yu-jinさん
クチコミ投稿数:618件 自遊人 

2007/07/12 05:44(1年以上前)

買い換えると言うか買う!
僕みたいに所有してない人間からすれば、十分なきっかけになりますよ。
新型の発表がなければ買い控えるところでした。

書込番号:6525292

ナイスクチコミ!4


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 Vimeo 

2007/07/12 08:05(1年以上前)

後、ゲームロードの高速化とテレビ出力機能、バッテリー性能の向上による駆動時間改善、後スピーカーの位置が変わったぐらいです。ただ、他サイトによるとゲームのTV出力だけにおいてはテレビ側がプログレッシブに対応していなければならないらしいです。

書込番号:6525415

ナイスクチコミ!3


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 Vimeo 

2007/07/12 08:16(1年以上前)

http://ameblo.jp/ruandsota/entry-10039555306.html
詳細が掲載されています。(画像有)

書込番号:6525431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/07/12 08:49(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/12/news011.html
別記事です。(昨今PSPを初めて購入しようか検討しておりましたので、新型発売を待とうと思います)
(余談ですが、PlayStation Homeについても掲載されています。)

書込番号:6525478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/12 08:53(1年以上前)

正直、現段階の情報では、
買い替えに踏み切るまではいかないですね。

サイズ・重量的にも今のでも問題ないですし、
読み込み時間もそんなに気にしてないです。

もっと情報出れば変わるかもしれませんが^^;

そもそも、
新しいもの好きの私が買わずにいられるかどうか心配ww

書込番号:6525484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/12 09:12(1年以上前)

やはり噂は本当でした。
個人的な印象は、奇をてらわずシンプルなリファインという感じです。有機ELやタッチスクリーンは見送られたようですね。
ただ、テレビにケーブルで繋げられるようになったのは大きいかと。これでUMDも蘇るかも。

懸案だったCPUリミッター解除はどうなんだろう。一応1―333MHzとなっていますが。

見識ある方の意見を伺いたいです。

書込番号:6525527

ナイスクチコミ!2


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/07/12 09:36(1年以上前)

現状の不満点からの改善として・・・

・バッテリーの持ちの改善→◎
・映像の外部出力→○
・UMDの読み込み高速化→△
・薄型・軽量→ …?(壊しそうで怖い)

#もっと肝心なことやってくれよ〜SONYさん

・CPUの有効活用(↑上で書かれてますね)
・GPSアンテナのノイズ対策+USB延長ケーブル純正リリース
・PS3との更なる連携強化(どこをどうしろと言うのは無いが・・・)
・イントラへの対応
・802.11b/g対応
・Webカメラ通話機能を早く出せ・・・

と、まぁ書きましたが批判ではなく現ユーザーとしての期待と不満を書きましたが・・・ガンバレSONY

書込番号:6525583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2007/07/12 09:54(1年以上前)

新型PSPの発売が9月頃というと、もしかしたらCCFF7の本体同梱版の本体はこの新型になるかもしれませんね。
17日に日本でPLAYSTATION PREMIRE 2007があるみたいですけどそこでなんか発表されるかな?

書込番号:6525618

ナイスクチコミ!2


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 Vimeo 

2007/07/12 09:55(1年以上前)

リミッターでしたらバージョン3.5で解除されました。ただ、今は対応ソフトが無い為、今後に期待ですかね。個人的にはbluetoothが付いていると有難いのですが・・・今後に期待!!

書込番号:6525620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/12 10:14(1年以上前)

こちらにも情報。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070712/sce.htm

"プレイステーション 3やPCのUSBポートから充電することが可能になった"
こいつはいいや、と思ったら、既に現行機種でもサードパーティーからUSB充電ケーブルが発売されてたんですね。

通勤途中でバッテリーが切れて、帰りはただの鞄の重りになってることがよくあるので、これは是非買っておきたい。

書込番号:6525671

ナイスクチコミ!2


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 Vimeo 

2007/07/12 10:25(1年以上前)

メインメモリーが64MBに増えたのがうれしいですね。これでだいぶインターネットブラウザが快適に使えそうです。さらにyoutube等などの動画サイトが閲覧できると最高なんですが。

書込番号:6525690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/12 10:34(1年以上前)

薄型、軽量化により携帯性の向上といった点では確かに良い事だと思います。

しかしゲームをプレイする際に本体のホールド感が不足しがちになるのでは?と思ってしまいます。
現行型では裏面中央から両サイドにかけて膨らんでいるのに対し、新型は薄型化の影響で裏面が平らになっているようです。
裏面の膨らみで適度なホールド感を確保しているものだと私は思っているので気になる点です。

まぁ実際に手に持って見ないことには判りませんけどね。

書込番号:6525719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/12 11:12(1年以上前)

ロイターによると北米での販売価格は170$据え置きの見通しだそうです。

あくまで新型であってPSP2ではないので、コストの制約から新機能を盛り込むのは難しかったのかもしれませんね。

若干高くなる予想があっただけに、日本でも価格据え置きならかなりリーズナブルな感じがしますが、どうなんでしょうw

書込番号:6525794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 12:09(1年以上前)

私のPSPはもう購入から結構立ちますから…来年にでも買換えようかと考えています、もちろん新型に。

メモリ64MBアップでブラウジングが快適になるであろうことは嬉しいのですが・・・もう少し積んでほしかったような気もします。
youtubeやニコニコ動画に対応してくれると嬉しいですね。(CPUの速度的に難しいかな…?)
薄型、軽量になったことは、音楽と動画とブラウジングにしか使用しない私としては非常に嬉しいです。
USBから充電できることも。
ただ、av out portは使用しそうにないですね・・・。

ゲーム時のホールド感は、外付けのPS2などのコントローラーのような形になるようなものがまた出るのはないでしょうか。

書込番号:6525944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/12 12:17(1年以上前)

今のPSPに慣れてしまって重さは平気になってますが、
DSLiteと比べると、とても重いと感じますね。
なので33%軽量は嬉しいです。

メモリ量も2倍だし、ソフトメーカーもメモリ不足で嘆くことも
少なくなるでしょね。


ちなみに、出たら買っちゃいます。
出来れば外観をもうちょっと変えてくれると良かったんですけど…


そうそう、このPSPはDS Liteのように新たな名前が付くんでしょうかね?

書込番号:6525959

ナイスクチコミ!0


釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2007/07/12 13:02(1年以上前)

出力端子はオーディオ、ビデオ兼用みたいですね。
位置も変わっているようですので、ケースやスタンドの形状によっては続けて使えないかも…。
(見間違いだったらスミマセン)

書込番号:6526086

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 17:12(1年以上前)

昨晩は極限まで新型の妄想が膨らんでいたので、最初に平井社長の写真を見たときは「何が変わったの?」と思ってしまいました。
パッと観たときの印象が現行と似すぎていて、並べてもらわないと区別できないかもw
予め情報を持っている人なら良いけれど、殆んどの人にとって「新型」としての訴求性を感じないのではないでしょうか?

ただ、実際9月以降になれば各雑誌やマニアな神々が実証結果を公表し始めて判ることでしょうけれど、その中身は現行ユーザーにとって注意せねばならない進化を遂げています。

注目すべきは、上限333MHz駆動に耐え得る省電力化とメモリの増加で、薄&軽量化や外部出力機能は気にする必要はありません。
特にメモリの増加に関して、フラッシュメモリなどでバッファ領域を本体内に設けた訳ではなく、本体メモリそのものを増加させていることが問題です。
要は今度の新型は、UMDの読込み速度が向上する程度ではなく、そこを使えば更に高度なプログラムが組める仕様である可能性が高いのです。
もしもそうなると、CPUクロックも含め新型の性能をフルに発揮するプログラムは現行では走らせられず、2000万台以上普及している現行で快適に走るプログラムでは新型の性能をフルに発揮できないことになってしまいます。
つまり今度の新型は現行から殆んどの仕様が変わっていないながらも、ファームアップや追加パーツでは追い付けないほどの改良が為されており、間違いなく上位機種と呼べるものになってしまっているのです。

正直云って手放しに歓迎できる改良ではなく、PSPはこれからだと思っていただけに残念なニュースでした。

書込番号:6526593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 17:36(1年以上前)

現行でもCPUクロックは333MHzになっているようですし、新型でも333MHzです。
さらに、メモリも64MBに増えたくらいで、現行機ではゲームをできないくらいのものはでないでしょう。
ロード時間に時間がかかるくらいで、現行機でも遊べるはずです。もし、現行と同じメモリ搭載なら、それはそれで不満です…。メモリの価格は下がっていますから、なんで小型軽量にして外部出力ポートつけただけなんだと、なってしまうでしょう。
新型PSPはスペック的にはメモリ増加とAV出力機能くらいです。
しかし、PSPのデザインはほとんど変わっていないのは…昔、PSPのデザインはしばらくはこのままいく、というニュースが出ていましたから…昔の新型PSP予想で当たっていたのはそのニュースくらいでしょうか…私が知っている限り。

それと、このPSPには新しい名前はつかないでしょう。現行機はPSP-1000ですが、それがPSP-2000になったようです。
まあ、これをDS-Liteのような新しい名前と呼ぶのかはわかりませんが・・・。

ちなみに、現行用のリモコンなどは新型では使えないようですね。

書込番号:6526666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/12 20:01(1年以上前)

新型が出ると、333MHzのソフトが登場すると勝手に思い込んでいましたが、どうやら今後も222MHzのソフト中心と考えるべきなのでしょうね。「ラチェット&クランク」の266MHzあたりがやはり現状では限界なのでしょうか。
新型PSPのポテンシャルを全快させるソフトは、現PSPのバッテリーでは容量が足りず、現状の222MHzのソフトでは新型PSPの能力を活かしきれない。

あちらが立てばこちらが立たず、といった感じでしょうか。う〜ん...

少し残念な面もありますが、ただ今日はなかなか刺激的な朝を迎えさせてもらいました。
時差のあるオリンピックの結果を、朝起きてニュースで知ったような気分でした(笑)

書込番号:6527024

ナイスクチコミ!3


ぴ○らさん
クチコミ投稿数:216件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 20:05(1年以上前)

今回の新型PSPは実機を持って見ないと新型という実感は湧きそうに
ありませんね。

書込番号:6527034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/12 20:24(1年以上前)

DS Lightは家族で使おうと思い2台買いました。

PSPは現行機を1台持っていますが、
新型機が出ても買わないでしょう。

PSPって本体には不満は無いんだけど、
欲しいソフトが無いんですね。

書込番号:6527077

ナイスクチコミ!3


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2007/07/12 21:32(1年以上前)

仕様を見ると、TV出力機能はゲームとムービーの再生だけになるようですね。
でも、電車でGOやリッジレーサーズを遊んでいると、甥っこ(小額3年生)が覗きこんだまま1時間も見ているので、テレビにつながるだけでもすごいと思います。
これでみんなで楽しめそうですね。
さらにメニュー画面でJPG画像を表示させたり、ブラウザでホームページを表示させたり、ロケーションフリーの映像を出力させたりはできればいいのですが、現状ではできないみたいですね。
今後のファームウェアアップで改善していただきたいです。

書込番号:6527365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2007/07/12 21:36(1年以上前)

>PSPって本体には不満は無いんだけど、
>欲しいソフトが無いんですね。

同じく。
基本的にPSPでは他のゲーム機のソフトしか走らせてない気が。

そういった次第なんで、アレを適用出来なさそうな新型機はしばらく様子見か?
けどソニーのゲーム機は初期ロットに特典があったりするんで、やっぱり買っといた方がいいかも…と思ったり。

書込番号:6527394

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 22:09(1年以上前)

>現行でもCPUクロックは333MHzになっているようですし、新型でも333MHzです。

現PSPにクロックリミッターがかけられていた理由を思い出すべきです。
333MHzに迫る処理能力を要求するソフトがリリースされたとして、高度な演出が楽しめるのは良いけれど1〜2時間で充電切れを起こされたら、携帯機なんて名乗れません。
現PSP用に高集積化した長時間稼動できる電池でも出ない限り、現PSPでは最新ソフトを快適に楽しめなくなる可能性があります。


>さらに、メモリも64MBに増えたくらいで、現行機ではゲームをできないくらいのものはでないでしょう。

追加された32MBがバッファ専用域であるならば、体感上の読込時間が短縮化される程度で、そんなに問題ないかもしれませんし、今でもそうであって欲しいと願っています。
でも「本体」メモリーが増加するということは、ソフトメーカーの考え方ひとつで、プログラム域の拡大にも利用できるということなのです。
そしてプログラム域が拡大するということは、一度に処理できる領域が拡がることになり、現PSPでは表現不能な演出力を備えることになります。
確かに64MBというと、PCはおろかPS3(256MB)や360(VRAM兼用512MB)と比べても然ほど大容量に感じないかもしれませんが、
少なくとも現PSPの倍であることは間違いなく、また、PS2(32MB)やGC(24MB)を凌駕して、XBox(VRAM兼用64MB)に匹敵しているのです。←書いてる自分が驚いてしまいました;

まだまだ不明な点が多く判断材料に欠けていますが、
SCEが買換え需要を狙っているのだとしたら悔しい限りですが、乗せられちゃいそうな自分が居ます orz

書込番号:6527570

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 22:21(1年以上前)

>ネオアルファさん、

そういったオタクな用途には適していると思いますよ。
何しろカーネル域も拡大できるんですから、現PSPよりも「アレ」の開発が容易になるはずです。

書込番号:6527632

ナイスクチコミ!3


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/07/12 22:22(1年以上前)

私も買いまーす♪

PS3とのリモートプレイに憧れていたのですが、PSPの新型が出るとの情報があったので、ずっと待っていました。

思っていた程の改良ではなかったのですが、いい機会なので購入します。

ただ私はPSP自体のソフトは何があるのか全く知らないのですが・・・・・^^;
口コミを見させて頂くとソフトの数が少ないみたいですが、これがきっかけとなって増えるといいですね♪

書込番号:6527636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/12 22:29(1年以上前)

バッテリーとCPUクロックについての問題は、新型でも旧型でも変わらない問題です。
新型は小型軽量にするため、バッテリー容量も小さくなっています。
それにも関らず、駆動時間が変わらないのはPSPの省電力化が進んだからです。
そのため、CPUクロックをフルに使うようなゲームをプレイすれば旧型、新型で比べても差ほど差はでないでしょう。

また、ゲームを作る側にとって、新型のメモリ容量がでしか満足にプレイできるソフトなど、作る意味はないでしょう。
現在最も普及しているPSP-1000で遊べないとソフトは売れないまま終わります。

書込番号:6527672

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2007/07/12 22:38(1年以上前)

これ、手に持ってみたらかなりインパクトありそうですよね。
「軽ッ!」
みたいな(笑)。
テレビ出力がついているのも嬉しい要素です。前からずっと欲しかった機能ですから。液晶にもちょっとくらい改良加えられてたりしないかなぁ……。倍速駆動とか(ありえない)。

確かに現行のタイプでは動かせないようなタイトルは出ないでしょうが、MHP2の、読み込み時間短縮の機能みたいに、「ON,OFF」がオプションで切り替えられるような、新PSPでONにすると、ゲーム内容がちょっぴりリッチになるような機能なら考えられますね。

書込番号:6527707

ナイスクチコミ!3


farltissさん
クチコミ投稿数:25件

2007/07/13 01:13(1年以上前)

所有していない人にとっては、
買う決心を付けられる、いい機会だと思います。


逆に、買い換えるかどうかについては、
DSLiteが出た時ほどの、衝撃は感じられないって所でしょうか。

WVGA液晶や、映像音楽再生機能の強化があればよかったのですが、

書込番号:6528345

ナイスクチコミ!2


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 Vimeo 

2007/07/13 01:25(1年以上前)

>逆に、買い換えるかどうかについては、 
DSLiteが出た時ほどの、衝撃は感じられないって所でしょうか。

それがPSPのポリシーじゃないですか?絶え間なくアップデートされているおかげで最新を維持できるのですから。ただ、あくまでもソフト面でのお話で、確かにハードに関して言えばVGA規格に対応してもらいたかったですね。そうすれば動画ももっと鮮明に映るのですが・・・。

書込番号:6528371

ナイスクチコミ!3


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/13 10:05(1年以上前)

あの…このTV出力機能って、ほんとに「プレイ画像をTVに出力する」機能なんでしょうか?
本家サイトの注釈「本機能の効果は、ゲームタイトルにより異なります。」がものごっつ気になるんですがw

なんかいやな予感がするのは俺だけ?俺だけ?w

書込番号:6528918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2007/07/13 12:28(1年以上前)

確かに画像みただけではどう薄くなったのかわっかりにくー。

個人的には、GPSレシーバーが内蔵されてて、
かつ、DSみたいに1つのソフトを2台のPSPで楽しめるUMDソフトが
もっと増えてくれれば、買い替え(或いは買い足し)しそうなんですがね。


最近はPSP体験版かPS3から落としたゲーム、リモートプレイぐらいしか使ってなく、UMD自体はここ1年くらい買ってません・・・。


ところで、GPS機能を利用して、地球上のどこからでもリモートプレイ起動が出来るようになる日を密かに期待しているのですが、技術的に人工衛星経由でそんなことができる日は来るのでしょうか?

書込番号:6529218

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/13 12:38(1年以上前)

>現在最も普及しているPSP-1000で遊べないとソフトは売れないまま終わります。

仰る通りです。
昨日は仕様書に記された「本体メモリ64MB」に過剰反応しておりました。
その後じっくり例の発表文書を読み返したのですが、書中には(体感上の)読込み時間を短縮する目的で容量アップしたように受け止めれる記され方をしていて、ムラオカさんが仰せの通り大差ないものになるのか・昨日の私の懸念通り差を付けられてしまうのか、文脈からは判断できませんでした。
まだ詳細が判明する前から、徒に不安を煽るのはよろしくないですね。
この件については暫らく静観することにします。
お騒がせして失礼しました m(vv)m゙


>なんかいやな予感がするのは俺だけ?俺だけ?w

既存のソフトは、映像出力端子のない現PSP向けに・書込みメディアを市販されていないUMDでリリースされていた訳ですから、特に制限という概念がなかったのでしょうけれど、今後のものは(例えアナログであっても)出力もあり得る前提で開発されたものになる訳です。
つまり新PSPから出力された映像は、その気になればVTRやDVDレコーダーの入力端子にも挿せる訳ですから、簡単にPSPの映像を録画できてしまう可能性があり、そうすると、例えば攻略映像を無断で配布されたくないソフトメーカーなどが将来的に制限をかける可能性があることを示唆しているのではないでしょうか。
その辺のセキュリティについては知識が乏しく、これ以上は何とも申せませんが…。

書込番号:6529242

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/13 12:49(1年以上前)

>技術的に人工衛星経由でそんなことができる日は来るのでしょうか?

直接PSPから何万キロも上空にある衛星に電波を飛ばそうと思うと、かなり高出力になってしまうので、実際には無線LANなどを経由して基地局から飛ばすことになりますね。受信は…できるのかな?
衛星電話が在るのですから不可能ではないのかも知れませんねw
ただ、タイムラグが激しすぎて、操作性には相当難がありそうな気がしますw

書込番号:6529271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/07/13 13:04(1年以上前)

個人的には、ワンセグチューナー+録画機能も搭載して欲しかったな・・・

書込番号:6529311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/13 15:19(1年以上前)

>本機能の効果は、ゲームタイトルにより異なります。

これはTV出力機能のことではなく、読み込み時間を短縮する機能のことではないでしょうか?

書込番号:6529603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2007/07/13 22:47(1年以上前)

わたしからも一言

重量 280g → 189g
厚み 23mm → 18.6mm
メインメモリ 32MB → 64MB (100%増)
付属バッテリー (外寸が変更されたのでPSP-1000との互換性がないPSP-2000専用)
容量:「PSP-110」DC3.6V/1,800mAh → 「PSP-S110」DC3.6V/1,200mAh
外寸:約52(W) x 12.5(H) x 36(D)mm → 約36(W)×10(H)×57(D)mm
重量:約44g → 約30g
ビデオ出力端子追加実装
4種類(AV、S VIDEO、D端子、コンポーネントAV)の専用ケーブル(別売)を用意
ケーブル長は各2.5m
UMDのデータのバッファ機能を実装
UMDから読み込んだゲームデータを一時的に保存してローディング時間の短縮を可能に
USBケーブルでの充電に対応
USBケーブルでPS3やPCと接続する事でUSBポートからの充電に対応
リモコン付きヘッドフォン
詳細は不明ですがPSP-1000とは互換性がないPSP-2000専用品
あとスイッチの位置の変更このあたりでしょうか?


PSP自体、UMDドライブやバッテリーが厚みの大半だったのでその辺に改良を加えたんでしょうか?バッテリーは薄くなってますがUMDドライブや液晶はどうなっているのやら?

ゲームに関する部分ではUMDの読み込み速度は上がってなくて、メモリキャッシュの容量が増えるって感じなのかな?

メインメモリの倍増も大きな改良ですね。インターネット関係は恩恵ありですね。ゲーム自体にはあまり関係ないかも、新PSPで自作ソフトが動けば話は別ですが。

バッテリーも薄型化に伴い容量が少なくなってますが消費電力がどうなったのか気になります。CPUクロックが222MHz超で動作するゲームがあるようですが??、消費電力を抑えないと駆動時間の短縮になってしまうので動作電圧を下げているのでしょうか?

あと1GB のメモステがバンドルされ、$199 で 9 月発売とか?
これも大きいかも日本版はどうなるのでしょうか?

DSのDS-Lite化に比べれば、はるかに進歩です、


書込番号:6530918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/07/14 11:45(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070713/rt037.htm

UMDドライブが開いたところ、旧型との薄さの比較、その他変わったところの詳細などが載っています。

UMDドライブは新しい開き方だそうで。

ゲームだけは、テレビがプログレッシブに対応していないと無理だそうです。写真、UMDビデオなどは非対応でもいけるみたいですね。(出力制限は無、なんでも出力できるそうです)

書込番号:6532826

ナイスクチコミ!2


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2007/07/14 21:59(1年以上前)

今のPSPだと明らかにPS2の起動と比べると立ち上がりが悪すぎるのでロード時間短縮は大きな改善!!読み込み時間も長すぎてイライラしましたからね。

書込番号:6534829

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/07/15 12:14(1年以上前)

色々情報が出てきてますねぇ〜皆様に感謝!ですが・・・

メインメモリ64MBならフラッシュ埋め込まれたサイトのブラウジングなら今みたいなメモリ不足は解消されますかね
買っちゃうか・・・

ところで書き忘れましたが相変わらずながら作業は出来ないですかね?
UMDソフト起動させながら音楽聴いたりとか・・・
ま、無理かな・・・・・・・・
今時のポータブルナビなんて出来るのが当たり前らしいですよね
ナビ+音楽

書込番号:6537020

ナイスクチコミ!0


bygzamさん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/15 18:04(1年以上前)

ゲーム中の腕のだるさがかなり解消されそうです。
いろんな格好してるので。

書込番号:6538144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/07/16 23:42(1年以上前)

現行機の値崩れを思ってPSPを手放しました。
PSPのコストダウンもそうですが、ゲーム機のコストダウンは凄まじいものです。
PS2は見た目は変わらずに、中身の部品を数回、大幅に変え、コストダウンを図りました。(もはや別物)
つまり、一番初期のPS2が最も原価が高かった訳でありまして・・・
DS→DSliteでは、値段は上がりましたが、原価コストはDS以下です。
そう思うと、現行のPSPから新型に乗り換えるのって、少々考えます。

書込番号:6543905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/07/17 20:46(1年以上前)

ワンセグチューナーが新型専用で出るそうです。
ワンセグは押さえ済みと・・・

書込番号:6546626

ナイスクチコミ!0


Pixiさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/21 12:16(1年以上前)

PSPで直接Youtubeが見れるツールがでたみたいですね!
まだ開発段階で結構フリーズするけど、ちょっと感動です。
http://nekomimi.cafe.coocan.jp/wiki/?PSPTube
新型PSPはワンセグとメインメモリ64MBになるのが魅力的ですねぇ
旧型PSPはメモリ少なくて、すぐにメモリ不足になってたけど・・・

書込番号:6663203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング