『PSPについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

『PSPについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

PSPについて

2004/12/17 13:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 サンタのおじさんさん

姪へのクリスマスプレゼントに購入しようとおもったのですがグーグルや2ちゃんねるの情報をみるとサポート面が心配です。なにか不備があった場合、どこまでがサポートの範囲になるのでしょうか?


空前の大ヒット! しかしその影で……
20万台が発売初日で在庫切れとなるなど、爆発的ヒットを記録中のPSP。
「これから10年作り続ける」と久夛良木氏の鼻息も荒いが、
一方でディスクが飛び出すなどの不具合も発生している模様。
ニンテンドーDSとのマッチレース、勝負はまだまだこれから?
http://picks.dir.yahoo.co.jp/topics/#96f081e8d357297dfe69f1e0fcc2cdcd

アメリカでも
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=04/12/14/1510241

■飛び出すディスク
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_003.avi (射出)
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_004.avi (リッジ中に射出)
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_005.avi (リッジ中に射出でクマ攻撃)

まとめサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
http://www.yuko2ch.net/psp/

【欠陥品】PSP初期不良祭り!交換13台目【Sony.CO.JP必死】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103173480/

書込番号:3645385

ナイスクチコミ!0


返信する
私ま〜つ〜わさん

2004/12/17 17:23(1年以上前)

来年の誕生日プレゼントに考えてあげたがいいかもしれないですね。その頃には品質が落ち着いていることを祈って…1月誕生日だとあまり意味ないけど(笑)

書込番号:3645908

ナイスクチコミ!0


コンパイルさん

2004/12/17 19:31(1年以上前)

2ちゃんねるの情報は全て嘘で信憑性がまったくありません
インターネットの常識です

書込番号:3646325

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/17 20:18(1年以上前)

すべてを否定しているあんたはおかしい。
現にここの掲示板で何回も言われているんだから、それは確実。
あと飛び出すのは確か嘘ですよ。下に傾けないと飛び出しませんから。
十字の下・□・Lボタン、液晶の中の異物混入、蓋が勝手に開く、包装の忘れ、本体の傷は本当にあるはなし。私の周りで起こりまくっています。一人だけまったく何もない無事な人がいますけど。後のことは本当かどうかは不明。

書込番号:3646445

ナイスクチコミ!0


ぴろり禁さん

2004/12/17 20:43(1年以上前)

2ちゃんの情報はかなり嘘がありますが、ごく稀に非常に貴重な情報があります。インターネットの常識です。
ただ、コンパイルさんにはどれが嘘でどれが貴重かわからないだけです。
わからないから、全部嘘にしとけば大丈夫。

PSPの情報は結構信憑性高いんじゃないかな?
ちなみに、私も黒点が大量についてて交換してもらいましたけど・・。

書込番号:3646523

ナイスクチコミ!0


翁のぼやきさん

2004/12/17 20:49(1年以上前)

> あと飛び出すのは確か嘘ですよ。下に傾けないと飛び出しませんから。

ダメでしょ。ポータブル機なんだから....

書込番号:3646547

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/17 22:02(1年以上前)

>ダメでしょ。ポータブル機なんだから....
今はそんなこと討論してませんし幾度なく言われています。
それに分かっていますよそんなことぐらい。

書込番号:3646829

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/17 22:03(1年以上前)

後にちゃんでのPSPの情報はほとんどが本当です。

書込番号:3646833

ナイスクチコミ!0


結局の所さん

2004/12/17 23:10(1年以上前)

確かに2ちゃんの書き込みには嘘も混ざっているようですが、
少なくともまとめサイトに出ているようなものはほぼ事実でしょう。

書込番号:3647220

ナイスクチコミ!0


翁のぼやきさん

2004/12/17 23:16(1年以上前)

2chの情報を私が否定したように捉えられたんですね。そうじゃないですよ。「どんな態勢だろうがディスクが飛び出すなんて製品としてダメだよね。」って意味です。それ以上でも以下でもありません。
「討論」の邪魔しちゃってごめんなさいね。

ひょっとしたらまだ勘違いしてるかも知れん。

書込番号:3647262

ナイスクチコミ!0


神戸101さん

2004/12/18 01:09(1年以上前)

「飛び出すディスク」の動画の様にひねるとロックが外れてディスクが出てしまうかも知れませんね。
液晶や本体に異常が起きそうな勢いに見えました。
普通にゲームをやって飛び出すのなら返品すべきと思いますが、少なくとも動画のは少々無茶な気がします。

書込番号:3647899

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/18 01:21(1年以上前)

翁のぼやきさん一応そういふうに理解して返信したつもりでしたけど伝わりませんでしたか。すまそ。

書込番号:3647965

ナイスクチコミ!0


さむそん9楚2さん

2004/12/18 01:51(1年以上前)

>コンパイル さん
211.239.170.46

IPが海外サーバ(韓国)のプロクシを通しているようですが、IPを隠さなければいけない理由があるのですか?
そういえば最近、SONY社員(GateKeeper**.Sony.CO.JP)の方々もココを見てますし。申し訳無いですけど少しばかり疑っちゃいますね^^;

>サンタのおじさん さん
書かれている事は過剰なところもありますが、ほとんどが実例です。一番問題なのは□ボタンの設計上の問題で初期ロットのほとんどに不具合(SONY曰く仕様)が見られます。サポートですが、不具合に関してほとんどが「仕様」で片付けられてしまうので注意が必要です。ドット欠けについては原則サポートされていません。またサポートセンターへの電話は有料なので気をつけましょう。また、サポートの範囲はそれぞれで異なるのでわかりません。

書込番号:3648072

ナイスクチコミ!0


ソニンサンタさん

2004/12/18 01:55(1年以上前)

ソニー社員のゲートキーパーさん、書き込みお疲れ様です。

でも情報操作しようとしても遅かったみたいですね。

PSPの初期不良は今や小学生でも周知の事実ですよ。

今までNDSのありもしない不具合の噂を書き込んでくれて
ありがとうございました。

これからたっぷりとお礼をさせて頂きます。
もちろんあなた方と違って事実の書き込みで。

書込番号:3648083

ナイスクチコミ!0


コンパイルさん

2004/12/18 02:09(1年以上前)

2ちゃんねるの情報はたとえわずかに本物であっても誇張されてるので嘘と同じです

あなたは便所の落書きを信じますか?

書込番号:3648118

ナイスクチコミ!0


ピーエスピーさん

2004/12/18 02:22(1年以上前)

proxyサーバ経由の書き込みで実際にある事を否定、
そのコンパイルさんの姿勢には私も非常に疑問を持ちます。
以前価格コム掲示板でソニー内部の方が卑怯な書き込みを行っていた事がありました。
残念ですが、コンパイルさんの書き込みは更なる不信感を呼ぶと感じます。
特定商品の不具合情報を揉み消すのが一般消費者の行動とはとても思えません。

書込番号:3648153

ナイスクチコミ!0


傍観者10さん

2004/12/18 02:46(1年以上前)

初期不良PSP オークション 一円スタート

出品者(評価): TOM893 (730)
オークションID: m8496882

現在の価格: 2,120 円

開始日時: 12月 17日 21時 25分
終了日時: 12月 19日 23時 25分

あなたが欲しがってる証拠ですよ。

書込番号:3648209

ナイスクチコミ!0


傍観者10さん

2004/12/18 02:57(1年以上前)

yahooオークションというのを書き忘れていましたね。

ちなみにサポートセンターが「仕様です」と言った
不良箇所については、遠慮なく各方面で宣伝させて頂きます。

具体例を上げると
・□ボタンの凹み
・ゲーム中に蓋が開く
・ボタンと十字キーを押した際の不快な音
・LとRのパーツ数の違い
・液晶内の埃&傷&気泡
・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物
・基板と実際のボタン配置のずれ

書ききれないのでこの辺でいいでしょう。
この素敵な仕様を沢山宣伝します。

サポとの会話は録音してあるので、
今更「仕様は間違いで不良品でした」なんて言わないでね♪

あと私のHNとIPはコロコロ変わるのであしからず。

書込番号:3648233

ナイスクチコミ!0


初期不良最悪さん

2004/12/18 03:14(1年以上前)

>・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物
うちのは5個あるんで交換してもらえそうですね。
でもドット欠けよりも気に入らないのは液晶のキズのほうなんです。
1mm程度の大きさなんですが、光が乱反射して目立つし・・・
ただ、サポに全く繋がらないんです。
無駄に金かかるし腹立ったので公式サイトからメールを出しました。
返答の電話かかってくるかなー。

書込番号:3648278

ナイスクチコミ!0


不具合マソさん

2004/12/18 12:19(1年以上前)

コンパイルさんあなた絶対ゲートキーパですね。
ゲートキーパの人とサーバ一緒だし。
わざわざこんなことしないであやまれ。

確認法:
1.Windowsキーを押しながらRを押してください
2.「cmd」と入力してEnterを押してください。(WindowsMe/98の場合は「command」)
3.「nslookup 137.153.16.11」と入力してEnterを押してください
4.ビックリしてください
5.211.239.170.46と打ってください。すると・・・

書込番号:3649430

ナイスクチコミ!0


スレ主 サンタのおじさんさん

2004/12/18 12:53(1年以上前)

返答が遅くなりすみません。こんなに沢山の返事があるとは思いませんでした。状況を見ながら来年の誕生日にプレゼントします。沢山のアドバイスありがとうございます。今回はぬいぐるみにしときます。

書込番号:3649540

ナイスクチコミ!0


スレ主 サンタのおじさんさん

2004/12/18 13:11(1年以上前)

疑問ですがディスクが飛びだしてディスクが破損もしくは読み込みエラーになった場合には個人の責任?それともPSPですかね?そう簡単には壊れるとは思いませんが・・・姪の誕生日が4月ですのでそれまでには噂や不具合がなくなってくれないと購入に踏み出せません。2ちゃんねるは嘘みたいなメッセージがありましたが嘘でここまで話題が大きくなるのかな?と不安です。

書込番号:3649621

ナイスクチコミ!0


被害者Cさん

2004/12/18 14:04(1年以上前)

UMDのロックが外れる→下に傾けて持っていた→UMDが地面に落ちて破損
→しかしUMDがゲーム中に外れるのは仕様→自己責任→有償修理

といった流れになるでしょう。

ここでUMDの保障をソニーがすると、
不具合を間接的に認めたことになりますから。

ソニー社員が必死に今回の不具合をもみ消そうとしているのは、
秘密裏に不具合を修正していくからと思われます。

多分来年の今頃には基板が一新されたPSP2と言っても過言ではない
PSPが売られているでしょう。

今回これほどの不具合があるにもかかわらず発売したのは、
NDSに市場を取られる前に発売したかったのでしょう。

ですからソニーとしてはリコールしたくても出来ないのですよ、
フライング発売までしてやっと手にした顧客ですから。
リコールすれば殆どの方が戻って来ないでしょう。

ソニーとしてはこのまま初期型購入者には泣き寝入りして頂いて
改めて新型を自腹で買って頂く、というのが理想でしょうね。

ゲートキーパーと言われる社員が、色々なブログや掲示板で
NDSの批判をしたりPSPを購入するよう書き込みをしているのを見ると
新型はもう既に設計段階に入っていて、
初期型不良品をクリスマス&年末商戦で売ってしまおうと
考えてるのかもしれませんね。

情報源は2ちゃんねるですから、こんな事をかかれても
ソニーの立場としては問題ないでしょ?

嘘で塗り固められた便所の落書きですから。

ソース元
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103297401/483

書込番号:3649832

ナイスクチコミ!0


うはwwさん

2004/12/19 01:31(1年以上前)

ゲートキーパーお疲れ様です。
便所の落書き2ちゃんねらーの私です。
スクリーンショット、ログ等一切合財週刊新潮などマスコミ各社に送付しました。
あなたがたの悪事が世間にバレるのは時間の問題みたいですね。

さて皆さん、かれらは世界のSonyです。
彼らは現在様々な場所で任天堂のこき下ろしをしています(証拠あり)
なぜこんなあくどいことをしなければいけないのか先に考えてからPSPを買いましょう。

書込番号:3653085

ナイスクチコミ!0


ノリさんBBさん

2004/12/19 11:44(1年以上前)

2chの情報は嘘と言うけども
PSPの不具合情報に限っては2ch発の情報ではなく
他サイトの不具合報告をまとめただけです。
ある程度の信頼性はあるのではないでしょうか?

書込番号:3654452

ナイスクチコミ!0


PSPの妨害工作が仕事の方々へさん

2004/12/19 13:28(1年以上前)

よくわかりませんが、液晶のドット落ちは別として
それらPSPの欠点?らしき項目は初期不良で交換してもらえば済む話では?

・□ボタンの凹み → 初期不良ですね
・ゲーム中に蓋が開く → 初期不良ですね
・ボタンと十字キーを押した際の不快な音 → だからなんでしょう?
・LとRのパーツ数の違い → だからなんでしょう?
・液晶内の埃&傷&気泡 → 交換してもらいましょう
・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物 → だからなんでしょう?
・基板と実際のボタン配置のずれ → だからなんでしょう?

逆さまで蓋開ければメディアが落ちたりするのはPSPだけでしょうか?
携帯のCDやMDプレーヤーはどうでしょう?

PSPの初期不良例を挙げているだけでは、PSP自体の魅力を薄める作戦は失敗しますよ。

書込番号:3654907

ナイスクチコミ!0


長時間駆動命さん

2004/12/19 14:40(1年以上前)

「GK」の使い方を間違えてますよ。
GKとは今回の騒動では、Sony「だけ」を対象としています。ライバルメーカーは対象としていません。お疲れ様でした。

書込番号:3655244

ナイスクチコミ!0


参考にしようかと思った者さん

2004/12/19 21:05(1年以上前)

>初期不良で交換してもらえば済む話では?
そうなんですけどね。交換窓口も信頼できないようなのと、
この書き込みを書いた人の文体が気になったので書き込みます。

・ボタンと十字キーを押した際の不快な音 → だからなんでしょう?
→気になる。不良品じゃないかと心配する。
・LとRのパーツ数の違い → だからなんでしょう?
→上に同じ。製品の品質が心配になる。
・基板と実際のボタン配置のずれ → だからなんでしょう?
→さらに同じ。すぐ壊れるんじゃないかと心配になる。
ついでに言えば、そのような設計をするようなメーカーを疑う。

必要なのは、品質に対する安心感であろうと思います。
決して安くない買い物ですから、初期不良がいくつもある粗悪品を
つかまされたくはないのです。
買う側の立場からすれば一般的な感覚だと思うのですが
理解できないものでしょうか?
「だからなんでしょう?」と突っぱねるのはそういう人たちに対して
配慮がないと思わざるを得ないのですが。

嘘や強調も多いとはいえ、ネットの情報だけで十分不安になります。
このハードの品質とサポート体制は信頼できるものでしょうか?

>逆さまで蓋開ければメディアが落ちたりするのはPSPだけでしょうか?
>携帯のCDやMDプレーヤーはどうでしょう?
→「再生中に意図せず突然ふたが開いてメディアが落ちる可能性」があるのはPSPだけではないかと思われます。
購入直後の新品でそうなってしまうものがあるという点も問題でしょう。

>PSPの初期不良例を挙げているだけでは、PSP自体の魅力を薄める作戦は>失敗しますよ。
行き過ぎたものも見受けられますが、すべてを「妨害工作」「作戦」と
悪意のある書き込みとみなしてしまうのはいかがなものでしょう。
購入者の不満がこのような形を取っている可能性もありますから。

また、初期不良例を挙げる「だけ」ってそれ以外に何かありますか?
『初期不良がある製品が高確率で存在する』
個人的にはそれで十分参考になるのですが、
「作戦」という視点に立っていないと、そういう発想は出ないと思うのですが。

あと、価格.comの最安価格がメーカーの希望小売価格を
大きく越えてしまっている点も非常に気になります。

長文失礼致しました。

書込番号:3657002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング