![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2004年11月 3日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ


SCPH-70000 CBの購入を検討しています。パソコンにつないでゲームをしたいのですが、本体を買えば大丈夫ですか?オプションでケーブルを買わないといけない…みたいなことを聞いたので教えてください。ちなみにモニターは、三菱のRDT158V-Nです。
書込番号:3768811
0点

別途、アップスキャンコンバータという周辺機器が必要です。
これは、PCのアナログ入力に赤・白・黄のビデオコードを繋ぐための箱で、詳しくは検索エンジンでアップスキャンコンバータを検索してください。
書込番号:3771673
0点



2005/01/13 17:51(1年以上前)
ありがとうございます^^
書込番号:3773287
0点


2005/01/15 21:10(1年以上前)
アップスキャンコンバータを使用する
以外には方法は無いのでしょうか?
自分もパソコンの画面でPSをプレイしたいのですが・・・
アップスキャンコンバータは値段も結構張りますし
直接ケーブルでPSとパソコンの画面を
つなぐことは不可能なのですか?
書込番号:3784002
0点


2005/01/17 00:04(1年以上前)
パソコンのRBG信号と、PS2のビデオ信号(NTSC方式)はまったく違う形式の為、アップスキャンコンバータなしで接続は不可能です、とはいえこれはかなり高価な品物ですよね。
そこで自作というのはどうでしょうか?、秋月電子通商(通販可)というところに「ビデオ信号→アナログRGBコンバータ・ユニット」価格2700円というのがありますよ。
基盤に部品実装済みのようですので(ACアダプタ付)ケース加工(別に必要)と多少の配線で完成します、ちょっとハンダ付けが出来れば組み立て可能だと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=videokit
書込番号:3790881
0点


2005/01/20 11:14(1年以上前)
かなりいい加減な回答がされているようです。
パソコンにつないでゲームすることは可能です。
他の方の回答は「パソコン用のモニターでゲームすることが
できるかどうか」という質問に対する回答です。
キャプチャーボードが入っていれば
AVケーブル(赤白黄)をつなぐだけです。
後はキャプチャーボードについているソフトを立ち上げれば
ゲームできます。(私もこの方法で使ってます)
mika...さんのパソコンの背面(もしくは前面のパネルの中)に
AVケーブルをさすところはありますか?
あればパソコンでゲームできますので、試してみてください。
なければキャプチャーボードが必要となります。
安いものだと1万円弱です。
ただ、PCIスロットに空きが必要ですし、
取り付けに少し知識が必要となります。
書込番号:3807085
0点


2005/01/22 18:35(1年以上前)
キャプチャーボード内臓のパソコンを教えてもらえますか?もしノートであればノート優先でお願いします。。。
書込番号:3818371
0点


2005/01/24 03:02(1年以上前)
最近のテレビを見れるノートPCは、外部入力端子(ミニジャックになると思いますが)が付いてるのではないかと…()。
バイオ type E VGN-E72なんか入力端子付いてるみたいだし。↓スペックです。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-E92B/spec.html
ご自分で、気に入ったメーカーのスペックを調べられた方が良いかと。
書込番号:3827037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





