プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのオークション

プレイステーション2 SCPH-70000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2004年11月 3日

  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ のクチコミ掲示板

(2154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-70000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-70000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

クチコミ投稿数:1件

最近、急にゲームソフトを読まなくなってしまいました。

プレステ2のソフトは10回に1度くらい、プレステのソフトは5回に1度くらいしか読みません。
湿式のレンズクリーナーをかけました。以前はそれで、復活したのですが、この2日間くらいは、かなり反応が悪いのです。

どのように手入れしたら良いですが?また、修理の必要はありますか。
素人なので宜しくお願いします。

書込番号:4904345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/03/13 13:45(1年以上前)

たぶんレーザーのピックアップに不調をきたし、読まなくなると思います。
修理・点検が必要です。
しかし修理は高くつきますので中古品を買った方が良い場合があります。
分解してレーザーの出力を変えて修理すると言う方法もありますが、一度分解するとソニーのメーカー修理を受けることが出来なくなります。
SCPH-10000の初期型PS2は、自分で分解して修理しました。
今も快調に動いています。
修理方法は、ネットで検索すると画像付きで出てきます。

結果
 1.修理に出す。
 2.中古を購入する。
 3.自分で修理する。

以上の選択肢があります。
基本的にゲーム機は消耗品と考えていますが、個人によって価値観は異なりますので、自分のベストを見つけて下さい。

書込番号:4908575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/03/15 17:08(1年以上前)

保障期間があれば修理にだすのが一番だと思いますが。
なければばらして出力調整するのもいいですが。。

書込番号:4914801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナー

2006/03/07 22:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

スレ主 昌也さん
クチコミ投稿数:12件 プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのオーナープレイステーション2 SCPH-70000シリーズの満足度4

SCPH-70000 CBを使っています。
問題はないのですが、1回もレンズクリーニングをしてないので、レンズクリーナーを買おうと思ってます。
調べてみると、ホリ製、ゲームテック製などいろいろあって、どれがいいのか分からなくて困っています。
ソニーによると乾式がいいと書いてありました。
予算は2000円前後がベストです。(安いほどイイ!)
使ったことある、オススメなどありましたら教えてください。
お願いします

書込番号:4891005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/03/13 13:47(1年以上前)

レンズクリーナーは、不調になる前から定期的に行うのがベストだと思います。
壊れてからでは遅いということです。
私は乾式を使用しています。

書込番号:4908582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スワップ・マジックについて2

2006/02/19 15:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

スレ主 projectDさん
クチコミ投稿数:7件 プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのオーナープレイステーション2 SCPH-70000シリーズの満足度3

スワップを使って壊れたとき
パーツをはずして
プレ2のシールをはがしてなければ
保障は受けられますよね?

書込番号:4837338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2006/02/19 15:41(1年以上前)

サポートに聞くのが一番だと思いますが。

書込番号:4837360

ナイスクチコミ!0


スレ主 projectDさん
クチコミ投稿数:7件 プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのオーナープレイステーション2 SCPH-70000シリーズの満足度3

2006/02/22 19:31(1年以上前)

スワップ・マジックの
マジックスイッチPro V2は
このSCPH-70000 CB で本体を
開けずにスイッチはつけられるのでしょうか?

書込番号:4847198

ナイスクチコミ!0


rakubitoさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/27 11:56(1年以上前)

SCPH-70000 CB ならマジックスイッチPro V2じゃなくても
その前のverのABCパーツのみで取り付け可能です。
自分は75000sssなのでPro V2を購入し快適にバックアップさせてもらってます

書込番号:4863243

ナイスクチコミ!0


スレ主 projectDさん
クチコミ投稿数:7件 プレイステーション2 SCPH-70000シリーズのオーナープレイステーション2 SCPH-70000シリーズの満足度3

2006/02/27 17:26(1年以上前)

そうなんですか!!
わかりやすい返答ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:4863859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビがなくてもゲームがしたい

2006/02/18 04:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

クチコミ投稿数:7件

初歩的な質問かもしれないですけど、
うちにはテレビがなくて、PCのモニターしかないんです。
テレビの放送もPCのテレビチューナーで見てるといった環境なんですが、
PS2を購入するに当たってテレビは必須なんでしょうか?
できればPCのモニターでやりたいんですけど。

書込番号:4832660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/02/18 06:14(1年以上前)

ヤフーオークションで“PC PS”と検索すると、RGBで接続できるものがありますよ。

書込番号:4832711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/18 07:21(1年以上前)

モニターにDsub15ピンが付いていれば、アップスキャンコンバータが使えます。

PCにチューナーが付いているのなら、入力も付いているかも知れません。
ただタイムラグが出て、ゲームにならない事もあります。

書込番号:4832774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/02/18 13:51(1年以上前)

私は、テレビキャプチャに繋げてPCモニタでゲームをしています。
テレビキャプチャにコンポジット端子が付いていればできると思います。

タイムラグですが、私の場合はあまり気になりません。
バイオハザード4やメタルギアソリッド等をやっていますが、全然大丈夫です。
(DELL Dimension4700C(メモリは512MB、CPUはセレ2.53GHz),BUFFALO PC-SMP2E/U2)

書込番号:4833636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/18 19:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
モニターにはそういう端子はついてないようです。
で、PC内蔵のテレビチューナーですが、コンポジット端子は黄色しかなく、音声の入力は残念ながらできないようです。
かといってテレビを買うのは悔しいので、チューナーをRCA端子つきのに買い換えたいと思います。1万5千円程度の出費となりますが、この際思い切って買おうとおもいます。

書込番号:4834506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/18 22:48(1年以上前)

>コンポジット端子は黄色しかなく、音声の入力は残念ながらできないようです

PCはメーカー製でしょうか?型番は?
キャプチャカードを増設しているのなら、カードの型番を。

音声入力はRCAピンではなく、ステレオミニプラグかも知れませんよ。

テレビキャプチャーカードは上のレスで書いたとおりタイムラグが出る製品もあるので、出ない製品を選びましょう。

書込番号:4835218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/02/19 09:55(1年以上前)

PS2に付けれる7インチの液晶がありました。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050902/mib.htm

ただ、薄型専用ですが…

書込番号:4836472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/24 03:38(1年以上前)

何が悔しくて画質の落ちるパソコンでやることにこだわるんでしょうか?
部屋が狭いとかなら仕方ないですが,15千円だせばオークション
や中古で20〜25インチ程度のブラウン管テレビが買えますぜ.

書込番号:4852040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

スレ主 ashimichiさん
クチコミ投稿数:14件

2月4〜10日までの広告の品として新品を購入致しました。
最初に行った店舗では在庫切れだったので
次に行った日進店で新品を購入出来ました。

もう叩き売り商品として扱われてるのでしょうか・・・

噂では、2月11日からの広告では、
ゲームソフト3本付きで、17,900円で売り出されると聞きました。
ただし、SCOH-75000を主体とした抱き合わせ特価品となると
思いますので、SCPH-70000が残っている店舗を探し出して
(最初に行った店舗で教えて頂きました)
交渉すれば、そちらを手に入れる事が出来るかもしれません。

明日になるのを待てば(既に本日ですが・・・)、
ゲームソフトも手に入れられて、それらを
そのまま売り飛ばせば、さらに安く入手
出来たかもしれませんが待ちきれませんでした。。。

購入は現金で、ポイント5%還元(クレジットカード払いは2%還元)
でしたので、
支払い17,850円
還元ポイント893円分

実質16,957円 のお買い物でした。

書込番号:4810964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件

2006/02/14 13:24(1年以上前)

みなさん初めまして 私は昨年の9月4日に70000-CBを15000円で買いました 場所は秋葉原です 名前は今思い出せないけど

書込番号:4821309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SCPH-70000CBの新品を買いました

2006/02/09 12:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

スレ主 すぎ丸さん
クチコミ投稿数:19件

初めてのPS2を買うにあたって、こちらのクチコミを参考にしてSCPH-70000CBを購入しました。
この時期なかなか70000番の新品を取り扱っているところが無く色々探してみましたところ、昨夜ようやく杉並区内(東京)のドン・キホーテで発見しました。¥18,700(税込)でした。
実は前日、中野坂上にある中古ソフト店で¥19,900で見つけていましたが買わなくてよかったです。
とりあえずしばらくはツーリスト・トロフィーにはまろうと思っています。

書込番号:4806436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-70000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-70000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ
SIE

プレイステーション2 SCPH-70000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 3日

プレイステーション2 SCPH-70000シリーズをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング