![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2007年11月11日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
はじめまして。
1ヵ月程前に40Gの本機を購入し今まで無線でネットに繋いでいました。
今回LANケーブル(カテ6)で有線接続しようと思ったんですが、
PS3のLANポートに奥まで差し込めません。
ルーター側は問題なしです。
PS3を横置きにして見た時、LANの差込の左下の奥にステンレスっぽい突起があってそれがジャマになっているようです。
無線から有線に変更するのに、なにか行なわなければならない事があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。
書込番号:8540384
0点


我が家の40GBのLAN端子と見比べてみましたが、
突起と言われている部分は本来の状態より90度上に折れ曲がっているようです。
書込番号:8571569
0点

ranko@i.iさん 情報有難うございます。
おっしゃる通りな感じに、跳ね上がっているように見えます。
そうなるとメーカーに修理依頼するしかなさそうですね。
有難うございました。
書込番号:8572655
0点


sin changさん 有難うございます。
通常の状態になにか操作すれば戻るのかと初めは思っていました。
でも単なる不良のようですね。
あきらめて、もう少し遊んでから修理に出したいと思います。
書込番号:8576792
0点

修理に出す前に、写真付き(正常のと不良)でサポートにメール送って、個人で対処できそうか判断してもらったどうでしょう?(返事がくるまで遊んでおく)
意外と「爪楊枝で倒すだけでいいよ」レベルの返事が返ってきたら公式の指示となるわけで、もし仮にそれでポッキン逝っても無料交換してもらえるので・・・。
書込番号:8576835
0点

sin changさん 早速のご意見有難うございます。
先日、おそるおそる耳かきで引っ張ってみましたがグラグラするだけで倒れません。
壊れるとまずいので強くは出来ないですから、おっしゃる通りメーカーの意見を聞いてみます。
しかし修理に出すにしてもHDD取り外さなくてはいけなかったりいろいろ面倒なんですね。
今のままでも無線でなら難なく使えるので修理もすこし気が引けるところです。
書込番号:8576889
0点

心中お察しします。
PCとかにはこんな突起ないので、個人的(あくまで個人的)にはただ固定しやすい為にあるだけで仮に折れても差し支えないように感じますが、たったこれだけのためにアレコレめんどくさい手続き踏むのがしんどいですよね。
のちのち売る気がなくて普通に使えれば問題ないのなら、問い合わせメールの際にこの突起がどういう機能を果たしてるのか確認しておくのもいいかもしれません。
書込番号:8576986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





