最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チャコール・ブラック] 発売日:2007年11月22日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ

専用ケーブルになりますね、プレーヤーに使用していたケーブルは両方の先端がD端子でしょうから使えません。
書込番号:8200185
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
プレイステーション2のSCPH-90000を買おうとしているのですが色がホワイトとブラックで迷っています。Wiiの近くに置くのでホワイトがいいと思うのですが、AVケーブルの色が黒なので迷っています。どちらがいいと思いますか?
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ

無理。
そもそもPS2のゲームはSD画質で製作されている物だから仮にPS2本体にHDMi端子が付いたとしても無意味。
唯一PS2のソフトをアップコンバートして綺麗に出力してくれるのが初代PS3、だから販売終了の今プレミア価格で高い訳。
書込番号:7952244
3点

分かりました。返信ありがとうございます。
そうなると、確かに最初のPS3は、唯一PS2ソフトアップコンバート出来る非常に貴重なマシンですね。
書込番号:7952343
0点

別にPS3持って無くても綺麗に出せますよ
ケーブルを代えるとできます
普通のAVケーブル(黄色の端子の)
S端子のケーブル
コンポーネント端子のケーブル
D端子のケーブル
下に行くほどより綺麗になります、当然テレビ側にその端子がないと使えませんが
書込番号:8073412
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
初めて投稿させていただきますBrazilianです。
7才の息子のためにゲーム機を買おうと思っておりますが
ゲームに関して全く分からない私なので
この場を借りてご存じの方に教えていただきたいのです。
私たちはブラジルに住んでおり、
お友達はPS2やPS3を持っているそうです。
7月に私たちは日本に遊びに行くことになっているので、
値段を調べたところ、日本で買うと値段は1/3です。
問題は、日本で買ってもブラジルで使えるかどうかです。
電圧は変圧器を使えば解決できますが(ブラジルは220Vです)、
DVDのようにリージョンコードが異なったり(ブラジルはリージョン4です)、
カラー方式が異なったり(ブラジルはPAL−Mです)、
その他私が想像もしない原因で使えないことはないのでしょうか?
現に、日本で買ったリージョンフリーのDVDリコーダーが、
ブラジルのテレビにつなげて映像が白黒になり、
使えないままになっています。。。
また、ゲーム機に関して、本体を日本で買った場合、
ブラジルで買ったソフトをそのまま使うことはできるのでしょうか?
その場合、画面に出る説明等は全部日本語なのでしょうか?
あと、もし買うとしたら、PS2とPS3のどちらがお勧めでしょうか?
全く素人の質問で本当に申し訳ありませんが、
どうかご教示をいただければ助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

ブラジルで使うならブラジルで買った方が良いですよ。
書込番号:7813952
0点

ご回答ありがとうございます。
やっぱり無理ですか?(涙)
ブラジルで買うと3倍の値段がします。。。
書込番号:7817412
1点

>やっぱり無理ですか?(涙)
どうしてもと言うなら出来ない事はないと思うけど、日本からNTSC方式のテレビと日本で発売されているPS2のゲームまで持ち込まないと遊べない以上PS2の本体価格が1/3でもソコまでそろえたらお得感なんて無くなりますし異国のブラジルでどれか1つでも壊れれば一切遊べなくなりますよ。
ゲームも日本で発売されているは裏にNTSCと印刷されています、ブラジルのゲームはPALと書いてあると思いますので互換性は無いと思います。
自分が洋ゲーに興味が無いため試したこと有りませんが、ゲームもNTSCとPALでは使えないはずです。
ゲームは友達と楽しく遊ぶ為の道具ですからまわりの子達と違う物で貸し借りも出来なければ買う意味が無いと思います。
どうしても安い日本で買いたいのなら携帯ゲーム機(PSPやDS)の方がまだ良いと思いますよ。
書込番号:7818775
0点

あと同じような方々の意見を参考にしてみては?
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=PAL&BBSTabNo=7&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=PAL&SortDate=0
TVへの出力はNTSCとPAL方式の変換機などあるようです、ただゲームソフトは日本の物をなんとか手に入れるしかなく、壊れても保証無し覚悟で海外で使用されているようです。
書込番号:7818821
1点

いろいろとありがとうございました。
教えてくださったリンクを見てみました。
やっと諦めがつきそうです。
また、分からないことがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:7822602
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


