PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2009年11月 1日
このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 7 | 2010年12月30日 14:26 | |
| 3 | 2 | 2010年12月26日 22:37 | |
| 0 | 4 | 2010年11月29日 00:27 | |
| 8 | 3 | 2010年11月28日 22:05 | |
| 20 | 12 | 2010年11月25日 14:58 | |
| 1 | 2 | 2010年11月17日 08:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
PSP-N1000は持っていませんが、ネット接続可能ではあります、しかしPSPとメインメモリーが同じ容量ですからインターネット接続するとメモリー不足や通信の遅さに悩まされる事になります。
パソコンをお持ちでしたらそちらでの閲覧をオススメします。
書込番号:12432645
2点
基本的には可能ですが、サイトを表示させるためのメモリー不足で表示できない場合がほとんどです
ネット閲覧には期待されないほうが良いですね
書込番号:12432687
2点
当然、家庭で無線LAN環境、屋外では公共LANの使用契約き等の段取りは必要です。
標準でメール送受信機能はありません。
GーMail等も無理じゃなかったかな?
書込番号:12433167
0点
>PCと同様にネット検索
PCのようにはいきません。
遅い、重いわけですが、ブラウザの表示設定から「画像」「アニメーション」「JavaScript」「Flash」「省メモリー」の入、切を選択することで多少は変わります。
ただ、それでも早いとはいえません。
文字の入力もPCとも携帯電話とも違いますので慣れが必要です。
>メールに使用したいのですが。(読むだけです)
メールソフトはありません。
Webメールでは、Yahooメールは古いスタイル(バージョン)では表示出来ます。読めます。
Gmailも見れます。Gmailでユーザー名、パスワードを入れた時点で一度弾かれるのですが、その後googleのトップからGmailをもう一度選択すると読み込めるんですよね。簡易HTMLであれば。
これ以外にPSPを使用しないのであれば、違う選択をしたほうがよいかもしれません。
ゲーム、もしくは音楽、動画等のメディアプレイヤー的な使い方もしたい、というのであればいいかもしれませんが。
書込番号:12435490
![]()
2点
PSPが出た頃はたいへん重宝しましたが、今となっては非常に不向きです。
このカカクコム掲示板でさえ、メモリ不足が出る時がありまして、
ストレスが溜まりまくりですよ。(^^;
無線の通信速度も遅いですしね。(IEEE 802.11b準拠、nはおろかgもない)
安くなったとはいえ、ネット目的ではオススメしがたいですねぇ…。
書込番号:12435626
0点
皆さん、ご返答ありがとうございます。
PCのようには、いかないことが判りました。
PCのようにも使用できれば、良いと思ったので
質問させていただきました。
また、不明なことがあれば宜しくお願いいたします。
書込番号:12438274
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
ソニーのHDDレコーダー(BDZ−X90)に録画されている動画持ち出し用に本製品を購入しました。
しかし、内蔵メモリには動画が転送できず、メモリースティックを別途購入する必要がある事が購入後に分かりました。
製品の仕様だと言われたらそれまでなのですが、内蔵メモリとメモリースティックの違いって何なのでしょうか?
0点
X90の世代が物理的に対応できないということです。
それ以降の世代はアップデートで対応できましたが、X90はハード的に無理なようです。
メモステにムーブ後に内蔵メモリーにムーブは可能です。
書込番号:12413441
![]()
3点
メモステにムーブ後、内蔵メモリにムーブが可能だとは知りませんでした!
早速、メモステを購入しに行こうと思います。ありがとうございました!!
書込番号:12423641
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
モンスターハンター3rdは今の所ネット配信の予定がないのでこの機種ではできません。
プレイしたいならばPSPgoでなくPSPを購入したほうがいいです。
PSP各機種については下記URLを参照ください。
プレイステーション公式サイト
http://www.jp.playstation.com/
書込番号:12234061
![]()
0点
このゲーム機はゲームはずべてダウンロード販売品を使うしかありません
なのでそこをチェックすれば判断できます
書込番号:12240302
![]()
0点
ここの
http://www.jp.playstation.com/psn/store/index.html
「PSP用配信タイトル」をクリックし
「ダウンロード版」にチェックが入っていれば配信中タイトルがわかりますね。
「発売中のみ」のチェックを外してあげれば、今後の配信予定タイトルも見れると。
書込番号:12240937
![]()
0点
すみません、連絡が遅くなりました。
PSP-N1000では、出来ないみたいですね、今は値段がさがったみたいですが
どうしてこの様な機種が出るのか私にはよくわかりません。
色々教えていただきありがとうございます。
書込番号:12292741
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
>今でもPSPgoの生産は続いてるんでしょうか?
いま売っているのは初回生産分って噂もあります(笑)、今まで作り続けていたら相当在庫が溜まるでしょうね。
>また、約1万円の価格改定しても利益があるんでしょうか?
利益より、不良在庫を抱える=赤字になるよりはマシって判断ではないでしょうか。
書込番号:12243538
![]()
5点
逆ザヤはないのでは?
普通のPSPになくてgoにしかない機能ってブルートゥースしかないですよね
goはUMDドライブもありませんしコスト的には普通のPSPと大差ないと思います
当初の価格設定26800円は内蔵している16Gフラッシュメモリの分が上乗せされてのものだと思います
でも価格の値下がりの激しい大容量のフラッシュを本体の価格に上乗せするなんて正気じゃないですよね、パッケージと大差ない価格のDLと合わせてどれだけ暴利を貪るつもりだったのか
今回の値下げはニックネーム登録済み多すぎさんの仰る通り在庫処分に近い対応でしょう
一万円値下げしてようやく適正価格になったって感じですけどw
goは過去に買ったPSPソフトが何らかの形で使えたりDLソフトの値段が安ければ普及する可能性は十分あったのに・・・
どうしてもう少しユーザーのこと考えなかったのかな
書込番号:12243743
![]()
1点
PSP goってもう在庫処分でしかないんじゃないかしら。
ゲーム機としては完全にお粗末ですし、他にgoであることのメリットを明確に打ち出せないままですからね。
それに携帯性を主張するにしても、バッテリ持たなすぎ。
発売当日に好んで買ってはみたものの、操作性も悪くてすぐ使わなくなった。
失敗作として静かに消えゆくのみ。
書込番号:12291762
![]()
1点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
今、この時期で値下げをするという事は新型PSP2(仮称)の可能性ありますよね?
来年には任天堂3DSの発売を控え、SONYも何も手を打たない訳にはいかないでしょうし、3DS発売の後、必ずPSP2(仮称)の発売があると思うのですがどうですかね?
0点
発売1年たったのでテコ入れに値下げ戦略を取っただけの可能性もあります
書込番号:12152524
4点
3000を安くするならともかく、GOですもんね。
予兆ならもう少し具体的な話しが聞こえてきてもよさそうな気がします。
書込番号:12152556
0点
goがただの売れ残りってだけでしょ、バッテリー交換できないから完全放電してバッテリーが死ぬ可能性もあるし、早めに在庫処分しないと困るんじゃぁないかな。
書込番号:12152638
![]()
4点
goって初期出荷がまださばけていないらしいから、値段下げて在庫を処分したいんじゃないの。
書込番号:12152716
4点
むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
公式に新機種の発表がされて買い控え対策として値下げされるなら解りますが、現状は売れていない本体の支援策だと思いますの。
価格よりも例えば既存PSPの発売(カラー)数が徐々に店頭から無くなってきたというお話しの方がまだ何かありそうですわ。
書込番号:12152810
6点
単にニュースリリース流したかっただけかと。
価格は以前から発表価格程度に下がってたんで。
書込番号:12153702
0点
PSP3000と同じ価格にしているので、
値下げによる販売促進では?
購入検討時の用途が、
ゲーム主体ならPSP3000、
トルネ持ち出し主体ならPSPGOと言う感じで
在庫整理ならPSP3000より安くすると思うのですが・・・
ただPSP3000の色によって【出荷完了】となっているは
確かに気になりますね・・・^^;
赤・緑は生産終了?と思いますが白まで?
http://www.jp.playstation.com/psp/hardware/index.html
書込番号:12155576
0点
>バッテリー交換できないから完全放電してバッテリーが死ぬ可能性もあるし
ニッケル水素なら有り得るけど、リチウムイオンは心配はほとんど無い。
5年前のDAPにリチウムイオン電池が使われてるけど、自己放電がかなり
低いので、1年以上放置しても電池壊れてないです。
ニッケル水素電池のDAPは簡単に電池が自己放電するので使いにくいです。
任天堂DSを1年放置しても電池は残量十分です。
書込番号:12158112
1点
PSP−goとあまりデザインが変わらずタッチパッドが追加されたPSPケータイの試作(アポロ?)が開発済みで画像もネット上にあります。
PSP2(PSP4000?)は今まで通りUMDドライブ内蔵型としiPhone確立したアプリダウンロード式の市場へUMDドライブ非搭載のPSPケータイを導入しようと考えているのではないでしょうか。
PSPケータイはPSP−goにAndroidスマートフォンが追加された物みたいでダブルOSかもしれません。
iPhone5発売前に市場投入したいがPSP−goと市場が被るので先にPSP−go在庫処分なのでしょう。
PSP−goとPSPケータイ用の読み込み専用外付UMDドライブを発売すればPSP−goの在庫処分もあっという間だと思いますが…。
SONYタイマー発動前に在庫処分ってことではないことを祈ります。
書込番号:12160189
0点
PSPケータイの噂は出ていますが、仮にそれが本当に発売されたとして、位置づけとしてはあくまでゲームも出来るスマートフォンであって、goや3000とは全く別物だと思いますよ。
書込番号:12162027
0点
返信ありがとうございました。
大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
返信して下さった皆さんにお礼申し上げます。
書込番号:12273052
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
現在、自宅でPSP(3000)で録画した番組をPSPごと持ち出して通勤中に視聴していますが、車載用にPSPgoを購入したいと思っています。PSP(3000)で録画した番組をGOで視聴できますでしょうか?(メモリースティクの違いは認識しています。)
0点
互換アダプタを使ってメモリスティックDuoに録画すれば、PSP-Goでメモリスティックマイクロ
にして挿せば見る事はできると思いますよ。
書込番号:12218685
![]()
1点
MJ111EM 様 早速のご回答をありがとうございます。大丈夫ですよねぇ。
書込番号:12228941
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



