PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ のクチコミ掲示板

2009年11月 1日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,000

タイプ:携帯ゲーム機 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2009年11月 1日

  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

東京でPSPgoが手に取れる所

2009/11/25 20:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:36件

GOの購入を考えているのですが 実物を触って確かめてからと考えています

東京だと、どこがありますでしょうか?

書込番号:10531783

ナイスクチコミ!0


返信する
MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/25 21:44(1年以上前)

@かふぇおれ@さん 

こんばんは。
ビックカメラ有楽町で実機が2台、PSPやニンテンドーDSなどと一緒にありましたよ。

それから、銀座ソニービルに行けば触れますよ。

書込番号:10532423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/11/25 21:56(1年以上前)

銀座にあるんですね〜

情報ありがとうございます!

書込番号:10532525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/25 22:15(1年以上前)

LABI1池袋 モバイルドリーム館にもありましたよ

書込番号:10532674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/11/26 12:20(1年以上前)

池袋でもあるんですね!

ありがとうございます!

書込番号:10535365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜPSPの液晶は480×272なのですか?

2009/11/14 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:45件

PSPの液晶はアスペクト比16:9だと理解しています。
ハイビジョンテレビ1920×1080の解像度から計算すると、
1920 / 4 → 480
1080 / 4 → 270
となるのですが、縦解像度が272となっている理由がわかりません。
そこで質問です。
・PSPの液晶は正確にアスペクト比16:9ですか?
・PSP用に動画を作成する場合(MPEG4 AVC)、解像度480×270と480×272どちらにすべきですか?

書込番号:10477079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/11/15 00:58(1年以上前)

たった2ドットの差だから差は殆どわからないと思いますが、なんで2ドット余分にあるんでしょうね?

動画に関してはMPEG4/AVCの480x272でエンコードしてますが全く問題ないですよ

書込番号:10477859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/15 01:07(1年以上前)

H264などの圧縮コーデックは最小で4x4のブロック処理するから
4の倍数じゃないのはまずいのでしょう

書込番号:10477908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/15 01:10(1年以上前)

あっ4の倍数と言うよりは16の倍数ですね272は17x16=272
H.264の解像度制限を考えるとたぶんこっちですね.

書込番号:10477924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2009/11/15 03:07(1年以上前)

書込みありがとうございます。

マロン寮のアロエさん
>(H264などの圧縮コーデックは最小で)16の倍数ですね272は17x16=272
なるほど。H.264の仕組みは知らないんですが。

ミニシュナ248さん
>MPEG4/AVCの480x272でエンコードしてますが全く問題ないですよ
ネットで検索すると、480x270でエンコードしている人もいるようです。こちらも問題ないようです。
ただマロン寮のアロエさんがおっしゃっているように、
16の倍数じゃないと効率的な圧縮ができないのかもしれません(いいかげんな推測)。

書込番号:10478307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/15 03:42(1年以上前)

マロン寮のアロエさん
参考までに1920×1080の縦1080を計算してみました。
1080 / 4 → 270(4の倍数)
1080 / 16 → 67.5(16の倍数ではない)
>4の倍数じゃないのはまずいのでしょう
こちらが正しいのでは??

書込番号:10478373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/15 10:01(1年以上前)

あとは画面構成上(文字サイズやXMBの関係上)4,8,16の倍数が良いのかも知れません

書込番号:10479122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2009/11/23 17:24(1年以上前)

たしか動画エンコードの最小ピクセルサイズはどのエンコード方式でも8だったと思うんですけど・・・

それに心配なら、動画自体は480x270して、何か別のソフトで上下に2ピクセル追加すればいいと思うんですが・・・

書込番号:10520845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体験版をダウンロードしようとしたら。

2009/11/21 18:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:413件

こんにちは。
体験版をダウンロードしてたのですが、急に今日から、エラーが出てできません。
エラーコード0x80029562と出ます。いろんな体験版を試したのですが、同じです。
どうなっているんでしょうか?よいアドバイスお願いします。よろしくお願いし
ます。

書込番号:10510066

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/11/22 00:30(1年以上前)

ダビットソンさんと同じ症状の方が窓口に相談したところ、最新ソフトウェアで不具合が起きている様ですの。
対処ソフトウェアが配信されるのを待たれるか、窓口に連絡して早急な対処をお願いするくらいしか無いかもしれませんわ。

書込番号:10512008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2009/11/21 09:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:39件

バッテリーについてですが、PSP-3000などと違い内蔵型になったとのこと。
当然1年くらい使っていればバッテリーがヘタってくるわけですが、交換するときはどうするんでしょうか。
交換方法、費用などのアナウンスってでていますか。

書込番号:10508079

ナイスクチコミ!0


返信する
OHOHO1225さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/21 10:27(1年以上前)

たしか9000円ぐらいかかるんだったっけ
過去スレにあった気がするから見て

書込番号:10508220

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/11/21 13:00(1年以上前)

私が聞いた話では例のバッテリー対策のために
バッテリーが交換できない仕様になったそうです。
消耗して弱ったバッテリーを交換したいなら
SONYへ送って交換する必要があるのでしょうね。

書込番号:10508760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

Sony内の技術協力

2009/11/15 20:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:85件

SONYが発売している「PSP go」

来年の春にSony Ericssonが発売するOS搭載スマートフォンの「XPERIA X10」

ウォークマンの技術とか

技術協力しないのでしょうか?

XPERIA X10はフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示に対応した4インチのタッチパネルディスプレイ付きスマートフォン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/04/news020.html#l_os_xperiax10-004.jpg

これのデザイン面や機能面での技術が入っていれば
1万円高くても今よりも売れると思いませんか?

書込番号:10481886

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/11/16 00:07(1年以上前)

基本的にSonyという名がつくだけの別会社でこれまでもSCEとの提携話はほとんどありませんわね。
元々携帯電話と中身が異なるのですが1万円程度の生産コストでPSP goに盛り込めるのかしら。

書込番号:10483259

ナイスクチコミ!3


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/11/16 01:25(1年以上前)

AinoやX10が成功すれば可能性は上がる気がします。とりあえず特許申請してますし。
前機のX2も3Dゲーム対応でしたよね?
海外ではウォークマン/サイバーショット携帯がヒットし、日本でもブラビア携帯と共に販売されていますし、
myloやgoなども含め、どうにかして「エンターテイメントコミュニケーションツール」を作りたい感も感じます。

ただ、ソニエリがSONYトップ経営陣にPSP Phoneをプレゼンしたら散々だったという話もあります。
(主にはスペック面で)こんなんにPSブランド付けられるか!と。
というか、スペックで不満なら、少しは技術貸し出しとかすれば良いのに・・・
製品化の可能性は低いですが、やはりSONYには面白いものを期待してしまいますね!
だから、各会社がちゃんと歩み寄ってくれる事を祈ります。

書込番号:10483596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2009/11/16 07:17(1年以上前)

Android自体が微妙、、、、(^^;

iPhoneでタッチパネルが流行ってるが、それ以前のタッチパネルは惨憺たる状況だったことを忘れてはいけない。

>基本的にSonyという名がつくだけの別会社でこれまでもSCEとの提携話はほとんどありませんわね。

人事交流あるだろうし、本体不調で引き寄せてるからそこは壁が低いでしょ。

書込番号:10483970

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/11/16 12:22(1年以上前)

永年DoCoMoを愛用していますので、この↓報道が実現したら買い換えてしまいそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news095.html
でもこの機種にWalkmanやPSPの機能が欲しいかと問われたら「要らない」と即答します。←連動なら歓迎しますけれどね。
携帯電話には情報端末以上の機能を要求していませんし、PSPに通信機としての機能強化も求めていないもので、ゲームに夢中になってる間に充電切れを起こされては携帯電話としての用を為しませんし、電話でのプレイを視野に入れたためにPSPソフトがカジュアルゲームだらけになられても嬉しくありません。

書込番号:10484704

ナイスクチコミ!3


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/11/16 13:07(1年以上前)

>耀騎さん
私もこれは買うと思います。笑
ちゃんと動作がまともになっていればですけど・・・
(ちなみに英では来年2月発売予定だそうです)

>充電切れを起こされては携帯電話としての用を為しません
そうですね。バッテリー問題は携帯電話ではの需要な問題ですしね。
余談ですが、孫の09冬モデルのOMNIAの連続通話400分にはちょっと驚きました。

>電話でのプレイを視野に入れたためにPSPソフトがカジュアルゲームだらけになられても嬉しくありません。
これはAPP Storeのあまりに低価格な事も最近問題視されていますよね。
価格が過剰に下がる事は結果的にソフトの低品質化に繋がりますから。
 
まぁでも、もしPSP Phoneが出たら(PSPユーザーはあまり動かないでしょうが)そこそこ売れる気はします。

書込番号:10484862

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/11/16 13:58(1年以上前)

>ちゃんと動作がまともになっていればですけど・・・

今夏モデルT01やHT03はその理由で見送ってしまっているのですが、X10にはオサイフケータイのアイコンが記されることを強く希望します。
現状私のケータイは、電話としてよりメール端末兼通勤定期兼サイフとして使用しているもので、今さらオサイフ非対応は困ってしまいます。

ケータイは数年前のモデルでも充分な機能を備えているのですから、あとは起動&稼動の高速化と稼働時間の延長を図って欲しいですね。
しつこいですが、ゲーム機能は要りません。徒に画素数の多いカメラもww

書込番号:10485058

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/11/16 15:05(1年以上前)

>耀騎さん
これはデモ機ですが、もし製品も(改善されてくるにしても)これに近くモッサリだったら残念です。
http://www.youtube.com/watch?v=_gaWl1-nAC4
あの独自UIのおかげでモッサリなのは惜しい・・・

うーん、オサイフは厳しいと思いますよ。私も使ってるので残念ですが。
スマホでオサイフ機能付きはないですし、日本版だけ付けるという例もいままでないですし・・・

書込番号:10485277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/16 17:40(1年以上前)

ウォークマンと携帯電話の連携ならauのLISMOがソニックステージをベースにして作られているし、カメラのサイバーショット(ギミック)も付いているワケです。元々、ソニーはdocomoとはあまり仲良くないようでしてSO906iのBRAVIA携帯以降は出していなく、近々auで防水にしたのが出ます。アンドロイドUIのスマートPhoneをdocomoブランドでって事ですが、一体型はモチロン、PSPとの連携は考えにくいと思います。
アプリケーションとしてメモステなどの外部メモリにDLして差し替えで遊べられれば可能性と言うか楽しみは広がると思いますが、OSやプラットフォームなどの部分で違うでしょうから無理でしょう。
Iフォ〜ンでアプリゲームをするCMがありますが、バカバカしい気がしますね。
それにスマートフォンを扱うには利用者のイマジネーションが高くないと何もできない機械になる可能性もありますし。
上記の方の言うようにゲーム機は別の方が良いと私は思います。

書込番号:10485814

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン 相談

2009/11/10 15:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

以前ピアノブラックを購入しレビューしたものです。
ちなみに指紋が半端なかったのでホワイトに買いなおしました。買い取り価格が高かったので差額1500ぐらいで済みました。

さて相談なのですが、PS3用のヘッドセットとgo用のイヤホンを購入しようと思っているのですが
@電車内などなら両耳インイアータイプの方がいいかも
APS3では両耳タイプの方がMGOなどで音の方角がわかる
Bでも片耳タイプで音声のみ出すようにすれば映画みたいでそれっぽいかも
C両方に接続するにはブルートゥースしかない
など、いろいろ考えたんですけど混乱してきました・・
VC時の片耳・両耳の使用感などだけでもかまいませんのでどなたかアイデアを頂けたらと思います。

まったく関係ないですけど、オードリー春日にブルートゥース関係のCMきませんね。
ラクティスよかいいと思うんですけど。

書込番号:10452939

ナイスクチコミ!1


返信する
mulcomyoさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/11 09:03(1年以上前)

春日のブルートゥースの件についてですが、私も昨日全く同じ事を考えて一人鏡の前で「ぶるートゥス!!」ってやってました笑


ちなみに私はPS3で片耳タイプのブルートゥス!!のヘッドセットを使っています。

両耳タイプのは使ったことないのでわからないですが、私はゲームの音声はスピーカーから爆音でやるのが好きなので。


まぁ私はMGOとかやらないんでそうなのかもしれないですけどf^_^;

書込番号:10456965

ナイスクチコミ!1


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/12 16:06(1年以上前)

自分もPS3・ipodtouch用にBluetooth用のヘッドセット探してます。
コンパクトでなくていい、音質もそれなりでいい、ならこれなんかどうでしょう?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001RKBJQQ/ref=s9_simz_gw_s0_p23_t3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-6&pf_rd_r=09P6YE3DA831QBX2CV5F&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376816&pf_rd_i=489986

それと自分も春日×Bluetoothは考えてしまいました(笑)

書込番号:10464131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/13 16:58(1年以上前)

>APS3では両耳タイプの方がMGOなどで音の方角がわかる

PS3のヘッドセットからはチャット音声のみだったはず
ゲーム音声は普通にスピーカーから出てきちゃいます

書込番号:10469333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 1日

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズをお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング