ニンテンドー3DS
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年7月31日 01:09 |
![]() |
15 | 11 | 2011年7月30日 18:33 |
![]() |
23 | 10 | 2011年7月30日 00:19 |
![]() |
95 | 29 | 2011年7月30日 16:32 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2011年7月18日 16:52 |
![]() |
31 | 9 | 2011年7月19日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


インターネットラジオについてお伺いしたいのですが、3DSではPSPの様にインターネットラジオを聞くことが、出来ますでしょうか?もし聞けるのでしたらどのようにすれば聞けるのか教えていたたけますでしょうか?よろしくお願い申しあげます。
1点

試してなくて書き込むのですが
スマホ等と違って、3DS は それ自体がnet に繋がってるのではなく、
無線LANを介してWebブラウザで HP が見られる だけです。
Web ブラウザで インターネットラジオのサイトに行っても
メディアプレイヤー的なアプリがないと無理なんじゃないでしょうか。
高度な知識ある人とかだったら
DS iウェアのポケコン??で自作出来るかもですが。
書込番号:13316377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




酔うと言うよりも、目が疲れます(苦笑)。
しかし、3D表示はOFFに出来ますし、ゲームによっては必須というわけでも無いです。
ON、OFFだけじゃなく、ある程度の微調整も出来ますし。
書込番号:13308590
2点

買ってはいないのですが・・・
3Dは人間の目の錯覚を利用しているということと、その錯覚がどの程度おこるかは一人より個人差があります。
ここは人に聞くよりも、実際に体感(店頭等で十分な体感が出来るかどうかは?ですが)して確認されるべきだと思います。
参考)
http://www.nintendo.co.jp/3ds/info.html
書込番号:13308646
1点

画面が小さいから酔うの?まあ、PS3のワイプアウトあれのほうが全然酔うね。ちなみに3DSは酔いませんね。
書込番号:13308675
2点

知らなかった!: 3Dは目に有害だって
カリフォルニア大学バークリー校の研究チームが、24名の成人に対して実験をした結果、3Dのコンテンツを見ると目と脳を害する、と結論した。それは科学的用語では輻輳調節(vergence-accomodation)と呼ばれ、目は絶えず、物理的スクリーンまでの距離と3Dコンテンツの距離の両方に合わせようと努める。そしてその努力によって、目の不快感や疲労、頭痛などが生ずる。目の疲労なんて、日常的によくあることだと思うが、今回は3D技術が悪者にされているのだ。
視力検定と視覚科学の教授Martin S. Banksは、Journal of Vision誌の記事_The Zone of Comfort: Predicting Visual Discomfort with Stereo Displays_の中で、”3Dディスプレイを見るとき人の目は、光源である画面までの距離に焦点を合わせるが、それと同時に、立体的なコンテンツにも焦点を合わせようとする。後者は、画面の後ろにあったり前にあったりする”、と述べている。
その記事によると、3Dのコンテンツは近く(デスクトップやスマートフォンなど)で見るほど、とくに画面の前にある立体コンテンツが、目に不快感を与える。映画館ではその逆で、観客に襲いかかってくるようなものよりも、画面の後ろにある立体コンテンツが不快感を与える。
今は映画もテレビも携帯の画面も3D化しつつあるから、そういう技術が健康に与える影響について知ることは有益だろう。しかし、対策は後手後手になりがちだから、健康に悪いことを知らずに3Dを見るという状態が、当分は続きそうだ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20110722who-could-have-guessed-3d-hurts-your-eyes/
ちなみにカリフォルニア大学は最高峰の一つです。
書込番号:13308714
3点

3D酔いってFPS視点のゲームしたときに起こるやつでしょ。
大画面のTVだとあっという間に酔います。
3DSのチャチな画面では起こらないと思いますね。
書込番号:13308731
2点

Journal of Vision誌の論文はどんな3D映像が不快感を与えるかという研究。
どなたかが引用した記事(引用がどこからどこまでかわかりにくい)が勝手に
目に悪いと主張。
Journal of Vision誌は当該論文が全文読めますので,英文読解力に自信の
ある方は,直接当たられた方が良いでしょう。
書込番号:13309303
1点

個人差あるものですので参考程度に…ですが。
立体3Dでなくても、3D酔いする人はします。
その人も、画面からの焦点距離を離せば、酔いにくくなる人も居ます。
リビングのテレビを大画面にした途端、前は酔わなかったのに酔うって人が居ました。
そんな人も、今までより画面から離れれば、酔わなくなりました。
3DSの場合も同じことが言えて、
ものずごく画面を近くしてみると、酔いやすいです。
私も初め、酔ったんですよ。パズルボブルで。(笑)
気付いたらどんどん画面に顔が寄ってて。
それから、少し離して見るようにしたら酔わなくなりました。
ちなみに、3Dボリュームは常に最大で使ってますよ。(^^
書込番号:13309337
0点

少なくとも不快感を与えるということは確かなのですね。
正しい情報を有難うございます。
書込番号:13309348
1点

「個人差ある」
それが全てですね。
Tadachanさんは3Dボリュームは常に最大で使ってるんですね。
個人差があるんですから吐き気や目が悪くなった人もおかしくありませんよね。
何故、全てが良い方に向かうんですか?
まるでオーディオマニアがエージングをしたら音が良くなったと同じですね。
個人差があるんですよね。
Tadachanさんも最初は酔ったんですね。
で個人差で改善したと。
書込番号:13309379
1点

「酔う」というよりは「疲れる」が正しいと思います。
もちろん若干の個人差はあるでしょうけど。
いわゆる3D酔い(2D映像含む)は、画面内が動く際に、
見ている本人が動いていると脳内視覚が錯覚してしまう。
でも三半規管情報では止まっているので、脳が混乱するらしいです。
この場合、大きな画面で視界一杯に表示する方が酔いやすい。
3DSの場合は、画面が小さいので酔う感覚は少ないと思います。
3DSの立体はとにかく目が疲れる。
原因は視差バリア方式の3D立体画像だから。
本来の3Dは、右目用の画面と左目用の画面を完全に分離する事が好ましいですが、
3DSの場合は、右目用の画面に左目用の画面が若干見えてしまいます。(左目もしかり)
完全な立体映像でないものを、脳と目が3Dに見えるように補正しているんです。
昔よくあったステレオグラム(寄り目にして立体視するやつ)に近いと思います。
一回3D画像で焦点が合うと、きれいに立体画像を見続ける事が出来るけど、
5分もその状態をキープするのは苦痛。
かといって、3DSが目に悪いとも思えない。
本やパソコンをずっと見ている人は視力が悪くなる傾向があります。
長い間焦点も瞳孔も変えずに目を静止し続けると、目の能力が弱ってくる。
3DSの場合はむしろ、積極的に目や脳をフル稼働するので、逆に目の運動には良いと思います。
眼医者さんに聞くところ、実際に3D画像で視力矯正する装置もあるとか。
あまり長い間3Dで見ない事。
自分に合わないと思ったら、2Dでやる事が大切かと思います。
おもっきり長文失礼しました。
書込番号:13309812
1点

私の場合は
ポリゴンゲームではどれをやってもかなりよいやすかったのですが
3DSでは1度も酔ったことがありません
(ゼルダ、戦国、スト4、パイロットなどなど、いろいろ試しました)
やはり3Dは片目でみるような従来のポリゴン(本質は平面。無理して3Dになっている)ではなく、
両目で見るような自然な立体だからだと思います。
あと、目の疲れですが、最初の2日ほどは目の奥が疲れやすかったのですが
それ以降は完全になれて、今では常に3Dオンですね。(中間ぐらいにしてあります)
何時間ゲームやっても、普通の液晶の疲れと大差はありませんね
書込番号:13314974
0点



こんばんは。
-----本体価格の動向について、教えてください。------
ご存じの通り、8月11日から15000円で販売することになりますが、
全国の家電量販店、中古ショップ、アマゾンではどういった対応を取るのでしょうか?
例えば、新品で25000円、中古で20000円の場合、
8月11日以降は新品で15000円、中古で10000円という形になるのでしょうか。
また8月11日以降に購入する場合、どこで買えば確実に手に入りそうか、
予想で構いませんので、教えてください。
※またはそういった情報が載っているサイトでもいいです。
よろしくお願いします。
1点

品が不足するのは間違いないだろうから
今のうちに中古でも
既に買取価格一万を切っている所もありますから一万2、3千円程度で中古が出ると思われます。
任天堂のお詫びの品も手に入りますから中古が15000円を切ったらすぐ買われた方が宜しいかと。
その加減はスレ主次第です。
中古で1万円はしばらくは無いと思われます。
3DSのARはなかなか感動しますよ。
バリエーションが少ないからすぐ飽きますけど、15000円なら損はしないかと。
子供に3台買った身として少し泣けましたが。
子供のテンションが上がることは間違いありません。
書込番号:13307165
1点

とーとーて〜さん
15000円で新品だと良いんですけどね。
バリエーションは仕方ありませんが、年末に出そうなので
無くなる前に購入しておこうと思います。
※8月11日になったとたん無くなってるなんてことはないよね。
3台って意外とボディブロー来てますなw
書込番号:13307266
0点

ボディブロー所じゃないですけどね
15000円なら、もう2台買えますから・・・
子供が喜んでくれたのが救いです。
一番上の中学入学祝いに買ったけど
一人だけに与得ようなんて都合が良い考えでした・・
据え置きならコントローラーだけで済むんですけどねー
書込番号:13307387
1点

価格コムのショップが28日がらドッスンと値下げしています。
15000円より2〜3000円高いですが、1週間早く遊べる+お詫びの無料配信で帳消しになるのではないでしょうか。
今買えば、あまり損せず確実に手に入りますね。
15000円になってからさらにこことかで1〜2000円安く販売され、新品ソフト1本分安くなるかもしれませんが。
中古はお店はただでさえ損してるので12000円〜13000円あたりになるんじゃないでしょうか。
ただ、新品の流通量が十分で中古の需要が無いならまったく売れないので10000円もありえますが。
書込番号:13307557
1点

>3DSもワゴン送りになる時代なんですね…
ソフトは既にワゴンセール中ですよw
3DS本体の買い取り価格は既に9,000円という情報もありますので
中古価格もそれに見合った値段に落ち着くと思います
新品も1.5万とDSiと同じ価格になりまし・・・?
もしかして、DSiLL(1.8万)の方が高くなっちゃいましたね
DSシリーズも値下げされないのでしょうか???
書込番号:13307721
3点

DSはどうなるんでしょうねー
欲しい人には行き渡っている状態だと思われますが。
PSP、VITAと違いカセットでの下位互換がありますし、3DSが安くなれば需要も減りますし。
DSi専用ソフトがやりたくて3DSには興味ない人がいれば買い替え需要が出る?
遺産が沢山ありますからDSLLが9980円なんて値段で出れば。
なんだかんだでDSも合わせれば週間1万台は売れてますから
やはり値段か。
これでDSの売上が下がらなければ逆にやばいですけど。
書込番号:13307824
2点

買い取り価格9,000円て酷いですね…。
私は最近ソフトだけ残して3DS本体を売却してしまいましたが、
古本市場で18,000円で買い取ってもらえましたw
早めに売っといて本当に良かった…
書込番号:13307903
1点

とーとーて〜さん
>ボディブロー所じゃないですけどね
>15000円なら、もう2台買えますから・・・
そこですよ
任天堂がどうしようもなくおバカさんなのは
あんな使い古されたゲームを垂れ流しても
何のお詫びにもならないって・・・
自分たちがターゲットにしている年齢層や
DSシリーズが売れた理由を考えれば
納得のいくお詫びが何なのか素人でも分かりそうなもんだが
書込番号:13310713
3点

私も発売日に3DSを購入しました。当時25000円は高いなと思いましたが、好きなウイイレの発売もあったので購入しました。ロンチのウイイレは、完成度が低くできることが非常に少ないです。そう、私の場合は25000円を納得した上で買いました。まさか半年も経たないうちに40%も下落するハードともしれずに。3DSを25000円は高いと思い未購入の方が25000円出した私をバカにするのは良いのですが、今回は任天堂が望みもしていないソフトを20本つけますという発表に耐えられません。何故ならそういう救済措置のような行動をするということが、任天堂は最初から3DSに「25000円はだしすぎやよ〜」と任天堂にバカにされ 仕方ないから昔のソフトを渡しといたら体裁を保てるであろうと安易な思考に走ってるからです。私にとって一番屈辱的だったのは、任天堂という会社が25000円=高すぎと判断したことです。せめて仕様は変えて欲しかったです。3DSのソフトは遊べるけど2D表示しかできないとか。まあ、今から購入される方より早くプレーできましたが、ソフトは今ひとつのものやリメイク版が多すぎです。これなら購買意欲は増しません。早くに手にいれた方に先にビッグタイトルをしてもらってから値引きするのが妥当じゃないでしょうか。 この声届かないでようけど。することが違う任天堂は
書込番号:13312146
4点



俺だったらビックかな。他の買い物でも使ってるからポイント貯めるついでだけの理由で。
つか、スレ主殿は好きな方で買ってよ。他人が何処で買おうがどうでもいいよ。
書込番号:13286582
9点

いーでじで買いました。梱包もひどいもんでした。3DSの化粧箱も傷が多い多い
本体にも傷が入っていました。いーでじに電話し交換依頼したところ未開封ですか?未開封ですか?を連呼いや外箱痛んでたら、本体確認しないとだめでしょう。案の定傷も入ってましたし任天堂にも連絡していーでじに交換してもらっていいか明日確認をとります。
書込番号:13291084
1点

通販は大なり小なりリスクが付き物、ってことは忘れてはならないですよね…。
特に実店舗を持たない店は、個人的にはリスク増って思ってます。
(もちろん、ちゃんとしてるところもあるでしょうけど、そうじゃないところも珍しくない)
そんな私は最近は、実店舗としても十分実績のあるところの通販を利用してます。
物は発売日に届くし対応もいいし今のところ無問題で気持ちいいです。(^^
…で。
箱が傷だらけってのはともかく、中身が傷って。(^^;
「傷」の程度がどれほどのものか分かりませんけど、気分よくないですね。
書込番号:13291898
1点

tadachanさんありがとうございます!
いや〜〜ホント今回の事は勉強になりました
私も通販は結構やってますがこんな事は今までありませんでした。
個人的にはヨドバシネット代引き決済追加希望wwww
書込番号:13292014
1点

「買おうと思うんですが」から他人のレスが一つついたのと逆の判断をして、届いて確認してクレームまでの一連の流れがたった一日。
とっても行動力のある方なんですね。
結局いーでじがだめだったってことを言いたかっただけなんじゃないですか?
書込番号:13292183
7点

いや、
>他人が何処で買おうがどうでもいいよ
と遊んで暮らしたいさんが言っていたとはいえ(ここは自分も同感です)
その日中に人の意見を待たずに違う店で購入されて、質問が中一日でこの店は悪かった、となっていくのが不思議に感じまして。
ただ、自分も冷静に考えると先の発言でクレームと表現してしまったのは言い過ぎたと感じています。
実際に箱潰れと傷があるなら正当な話でしたね。失礼しました、訂正します。
書込番号:13292625
5点

いーでじって午前10時までの注文なら当日発送(クレジットカードか代引きの時)って
案内が有るんですが実際はそうでもないのでしょうか?
もしよろしければスレ主さんは何時注文して何時届いたのか教えて頂けないでしょうか。
書込番号:13292650
3点

何時注文して何時届いた知ってどうするんですか?
書込番号:13293133
1点

>何時注文して何時届いた知ってどうするんですか?
そんなに早く届くの?ってことではないでしょうか。
書込番号:13293489
2点

>何時注文して何時届いた知ってどうするんですか?
スレ主さんの書き込み時刻からいくと、私が今まで思っていたより、いーでじの納期が
はやい可能性が有るので、もしそうなら今後買い物する際にいーでじも候補に入れられる
かなと思いましたので。
書込番号:13293561
3点

いーでじで、4度目買い直しで購入済みのスレ主が、やっぱり小傷が気に入らず掲示板でアンケートしただけだろ。
あんまり追い込むなよ。みんなわかってるくせに。(笑)
で前スレで書いてた「小さいポッチ」の画像のアップはまだなのか?どの程度なのか知りたくてずっと待ってるんだが。
書込番号:13293602
8点

無意味な回答して・・・開き直り?
だったら何時注文して何時届いたのか答えたら。
それと写真のアップも。
言っておくが、それをしてやっと当たり前だよ。
書込番号:13294102
9点

ひかみのさんネットで口げんかしても何もはじまらないのでは?
なにをそんなに熱くなっておるんですか?
書込番号:13294517
2点

スレ主さん
当方のスレでもいちゃもん付けて来てます。からむのが
好きなんでしょう。かまってちゃんの人は放置が一番です。
書込番号:13294653
4点

島津さん大変にありがとうございます!
こういったいちゃもんを付ける方達のせいで価格.comの評判が落ちる事、利用者が減る、しずらくなる事を大変残念に思います。
書込番号:13294708
2点

いちゃもん?
だったら問いかけに答えてからにしたら?
自分で蒔いた種なのに、なにを有耶無耶にしてごまかしてるんだか。
書込番号:13294854
8点

ひかみのさんを初めとする器量の小さい回答のおかげで結果報告をしたくなくなりました。
他回答していただきました皆様大変にありがとうございました。
これはこれにて終わらせていただきます。ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:13295143
1点

今後、いい加減な書き込みは止めてくださいね。
書込番号:13295428
10点




?
http://review.kakaku.com/review/K0000154795/ReviewCD=416069/
こちらのレビューに投稿されている本体でも同様の症状がでているのでしょうか?
お店の方に相談されるのが、一番かと思います
書込番号:13267995
0点

私のは無いです。
スレ主さんはこの質問でどうされたいのでしょうか?
修理or交換して欲しいのなら早急にGEOに行く
もしくは任天堂に問い合わせするのが妥当だと思います。
書込番号:13268000
0点

早速のお返事ありがとうございます。
一台は親戚の子供にあげたので、今はないのでわかりませんが、(気にならなかった)
他の本体も塗装割れ?があるようであれば我慢しようと思います。
書込番号:13268062
0点

とりあえず、子供が使用するのでいずれ傷つくわけですが、気分が悪いのでゲオに電話したら、現物確認もせず、新品交換しますと言ってくれたので交換してもらいます。
なお、新品交換すると言った内容は録音済みです。
しかしアルバイトスタッフだからかなんだか知りませんが現物見もせずよく交換してくれるよ。ついでに貼ってしまった保護フィルムもくれるそうです
書込番号:13268183
1点



先日、子どもに3DSを購入し、ゲームテックの保護シートも一緒に購入し、
貼りました。
ところが、上の画面に貼ったものに気泡が入り、貼りなおそうとしましたが、
テープでやっても指でそっとはがそうとしても、べったり張り付いて
はがれません。
説明書には、貼り直しができると書いてありましたが。
どうしたらはがれるでしょうか。
無理してはがさないほうがいいものでしょうか。
7点

表面すべてを覆うシートのでしょうか?
自分は力技で剥がしましたよ。
テープを端から端まで貼ってテープしろのある方
右側なら右方向に引っ張り上げながらしてみてはいかがですか。
書込番号:13264861
4点

ゲームテックの保護シートは上の画面以外(外枠ぎりぎり)まで保護するようなやつじゃなかったですかね?大きくてスピーカー部分とかが切り抜かれているやつ。
おそらく私が使っているのはそれなんですが、本体の形状から右下、左下の角はかなり剥がしやすいです。
爪先や鋭利なもので簡単に剥がれます。傷つける可能性を減らしたければ粘着力の高いもの(ガムテープ等)で試してみるとか。
プレイに支障が出ない部分の空気でしたら、いずれ汚れた時に交換でもよさそうですが。
書込番号:13265054
9点

鋭利でない堅いもので、
ちょっとこすったら気泡抜けないですか?
私も上画面の保護シートはったら気泡入っちゃったんですけど、
DSのソフトとかで気泡を外側に押し出すようにやったら、
きれいになくなりましたよ。
書込番号:13265094
1点

ご意見いただき、ありがとうございます。
上下に分かれていて、下は剥がしやすいのですが、
上の画面に貼ったほうが剥がれないのです。
力任せにやると、画面が壊れそうで・・・。
画面でないところを、爪楊枝でそろそろやってみます。
お二方とも、ありがとうございました。
書込番号:13265099
1点

助言いただいたように気泡を消しても、
クリーナーの布でふいても、
指紋のようなものが、あちこちについていて消えないので。
これは、貼るときに中についた指紋で、
剥がさない限り、消えないのではないかと思い。
アドバイスいただいたとおり、つまようじで右端をそろっと
持ち上げたところ、剥がすことができました。
でも、中についた私の指紋は消えないし、粘着力はかなりおちているしで、
上の画面のシートは捨てました・・・。
シートをはるときは、慎重にやらないとダメですね・・・。
本当にありがとうございました。
書込番号:13265264
2点

私はホコリで空気が入ったようになってしまった部分もありました。
浴室等のホコリの少ない場所で張るのがいいのでしょうけど、なかなか難しいですね。
上画面は面積も広く粘着力のせいか素材のせいか、空気が抜けづらく苦労しました。
私も一度張り返しています。再利用ってなかなか難しい。
ホリのとかは貼りつけに満足できなかった場合に交換してくれる保証があったんだったかな?
保護シート張りは、ほんと神経を使いますね。
書込番号:13265373
2点

気泡は上手に抜くことできても、指紋は消えないですね…
綺麗に貼れたら余計に目立ってしまったりするし。(笑)
私も「風呂場で貼る」派。
作業前にさっとシャワーで室内を軽く水かけておいて
ほこりを落ち着かせてから、
(意外にしっかり書いてある)説明書のとおり貼っていきます。
最近の保護シートは貼る面にピッタリな(あそびのない)ものが
多くて、以前より苦労しますね。(笑)
私の3DS、液晶保護シートは上下とも今までにない完成度で
貼れたんですが、本体フレームのやつは、微妙にはみ出たり
しちゃいました。(^^;
まぁあくまで「保護シート」なんで、神経質に考えずにそのままに
してますけど。(古くなったら貼り替えればいい、くらいに思って)
書込番号:13266652
2点

たしかゲームテックって今でもライセンス商品じゃぁないですよね?
ホリはライセンス商品だった気がする。
一度フィルム貼れば2度と用は無いとは思いますが、つぎ買うときはライセンス商品のしっかりした商品買えばこんな苦労しないで済みますよ。
書込番号:13270689
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



