ニンテンドー3DS
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2013年11月7日 18:29 |
![]() |
5 | 4 | 2013年10月13日 00:35 |
![]() |
5 | 3 | 2013年8月12日 18:34 |
![]() |
7 | 1 | 2013年8月9日 12:03 |
![]() |
11 | 5 | 2013年4月14日 09:36 |
![]() |
4 | 6 | 2013年4月4日 10:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3DSを買う場合普通のとLLはどちらがいいのでしょう?
LLは大きくても解像度は同じですよね
その場合普通の方が綺麗に見えるのでしょうか
耐久性はどちらの方が高いとかってあるのでしょうか
またメリットデメリットありましたらよろしくお願いします。
1点

“どちらが?”と言われても、見たままの画面サイズの差なのでは?
どうせ買うなら人気のLLにしたいけど、LLは充電器が付属してないから、もし持ってないならさらに出費へ。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/
書込番号:16804981
1点

当然のことですが、厳密に比べればLLのほうが荒く見えます。
しかしながら、交互に比べたりしない限りは殆ど気になる程ではないと思います。
また、見難いプレイし難いか?といえば別のはなしで、大画面のLLのほうが見やすいし、プレイし易いですね。
齢40過ぎの私にはノーマルの3DSで長時間プレイするほうが辛いですね。
書込番号:16805780 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これから購入なさるなら、LLをオススメします。解像度は気になる程ではないと思いますし、なによりも大画面による迫力が全く違います。
本来は別売りのACアダプターが同梱された、リミテッドパックが数量限定で発売されるので、お得かもしれませんね。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/pack/limitedpack/index.html
書込番号:16805845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LLのカラーはちょっと寂しい感じですね。
3DSは発売当初よりは落ちますが、それでもまだ質感の高いカラーバリエーションが残っています。
最近のカラーはもうだめですけどね・・・。
LLにするならソフト同梱版にして個性を求めた方が良いかもしれませんね。
書込番号:16805985
1点

と思ったら3DSも全カラー入れ替えになったんですね・・・・。
残念な限りですね。
これならLLでいいかも・・・。
書込番号:16806026
1点

>3DSも全カラー入れ替えになったんですね・・・・。
あら。本当だ。最後の牙城コスモブラックも無くなってる。
こんなことなら、フレアレッドを保存版にして自分の分もLL買うだったなー、最近カバーが届かないヒンジ部分にキズつけちやった(泣)
スマホみたいに外装交換できるかな?
十字ボタンも変えたいけどラメ無しに変えられそう。
書込番号:16806932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




新品ですか?
中古だったらこの間立ち寄ったイオンモール福岡のフタバ書店のゲームショップにありましたけどね。
書込番号:16698124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品を探しています!新色のメタリックレッドのデザインがただのベタ塗り塗装でダサかったのでww
書込番号:16698578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さすがに店頭で新品を温存しているところは難しく無いですかね?
多少イロ付けてでもネットで買うしかないんじゃないかな?
書込番号:16698754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですかー
任天堂も後から、コストカットでデザインを変更するくらいなら、最初から、ベタ塗り塗装で売って欲しいかったですね。私の性格だと買った後使うたびに、後悔してしまいそうです。
書込番号:16699187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



昨日3DSのアイスホワイトと購入したんですが、
本体充電ケーブル差し込み口付近のシルバー塗装
部分が一部めくれ上がった感じになっているので
すがこう言うのは、初期不良に当たりますか?
書込番号:16461149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入されたお店の判断になると思います。
今日にでも、持って行って見せた方がいいと思いますよ。
書込番号:16461243
1点

これを初期不良かと言われても・・・・
結構きわどいと言わざるをえないです。
とくに外装以外の機械にトラブルがない場合は初期不良とみなされない可能性があります。
ともかく、一度商品を購入したお店持って行ってみるべきかと。
書込番号:16462635
2点

購入店に行って来ましたて、交換していただきましたが、やはり塗装にゴミ混入してました。
まぁいずれ気にならようになると思うのでこのまま使いたいと思います。
書込番号:16462769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



以前3DSの修理で充電コネクタの緩みなのか接触具合なのか判りませんが修理し、4,200円かかりました。
保証期間外だったのでその時は納得し修理しました。今回 昨年10月の購入品が同じ症状で、修理にだしたところ、9,900円とのこと。保証期間内ではあるものの、この症状は保証外とか。また充電のコネクタ部位ではなく、
基板の交換が必要という説明です。前回の事例があるので、どうも腑に落ちないながらも、修理してもらうこ
とにしましたが、同じような内容に遭遇された方はいらっしゃいますか?その時の措置はどうされたのか参考意見を
伺えれば幸甚です。
4点

まず腑に落ちないと感じたならその時点で確認します。
そもそも「前回の故障原因と違う」時点で関連性も無く、有償対応を無償にさせたいという事ならクレーマーになるしかありません。
書込番号:16452181
3点



ついこの間、3DS本体を新品で購入しました(アイスホワイト)
下画面の下に3種類のボタンがありますが(HOMEボタンなど)、横から見てみるとわずかな隙間があります
言葉では表現しにくいですが、ボタン表面がシート状になっていて、それがわずかにたわんでいて横から見たとき下の部品との間に隙間ができています
みなさんの本体もこのような仕様になっているのでしょうか?
書込番号:16004137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「HOME」と「スタート」、「セレクト」ボタンの箇所は、長方形の切れ込みの様なものは確認できますわ。
書かれている内容だけでは同じ状況か解りませんので、気になる箇所の写真を見せて下さいませ。
書込番号:16004652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像をアップロードします
斜め横からの写真ですが、HOMEボタンの下に少し隙間があります
左と右のボタンの下にもわずかな隙間があります
いかがでしょうか?
書込番号:16005665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日に買った「黒」と
去年の今頃に中古で買った「白」を持ってます。
「黒」はそのような隙間は全然ありませんが
「白」は「HOME」ボタンの下の辺りに
大和山麓さんの写真ほどではありませんが
隙間がありました。
ちょっと気になって浮いている所(隙間)を指で強めに押したら
隙間が無くなりました。
少し接着が弱いようですね。
また隙間が出来るかも・・・と感じています。
書込番号:16006027
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
私の本体は隙間はございませんの。
購入して間もないのでしたら、購入店に交換などを相談されては如何かしら。
書込番号:16006478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご回答ありがとうございます
他の掲示板等でも広く聞いてみたのですが、どうやら隙間がある機種と無い機種があるみたいですね
念のため販売元にも聞いてみますが仕様上のものだったら仕方ないと思っておくつもりです
しかし3DS本体、下の3ボタン辺りの造り込みがチャチですねー
HOMEボタンも押しにくいですし...
サイズ的にちょうど良く、映像の表示も抜群、スピーカの音質もLLよりも良いという口コミで旧の3DSにしたのですが下の3ボタンの辺りの操作性の悪さで見劣りしてしまいます
書込番号:16014188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



昨日新品にて購入してこれから使っていこうと思います
セットの中にACアダプタとは別に充電スタンドが入っていました
ここで、長年充電スタンドで充電し使用されている方々にお聞きしたいのですが、繰り返しの充電スタンドの使用によって3DS本体の端にスレ傷みたいなものはできるのでしょうか?
変な質問で申し訳ありませんが、昨年携帯電話を購入し1年ほど卓上式の充電器で使用していたら携帯電話の前面左下にこすれ傷ができてしまったので、3DSの充電スタンドの場合はどうなのかなと思っています
よろしくお願いします
書込番号:15967155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は2年くらい使用してますが、充電スタンドを使用したからと思しき傷は見当たりませんね。
それより十字ボタンの磨耗により塗装剥げが余程深刻です。
まあ、それさ私のが塗装が弱いとされる初期のフレアレッドだからかもしれませんが。
ただ、最近はスタンドを使用するメリットも無いかな。と思ってます。
購入当初から保護カバー着せてますが、外すの面倒だし、ながらプレイもし難いですからね。
使わなくても状況端子挿す手間一つだから、大して苦にならないです。
スタンド別売りのLLを使用している娘も別に要らないと言っております。
書込番号:15967476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大和山麓さん
発売日に購入した初期ロットですが、それらしき傷はありません。
>ACテンペストさん
自分の十字キーは今のところ塗装 の剥げもありません。
書込番号:15969532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、私は99%十字ボタンを使ってましたからね。
ブレイブリーデフォルト8章までやりきって気付いた時には角が白くなってました(笑)
同じよう時期に買ってスライドパッド使い慣れた娘のアクアブルー(最近は箱にしまってありますが)は綺麗なもんです。
書込番号:15970498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます
2年の充電スタンド使用によるスレ傷は無し、とのレポートを確認しました
安心して充電できそうです
書込番号:15976144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

m@sumiさんも写真付きコメントありがとうございます
初期ロットって2年ほど前の物なんでしょうか?
とにかく傷は無いということで安心です
書込番号:15976160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初期ロットって2年ほど前の物なんでしょうか?
発売日(2011年2月)に購入したので、2年ちょっと使用しています。
書込番号:15976176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



