ニンテンドー3DS
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全701スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2015年10月1日 10:35 |
![]() |
17 | 4 | 2015年9月14日 10:24 |
![]() |
6 | 1 | 2015年5月30日 23:16 |
![]() |
1 | 2 | 2015年5月19日 14:36 |
![]() |
6 | 1 | 2015年3月18日 10:08 |
![]() |
6 | 1 | 2015年2月2日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三年ほど前に購入した3DSで、息子はヘビーユーザーです。昨日から開閉で電源が落ちはじめました。
180度に開くと完全に電源が「プツッ」と落ちたりします。
それ以下の角度だと電源は大丈夫だけど、液晶部分はグラグラしたりすると落ちるのでそろそろ寿命かな?と思い始めているのですが、任天堂に修理に出したらいくらくらいかかるもんなんでしょうか?
new3DSも出てるし、新調したほうがいいでしょうか?
旦那はこどもに与えるなら中古がいいんじゃない?とか言うけど、保証もないし、中古だとバッテリーとかも弱ってもたない可能性も高い。
それに(今の中古相場知らないけど)出費するくらいなら、新品の方が安心して使えるような気がします。
どうしようか悩んでます。
ご意見聞かせてください。
書込番号:19189075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修理の価格はリンク参照。3年も使っているなら買い替えでも良い気はしますね。修理して一箇所ならいいですが複数箇所の故障なら高くなるし、修理してあとどの位使えるかも分かりませんしね。
中古に関しては保証がないのが普通なので故障したらすぐに新品との差額は超えてしまいますね。中古は故障のリスク込みですから、その辺も考えた方が良いかと。保証を気にする人は新品を購入した方が良い気はしますね。自分で判断出来ない時点で中古は危険な気がします。中古はある程度の割り切りが必要ですので。
http://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_3ds.html
書込番号:19189121
3点

>9832312eさん
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
買い替えを前向きに検討中です。本体が動くうちのほうが新しいものにデーター移動も出来るし、良いかなと思います。
一応サポートに電話してみたら、修理代金7000円はかかってしまうというようなことは言われました。ただバッテリーなど他にもなにかあったとしても見積りは一番高いものの価格のみ請求しますというようなことをおっしゃっておられました。
旧型3DSの新品買っても10000円+税ほどで買えるだろうし、中途半端なものに手を出さないほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:19189635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



どのぐらい多いの?
もし初期不良に当ったらどうしたらいいの?
良く考えた方がというけど、買ったら不良だった場合の対応策も
一緒に書いてくれたら安心できるんですが
その辺の情報ありますか
書込番号:19132557
3点

新規IDでいきなり悪を付けるのは、十中八九アンチのネガキャン。
書込番号:19133764
10点

かつて任天堂のサポート対応は神対応だった。
何処に行ってしまったのか。
書込番号:19134160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3DSは初期不良が多いです
これから買う人は「new」3DSを買うでしょうから
気にしなくていいのでしょうか?
「new」も不良品が多いんですか?
メーカー交換が不可な不良なのでしょうか。
書込番号:19138768
1点




身内の事を考えてるのはエライ (o^-^o)
書込番号:18825136
2点



こんばんわ❗
先日、友人よりピンク色の3DSを頂きました。
ピンク色なんですから、男には似合わないかなと思い、色を隠せないかなあと考えました。
そこで、カバーやシール等なんでもいいので、
外側、内側両方が隠れるものはございませんでしょうか? また、どんな方法でもいいです。
色を隠せる方法、思い付いたり実際にやった方、よろしくお願い致します。新品等は、折角譲り受けたので考えておりません。
お待ちしております。
書込番号:18644674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1番手っ取り早いのは・・・気にしない事ですかw
冗談はさておき、本体を覆うカバーが良いですよ
傷や衝撃からも守って貰えてイメージも変わります
充電台が使えなくなってしまいますけどね
柔らかいのから硬いの、TPU素材やアクリル、アルミ等探せば色々あるのでご自分に合った物を捜してみて下さい
書込番号:18785049
0点

書込番号:18790984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



小学生1年生の男の子がいます。
友達の家に遊びに行くと、友達の弟のゲーム機を借りて、友達数人でゲームをしているとのこと。
何のゲーム機か聞くと、3DSとのことでした。
人のを借りてばかりだと、壊したりしたときに面倒だし、ゲーム機を持っていないことで遊びに誘って貰えなくなるのも可哀想なので、そろそろ買い時なのかなと思っているのですが、我が家にはだいぶ前に買ったDSならあります。
子供たちが何のゲームをしているのか、子供に聞いても要領を得ずよく分からないのですが、今時の子供達が遊んでいるゲームソフトは3DSでないとだめでしょうか?
また、家ではやらせたくないのでソフトは買うつもりはないのですが、マリオカートなどソフトがなくても友達が持っていればダウンロードしてその場限りで一緒に遊べるゲームがありますが、巷で子供達が集まって一緒に遊んでいるゲームソフトは、そういうことができるものが多いのでしょうか?
要は、友達の家に行くときにだけ持たせて、その友達が持っているソフトで一緒に遊べればいいと考えてます。
もちろん、「お前は人のソフトを使うだけでズルい」と言われないように、必要であればソフトも買うつもりではいます。
最近のトレンドソフトなども教えてくれると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:18590885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的にソフトはそれぞれに1本づつ必要だと思ったほうがいいですよ。
妖怪ウォッチやポケモンなど小学生が良く遊ぶゲームはセーブデータの共有などができませんので必ず一人1本必要になります。
家でやらせたくないということであれば買い与えなくてもいいのではないかなとは思います。
友達関係はゲームだけで形成されるものでもありませんしトレンドも変わってきますからそれに追随する必要はないですよ。
お子さんも友達の家に遊びに行くのは自分が持っていないから遊びに行っているのかもしれません。
ゲーム機を自分が持ったら遊びに行かなくなるかもしれません。
特に低学年では友達の定義もあやふやで自分のやりたいことができる子と遊ぶほうが多いはずです。
子供の友達づきあいは親同士でもつながりを持つきっかけです。
壊したときに面倒にならない関係作りも親の役目です。
書込番号:18590973
4点



昨日、子供が総合スーパーのゲームコーナーで3DSを置き忘れ次の日まで気が付きませんでした。
本日スーパーに出向き、ゲームセンターの係りの人、インフォメーションにも尋ねましたが、届け出はないと。
お勧めで、警察にも紛失届を一応出してきました。製造番号は伝えていません。
私はこの機器の事をよく知らないのですが、ひらった人が、係りに届ける前にe-ショップで買ったポイント残金300円の使用やミーバースに書き込み、録画画像などの転用などしないか、不安だと子どもは言います。
なくしたことは自己責任なので仕方がないのですが、登録したミーバースの友に偽文や勝手に何かを買われやしないかと。
自分でグぐッてそのあたりを調べて見ましたがそのあたりの情報は見つけることが私にはできませんでした。
私がすべきことは何でしょうか?注意することは何でしょうか?
Wii Uを持っており子どもはWii Uでミーバースに書き込みができるようです。
書き込みをして拾われた方にメッセージを送ってはと。どう思われますか?
4点

拾ったものを届け出ていない時点で、安易に相手と連絡を取ろうとするのは危険かと。
最初にすべきは勿論警察への紛失届で、これは終わっているようですが、次は任天堂への連絡ではないでしょうか。
MiiverseにWiiU書き込みが出来ると云う事は、そのWiiUと紛失された3DSは同じニンテンドーネットワークIDと紐付きになっていると云う事でしょう?
それとも別々にIDとMiiverseのMiiを持っていると云う事でしょうか?
どちらにせよ、3DSのニンテンドーネットワークIDを任天堂に伝え、不正使用されない様相談をされるのが宜しいかと。
書込番号:18434020
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



