Wii U PREMIUM SET のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

Wii U PREMIUM SET

  • テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
  • Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
  • 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:据え置きゲーム機 Wii U PREMIUM SETの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii U PREMIUM SETの価格比較
  • Wii U PREMIUM SETのスペック・仕様
  • Wii U PREMIUM SETのレビュー
  • Wii U PREMIUM SETのクチコミ
  • Wii U PREMIUM SETの画像・動画
  • Wii U PREMIUM SETのピックアップリスト
  • Wii U PREMIUM SETのオークション

Wii U PREMIUM SET任天堂

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [kuro] 発売日:2012年12月 8日

  • Wii U PREMIUM SETの価格比較
  • Wii U PREMIUM SETのスペック・仕様
  • Wii U PREMIUM SETのレビュー
  • Wii U PREMIUM SETのクチコミ
  • Wii U PREMIUM SETの画像・動画
  • Wii U PREMIUM SETのピックアップリスト
  • Wii U PREMIUM SETのオークション

Wii U PREMIUM SET のクチコミ掲示板

(2914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii U PREMIUM SET」のクチコミ掲示板に
Wii U PREMIUM SETを新規書き込みWii U PREMIUM SETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiiU でWiiのソフトが出来ない

2013/01/03 23:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:7件

初歩中の初歩になってしまうかもしれませんが、どなたか分かる方見えますか?
リモコンプラスを持っているだけではマリオカートWii(その他ソフト)は出来ないのでしょうか?
Wiiメニューはじめる→リモコン登録後にWiiリモコンをテレビ画面に向けて操作してくださいの案内を受け、(Wiiメニューへ)を押そうとしてもBボタンかきかず、そこから進めません。センサーバーなどの周辺機器がいるのか、設定に不備があるのかさっぱり分かりません…

書込番号:15566565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/01/03 23:43(1年以上前)

画面にリモコン向けてくださいって案内が出るのは画面に出るカーソルをリモコンで動かしてメニュー等を選ぶんでしょうね。

センサーバーが必要だと思いますよ。
ちなみにWiiのソフトだと説明書って入ってませんでしたっけ。

書込番号:15566657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/04 00:04(1年以上前)

ご返答有り難うございます。
説明書を見ましたがセンサーバーがいるような事はかいてありませんでした…

書込番号:15566757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/04 00:15(1年以上前)

WiiUをWiiモードに切り替えるのに必要なものがあります。
・センサーバー
・リモコン

センサーバーのコネクターをWiiUにしっかり奥までさし、
WiiUに登録したリモコンをTVに向けますと「ポインター」がでます。
それをリモコンで操作することでTV画面上で決定することができます

「指マーク」を「Wiiメニューへ」に合わせ「Aボタン」を押す事で、Wiiモードに切り替わるわけです。

書込番号:15566809

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/01/04 00:23(1年以上前)

皆様、ご回答有り難うございます!
やはりセンサーバーが必要ということが分かりました。明日買いに行ってきます。
また何か分からないことがあったら投稿させて頂きますので宜しくお願いします。

書込番号:15566844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度4

2013/01/04 19:08(1年以上前)

解決済ですが、Wiiリモコンプラス追加パックがお買い得です。

書込番号:15570230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/04 20:07(1年以上前)

今日、センサーバーを購入してきました。
無事、Wiiソフトをやることができました!
こんなことなら初めから追加パック買っておけば良かったです…
そんなことくらい当たり前なのかは分かりませんが、最近のゲームは難しくなってしまいましたね。
(自分の最終ゲーム歴はスーファミだったので)

書込番号:15570469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:7件

ご存じの方がいましたら教えてください。
HDMIケーブルで遊ぶために、毎回ビデオと繋いでいるやつを抜き差ししています。それが面倒になったので、D 端子でやろうと思い、購入し繋いだのですが、映像が白黒になってしまいます。初めは、しっかりと刺さっていなかっただけかと思ったのですが、そうでもなさそうです。結局、HDMI ケーブルを繋いでやってます。何故でしょうか?

書込番号:15565902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/03 21:41(1年以上前)

TV側があやしい感じがしますが。
他にD端子で接続できる機器があれば、そのTVに繋いでみてどうなのか(ケーブルが無いと試せませんが)。
もしくはWiiUを違うTVにD端子で繋いで、映りはどうなのか。
消去法で調べられては。

書込番号:15565950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/01/03 21:56(1年以上前)

早速のご返答有り難うございます!(このような投稿は初めてなので、ネットの反応の良さに驚きました)
アドバイスを受け別のテレビにD 端子で繋いだら普通にカラーで映りました。テレビが悪いかもしれませんね…もう少し調べてみます。有り難うございます!

書込番号:15566029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/06 13:34(1年以上前)

別のテレビに繋いで映ったという事なので、見当違いかもしれませんが。
WiiU側で出力の設定を変更したのでしょうか?

書込番号:15579903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/06 18:53(1年以上前)

原因はわかりませんが、カラーで映りました。出力方法は前と同じでしたが、テレビ側のD4端子の取り付け方法を変えてみました。
D4端子が2つあり、1つはDVD プレイヤーに繋いだままだったのですが、それを外してWiiU 分だけで繋いだ今回はカラーで映りました。

書込番号:15581393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ画面の4辺が切れる

2013/01/03 20:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

テレビ画面とGamePadに同じ画面を表示していると、テレビ画面の方が4辺やや切れて(拡大されている感じに)表示されてしまいます。

ゲーム中やWiiUメニューでもなります。

ブラウザやeショップには画面表示範囲の設定がありますが、そちらで設定してもあくまでもそのアプリ内での反映のみとなってしまうので、このような設定のないアプリやソフトではこのような症状が出てしまいます。

テレビ側の設定が悪いのかと思って確認もしましたが、テレビ側の設定は間違っていないようです。

4辺切れていると言っても、プレイに影響の出るほどでもないのですが、何か気になってしまいます。

対処方法や設定方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:15565501

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

2013/01/03 20:18(1年以上前)

追記です。

接続方法はテレビへ直接HDMI接続しております。

書込番号:15565521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/03 21:27(1年以上前)

テレビのメーカー・モデル・年式やにもよりますが、画面モード設定や表示領域設定でフルピクセルにすると見切れていない表示になります。

書込番号:15565855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/03 21:47(1年以上前)

ウチのはTV側の画面設定で、「標準」⇔「フルサイズ」で切り替えられますが、結構表示領域が違いますよ。

書込番号:15565986

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2013/01/03 22:32(1年以上前)

テレビ側の問題かと思いますよ。
テレビのメーカー・型番を書くと所有者からレスが付くかも〜(^^)

書込番号:15566242

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

2013/01/04 17:14(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

もう一度テレビ側の設定を隅から隅まで確認したところ解決しました。

テレビはSONYのKDL-32F5を使用しています。

リモコンの「オプション」ボタン内の設定画面には表示領域の設定項目はなく、
「ホーム」ボタンからXMB内の"設定>画質・映像設定>画面モード"の中に表示領域設定項目があったようです。

ちょっと分かりにくいなーという感想を持ちつつ、いい勉強になりました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:15569701

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームパッドのボタンについて

2013/01/03 15:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:18件

ゲームパッドのボタンですが、ABXYのボタンが3DSやLLのようにカチッと感がなく、やわらかく、フニャとするような気がするのですが、皆さんはどうでしょうか?

書込番号:15564431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/01/03 16:07(1年以上前)

柔らかいって感じは無いですが、3DS、LLに比べてゲームパッドの方がストロークが長い(深い)ですね。

どちらも然程違和感は感じません。

書込番号:15564512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2013/01/03 16:11(1年以上前)

「カチッ」っていうのが分かりませんが、
違和感ないですよ。

据え置き機らしい、
いい感じのボタンだと思いました。
十字キーもいいですね(^^)

書込番号:15564524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/01/03 16:51(1年以上前)

早速お2人とも、回答有難うございます。ちなみに、ボタンって振ったりしたら、カチャカチャと結構な音がするものなのでしょうか?ハッキリと自分の手元で分かるのは、十字キーの方が他のボタンよりも押した感じが強いということです。任天堂の据え置き機は久しぶりなものであまり分かりません。

書込番号:15564653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/03 20:00(1年以上前)

>ボタンって振ったりしたら、カチャカチャと結構な音 がするものなのでしょうか?

以前に似たような質問がありましたが、みんなのゲームパッドで振ったときに音はしたようで。
私のもゲームパッドの右上あたりから、振れば音はします。仕様かと。

ボタンの硬さとかは、全ハード共通にしてるわけはないでしょうし、やはり仕様だと思うきりないかと。
ただ、ゲーム機って途中でちょっと変更がくわえられ、後期ロッドは感触が違うことも。

書込番号:15565426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/01/03 23:21(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
回答有難うございます。とりあえず、しばらく製品の仕様と思って使っていきたいと思います。

書込番号:15566510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレミアムセット・ベーシックセット

2013/01/02 20:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:21件

WiiUの購入を検討しています。最近では品薄状態も解消されて来ているのか近くのお店、Amazon等でも比較的買い易くなっている様ですが、最初はメモリの容量も大は小を兼ねるじゃないですがプレミアムセットの方が良いと思っていましが、クチコミ等見ているとゲームをダウンロードせずパッケージ版のゲームメインならベーシックセットでも良いのかな?と思ってきました。もちろんセーブデータ、ゲームデータ(システムデータ?)等の容量も必要だと思いますがどちらが良いのか迷っています。あとプレミアム・ベーシックでセット内容も違いますよね、プレミアムセットだとGamePadの充電・プレイスタンドと縦置きスタンドが付いているのも魅力です。ベーシックセットを買って後からプレミアムセットの付属品を買うことを考えればメモリ容量も大きくて付属品も豊富?なプレミアムセットの方が良いのでしょうか?また、クチコミ、レビューを見ていると不具合等の書き込みが多いようですが、大なり小なりの不具合の覚悟はしておいた方が良いのでしょうか(^_^;)長々と書いてしまい、文章も解りづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:15561111

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/02 22:11(1年以上前)

私は、発売日にモンハンパックを購入しました。後で、付属品を購入するのも面倒なので、できる限りセットになっているもの方が良いかなと思ったので、、、、

やはり最初から色々とセットになっていると後で買い忘れたなどもないので、楽ですが、やはりベーシックセットよりも値段が高いです。

初期型は、どのメーカーも初期不良(不具合)は、つきものなのである程度は覚悟はしないとならないかなと思います。けれど任天堂は、かなりサポート面もしっかりとしているので、不具合にあたっても丁寧な対応をしていただけると思いますよ。

書込番号:15561470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/01/02 23:13(1年以上前)

データ保存領域の容量に関してはDLを利用しないなら気にしなくてもよろしいのでは。

DLしないなら24GB容量が多くても使わないでしょうし、逆に使い出したら場合によっては24GBなんてすぐ無くなってどちらにしろ外付けHDDを使うことになります。(例えば鉄拳は16GBもあります)
なので容量に関しては気にされなくてもよろしいと思います。

プレミアムの最大の利点はニンテンドーネットワークプレミアムのDL版購入時のポイントバックやドラクエのβ参加権ですね。これは後で買えません。
スタンド類は税込2200円位で買えますから欲しければ買えばいいんですけど。

なので、DL購入やドラクエのβテストに興味がなく、なるべく安くWiiUを購入したいのであれば、ベーシックでよろしいのではと思います。逆にDL購入をする可能性があるならプレミアムをおすすめします。ディスク読み込みの音もなく快適ですよ。

書込番号:15561774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/02 23:23(1年以上前)

私もどちらにしようか迷いましたがベーシックを購入し差額分をニンテンドーランドの購入資金に充てました

それと・・・
大掃除の時に外付けHD230GBが発見出てきたので使ってみたところ何の問題もなく使用しています

書込番号:15561821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/02 23:56(1年以上前)

おそらくは過去スレ等で違いは十分御存じなのかと。
付属物の違いや、DLサイズが大きければどちらでも外付けHDDが必要になるとか、ドラクエXβとか。

付属物の有効性について書いてみます。あくまでも個人的な感想で皆さんに当てはまる事では無いですが。モンハンセットを購入しました。

・ゲームパッド充電器
私は一度も使用していません。
理由は普通にプレイしていてすぐに充電が無くなるからでして、充電ケーブルをゲームパッドに直挿しする事が多いため。
これは3DSでも同じでしたが充電スタンド類は逆に面倒で使いませんでした。
また、ゲームパッドにカバー類を付ければ使用できないケースも多く。

・ゲームパッドプレイスタンド
ゲームのプレイでは全くしようしていません。
角度も直立に近く、本体をスタンドの中央にちゃんと置かないと安定しない作りで(HOMEボタンがスタンドの中央のえぐれている部分にこないといけない)さっと置くにも面倒。
動画視聴やゲームプレイで欲しい角度は人それぞれだと思うので、他社から調整可能なものが出そうな気がしないでもなく。
ゲームパッドカバーにスタンドが付いているものもありますし。

・本体縦置きスタンド
これは現在置いてある場所では使用しています。
そのうち網ラックに移動すると思いますので外すかと。
単純に縦置きの方には必要で、横置きの方には不要。

・保存容量
パッケージメインでいこうかなぁと今のところは思っていて、今現在は余っています。
将来足りなくなったら外付けHDDを付ければいいだけなので、特に悩みにもなっていないです。

ドラクエβ等の権利はありますが、すでにサービスが始まっているソフトでして、一応課金もしているので私自身には魅力は薄かったかな。

最終的にはスレ主さま自身で決めるしかなく、ベーシック、プレミアム、どちらが自分に合っているか考慮して購入を決められてはと。
どちらもWiiUのソフトはちゃんと遊べるわけですし、パッケージ購入でしたら容量は関係ないですし、どっちを購入しても十分楽しめます。


書込番号:15561970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/01/03 00:46(1年以上前)

>>ポテトグラタンさん

ゲームパッドプレイスタンドはスタンド後ろ向きにすると浅い角度で置けるようになってますよ。
まぁ、それでもゲームプレイ中は使わないですけど。Miiverseで手書き入力する時なんかは丁度いいです。

ご存じだったらすみません。

書込番号:15562245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/03 01:21(1年以上前)

>なおたむさん

ありがとうございます。
スタンドのNintendoの文字を手前にして、ゲームパッドの裏面の出っ張りで引掛けて寝かせるって事ですよね?
かなり寝ますし、人によっては有効な置き方になるかもしれませんね。
テーブルの上でその置き方でゲームパッドに触れると、ゲームパッドが左右に動くので私はやっていませんでした。見る分にはいい感じかなぁ。
どちらかというと私はごろ寝プレイが多いので、ゲームパッドをそのまま床(というかカーペット)に置いても、ゲームパッド裏の出っ張りで角度がとれ良さ気なので、なにもせずそのまま使っています。

書込番号:15562359

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2013/01/03 11:38(1年以上前)

充電台、
「使わないかな?」と思ってたんですが使ってます。
縦置きの本体と充電台を使うと収まりがよいです(^^)

充電台自身もよくできてて、置きやすい。

置き場を決めない小さなお子さんが居る家庭ではお勧めかな?
バッテリー切れるほど長時間するなら注意できるし、
ゲームパッドにACアダプター挿した状態で遊んで
無理に引っ張られてコードや端子を痛めることもないですし。

書込番号:15563500

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度4

2013/01/03 15:14(1年以上前)

なおたむさん
アクシン クリードVも16.2GB以上です。

書込番号:15564308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/03 17:21(1年以上前)

PREMIUM SETの方が、後で後悔しないと思うけど。

書込番号:15564770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/01/03 17:25(1年以上前)

みなさんいろいろな御意見ありがとうございます。ゲームはパッケージメイン、その他で容量が足りないようなら外付けHDD増設可能ということからベーシックセットにしようと思います。スタンド類も思っていたより高そうでははいようなので必要性を感じたらスタンド類は揃えようと思います。Wiiからゲーム(バーチャルコンソール、セーブデータ)を引っ越しするつもりですがおそらく本体容量で大丈夫だと思いますが外付けHDDもTV録画用に買った1TBの外付けHDD(ほぼ使ってない)があるので容量足りなくなったらそれを使おうと思います。ずっと前から悩んでいたのでスッキリしました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15564782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度3

表記のとおりです。
音質の違いはあるのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:15560832

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/06 13:42(1年以上前)

少し良くなっている気がします。
でも、それよりマイクによる差が大きいと思います。
Wii版のJOYSOUNDでDX(デラックスバージョン)が出ましたが、そのマイクの方が良いです。
他にも、Wii専用でなくてもUSBマイクで良いものを使うか、アナログ端子+USB変換アダプタを使って繋げるとかなり違ってきます。

あと、ご質問には書かれていませんが、テレビへの接続では遅延が出易く、(HDMI入力端子のある)PCに繋げると遅延が無い場合が多い様です。
相性もあるので、テレビでも遅延がない場合もあると思いますが。

書込番号:15579926

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度3

2013/01/13 10:01(1年以上前)

みゅーなずなさん

アドバイス頂いたおかけで、その翌日にWiiU購入しました♪
あまりの音質の良さにびっくりです。大満足でした!
ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386243/SortRule=1/#15609404

書込番号:15611081

ナイスクチコミ!2


Boo_SANさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 00:11(1年以上前)

横からすみません

みゅーなずなさんのレスを見て
昔タイトーから発売されていたボイスチェンジャーを持っているのですが
それを繋げたいのですが 

アナログ端子+USB変換アダプタ が使えるとの事ですが
Wii Uで使える アナログ端子+USB変換アダプタ ご存知でしたらご紹介願えないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:17091829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wii U PREMIUM SET」のクチコミ掲示板に
Wii U PREMIUM SETを新規書き込みWii U PREMIUM SETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii U PREMIUM SET
任天堂

Wii U PREMIUM SET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 8日

Wii U PREMIUM SETをお気に入り製品に追加する <886

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング