Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2012年12月26日 06:34 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年12月24日 20:33 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2012年12月25日 14:06 |
![]() |
19 | 6 | 2012年12月27日 21:12 |
![]() |
8 | 19 | 2012年12月31日 16:07 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年12月24日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

お気の毒です…。
コンセントを抜いてしばらく置いたあとにコンセントにさしても、まだフリーズのままなんですよね?
その状態では初期化もできませんね。
これはヨドバシでも本体交換で対応してくれるかもしれませんので、急いで聞かれたほうが。
ニンテンドーに修理に出して下さいと言われたら、こちらも急がないと年末年始に遊べなくなってしまいそう。
修理に出した場合でも本体交換で戻ってくる可能性がありますね。
書込番号:15526544
3点

交換に応じてくれるかは、販売店によって違うので購入されたショップに確認されて下さい。
店には交換する義務はないでしょうから、ショップの誠意次第でしょうね。
書込番号:15526904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました!
ヨドバシには在庫がないので、任天堂さんに電話してくれました。
そして、初期不良交換可能。
しかし、1〜2種間かかるとのことでしたが、
奇跡の1台がヨドバシに残っていることが判明しましたので、
すぐに交換しにいきました。
無事に、交換できてよかったです。
書込番号:15530210
1点

無事に解決して良かったですね。
書込番号:15530877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
過去レス見てもよくわかりませんでしたが、前に似たような質問があったらすみません。
WiiUの購入を考えて居ますが、WiiUのソフトで遊ぶのにWiiリモコンは使えますか?ちなみに、買おうと思っているソフトは鉄拳です。
また、WiiUを購入するのにインターネット環境がなければ不都合になる点はありますか?
2点

鉄拳が対応しているコントローラー類はこちらになります。
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/answer.php?qid=797&pid=3466
Wiiリモコン、クラコンにも対応。
もちろんWiiU付属のゲームパッドでもプレイできますが。
WiiUのゲームで使えるコントローラー類はソフトによってさまざまですね。ゲームパッドでしかプレイできないものもありますし。
Wiiモードに切り替えた場合はWiiの周辺機器は必須です。センサーバーも含め。
オンラインは接続すればファームウェアの更新等がおこなえます。
ゲームでオンラインでより楽しめるものもあるので、接続可能であればしたほうがいいですね。
オンライン専用アプリもありますので。
接続しなくてもオフの部分は遊べます。
書込番号:15522393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wii Uはソフトによって使用するコントローラーがまちまちなので、その点はちょっと煩わしさを感じます。
インターネットに関しては、可能であれば接続した方がより楽しめます。
オンラインによる協力、対戦プレイは勿論、内蔵のミーバース等も楽しいですよ。
書込番号:15522720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁寧な回答ありがとうございました。
ゲームによって使うコントローラが違うんですね。
まだ売ってる実物を見たことがないのでよく見てみようと思います!
書込番号:15522735
1点

Wii U PREMIUM SETの所に書き込みされているという事はWii U PREMIUM SETの購入を検討されているんでしょうか。
ネット環境が無い場合、PREMIUM SETを買う利点はほとんど無いと思いますのでご注意ください。
書込番号:15522775
2点

↑なぜ??ネット環境がないとプレミアム版を買うメリットがない根拠を教えてください。
WiiUの中にWiiが入ってるというかWiiUでWiiというアプリを立ち上げてWiiのソフトで遊ぶ感じです。WiiUのソフトだけで遊ぶ場合今のところセンサーバーもWiiリモコンも必要ないと思います。Wiiのソフトで遊ぶならセンサーバーとWiiリモコンは必ずいります。遊ぶソフトによってはヌンチャクやクラコンも。Wiiのものを使いまわしてもいいのですが、私は新たに買いなおしました。
書込番号:15523718
0点

>↑なぜ??ネット環境がないとプレミアム版を買うメリットがない根拠を教えてください。
ダウンロードコンテンツの保存がないから記録のメモリが大容量でなくてもいいという事ではないでしょうか?付属のスタンド類は別売で買えますし。
メディアインストール的な事も積極的にやっていくのかよくわからず。そこそこディスクからの読み込みも早いですし。
>WiiUのソフトだけで遊ぶ場合今のところセンサーバーもWiiリモコンも必要ないと思います。
そんな事はないですよ。
WiiUのゲームでも必要なタイトルがあるので。
ニンテンドーランドなんかは2Pでないと遊べないゲームがありますが、Wiiリモコン、センサーバーだけでなくヌンチャクも必要です。
書込番号:15523771
3点

ポテトグラタンさん
情報ありがとうございます。
任天堂ランドWiiリモコン必須なんですね。知らなかったです。失礼しましたm(_ _)m
しかしながら、プレミアム版に対しては今後の事を考えると決してメリットがないとは思えません。プレミアム版の25G空きでも心もとない気がします。使う人次第でしょうけど。実際本体にかかる負担を増やしたくない目的で外付けのHDDを増設してデータの類はすべてそちらに移しました。が、みんながみんなそんな使い方をするとも思えませんので内臓メモリは多いに越したことはないと思う人も大多数いると思います。一概にオフ専用で使うからベーシック。オンでつかうからプレミアムって事を考えるのはどうかと思いますけどねぇ。
書込番号:15524003
0点

プレミアムは、特典がDLC購入時のポイント制と、ドラクエXのβテスターチケットだから、オフラインだとメリットがないと言っているのでは?
また、メモリについても現状、WiiUは他機種のようにメディアインストールもできないので、オフ専の人がプレミアムを購入するメリットがないというなおたむさんのご指摘もあながち間違っていないと思いますよ。
ただし現時点のWiiUのOSは未成熟で不安定なところもあるので、今後出るであろう安定性や速度改善パッチはあてられるようにネットワークを接続しておいた方が良いかと思います。
もしくはしばらく様子見するとかですね。
書込番号:15526873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>たかしくんですさん
ポテトグラタンさんとGanGan買いたいさんが仰る通りの理由です。
言い変えれば、オンラインに繋げない場合は現状ほぼ使い道の無いベーシックより多い24GBのデータ保存領域と、別売でも買えるスタンド類、それと色が黒である事に5000円多く出す価値があると思われればプレミアムを選ぶ理由にはなると思います。
書込番号:15527784
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ゲームパットで電源を入れようとしたら、「本体に近づけてもう一度電源をいれてください」といったような画面になって本体の前に持っていって何度も電源を押しても本体が起動しません。
WIIリモコンの電源から本体の起動をすることがでいましたが、みなさんはこのようなこたがおきませんでしたか?
ただのバグのようなものだといいですけど、発売日に購入したので少し心配です。
4点

私はそのような事はまだ起こっていないです。
ペアリングが解除されてしまってるんですかね?
ゲームパッドを今一度WiiUに登録、シンクロさせれば、ちゃんと作動するんですかね?
それともWiiUの電源が入ればゲームパッドは普通に使用出来るのですかね?
電源オンだけの問題だとしても、非常に不便だと思いますので、症状が続くようでしたらサポートに連絡した方が良いと思いますが。
書込番号:15519969
4点

wiiモードでパッドから電源ボタン押したら同じ症状になりました。wiiモードはリモコンから電源を切らないと認識しないのかも・・・・
書込番号:15520215
5点

同じくなりました!
私の場合はWiiUのマイク買ったので取り付けたのですが認識しなかったので
電源を一度切って再度つけたのですが、同じような文章がgamepadの方に出て
TV画面は真っ黒で電源ランプは青色のまま起動せず。
何をやっても同じ症状になったので電源アダプタを抜いて5分ほど放置後
電源をつけたらなおりました。
時期が年末なので修理に出すと最悪だとハラハラしましたよ。
書込番号:15520267
6点

その都度電源プラグを抜き挿しでは大変ですなあ。
gamepadの不具合報告が増えてきましたから、ニンテンドーが何かしら対応してくれることに期待しますわ。
書込番号:15525610
0点

どこの書き込みorブログで観たかは忘れてしまいましたが、フリーズの為サポートへ問い合わせした方の話によると、サポートから対策として言われたのが、WiiUに電源タップを使用している場合はそれをやめて直接壁のコンセント口から電源を取るようにということだったらしいです。
うちでまさにタップを介しているので、過去に数回なったフリーズの原因ももしかしたら?的な部分もありますが、フリーズしたときコンセント抜きが面倒なのでスイッチ付きタップを使っている本末転倒状態です。。。
実際、タップなしにするとちょっと困るのも事実です。
書込番号:15535351
0点

>実際、タップなしにするとちょっと困るのも事実です。
そうですねえ、電化製品があれこれ増えると・・・・
書込番号:15537132
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
はじめまして。
Wiiu(プレミアムセット)を昨日手にして使い始めたのですが、
「本体更新が出来ず」困っていますので、書き込みさせていただきます。
バッファロ WZR-HP-G302Hで無線LAN環境 「AOSS」
症状)
・接続テスト中
↓↓
・Wiiu - アクセスポイント - インターネット
↓↓
・接続テストに成功しました
↓↓
・更新する
↓↓
・更新があるかか確認しています
↓↓
・エラーが発生しました 『エラー 105-4235』
上記、『エラー 105-4235』が発生して本体更新が出来ず困っております。
閲覧されている方で、解決方法をご存知の方はいらっしゃいましたら
助けていただきたく、よろしくお願いします。
1点

スレ主さんがフレッツ光でしたら参考になるかなと・・・
某掲示板からの抜粋です。
↓
105-4235のエラーが出て本体更新できなかった場合ですが、フレッツ光プレミアムユーザーはCTUのPPPoE機能を使ってしまうと本体更新ができず、上記のエラーが出てしまいます。
無線LANのルータ機能はOFFでWiiUはIPアドレスとDNSは自動取得にしてCTUからIPアドレスをMACアドレスで制御して払い出すようにしましょう。
だそうです。
書込番号:15517082
3点

キュアキュアさん
早急なる解決策のご教授ありがとうございます。
私に通信環境を説明できておらず、すみませんでした。
ADSL接続です。
********************
『無線LANのルータ機能はOFFでWiiUはIPアドレスとDNSは自動取得にして』
これくらいならわかるのですが・・・
『CTUからIPアドレスをMACアドレスで制御』
知識が乏しくちょっと理解に苦しみます。
ありがとうございました。
その言葉をネットで検索して挑戦してみます。
書込番号:15517200
1点

Tamesukeさん
ネットの環境が違いましたか。。。
申し訳ないです。
とりあえず、本体の更新は有線で行ってみてはどうでしょうか?
一応はそれでお正月も遊べるかな~と。
書込番号:15518034
2点

キュアキュアさん
続けてのコメントをいただきありがとうございます。
もうちょっといろいろ挑戦してみます。
書込番号:15523335
0点

Tamesukeさん
バッファローのAOSSではこういうこともあるそうですが、どうでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429648559
書込番号:15523418
0点

何度もすみません。。。
AOSSを使わずに手動で設定されるのがいいような気がします。
似たようなれいでは、
http://boardeast.com/blog/20121208-wiiu-lan.html
早く更新できるといいですね。
書込番号:15523450
0点

そのルーターは、ファームウェアが最新だといくつか問題があるようですので、ファームウェアのバージョンの確認もしていた方が良いかと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000170188/SortID=14641556/Page=1/
書込番号:15523733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も困っています…。
私の環境は、キュアキュアさんがおっしゃるフレッツ光なのですが、参考にさせていただいたのですが、私の技術では問題解決できません。
更新をしなくても、ゲームくらいできると任天堂HPには掲載されているのですが、「更新する」・「やめる」のうち「やめる」を選択すると、「更新しないとゲームできません」的なメッセージが表示されます。(今は子どもがTVを観ているので、性格には表記できませんが」
LANアダプタを買わないといけませんかね〜。
テクニカルサポートに何度電話してもすぐに切れてしまい、何のサポートにもなりません。
書込番号:15524020
0点

とりあえずお正月に遊べるように有線で更新だけでもしておいたほうがいいと思います。
有線の場合はLANアダプタが必要なんですが。。。
本体の不良ということではないと思いますので、無線LANへの移行はその後ということにして。
書込番号:15524254
0点

>有線の場合はLANアダプタが必要なんですが。。。
AOSSを使わずに手動で設定してもうまくいかない場合は、優先LAN接続ですか、
専用LANアダプタは、希望小売価格税込み2,800円かあ・・・・
書込番号:15525696
0点

私も同じく更新しようとするとエラーコード105-4325や105-4400など現れ更新できずテクニカルサポートサンターに電話しました。ちなみに我が家の環境はフレッツ光にバッファローWHR-G300Nを使用しています。
このようなエラーは無線の電波が弱いために起こることが多いようです。(更新には用量を多く使用するため電波状態がある程度強く一定でないと進まないようです)
まずは、WiiU本体を無線ルーターに近づけてみればどうでしょうか。
本体を電波が受けやすい場所に移動させてみる、ドアを開けて受信しやすくするだけでも違うと思いますが。我が家ではこれで解決しました。
実際にやってみると更新だけならTVに接続しなくてもできそうですが・・。
ただし、ゲームソフトを起動した時に更新が必要になったので我が家では即行で無線ルーターを強力なものに変更しました。
書込番号:15525751
1点

海外のニンテンドーのサポートからコピペしたものです。
参考になりますか?
http://www.nintendo.com/consumer/wfc/en_na/ds/results.jsp?error_code=105-4235&system=Wiiu&locale=en_US&locale=en_US&action2.x=12&action2.y=25
Error Code: 105-4235
Situation:
・The update stops during download and the error message "Unable to connect to server" is displayed.
What to do:
・Review our Network Status page.
If the Wii U Nintendo eShop service is undergoing maintenance, you will receive this error code when attempting to perform a system update. Click here to view our Network Status page.
・Manually enter network your IP address and DNS settings into your Wii U.
Entering your network information into the Wii U my improve your connection with your network and allow the update to complete. [How to]
・Check for wireless interference.
Wireless interference between your Wii U and wireless router may be causing the download to time out.
Ensure no electronic devices are close to your Wii U or wireless router. If any are, move these devices away.
You may also increase your wireless router's signal strength by changing the channel to 1 or 11. [How to]
書込番号:15526683
0点

こんにちは。
僕もADSLではなくフレッツ光ですが同じWZR-HP-G302Hを使っています。
同じエラーコードが出て検索してこちらの掲示板を見ました。
「ルーター機能をOFFで」とあったのでルーターの裏にあるルーターの切り替えスイッチを
OUTからOFFに切り替えたところつながりました。
キュアキュアさんのおっしゃっていた『CTUからIPアドレスをMACアドレスで制御』のくだりは
スイッチの切り替えで成功したしよくわからなかったので試しませんでした。
スイッチのOFFやってみて下さい。
書込番号:15528137
0点

キュアキュアさん>たびたびの教えをありがとうございます。
GanGan買いたいさん>ファームウエアの連絡ありがとうございます。
ホワイトテンテンさん>親機近くでゲーム環境を整えて挑戦してみます。ありがとうございます。
トムソンガゼル2006さん>ルータ機能OFFですか?やってみます。ありがとうございます。
三連休が終わり仕事が始まったので時間を見つけて、教えていただいたことを
実行してみます。
ゆうづつさん>WiiUのネットワークトラブルで困っているケースが少ないので少し、
焦ってしまいますが、がんばってトラブル解消しましょうね。
みなさん、色々な解決方法の教授ありがとうございます。この掲示板に相談をして
よかったと思います。
******************************
返信書き込みをする場所を間違えて、掲示板の運営をこんらんさせてしまい
申し訳ありませんでした。
書込番号:15529518
0点

ホワイトテンテンさん、
>ゲームソフトを起動した時に更新が必要になったので我が家では即行で無線ルーターを強力なものに変更しました。
強力なものに変更したとのことですが、メーカーと型番を教えていただけますか?
書込番号:15533445
0点

サフィニアさん
無線ルーターですがBUFFALOのWHR-HP-G300NAです。店員さんに相談したところ以前のもの(BUFFALOのWHR-G300N/P)より電波は強いですとのことでした。
これと同時にルータの位置を変え無線環境を整備しました。
書込番号:15537535
0点

ホワイトテンテンさん、
おこたえありがとうございます。
HPモデルなので感度は高そうですね。
書込番号:15537821
0点

みなさん、色々とご心配をおかけしました。
WiiUを無線親機の横に設置してインターネット接続設置をやり直しました。
朝から本体更新プログラムのダウンロードを始めて、先ほどダウンロードが完了しました。
家が田舎なののでADSL接続(基地局から4Kmと遠方)ダウンロードに6時間ほどかかりました。
一般的な情報では「ダウンロードは1時間ほど」と認識していたのですが、それは、
通信環境の良い方々の状況だったんですね。
それはさておき、無事に本体更新を完了できて、WiiUの使い心地を堪能しております。
いろいろとアドバイスをしてくださった
皆さんありがとうございました。
書込番号:15551955
0点

Tamesukeさん、
無事に本体のソフトウェア更新ができたんですね、おめでとうございます。
お正月に間に合ってよかったですね。
書込番号:15552176
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
コールオブデューティーブラックオプス2で有線でやってるのですがネットが不安定でポート開放したいのですがやり方がイマイチわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:15512907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポートを開放するのはルーターの設定では??
書込番号:15513078
2点

家庭内のネットワーク環境(つなぎ方・回線・使用ルータの機種など)情報を書かないと、回答する方も困りますよ〜。
で、該当機種所有者がいらっしゃれば、的確な回答があるかも(^^)
書込番号:15513097
2点

フレッツ光マンションタイプ
NTTルーター
有線で繋いでます。
パソコン初心者でこれぐらいしかわかりません。
書込番号:15515281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜここでホート開放なのか疑問を抱きつつ・・・。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=57337&ret=main&id=1375&la=0&pv=20&SQEXSC=pvor2d7m0c20pvrtbprdq45vk3
↑でWii Uで使用しているポート情報はまだ開示されていません。また
>各詳細については、ご利用のプロバイダーや通信サービスなどの資料や、ルーターの取扱説明書をご確認ください。
と書いてあるので、せめてルーターの型式くらいかかないとエスパーレスしかつかないよ。まあ初心者にはかなり敷居高いと思うけどね。
書込番号:15522256
2点

お使いのルーターの型番とDMZでグーグル検索してみてはどうですか?
DMZは設定間違えるとセキュリティー無くなるので気を付けて下さいね。
書込番号:15524779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


