Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年3月1日 12:53 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年2月23日 17:19 |
![]() ![]() |
26 | 8 | 2013年2月20日 10:09 |
![]() |
16 | 10 | 2013年2月20日 08:38 |
![]() |
5 | 1 | 2013年2月18日 12:49 |
![]() |
22 | 7 | 2013年2月9日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

2月19日に配信された機能アップデートを適用後のお話かしら。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/popup_update.html?keepThis=true&TB_iframe=true&width=910&height=600
既に上記アップデートを適用されているのでしたら、近々のアップデート情報が公式サイトにはございませんので、案内も掲載されない様な「動作の向上」を目的としたものではないかしら。
書込番号:15833331
1点

ですね。思いました。ありがとうございました。
書込番号:15833367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ようやく発表されましたね。
【ベータテストに必要なもの】
Wii U 本体(プレミアムセット)
インターネット・ブロードバンド環境
無線LAN機器、またはWii 専用LANアダプタ
スクウェア・エニックス アカウント
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト」レジストレーションコード
※「Wii U 版ベータテスト 登録証」に記載されています。
としか発表されてないですね。詳しくは↓で。
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/b3e3e393c77e35a4a3f3cbd1e429b5dc/
自分はWii Uベーシックを購入したので製品版待ちです(^_^;A
外付けHDDは既に使用しいるのであとは発売待ち。
書込番号:15783079
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
こんばんは。年末にプレミアムを購入して子供も楽しく遊んでいるのですが、我が家はネット環境がなくアップデートをしていません。今のところはマリオとニンテンドーランドで間に合っているのですが、wiiのソフトもしたいと言っており、その場合、アップデートしないとできないと聞いております。毎月の金額もありますし、スマートフォンで間に合っているのでまだまだインターネットは必要はないと思っているのですがアップデートはしたいと思っています。その場合、ネットカフェですることは可能でしょうか?もしそれができない場合は知り合いの家ですることは可能でしょうか?無知で申し訳ありませんが教えてください。
書込番号:15784456 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんわ^^
自分は購入後すぐに本体更新しちゃったので、気にもせずにwiiのゲーム出来てたのですが、気になって先ほど任天堂HPいってみても本体更新後じゃないとWiiのゲームは出来ないとは書いてないんですよね〜 見逃してるだけかもしれませんが・・
メニュー画面にwiiモードにするチャンネル?ないですか?あれば出来ると思いますよ。
あと本体更新は
満喫でも出来ると思いますが、店員さんに聞いたらいいと思います。
もちろん、友達の家でもできますよ。
あ、ちなみにスマホでもテザリング機能あるスマホなら本体更新も、ネット対戦もできますよ
ドコモのスマホなら、どれだけテザリング機能使っても定額料金なので安心ですね^^
ただ上限超えると、通信速度制限かかるので、通信速度は遅くなりますがそれだけ我慢すればおkです^^
自分は、スマホ使ってヴィータや3dsつないで遊んでますよ。
あ、本体更新ですが更新に時間かかるので、時間に余裕があるときに放置しといたほうがいいかもです。
wiiよりwiiuの方がネットにつないだほうがいろいろ楽しめるのでこの際に体験してくださいな
書込番号:15785120
4点

あ、インターネットに接続しなくても遊べますって書いてありました。
初めてリンクはったので見れますかね・・・
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/qa/internet/index.html
書込番号:15785144
3点

最初の更新をしない場合は、wiiモードを起動した後にwiiのディスクを入れてください。
WiiUメニューの状態でWiiのディスクを入れると、Wiiモードにしても認識しないようです。
書込番号:15785482
3点

皆さま、回答ありがとうございました。今度wiiのソフトを試してみます。アップデートをしないでwiiのソフトが遊べるのであれば、今のところ問題もなく遊べていますのでアップデートはしばらくしないで様子をみてみます。もし必要になった時もネットカフェか知り合いの家でもできるようなので安心しました。これからも楽しく遊べそうです。ありがとうございました。
書込番号:15786179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今のところはマリオとニンテンドーランド
ちなみに、マリオとニンテンドーランドもアップデートがあります。
書込番号:15787493
2点

本当ですか!?知りませんでした。ちなみにアップデートすることでなにか変わるのでしょうか?
書込番号:15789537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうだったんですね。やっぱり一度頃合いをみてアップデートしてみた方が良いかもしれませんね。貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:15790946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
こんにちは。
Wiiu版のモンハンをしているのですが、頻繁では無いですが時々電源を入れて本体を起動して
モンハンディスクを挿入し、タイトルが出て音楽が流れて・・ゲームスタートするのですが
タイトルの時点でフリーズしてしまう時があり、本体ボタン押してもコントローラーの電源ボタンを押しても反応せず、やむなく本体の電源から切らないと復活できません。
同じような方はいらっしゃいますでしょうか?
故障なんですかね><
1点

自分も時々なりますよ。
本体の電源が切れない時もあって、電源コード引き抜きです。
壊れなきゃいいんですけど・・・
書込番号:15748267
1点

自分も発売からほぼ毎日2〜3時間MH3G遊んでますが、これまでに4〜5回フリーズしました。
仰るとおり、ゲームパッドの画面やボタン操作も一切受け付けないので、仕方なくコンセントを抜いています。
当然電源が入った状態でコンセントを抜くので、故障はもとよりセーブデータの破損等は心配ですね・・・
特にMH3Gは300時間程遊んでいるので、毎回ヒヤヒヤしながら抜いています。
書込番号:15748692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
みなさん同じような症状になっていらっしゃるんですね。。。
これは故障では無く、少し様子をみて更新を待つしかなさそうですねぇ><
書込番号:15748720
1点

なんとなくですが、
場面が大きく変わってメモリを多く読み込む時やディスクの読み込みに失敗してフリーズしてる気がします。
ダウンロード版を買ってフリーズした人もいるかな?
書込番号:15754265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じような症状がMH3GとCoDで5回位ありました。因みに、MH3Gはダウンロード版です。
あと自分の場合は、電源をいれた時に結構大きい音(ファンの音?)がするときがあってチョット不安です。
書込番号:15754436
2点

モンハンではありませんが、フリーズが頻繁に起こっていたのでサポセンへ連絡、交換してもらいました。
サポセンからはまずゲームパッドの再シンクロを試すことと初期化を指示されました。これをするとデータがすべて失うのですが・・・。
で、結局改善されなかったので、発送し、新品と交換になりました。
その時の修理の内容書が「本体がフリーズ状態でした」とのこと。
フリーズ状態ってどゆこと?と思いつつ、今は問題なく遊べています。
心配な方は早めに相談された方が良いのでは。
書込番号:15754678
2点

笹藪さんと同じ様な感じです。
モンハンはダウンロード版でオープニングの音楽がリピートして進まなかったのが一度ありました。
それと起動時にファンが壊れたかと思うような異音が2日続けて計2回。
それ以外は特に問題なく遊べてます。
書込番号:15759303
2点

任天堂のサポセンに連絡しても、お決まりのようにフリーズするゲームデータを削除して初期化と言われますが、フリーズのたびに初期化してたら折角のデータも毎回削除して、また最初からになってしまいますよ><
ゲームを安心してできないよ。。。
書込番号:15762729
2点

私の場合、予約購入し発売日に入手しました。
フリーズの症状は、当日から発生し、規則性が特定できないのですが、頻繁に発生します。
特に、特定のゲームとかではなく、HULUのみの視聴後にも発生しております。
当初は、同様の症状を訴えられる方々が多くいらっしゃったので、すぐにアップデートで改善するものと思い、改善したらレポートも報告しようと気軽に待っていましたが、任天堂からの報告もなく「現在に至る」です。
考察するに、アップデートレベルではどうにもできない任天堂も認識している障害なのではないのでしょうか?
それを今発表すると、大規模なリコール問題となり、任天堂自体が壊滅的な出費(保障)となるので、ダンマリをしているようにしか見えません。
話をちょっとずらしても良いのなら、初期ロットのWiiUを買って「ノントラブル」だった方はいらっしゃるのでしょうか?
今回は初めて任天堂に対し「対応悪い」と感じました。
改善の余地が見えないので、もっささんさんの様に、交換してもらう方向で動こうと思います。
せっかくのセーブデータが消えるのは痛いし、ダンマリの任天堂には大きな不信感を感じますが・・・
書込番号:15764636
1点

今の所症状は出ていないようなので、暫く様子を見てみます。。
念のためにバックアップ方法が分かる方はお教え下さい。
書込番号:15790705
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

多分ですが、ネットワークの関係で接続できないとオレンジになったような感じがします。
以前ルータ壊れてオレンジ色になりました。
またはネットワーク登録してなかったらだと思います。
水色?なら正常だとおもいます。
書込番号:15782284
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
そう言えば2月にβテスト開始とか言ってた気がするのですが、まだ開始されてないですよね?
第一週が過ぎても何のアナウンスもないような気がするのですが…
結局ボツ企画とかってオチなんですかね?
4点

この前のニンダイで、サードのニンダイは別途すると岩田社長が言っていたので、そこで具体的な内容か発表されるんじゃないですかね。
書込番号:15733147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
2月はまだ20日もございますので心静かに待ちましょう。
先月末に公式サイトのユーザー向けサイトでスタッフさんが不定期に公開している情報から「Wii U GamePad」プレイの調整段階という内容を見た覚えがありますのでもう少しの我慢ですの。
個人的には、月末からテスト開始という位の気持ちで、テスト開始を待つストレスがたまらない様にしてますわ。
そもそもWii版のβテスト時は、序盤のストーリしかなく、テスト終了と共にプレイデータは削除されましたので、こちらに何度も投稿してまで心待ちにするモノかは微妙ですの。
書込番号:15733855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月6日にニコニコ動画で生配信されたファミ通LIVE内でドラクエ10、プロデューサーである齊藤陽介氏が
2月20日にβ版の開始日・内容、あとWii U版の発売日などを発表するって言ってましたよ。
書込番号:15734331
2点

ジョー23さん2月20日ではなく2月18日ですよ。
書込番号:15736004
5点

あ、2月18日でしたっけ?失礼しました。
訂正、ありがとうございます<(_ _)>
書込番号:15736063
1点

皆様ご回答ありがとうございました。
私はドラクエに興味が無かったのですが、子供が通う小学校でにわかに
ドラクエがブームになりかけてるようで気になっているようです。
とは言えゲームパッドの不調で修理に出さないといけないので
βテストの期間内に修理が終わるかどうか・・・
書込番号:15739973
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


