Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年12月5日 21:36 |
![]() |
3 | 6 | 2012年12月6日 18:27 |
![]() |
5 | 1 | 2012年12月5日 20:25 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月5日 20:22 |
![]() |
27 | 17 | 2012年12月6日 10:33 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2012年12月5日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
皆さんご存知かもしれませんが、、、
ここの最安値のアットテラフィの価格ですが、
一見高そうですが、
ソフト+本体の価格です。
今見たら、まだベーシックもプレミアムも予約可能でした。
その代わり、ソフトと抱き合わせですが。。。
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

おぉ!イイですね
発売日に確実届くと早めにわかる安心感
さすが大手のハピネットですね
Amazonは何の動きもなし・・・
まぁ毎度のことなんですがね
3DSの時なんて、発売日当日の早朝に発送メールが届いて
あぁこれは今日は届かないと思ってたら届きましたけどね
ソフトは翌日だったので、内蔵ソフトがたっぷり堪能できたオチなんで
Amazonは毎回ハラハラドキドキです
書込番号:15439231
0点

私はビックカメラでベーシック、ジョーシンWebでプレミアムを予約したのですが、
ビックカメラの方は昨日発送メールが届きました。
ジョーシンの方はまだ連絡ありません。
あと、マリオソフトとコントローラーを予約したAamzonからも連絡なし。
事前に発送メールが来るだけで安心できたりしますよね。^^
書込番号:15439866
0点

>ジョーシンの方はまだ連絡ありません。
購入履歴を見ればわかりますが、7日出荷予定です。
書込番号:15440863
0点

>ジョーシンの方はまだ連絡ありません。
楽天店の方なら、クロネコの問い合わせ番号がわかります。
書込番号:15441269
0点

>ジョーシンの方はまだ連絡ありません。
Josin webから、「Wii U本体をご予約頂いたお客様へ、重要なお知らせ」のメールが届きました。
書込番号:15441626
0点







ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
これを見る限り、すぐ更新しないでバックグラウンドでダウンロードしてからアップデートした方が安全そうですね。
http://joshinweb.jp/contents/game/wiiu/wiiu_caution2.gif
書込番号:15433160 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

公式HPには、まだ何のお知らせもないようですね・・・
ところで、「更新する」を選ぶ理由って何なんでしょうかね・・・?
書込番号:15433751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

任天堂さんは販売店さんのフォローに感謝しないといけませんわね。
本当でしたら、最初に「Wii U」の公式サイトで案内されるべきお話ですの。
「手動更新」は、ゲームソフトのプレイ以外を目的に購入された方や全てのネットワーク機能を利用したい方が「更新」されるのではないかしら。
確かにネットワーク設定を行い、物理的にネットワークに接続した段階で更新ファイルの自動ダウンロードがバックグラウンドで行われば、それほど問題無い気がしますわね。
公式発表を待たないと、正しい事は解りませんが、「手動更新」画面でしかダウンロード状況を確認できなかったり、ダウンロード速度に影響する等の理由があるのではと予想しますの(*≧∀≦*)
書込番号:15433963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>最初に「Wii U」の公式サイトで案内されるべきお話ですの。
今週末には発売という段階ですからね・・・
ちょっと誠意が感じられない、任天堂らしくないような。
書込番号:15434043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日(もしくは後日)一斉に発表のところ、先に出したのかも?
いかにも任天堂らしいレイアウトですし。
書込番号:15434145
0点

公式発表がないことから、日本発売版は
北米で問題となった差分は、アップデート済みとか
更新用ディスク付属とか
な、わけないよね・・・
書込番号:15434163
0点

購入者にこういうチラシを配るって事かもしれませんね。
書込番号:15434172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「臭いものに蓋をする」感じかしらね。
現状、案内箇所がジョーシンさんのページだけですので、周知が足りず海外ユーザーさん同様に国内も購入者によるクレームやインターネットへマイナス方向の書き込みを行われる事を予測できなかったのかニャ。
もしかするとまた社長による案内映像を作成されているので、案内に時間がかかっているのかしら。
書込番号:15434244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、岩田社長が謝罪していましたので、出荷前のアップデートは望み薄ですわね。
チラシ(注意案内に紙面を同梱)案はありそうですの。
別の意味(任天堂さんのフォロー内容の確認)で発売日が楽しみになってきましたわ。
書込番号:15434276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

説明書とかと一緒にこういう紙が入ってるんじゃないですかね。
個人的には、「最初に公式サイトで案内されるべき話」とまでは思わないです。これを事前に知らずに起動したら壊れるって話でもないし。
ドラクエのインストールにかかる時間が告知されてなかったのと大して変わらないと思います。
書込番号:15434313
2点

今晩20時からニンテンドーダイレクトがあるので、アップデートに関するお知らせも発表されるんじゃないですかね。
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/sp/index.html
書込番号:15435324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
アメリカでは、レジー社長が既に数ヵ月分を出荷済みの為、アップデート済みの本体が市場に出回るのは来年のはじめ頃と案内されていましたの。
そもそも「あとで更新する」を選んでも自動ダウンロードが終了するまで本体の電源を落としても良いのかしらね。
電源を落としてはいけないのでしたら「自動ダウンロード中の為、電源を落としてはいけない」等の注意メッセージが表示されないと危険ですの。
本体更新機能は色々とフォローが不足している気がしますわ。
すぐに更新を選択しても、データダウンロード中はネットワーク機能を利用しない操作(ソフトで遊ぶ等)を可能にしたり(少なくともできる環境はありますの)、ダウンロード途中で電源を落としても次回起動時に前回終了したところからダウンロード再開して欲しいですの(ノ_・。)
To:なおたむさん
案内画像は紙面元データか、スキャンされたものですので商品と一緒に貰えるか、店頭で掲示されそうですわね。
通販の事を考えると前者かしら。
「ドラゴンクエスト]」の例ですが、該当作品はバージョンアップ中に画面上で「USBメモリーを抜いたり、本体電源を落としたりしないでください」と注意メッセージがきちんと表示され、「完了時間」表示されて処理が進んでいる事が解りやすくなっておりますの。
そういう意味でも任天堂さんはフォローが不足しておりますし、仮に「ドラゴンクエスト]」は更新途中で電源が落ちても「Wii本体」は起動できますので、本体更新と同じレベルで考えていると「更新途中で電源を落とすと、次回起動出来なくなる」情報を知らない方は危険だとおもいますわよ。
書込番号:15435356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なおたむさん
ここ最近のスレッドを見ればお分かりのように、久しぶりにゲームを購入しようという方や子供へのXmasプレゼント等がとても多いですよね(任天堂もそこに照準を合わせるでしょうから)。
その様な、あまりゲーム機等に慣れていない方々の為にも、もっと誠実な対応を任天堂はするべきではないですかね。
書込番号:15435655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

事前にアナウンスしてりゃ、メーカーとしては充分「誠実な対応」と言えるんじゃないでしょうかね。
販社はクレームにならないよう、内蔵メモリの「本来の」空き容量等についての事前告知も始めていますし。
とにかく、今日のダイレクトと12/8を静かに待ちましょうや。
それでも「誠意」を求めたいんなら、こんなところじゃなく「直接」どうぞw
↓↓↓↓↓↓
http://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/inq01.html
書込番号:15436098
2点

まぁ只の本体更新なんですけどね。
オフラインで遊ぶ人には関係ないですし、
本体更新なんてWiiや360、PS3で腐る程あったので
もうみんな慣れていると思いますけどね。
ただ、それでもグダグダ感は大いに感じます。
もう少し小さい容量のアップデートを小出しにするとか、
最初から更新した状態で出すとか、色々方法はあったろうに。
もう少ししっかりして欲しいですね。
書込番号:15437129
1点

海外は、2回目のアップデートが行われたようです。
書込番号:15437370
0点

ダイレクトでは触れられませんでしたが、HPには「本体更新に関する重要なお知らせ」が公開されています。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/index.html
書込番号:15439951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

ちょっと前まで定価よりかなり高い金額でしたけど、現在は定価になってますね。モンハンセットは相変わらずボッタクリ価格ですが。実店舗などに数量に余裕があることもあって急に在庫さばきたくなったんでしょうか。前日発送になっていますが、今までのお店の評価をみるとちょっと心配ですね。
書込番号:15431080
2点

5日の12時頃みたら、予約受付してたのでこちらで予約しました。評価は微妙ですが楽しみに待つ事にします。
書込番号:15435747
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


