Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2012年11月20日 12:29 |
![]() |
6 | 5 | 2012年12月2日 16:42 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年11月19日 10:36 |
![]() |
4 | 1 | 2012年11月18日 22:02 |
![]() |
29 | 15 | 2012年11月16日 20:31 |
![]() |
4 | 3 | 2012年11月18日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
IGNで「Wii」と「Wii U」の画像比較映像が公開されていますの。
http://www.ign.com/videos/2012/11/19/do-wii-games-look-better-on-wii-u
それほど綺麗にはなりませんのね。
「Wii」の画面の方がくっきりし、「Wii U」の画面は全体に薄く白い霧がかかった様な画質ですわ。
意図的にあまり変化が無い様にチューニングされているのかしら。
5点

比較に使われたゲームソフトは「Wii」のものであり、「Wii U」専用のゲームソフトを「Wii U」でプレイすれば綺麗な映像ですわ。
前述した記事は、あくまでも「Wii」のゲームソフトを「Wii U」でプレイするとどうなるのかを確認した映像ですので勘違いされない様にお願いしますの。
書込番号:15365450
2点

引き延ばされてシェーダーが効くからじゃないですかね?
ドットバイドットモードがあれば却ってカッチリくるかも?
当然小さくなるでしようが。
書込番号:15365544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

互換性があるだけマシって事ですかね。
書込番号:15365629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よーし,予約してるWiiUが届いたら比較をして・・・
と思ったらWiiは持っていない私でした。
明らかにヘンにはなっていないので,互換性があるだけで十分ではないでしょうか。
書込番号:15365748
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
WiiUからアカウントで管理できるようになる情報は出てましたが、使用できるのは結局そのアカウントを作成したWiiU本体のみらしいです。
・・・それって今までのハード毎に管理していたのと大して変わっていないような。
せめて、3DSとは共有できるようにはしてほしいですが、それも期待薄ですかねぇ。
最低でも他社でとっくに実現していることはやってほしいな。
書込番号:15362818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それって引越しとか出来るんですかね・・・
本体を買い替えたりした場合はどうなるんでしょうね・・・
書込番号:15362883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それについては、まだ公式発表は出てないようです。
北米のユーザー報告らしいので。
あと、嘘か本当か未成年がアカウント登録する為には親の許可を得ているか確認するために、クレカ登録を強制されるとのことです。
今までそのような情報は出てないので、真偽のほどは定かではありませんが、本当だったら嫌ですね。
書込番号:15362933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの記事では50セント要求されるとか・・・
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=61495
実際の所どうなんでしょうね。
書込番号:15363075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

親の同意があるかクレカで判定するなんて、アメリカとかカードの普及率が高い国でしかできませんよね。日本だとみんながみんな持っているわけじゃあなさそうですし。
書込番号:15420975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
公式案内ではなく海外のユーザーさんの報告でよろしければ、ニンテンドーネットワークIDを別のWii Uにお引っ越しできたそうですの。
これで本体を買い換えたり、故障してもある程度の問題は回避できますわね。
現状、3DSとWii U間でネットワークIDを共有するメリットが解りませんが、実現を妨げている要因は(ニンテンドーネットワークIDに対応していないのは
)3DS側ですので、Wii U側のスレッドでお話しても仕方が無いと思いますの。
書込番号:15422335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
11/17イーアスつくばのイーアスつくばで予約券がPREMIUM・BASIC共に5台以上予約可能でした。
ネットだけじゃなくちょっと探しにいけばまだまだあるんじゃないですか?
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
本体機能の詳細が発表されました。
バーチャルコンソールや記録メディアについての説明です。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/direct20121114/index.html
3点

ベーシックセットって全然容量足りねー
外付けのHDDまで用意させるってwww
書込番号:15341920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wiiで購入したVCソフトにゲームパッドが対応してないというのが、かなりがっかりです。( ´△`)
書込番号:15341975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
中には「ちょっと補足」という軽い内容ではない大切な内容が含まれていましたわね。
初期状態で使用できる空き容量は「3GB(ベーシックセット)」、「25GB(プレミアムセット)」というお話や「Nintendo LAND」のソフトデータサイズが「3.2GB」の為、ベーシックセットを購入された方は内臓フラッシュメモリーに保存できないお話をみて、『そんな空き容量で大丈夫ですの』と有名な言い回しで突っ込んでしまいましたわ。
※後から出てくるお話から想像すると「ゲームディスクのデーターを記録メディアに丸ごと保存して(ディスクが無くても)直接起動可能」というお話であって、ディスク読み込みによるゲームプレイが出来ないというお話では無い事に期待しますの。
他にもUSBケーブルで「Yケーブルタイプ」というものの存在を始めて知ったり、USBハードディスクが拡張保存媒体として利用できますが「最大2TB」までしか認識しなかったり、Wii Uソフトを記録メディアに保存して直接起動できたり、SDカードにはWii Uソフトを保存できない点などの制限事項は「Webプレゼンテーション」以外でももっと案内するべきだと思いますわ。
「Virtual Console」などを「Wii U GamePad」単体でプレイできない事を悲しんでいる方がいらっしゃいますが、もともと作りの異なる機体である「Wii U」に移行して遊べるだけでも良かった(Wii本体を片付けられる)と思うのは私だけかしら。
書込番号:15342084
3点

鉄拳に至っては16.7GB以上ありますし。
http://www.tekken-official.jp/tag2wiiu/
このような大事な事は予約を受付る前に知らせるべきではなかったかと思います。
なかには、キャンセル不可で全額前金なんて店もあるかもしれませんし・・・
書込番号:15342574 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鉄拳に至っては16.7GB以上ありますし。
プレミアムセットの25GBでもすぐ足りなくなるかも知れませんね。
HDD増設必至かも。
発売後時間が経てばPS3みたいにHDDの大容量化が進むかも知れませんね。
書込番号:15342853
1点

>いぬマンさん
Wiiの時もそうでしたが、周辺機器で結構な出費になるかもしれませんね。
自分はプレミアムセットを予約していまして、これまで同様DL版は殆ど購入しないと思うので容量不足はないだろうとは思いますが。
書込番号:15343009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鉄拳に至っては16.7GB以上ありますし。
それはダウンロード版の容量で、パッケージ版を購入すれば問題ないと思います。
書込番号:15343523
4点

>それはダウンロード版の容量で、パッケージ版を購入すれば問題ないと思います。
勿論DL版だとわかっていますし、セーブデータ位ならフラッシュメモリーの容量もすぐに不足はしないでしょう。
ただ、最近は以前と較べてDL版を購入する方も増えているでしょうし、任天堂自体もDL版を結構推しているように思います。
新作タイトルとなれば、鉄拳のように大容量の作品も珍しくは無いですよね。ベーシックセットでは、そのようなタイトルを1本もDL出来ないと言う事はもっと早い段階で知らせるべき事なのでは?と思うのですが。
書込番号:15343638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>任天堂自体もDL版を結構推しているように思います。
ここが任天堂が抱える、「Wii U」のジレンマなんですね。
在庫リスクやそれに伴う商品価格の下落を制御するために、DL販売は推進したい。
けど、3DSロンチの失敗を踏まえ、スペックを落としてでも本体価格は3万円を切る価格で設定したかった。
…ってところじゃナイですかね?まさに二律背反。
>ベーシックセットでは、そのようなタイトルを1本もDL出来ないと言う事はもっと早い段階で知らせるべき事なのでは?と思うのですが。
僕個人的には、「ソフト側」でのアナウンスが徹底されていれば、何ら問題ないと思います。
PCだってそうですよね?
PC本体ではなく、OSやアプリケーションに必要スペックや必須空き容量が記載されているわけですから。
…そもそもそんな事言い出したら、OSのアップデートだけでシステムドライブがはち切れてしまった、
ACERのネットブックとかどんだけ詐欺なんですかwww
つか8GBしかナイわけですから、鉄拳をDL購入するようなおバカさんはいないでしょうしw
書込番号:15347717
2点

>つか8GBしかナイわけですから、鉄拳をDL購入するようなおバカさんはいないでしょうしw
いやいや、わかりませんよー。
Wii Uの購買層が、ここの諸先輩方の様に詳しい人ばかりじゃないでしょうからw
書込番号:15347743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ベーシックセットでは、そのようなタイトルを1本もDL出来ないと言う事はもっと早い段階で知らせるべき事なのでは?と思うのですが。
私もその通りだと思います。
PCゲームの場合は、所有しているPCでゲームが動作するかは持ち主が確認しなければなりませんしHDの空き容量もその際確認します。
WiiU購入者はWiiUの専用ゲームで遊ぶ訳ですから、ベーシックではDLコンテンツが1本も入らない可能性が有るとはさすがに思わないのではないかと・・・。
かく言う私もベーシック8Gなら、1ゲーム2Gとして3本ぐらいかな?とりあえずプレミア買っておこう程度でした。
ドラクエ10ベータテストで遊べるのがプレミアだけなのもベーシックではHD容量が足らないからのかもしれませんね。
いずれにしても、そういった情報を後出しするのは不誠実に感じます。
書込番号:15348241
1点

ベーシックセット+500GBのHDDでプレミアムセットと大体同じ価格になりますから
変更したい人もいるかもしれませんね。
>ベーシックセットでは、そのようなタイトルを1本もDL出来ないと言う事はもっと早い段階で知らせるべき事なのでは?と思うのですが。
知識がある人ならベーシックセットが8Gと発表された段階でHDのゲームタイトルをダウンロードして遊ぶには外付けHDD等が必要なのがわかると思いますが
詳しくない人に知らせるならもっと早い段階がよかったでしょうね。
しかし詳しくない人はニンテンドーダイレクトすら見ないから結局知らないまま買う羽目になりそう…
書込番号:15348723
0点


なんか任天堂迷走してますね。昔からのゲーマーからすれば哀しいです。
書込番号:15349060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。顔アイコン間違えましたわ。
書込番号:15349066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
11/9に3個入荷分の3個目予約券が陳列してありました。
wii u 発売のためwiiを我慢させていた子ども達のため購入。
今日行ったら、10枚位予約券がありました。モンハンも2枚。
白は常に余っている感じです。
モンハンはしないので希望色の黒PREMIUMのまま予約継続。
発売当日まで予約復活多そうですね。
3点

北米では予約分に40万台用意していたにもかかわらず、早々に予約埋まって発売当日入手できるのは、予約した人だけという品薄ぶりだそうです。
日本ではどの程度確保しているんでしょうね。
書込番号:15342388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

息子のクリスマスプレゼントの仮面ライダーのベルトを予約しにトイザラスに行ってきました。ゲームコーナーに行くと、たっぷりと予約券があったので衝動買いしてしまいました。年末は7インチtabletを買うって決めてたんですが、あきらめます。
書込番号:15353758
0点

>>GanGan買いたいさん
日本の場合、クリスマス・正月の子どもへのプレゼントがメイン購入層でしょう。
他にも子どもが欲しがる物がたくさんあるので割れるかな?
・・・とおもったのですが
>>さらおさん
ベルトと同時購入ですか!!子どもは「サイコォ〜♪」でしょう。
メダルは全部そろえたのですが、スイッチは息切れして半分で終わりました。
wiiがあるなら買ってません。
モンハンも価格的に「今はお得」というだけですね。
市場の潤い方は3DSの時と同じになるような・・・
ソフトが出揃うか、限定セット商品発売を
購入のタイミングと思っている人もいるでしょう。
モンハン4セット、限定色アナログコントローラーセット、ゲームパッドセット
パーティーゲームセット、on−lineプリペイドセット・・・
売れなきゃ価格下げて、アンバサダー無料ダウンロード(Wiiソフト)かな?
出来ればファミリー系ソフトに力入れて欲しいですけど。
余談ですが、
「古代都市サテラビューを探せ!!」なんてブラックなダウンロードソフトを出せたら
ツボにはまってダウンロードしそう。
書込番号:15359371
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


