Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 12 | 2012年12月15日 22:33 |
![]() |
45 | 8 | 2012年12月13日 20:51 |
![]() |
22 | 15 | 2013年1月12日 14:48 |
![]() |
14 | 10 | 2012年12月12日 12:17 |
![]() |
9 | 5 | 2012年12月14日 01:31 |
![]() |
18 | 3 | 2012年12月11日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
※購入前の検討段階です。
GamePadの通信規格に興味があり(電子レンジなんかとの干渉や今後の発展性)調べていたら
IEEE 802.11n 5.2GHz帯
となっていました。
てことは、屋外で使用する場合免許が必要ってことですよね?
※要は外で使用しちゃダメ と。
あまりそのような機会はないと思いますが、日光浴しながら(ってほとんどないな)はNG と。
いずれはHotSpotなんかからリモートも。。。とちょっと期待していましたが、これが間違いない事実なら不可能ですね。。。
この場合「車内」はどう解釈???
と思いました。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただけますか?
よろしくお願いいたします。
1点

こう言っちゃ疑問自体ぶち壊すようで申し訳ないんですが、ゲームパッドだけを外に持ち出しても本体とのリンクが切れると何も出来ないので深く考えなくてもよろしいかと。
一戸建ての一階と二階間でも繋がったり切れたりで実用的ではありませんでした。
書込番号:15468817
3点

ゲームパッドは基本的にコントローラーです。
携帯ゲーム機ではないです。
基本的にwiiuとセットで室内で使う商品ですね。
また、通信もwiiuと直接。
ホームネットワークを利用するわけではないので、wiiuと直接通信できなければ機能しません。
書込番号:15468862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲームパッドは映像の受信機+コントローラーですので単独では起動しませんし、WiiUと通信できる範囲はそれなりに限られているので、屋外での利用は実用的じゃありませんね
まぁこのあたりはE3で実機を触ったはずのゲームライター、ジャンクハンター吉田氏も勘違いをしていて「内蔵メモリを積んで外に持ち出せるようにして欲しい」とか言っていましたし、結構勘違いしてる人が多そうですよね
書込番号:15468900
2点


本体をバッテリー駆動出来て、もっとコンパクトになれば持ち出しても良いなと思いますよね
そのうち社外品で出そうな気がします。
書込番号:15469392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波さえ届けば屋外でも使用できます。
電波法では、無線局免許の要否について周波数帯と出力(電界強度)で規定され
ており、通常国内で販売されている無線LAN(WiFi)の機器は電波が微弱なた
め免許は要りません。
(総務省令電波法施行規則 第6条第1項)
でも自宅の庭程度ならいざ知らず、少し離れるとリンクが切れて使い物にならな
いとでしょうから考えすぎと思います。
中国製の無線LANでは出力が大きくて電波法違反のものもあるようですが・・
書込番号:15470187
2点

確かに持ち出せると思っている人も多いですよね。ウチの嫁もそうでした。
しかし、意外と本体とのリンク範囲は狭いです。ウチは二階は殆どアウトです。昨日は、小学校一年生の娘が庭の犬小屋の近くで遊ぼうとしたら切れたらしく、カンシャクを起こしてました。
だから、あくまで室内用なので、あんまり気にしないでいいのではないでしょうか?
書込番号:15472152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応、ゲームパッドの裏面に「屋外での使用は禁止します」という意味の文が
書いてあった筈なので、使用してはいけないと言うのが公式な見解でしょう。
私は2Fの自室に設置してますが、実際に試してみると意外な場所に届いたり
届かなかったりで面白いですね。
書込番号:15473026
2点

みなみなさま
たくさんのご返信ありがとうございました。
※あまりにも多くの方にご返信をいただき驚いています。
要約すると
・GamePadだけを持ち出して(本体との通信範囲外)使用はできない
・本体ごと持ち出した場合は、モニタ(主にTV)がなくても利用できる
・本体とGamePadの通信はWi-Fiだが、アドホックである
(LANなどを経由した通信はできない)
・通信帯域は5.2GHzなので干渉は少ないが遮蔽物に弱い
(2.4GHz帯との差、条件などはわかりませんが)
・通信範囲内であっても、GamePadを屋外で利用することは禁止
(どなたかPadの裏をご確認いただけますか?)
ということですね。
あ、あと新幹線の中で利用されている記事をご紹介いただきましたが、これであれば車の中(本体+Pad)でも大丈夫そうですね。
将来性はあまり期待できない(まぁ、そもそも任天堂なので)ですが、Wiiの延長で考えれば、気分的には"買い"モードになってきました!
※ちなみに動機は Wiiカラの曲選択が楽になる! と嫁さんがうるさいんです
(^^ゞ
あらてめて、ご返信いただいた方々、本当にありがとうございました。
今後も何かあればよろしくお願いいたします。
書込番号:15473172
1点

ふと思ったんですが、屋外イベントでの利用も原則
禁止って事ですかね。
任天堂の公式イベントじゃない限り、イベント会社側は
気付かなそうですね。
書込番号:15473473
1点

〉・本体ごと持ち出した場合は、モニタ(主にTV)がな くても利用できる
モニタが必要なタイトルはありますよ。
すべてがゲームパッドのみでプレイできるソフトばかりではないですね。
マリオはモニタなしでもプレイできますが、ニンテンドーランドやモンハンなんかはモニタが必要です。
アプリも同じく。
書込番号:15473544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

※改めてお返事いただいた
ぎろっぽんズルヒ さん
ポテトグラタン さん
ありがとうございました。
本日、購入いたしました。
「あれば」くらいの気持ちで家電量販店に行ってきたのですが、あっさり購入できました。
(本当は白でよかったものを息子を連れて行ったら黒になってしまった。。。)
※現在本体更新中!
で、改めてGamePadを見てみると
「本製品の屋外での使用は禁止されています。」
と書いてありました。
合わせて周波数帯も記入されていたので間違いありませんね。
やはりあくまでもコントローラー。。。
まぁ、この点は致し方なしとして、間違いなく「Wiiよりは選曲しやすい(Wiiカラ)コントローラー」です!
あとは魅力的なコンテンツが増えてくれることを期待しています。
皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:15483965
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
予約なしでWii-Uって今、購入てきないのでしょうか?予約なしでも買えると簡単に簡単に考えていたらどこにも売ってないんですね‥
もう少し待った方がいいのか売ってるところを探すか悩んでます。ちなみに栃木県です。
書込番号:15468607 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

兵庫県ですが、プレミアム・ベーシックともにトイざラスに在庫ありました。
参考までに。
書込番号:15468668
5点

年内は無理だと思っていたのですが
10日に横浜のヨドバシで注文して本日12日に届きました
割と余裕で帰るみたいですね
書込番号:15468740
4点

地元ではベーシックはたまに見かけましたが、プレミアムは売り切れ。
お店に電話して聞かれてみては?
なければ次の入荷で取り置きしてくれるのか?
書込番号:15468884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん。 こんばんは。
私は予約なしで 発売二日後の週明け月曜にベーシックですが
入手しました。
家電量販店や大型ショッピングモールは全滅。
イオン(さほど大きくない) に数台、古本市場にも数台あり
イオンは取置きダメでしたが、古本市場は取置きOKでした。
ゲオも全滅。ちなみに プレミアムは前記店全て 売切れでした。
古本市場は 家電量販店とかである「本体+ソフト一本で ○○円引」はなく
ちょっと損した気分でした(笑)
個人的に 駅近くとか 比較的クルマなしでも行き易い店ではなく
クルマがないと ちょっと行き辛いような 店舗の方が確率高いかも?
私はそういう店に先ず 在庫有無を確認してます♪
最近 wii Uを含めて 売切れや入荷未定商品を予約なしで入手出来てます♪
頑張ってゲットしてくださいね〜
書込番号:15470985
5点

昨日、4件回って無事最後の1個購入できました!お店側入荷するとすぐに売れてしまうとの事でした。
これからクリスマスシーズンなのでみなさん買われるんでしょうね…ベーシックはまだ売ってるところありました。
書込番号:15471901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメレオンクラブに在庫ありますよ!
初回版との事です。
自分の足で回れば巡り合うんじゃないのかな。
書込番号:15474332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
閲覧ありがとうございます。
過去に記述があるかもしれませんが
どうしても腑に落ちないのでこの場にて
質問させていただきます。
Wii Uでモンハン同梱版を10日に購入しました。
モンハンとFIFA13を同時購入して遊んでいます。
モンハンはまだ数分程度しかプレイしていないので
何とも言えませんが…FIFA13に於いて
時々GamePadが全く反応しない時があります。
それかボールを持った選手が
ある一定の方向に動いたまま操作を受け付けなかったり…
ゲームがゲームなので、結構その間に失点したりとしんどい状況です。
とりあえずGamePadの電源を一度落とし、
再度すぐ電源を入れることでまた反応するのですが…
頻度としては前後半に少なくとも一度ずつは最低
そのような状況になってしまいます。
初期化もして再度シンクロさせたりもしましたが…改善されていません。
ここまで来ると…やはり不良扱いなのでしょうか?
同じような状況になられたって方はいらっしゃいますでしょうか?
それか対応の方法をお知りの方がいましたら教えていただけたら嬉しく思います。
4点

もし、液晶保護シートを貼られているのであれば、こちらの方の書き込みが参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386243/SortID=15463289/#tab
>ある一定の方向に動いたまま操作を受け付けなかったり…
↑
この部分が気になったもので。
直るといいですね。
書込番号:15467794
1点

シンクロが切れる、すべてのボタンで反応がない、とかでしたら、ゲームパッドや通信の異常かもしれませんが、タッチパネルの反応でしたやっぱり保護シートがあやしいかも。
面積も広いからなんですかね、なんか保護シートのトラブルありますね。
書込番号:15467840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

思温君のパパ さん
コメントありがとうございます。
そちらのクチコミはすぐに目に留まったのでひと通り読みました。
それで自分も液晶保護シートを貼っていたので外したのですが…
症状は改善されてませんでした。
ちょうどあったのは…
FIFA13にてドリブルしてる間に操作の反応がなくなりドリブルし続けたまま
ラインを割って相手ボールになったことが多いですorz
とりあえず…今日色々調べてみて改善されなければ
任天堂に問い合わせでもしてみますね。
書込番号:15467971
2点

ポテトグラタンさん
コメントありがとうございます。
インターネットは確実性を重視して
有線接続をしています。
この辺は本体とGamePadの関係は関係ないのかな…
正直ここまで毎回発生するとGamePad側の不具合に思えてたまりません。
あと心残りなのは…
自分はテレビに接続してなくて
PC用のモニターにHDMIで接続しています。
これもダメなのかな…と思うようになりました。
もう少し悪あがきして明日にでも改善がなければ
問い合わせをしてみます。
書込番号:15467985
1点

>ある一定の方向に動いたまま操作を受け付けなかったり…
↑
この部分は、アナログスティックを一定方向に倒したまま電源を入れたりした時に、キャラがその倒した方向にしか動かないってのは64の時にはありましたが…
書込番号:15468012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギリギリチョップさん
コメントありがとうございます。
電源をいじる時は基本
電源ボタン以外は触れないよう心掛けてやってます。
正直今まで購入したゲーム機で
不具合があったことがないのでかなり不安です。
おどおどしてても仕方ないので
とりあえず今夜帰宅後に再度状況を把握した上で
改善されてなければ明日問い合わせをしてみます。
書込番号:15468108
1点

憂鬱になる気持ちわかります。
わたしもvitaのフリーズ個体に当たり、
最近wiiuのソフトダウンロード障害
に遭遇しましたから。
ちなみにモンハンはどんな感じですか?
キャラが一方向に走り続けるなどの
症状はありますか?
他のゲームでも症状が出るなら、
パッドの不具合でしょうね。
書込番号:15468300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

青木酒屋さん
コメントありがとうございます。
vitaに続いてWii Uも…心中お察しします。
まだ実は…モンハンはやってないに等しいんです。
更新があったのでそれが終わって
オープニングを見て終わりにしちゃいましたw
個人的には…FIFA13を重視したかったので
今までの時間のほとんどはFIFA13に注ぎ込んでます。
今夜帰宅したら…モンハンを少しやってみようと思っています。
それでモンハンでも同じような症状が出たら…
GamePadの不具合がほぼ確定になりますね…
書込番号:15468465
1点

とりあえず…続報です。
帰宅後再度起動させるも症状は同じでした。
任天堂のサービスセンターに問い合わせをして
色々向こうから教えてもらう方法を試すも…改善はされず。
結局、GamePadの新品と交換ということで落ち着きました。
金曜日に発送してもらい、到着次第今手元にあるGamePadを
運送業者さんにお渡しすることになりました。
正直なところ…送られてくるものも大丈夫かどうか
心配は消えませんがまずは進展となりました。
コメントをいただいた皆さんに
この場をお借りして改めてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございました。
書込番号:15469549
1点

解決済みの所、失礼します。
私の所でも、ストライクハッサム様と全く同じ症状がでて
困っています。(GamePadが断続的に操作不能)
それもモンハンに限らず、WiiUに入ってる説明書(?)の
ページでも起こりました。
それで、別のGamePadをシンクロさせて、操作したら
また、同じ現象になりました!!
これって、GamePadの初期不良じゃないですよね・・・
11日の夜に任天堂に問い合わせのメールを送ったのですが、
今現在、返事が来てない状況です。
書込番号:15469820
2点

デザートはカツ丼さん
コメントありがとうございます。
とりあえず現状は…任天堂からそのような形で
打診をして来たのでそれに従おうと思います。
もしこれで新しいGamePadにも同じ不具合が発生したら…
これで明らかに本体側に原因があることが分かります。
メールにて似たような症状が出てると報告する人がいれば…
任天堂もパッチ等で埋め合わせないといけない次元になりますからね。
とりあえず…週末に新しいGamePadが届くので
試したあとこの場にて報告する予定でいます。
書込番号:15470371
1点

解決済みの所、失礼致します。
私のgamepadも操作系のフリーズ頻発しております。
皆様のご参考までにご報告いたします。
<前提条件>
・機種はプレミアム(黒)
・本体のシステム更新は成功
・無線LAN使用(接続状況問題無し)
・HDMI接続
・任天堂のgamepad保護シール使用(張り具合良好)
・本体とgapmepadの距離は10cm以内(不具合再現調査時の距離)
・gamepad電源コネクタは接続状態
<現象>
使用中、突然タッチスクリーンと同時にスティクやボタンも反応しなくなり、
TVリモコンと電源(長押し)だけが使える状態となります。
いったんgamepadの電源を切り、再度ONすると再び利用できますが、
数分しないうちに同様の現象になります。
発生する場面は以下の通り、いろんなとき、いろんなところで発生します。
・wiiuの設定メニュー途中
・ショッピングの途中
・ブラウザ使用中
・スーパーマリオの途中 → gamepad単独プレイ時のエラーは添付画像ご覧ください。
<考察>
添付画像を見るとわかりますが、本体は生きており、
gamepadと通信できないというメッセージが出ます。
おそらくgamepadの不具合と思われます。
一度だけ本体がフリーズし、電源抜いたことがありましたが、
その時はgamepadの画面に本体が見つからないというような
エラーメッセージが表示されたので、やはり上記現象は
gamepad側の問題だと思います。
<任天堂への問い合わせ>
購入翌日(12/9)は日曜で、電話サポートはお休みでしたので、
オンラインサポートに投稿しました。
12/12になってやっと任天堂サポートから電話連絡がありました。
あいにく不在だったので、具体的なやりとりは明日行う予定です。
書込番号:15471203
1点

(^_^.) さん
コメントありがとうございます。
自分も全く同じ画面がマリオUで頻繁に見れました。
任天堂さんとのやり取りの中で
ひと通り色々教えていただいたことをして
その後FIFA13→マリオUとやったのですが…
その時に出ました。
その内容を先方にお伝えしたところ
GamePadの不具合の可能性が高いと言われて
GamePadの交換を打診されました。
自分も本体の位置とかを頻繁に試行錯誤で変更したりしていたので
至近距離でも今画面が出た時は…
さすがにもうGamePadの不備だろう…と思うようになっていました。
まだ安心はできませんが週末に届く新しいGamePadで確かめてみます。
書込番号:15472039
1点

失礼いたします。
私も全く同じように、突然GamePadの動作不能が頻繁にあり、
任天堂サービスセンターにGamePadを送ったものの、全く異常なし!と判断されました。
しかし、自宅で検証してるとやはり同じように動作不能は治っておらず、再度連絡を取り、『本体側の交換』という形になりました(T^T)
以下に詳細を記載いたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386243/SortID=15523161/#tab
情報がお役に立てれば…。
書込番号:15523193
0点

私も同じ症状が出ました。
モンハンプレミアムセットを購入したのですが、
本体更新の途中や後も、ゲームパッドがフリーズしてしまい、
全く動作しない状況でした。
ゲームパッドは、一度電源を長押しで切り、
再度電源を入れると操作できましたが、
それも1分もしないうちにまた、フリーズの繰り返しです。
頭にきて、任天堂サービスセンターに連絡したところ、
ゲームパッドの交換という形で対応してもらいました。
しかし、サービスセンターの方は、対応が非常に悪く、
電話に出たオペレーターが判断できない内容のため、
少々お時間をいただいてよろしいでしょうか?の連発。
待つこと数回、また症状などを何度も聞いてくるのには
頭にきました。
そして、しまいには、折り返しの連絡というので、
一旦、電話を切ったが、オペレーターの人が変更になり、
また同じ事(症状など)を何度も聞いてくるので、
「信用できないなら、家に来て、確認すれば!」と端を発したら
「それはできかねます」と・・・・。
ようやく、ヤマト運輸での引取りを行うというので
ゲームパッドのみ、引取りの際に新しいものと交換しました。
が、全く症状(すぐにゲームパッドだけフリーズしてしまう)が
変わりません。
結構、なめられたもんです。
マリオは途中で動作が止まるし、カラオケも一旦電源を落とさないと
利用できないし、困ったものです。
兎に角、ゲームパッドがフリーズしてしまうのには、不良品という他
ありません。
再度、通信の更新やいろいろと試しましたが、
症状が治らないので、再度、連絡をしました。
再度、ヤマト運輸にて引き取るというので
本体とゲームパッド、保証書、購入時の明細書4点を引き取って
もらいました。
現在は、代替え器もない状態です。
今回は、新品への交換の対応をしてもらえず、
また、修理時に起きた本体の初期化は、了承ください」と
言われ、ダウンロードしたゲームやwiiからの引っ越しデータも
全て消えてしまうということです。
元の送った状態に戻してくださいと伝えたが、
できかねますの一点ばり。
本当に任天堂は対応が悪いです。
お金を返してもらいたいですね。
特にオペレータの女性は、
「誠に申し訳ございません」
「よろしいでしょうか」
「できかねます」
「内容を確認させていただきます」
の言葉を非常によく使います。
しかも何度も何度も同じ事を繰り返し聞かれるので
頭にきます。
これは詐欺行為。
不良品を売って、現金での返金はできないとか言われるので
こちらとしても為す術がありません。
ちゃんとゲームができる本体と交換してもらえば
それでよいのですが、ここまで人を怒らせる任天堂は
正直、利用したくありません。
改善もできない会社は、裁きを受けるべきです。
書込番号:15607105
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
プレミアムセットを入手したのですが
熱暴走はあるんですかねぇ?
いろいろと今回はフリーズ等
嫌な情報飛び交ってるんで心配です。
ご回答お待ちしてます。
書込番号:15465629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

午後買ったんです。今更新が終わって今wiiuを使ってテレビでyoutubeをみてます。未だ問題がないんですが、若干padのほうがオモイですね。youtubeをみるときiPadよりインターネットの読み込みもおもいですね。それだけですね。
書込番号:15465708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外では、フリーズ報告があるみたいですが、発売日にモンハンパック購入して、現在まで問題なく使えてます(マリオとニンテンドーランドも)。海外版より後発の発売だったので購入時のアップデートでフリーズは改善されていると思います。ミーバースというwiiu専用のコミュニケーションの場でも不具合のコメントは見られません。希に初期不良(本体とゲームパッドがリンクしないなど)があるみたいですが、任天堂はきちんと対応してくれますので問題ないと思います。参考までに、今回のwiiuは3ds以上に、手にとって遊んでみないとミーバースやニンテンドーランドの良さが感じられないのが残念です。ゲーム好きにはオススメです!
書込番号:15465729
1点

ありがとうございます。
まだ発売されて間もないんで
ネット環境の立ち上げが不安定なんですかね?
これからのハードだと思うんで
気長に遊んで行こうと思います。
書込番号:15465759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゾンビUを二時間程やって、ゾンビUはそのままでWiiUのブラウザで書き込んでますが、今現在本体はほんのり温かさを感じる程度ですね。
熱暴走とは程遠い状態です。フリーズも今のところ一度もありません。
書込番号:15465770
1点

ありがとうございます。
いろいろと話題がたくさんなハードなんですね。
ゲーム好きには素晴らしいハードみたいなんで楽しみです。
任天堂のゲームは昔から大好きなんでこれからの良質なソフトに期待してます。
書込番号:15465778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
どうやら熱暴走はあまり気にしないほうがいいみたいですね。
こちらは来年ゼルダの伝説がWii U版で
出るみたいなんで楽しみに待ってます。
書込番号:15465790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売初日に買って、密閉したラックの中に据え付けていますが熱暴走の兆候は一切なしです。今は気温が低いので真夏に起動した場合はどうなるかわかりませんが…
また、作動音もほとんどせず快適そのものです。ダウンロード版のみで遊んでるせいもあるかもですが。
書込番号:15466852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遊んでも遊んでも本体が熱くなりません。
ほんのり温くはなりますが。
真夏でも熱暴走の心配は無いと思いますよ。
書込番号:15467170
3点

昨日、WiiUで「マリオカートWii」のWiFi対戦を30分ほどプレイしていたら、
突然回線が切れて、再接続中にフリーズが発生しました。
電源ボタンもコントローラーも全く反応しませんでしたので、電源コードを抜いて電源を落としました。
30分程などで、本体も熱くなく、熱暴走ではないとは思うんですけど…。
まだ1回発生したくらいなので様子見です。
書込番号:15467678
1点

わーいやったーさんと同じ現象あり
回線トラブルにおけるフリーズ多いですね
私の場合 FIFA(サッカーゲーム)をプレイ中 試合が終わるとEAサイト(メーカー)と情報のやり取りがあるんですが そこでフリーズしました。
電源ボタンやHOMEボタンまったく反応せず。 しょうがなくコンセントを抜きました。
コンセントの抜き差しで故障した場合任天堂は保障してくれるんだろうか?
有線でスピード10mというコネクター糞だし ワイヤレスLANは切れる可能性が有線よりはるかに多いし・・・・・
結局は 任天堂が有線LANの100mのコネクターを早く出すべきだ
書込番号:15468229
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
本当に欲しいなら情報を待っていてはダメです。
ここの情報が、とても重要なのは変わりませんが
情報を見たタイミングに左右されてしまいます。
今日からクリスマスまで2週間
玩具やゲームの入手が一番難しい時期がくるわけです。
特にネット通販は、店舗までの距離など関係なく
誰もがアクセスできるわけですから、ここに情報が書かれた瞬間に完売する
可能性は高くなりますので、ご自身でマメにチェックすることが重要です。
販売しそうな大手ネット通販
(あえて販売ページの直リンは避けてます)
Amazon
http://www.amazon.co.jp/
楽天
http://www.rakuten.co.jp/
セブンネット
http://www.7netshopping.jp/
ヤマダ
http://www.yamada-denkiweb.com/
ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/
ジョーシン
http://joshinweb.jp/
TSUTAYA
http://shop.tsutaya.co.jp/
ローソンロッピー
http://loppi.jp/
ソフマップ
http://www.sofmap.com/
ノジマ
http://online.nojima.co.jp/front/contents/top/
ジョーシン
http://joshinweb.jp/top.html
書込番号:15464582
3点

ジョーシンのネット販売で今〜予約できますよ!
みてみてください♪
書込番号:15464639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

う〜ん、週が変わってしまったんで
以外と厳しいですなぁ。
今の時期になると大手ショッピングセンターは今週16日朝から抽選販売との事です。
書込番号:15465597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ゲームパッドがまぶしいのですが、液晶のバックライトの明るさ調節はできませんか?
スマホだと自動輝度調節とかがあるのですが。
目に悪そうです。
書込番号:15463876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホームボタンを押して表示される左側の設定から調整できますよ
書込番号:15463949
7点

できますよ。
HOMEボタン→コントローラーの設定→(ゲームパッドの)設定変更→画面の明るさ
5段階で変えられます。
書込番号:15463952
7点

ありがとうございます。
これで子供たちの目をいたわることができました。
感謝です!
書込番号:15466359
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


