Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年4月23日 13:48 |
![]() |
11 | 6 | 2013年4月20日 04:33 |
![]() |
9 | 3 | 2013年4月14日 19:42 |
![]() |
4 | 2 | 2013年3月23日 12:33 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年3月10日 13:37 |
![]() |
3 | 2 | 2013年3月7日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
こんにちは。
今現在、Wiiuにてドラクエ10を遊んでいるのですが、ほぼ毎日プレイしているので万が一本体が壊れてしまった時が来ると思うと不安になります><
そこで、もし本体が故障等してしまって新しい本体に買い替える際に「ドラクエ10」のデータは新しい本体に移行できるのでしょうか?
レジストコードも新しく買い替え?今はDL版のドラクエ10で遊んでいます。
もし移行可能であれば方法共にご教授お願いします。
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
オンラインモードのセーブデータは、スクウェア・エニックスさんのサーバ上に保存されますので問題ありませんわ。
オフラインモードのセーブデータは本体故障した際、任天堂さんへ修理をお願いしてデータ復旧が可能な場合はまとめて対応(修理依頼する際にデータ復旧もお願いしておけばOKみたいですわ)してくれますの。
現状、「買い替え」や「故障」による別のWii U本体へのデータ移行には対応しておりませんので、データ復旧が不可能な本体故障の場合は諦めるしかありませんわ。
書込番号:16049846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ミーバースを見ているとプレイ画面を投稿している人がいたのですが、
WiiUでスクリーンショットをとることはできるのでしょうか?
また、できるのであれば、どうすればスクショが撮れますか?
ミーバースへの画像のアップ方法も教えていただけると助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

流れとしては、ゲームプレイ中に撮影したいタイミングでホームボタンを押し、Miiverseで画像をつけて投稿だったかしら。
書込番号:16028531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オンラインゲームなど、一部を除きホームボタンを押したタイミングでの画像が投稿できます。(書き込みする際、画像を使うか、使わないか?の選択画面が出ます。)
ホームボタンが反応しない(バツで表示される)は静止画として使えません。
ドラクエなどホームボタン使えないソフトも使えないですね。(けっこう制限あります)
書込番号:16028651
2点

ソフトによっては、homeボタンからの投稿で画像添付非対応のものもあります。タンク×3とか。
書込番号:16029446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミーバースへのスクショのアップ方法わかりました!
皆さん回答有り難うございます。
WiiUの本体ストレージにスクリーンショットの画像データを保存することはできないのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてくださいお願いしますm(_ _)m
書込番号:16034467
1点

残念ながら画像データの保存は出来ません。仮に保存出来たとしても、Wiiの「写真チャンネル」のように画像データを再生する機能がありません。
書込番号:16035400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぐーちょろりんこさん
回答有り難うございます。
やっぱり無理ですよね。
わかってはいたんですが、今後のアップデートで対応してくれないかなぁと淡い期待を持ってます。
3DSにはカメラアプリがありますし、WiiUもPS3のようにメディア再生機能があっていいと思います。
せっかく外付けHDDに対応しているんだから、メディアサーバーのように使いたいものです。
GanGan買いたいさん
Goodアンサーに選べずにすみません。
3つまでしか選択できなかったので…(^_^;)
タンク×3もインスコしてるんで、スクショアップ非対応のゲームもあるんだと参考になりました。
回答ありがとうございました。
書込番号:16036520
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
お世話になっております。
私はWiiUプレミアムセットから
WiiUプレミアムセットドラクエ]本体同梱版を購入しました。
そこで質問なのですが同じWiiUでWiiのセープデータをWiiU
2台同士でデータのやり取りは出来ますか?
教えて下さい。お願いします。
1点

まず、Wii内のデータはWii Uへの引っ越しの際に消去されるはずなので、Wiiから複数のWii Uへの無理でしょう。
また、一度Wii Uに入れたデータをエクスポートする機能は存在しないようなので、Wii U同士のデータ移行もこれまた無理でしょう。
ただ、ドラクエ]のようなセーブデータがアカウントでのサーバー管理のものは、複数のWii Uでも共有できます(ただし、ハードと同数のソフトが必要)。
書込番号:16010876
1点

今年の1月の時点では、アカウント(それに紐づいた各種データ)は本体と紐付けられており、買い替えなどによるデータ移行には対応していないと任天堂サポートの方が回答していたそうですわ。
任天堂さんの考えている利用形態が古すぎて、利便性が悪く感じるのは私だけかしら。
書込番号:16012337
6点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
先日、Wiiuを購入しましたが、Miiの初期設定で3DSと通信が出来ず悩んでいます。
インターネットに有線で接続し1時間かけ初期設定は完了しました。その後Miiに3DS共に検索中のような画面が永遠と続いています(約30分)何回チャレンジしても同じです。
初期不良だと思いWiiuを交換して頂きましたが症状は同じです。
3DSは3DSLLがあるので双方共通信はできます。
長々とすみません。何か設定でもいるのでしょうか?
wifiの環境はOFFにしています。
1点

>wifiの環境はOFFにしています。
wi-fiをONにして一度確認してみるのが近道かと、、、、
WiiUには【wi-fi】【Bluetooth】の無線技術搭載
3DS/3DS LLには【wi-fi】の無線技術搭載
自分がどーやったかは忘れたけど【wi-fi】以外の選択肢はないんじゃない?
書込番号:15922210
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ドラクエ10のβ版にて、初めて本格的な(?)オンラインにてチャット会話を経験しました。正直、ドラクエ10自体は今は微妙な評価なんですが、(娘に、買うならドラクエ7かな???)この先、チャット会話を盛り込んだゲームがもっと出てくるんでしょうけど。。。。キーボードってやっぱり必須ですかね?アマゾンでみると500円前後から有りますけど、usb接続の物であれば、ps3にも表記が無くても使えますかね???選ぶコツなんてものありますか??小4の娘がゲームついでにキーボード配列覚えるのであれば買いたいんです。。。。。。。素人に教えて下さいませ
1点

こんにちは
1000円から2000円の安いキーボードで十分です。
ただし、下記の点を考慮されたほうがよろしいかと思います。
※パソコン利用と違い、食べ物や飲み物による故障する可能性が高いので安いモノで十分
※お子様のキーボード学習を兼ねるならば、標準的なキーボードに慣れるべき
店舗に陳列されているパッケージを見ますと、「WiiU」のシールが貼付されている商品がよろしいかと思います。
(1)エレコムやバッファローなどの売れてるメーカーで選ぶ
(2)USBのケーブル長は長めを選ぶ
(3)キー配列は109など、標準のモノを選ぶ
(4)キーはフラットではなく、標準的な沈むキーを選ぶ
書込番号:15873309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそくのご返事ありがとうございました。バッファローの1、3mのコードのを購入します。アマゾンにて500円位になってますんでお買い得ですよね。
書込番号:15873971
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
こんにちは。ドラクエ]βテストに色々ついてですが分からない事だらけで・・・(汗:)
2時間ほど前、無事にダウン中終わりました。
初めて、オンラインやろうとゲストプレイヤーをログインしましたが、「サービス契約行われていない為、ログイン出来ません。」と表示出ました。
スクウェアエニックス管理システムの新規登録は、前から登録しましたが、IDとパスは問題なく大丈夫でした。
もしかしたらオフラインを進んで行かないとダメなんでしょうか?
どうしたらいいか分からず、今オフラインでやっています。
気になるんですが、今オフラインやっているのは、ネット接続中です。
接続無しで試したら起動出来ませんでした。
私の友人はWii版のドラクエ]、接続無しでプレイ出来ました。
私と友人が使用しているのは有線ではなく無線LAN機器です。
オンオフ切り替えボタンが付いていて(便利ですがメンドークサイです。手動で。)
ネットやるならオンし、オンラインやインターネットしたり、やらないならオフし、オフゲームをやっています。
U版βテストだけはやはり接続しないとダメなんでしょうか?
もしかしたら30日発売するドラクエ]ソフトがあれば接続無しでオフライン可能でしょうか?
書込番号:15862471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
βテストも製品版も「始めにオフラインモード」をプレイしないと「オンラインモード」はプレイできませんわよ。
物語の途中でオンラインプレイに関する説明が出ますので頑張って下さいませ。
Wii Uのオフラインモードがネットワーク必須なのかは、スタッフさんしか解りませんので、公式サイト「目覚めし冒険者の広場」の掲示板で質問する事をお勧めしますの。
そもそも毎回利用の度に無線LANルータのオン/オフされるのは、何か理由があるのかしら。
書込番号:15862654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
なるほど〜安心しプレイしますわぃ!
無線LANの機器の切り替えですが、ずっとまま(オン) で良いんですが、持ち運び便利な小型モバイル機器です。長時間になると速度が低下し、たまに切断されるんです。(ハハハ)
書込番号:15862848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


