Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2020年5月11日 23:08 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2018年6月16日 16:13 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2017年4月20日 15:02 |
![]() |
8 | 7 | 2017年2月1日 20:32 |
![]() |
6 | 3 | 2017年1月29日 13:54 |
![]() |
5 | 5 | 2017年1月10日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ニンテンドースイッチが手に入らないため、メルカリでWii Uを手に入れ、子供と遊ぼうと先ほどから REGZAの55インチ4KTV 55X920に接続したのですが映らないので格闘しています…。HDMI端子は4つあり、すべてゲームモードにしたのですがダメでした。ただ、画面表示ボタンを押すと、Wii Uと出るので認識はされているはずです。試しに寝室のシャープ LC-32H30 32インチにつないだところ、普通に映りました。こちらは普通の2KTVです。もちろん、Wii U側の設定はPadでHDMI、1080Pに設定済です。何か他に設定などあるのでしょうか。TV側の問題と思いますが、よろしくお願いします。
1点

>めいめいRさん
Uii 側の解像度を変更してもダメですか?
書込番号:23380685
0点

Wii Uを繋いでる入力に切り替えた後、TV側の設定で、「設定」→「その他の設定」→「外部入力・HDMI連動設定」→「外部入力設定」→「HDMI ○(Wii Uを繋いでる入力番号の数字) モード選択」と進めて、ここが「高速信号モード」になっているなら、他の「通常モード」と「互換性優先モード」を試してみる。
これで映ればいいのですが・・・
書込番号:23381046
2点

>ギミー・シェルターさん
通常モードになっていましたので、互換性優先に変更してみてダメ、一応高速信号モードにもしてみましたがダメでした。
書込番号:23381062
1点

「高速信号モード」だと
逆に映らないです。
書込番号:23381584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、ありがとうございました。本日無事REGZAに映すことができました。よくわからないながらもWEBで再度調査した結果、HDMI連動不具合、という可能性あるかも・・・ということで、HDMIの13ピンを殺すCEC遮断アダプタという物を購入して試したところ、すんなりと映りました。ただのコネクタなのに3000円近くもするので外れたら涙なとこでしたが幸運でした。
書込番号:23390795
2点

全然違う。
WiiUがCECに非対応で、普通はそれでも手動で切り替えれば問題ないのだが、東芝のTVはどうも以前からこれが悪さをして画面が映らないという報告がある。
今回もそれだったと言っているのでしょう。
書込番号:23398200
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
一昨年前に購入したwii uですが、電源ボタン上部のランプが、赤く点減するようになりました。
以前より子供から症状は聞いており、
「家に帰ったら、ホコリを掃除してやるよ。」なんて言っていましたが、掃除してもダメでした。(5分位で症状出ます。本体は全く熱くなっていないのですが…)
保証が切れているので有償修理に出そうか迷っていますが、どなたか同じ症状が発生し、自力で改善した例はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17935548 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


さっそくの返事ありがとうございます。
長押しはやりましたが無反応だったので、電源コード抜きました。
今、2回目の起動中です。
書込番号:17935590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動しましたが、3〜4分位でまた同じ症状が出て画面真っ暗、電源抜きました。
ウルトラマンのカラータイマーですら、点減してから、すこし粘るんですけどあっけなく電源落ちます。
本体の設定変えてみよっかな…
書込番号:17935625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤点滅自体が故障すると起こる症状みたいなので、任天堂に連絡するしかなさそうですね。
修理代は以下のとおり。
http://www.nintendo.co.jp/support/repair/price.html
書込番号:17935636
2点

設定いじって、調子イイじゃんと言った瞬間に"パスっ"と電源落ちました。
子供達にめっちゃバカにされました。
も〜直さないっ!
9832312eさん有難うございました。
無駄な努力はここまでとします。
本体中央部がホンワリ熱いので、”ファンが回らずサーモスタットが働いて電源切れる”
との結論にします(自分なりに…)
書込番号:17935676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度もプレイ中に突然電源が落ちたので熱暴走かと思い、冷却ファンを新品交換したら見事に治りました。ファンはAmazonで購入、ファンの故障を検知して電源が落ちるようです。
書込番号:21897757
0点

4年前に聞けていたら非常に有益な情報だったでしょうな。
書込番号:21900235
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

電源を供給させてても、
BATTERYランプが点滅し電源が入りません。
出来ないということになります。
書込番号:20767920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポテトグラタンさん
分かりました、ありがとうございます。
あのぉ、任天堂のオンラインショップに通常の容量のバッテリーパックが販売されているみたいですが在庫有りと考えて良いのでしょうか?。
利用した事が無いので教えて頂けると有難いです。
それと皆様の近場の店舗では大容量のバッテリーは今でも見かけますか?。
書込番号:20768246
0点

http://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=279268&item_id=913903
これですよね?
在庫ありで購入可能なようですよ。
手順通りに入力していけば購入できます。
WiiUはサポート期間も終了していませんし(まだWiiも修理可能、DSLも)、その期間内ならまだ大丈夫かと。
大容量のは店舗で見た記憶はないかなぁ。ネットでは高値で販売しているところもありますね。
書込番号:20768320
0点

>ポテトグラタンさん
なるほど、しばらくはバッテリーの心配は必要なさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:20771153
0点

え?デュアルショック3ってそもそも分解しないとバッテリ外せないよね|д゚)
あと、ゲームパッドは専用のACアダプタからの充電になります。
ホリだかどっかでUSB給電のケーブルもあったような気がしますが、、バッテリ入れないと充電できません。。
あとDS3はUSB接続の時は無線の時より若干反応速度が速くなります・・・
書込番号:20831085
0点

>カタログ君さん
はい、DS3を分解してバッテリーが無い状態での話です。
ゲームパッドでは物理的に不可能でした。
有り難うございました。
書込番号:20832025
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
こんにちは
PS4PROをSSDに換装したので、内臓していた1TBHDDをWiiuに利用したいと思っています。
アマゾンで買った外付けHDDケース[ORICO]に入れて使用できるのでしょうか?
2点

Wii Uは2TBまで使えまして、それを初期化すれば使えますが、バスパワーで動かすならY字のUSBケーブルで接続しないと安定性で不安。
書込番号:20618376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDDが「FAT32形式」、ケースの給電方式がバスパワータイプの場合は「Y字USBケーブル」が必要だった気がします。
詳しい方はフォローをお願いします。
書込番号:20618555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやまあ、お二人の言う通りなのですが、なによりHDDは手元にあり、ケースも既に「買った」のであれば試さない理由もないでしょう。仮に駄目でも手遅れですしね。
書込番号:20618628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポテトグラタンさん
お昼休みに送信したつもりで送っておらず、それに気づいてそのまま送信したら同じ内容になってしまいました。
失礼しました。
書込番号:20618694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポテトグラタンさん、杉崎ゆきるさん、cymere2000さん、ご回答頂きありがとうございます。
Y字USBケーブルを用意した方が良いのですね。
アマゾンで探してみようと思います。
書込番号:20619140
1点

Wii UのHDDにするのなら、
http://sg.blog.jp/archives/52022909.html
に書いているので、参考になれば幸い。
2.5インチのHDDは、なんやかんやで、たまるよねぇ…
書込番号:20619338
1点

Maker-SGさん、ご回答頂きありがとうございます。
blog参考にさせて頂きます。
書込番号:20621747
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

http://www.hori.jp/products/wiiu/wiiu_pokken_controller/
・本品はWii U専用ソフト「ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT」専用コントローラーです。その他のソフトでは動作しません。
・アーケード版と異なり、本品は点灯、点滅および振動はいたしません。
書込番号:20611894
2点

>ポテトグラタンさん
>なおたむさん
専用(*_*;ですか、回答ありがとうございました!
書込番号:20612896
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
Wiiのバーチャルコンソールで購入した、
ゼルダの伝説〜神々のトライフォース〜
を途中までやったセーブデータがあるのですが、
Wii Uのバーチャルコンソールで買いなおした場合
Wiiのセーブデータは引き継ぎ出来るのでしょうか?
どなたかご存知の方教えて頂けないでしょうか。
出来ないような気はしているのですが…
1点

データ引っ越しするとWiiUのセーブデータを上書きするようですよ。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/transfer/index.html
以下、↑のページ最下部から引用。
・引っ越し先のWii Uと引っ越し元のWiiで同じソフトが存在する場合、Wii Uに保存されているセーブデータは消去され、Wiiのセーブデータに置き換えられます。(ソフトは引っ越しされません。)
書込番号:17836408
1点

なおたむさん
返信ありがとうございます。
WiiからWii Uの引っ越しは
もうすでに行っているんですよね。
現在、Wii Uに内蔵されている「Wiiメニュー」から
ソフトを起動してまして、
ゲームパッドで操作出来ないので
Wii Uのバーチャルコンソールを
優待価格で買いなおした場合
セーブデータは引き継ぎ出来るのかな
と思いまして…
書込番号:17836503
1点

http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/9.html
↑こちらのページを見る限りでは出来ないようですね。
・なお、Wiiモード上のセーブデータはWiiU版VCでは使用できません。
という事らしいです。
書込番号:17837670
1点

なおたむさん
サイトの紹介ありがとうございます。
拝見しました。
やはり引き継ぎは出来ない
ようですね。
Wiiのバーチャルコンソールも
ゲームパッドで操作出来たら
こんなこと気にしなくて
いいんですけどね。
諦めます。
返信ありがとうございました。
書込番号:17837713
1点

Wii Uで、ゼルダの伝説〜神々のトライフォース〜
のバーチャルコンソール購入してみました。
やはり、Wiiのセーブデータの
引き継ぎは出来ませんでした。
書込番号:20557349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


