Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2019年7月4日 08:26 |
![]() |
11 | 5 | 2012年12月9日 13:16 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年12月13日 22:33 |
![]() |
4 | 3 | 2012年12月9日 12:46 |
![]() |
13 | 8 | 2012年12月13日 19:41 |
![]() |
7 | 5 | 2012年12月14日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
お世話になります。
題名の通りwiiuに繋いだセンサーバーがうまく作動しません。wiiでは通常通り使用可能なのですがwiiuに繋いでwiiリモコンをセンサーバーの方へ向けても反応せず、センサーバーとは直角ぐらいの角度で反応します(ポインタが出ます)。
wiiuの電源の入り切りやリモコンを叩いてみたりなど試しましたがうまくいきません。感度以外に何か設定する必要があるのでしょうか。
wiiでは特に問題なく作動するのでセンサーバー、wiiリモコンが故障しているとは思えないのですが。。。
解決方法等、分かる方がいらっしゃいましたらご教示願えますでしょうか。
宜しくお願いしいたします。
8点

センサーバーの設置場所の設定はきちんと行われているんですよね?
TVの上か下か。
書込番号:15457886
5点

ポテトグラタンさん返信ありがとうございます。
テレビの上、下どちらも設定し試しましたがうまくいきませんでした。。
書込番号:15458021
3点

ウチはWiiで使用していたiiリモコンを、とりあえず2本だけWiiUに登録してみましたが、ポインタは問題なしでした。
ポインタはセンサーバーから出る赤外線をリモコンの方で検知し精度を上げています。
一端設定から「すべてのWiiリモコンの登録を消去する」で消して、センサーバーもリモコンの電池も外して挿しなおし(センサーバーは奥まできちっと)、再設定しても無理ですかね?
あとWiiのときは、手のひらの上でリモコンをポンポンと少し叩くとポインタが復活なんて事もあったみたいですが。
書込番号:15458206
3点

Wiiuメニューの本体設定
Wwiiリモコンとセンサーバー」
Wiiリモコンのポインターの感度を調整する
表示される点が2つになるようにする
同じWii Wiiuでも個体が違うことにより同じことがありえるためが調整メニューがあります。
書込番号:22775850
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ニンテンドーネットワークIDってクラブニンテンドーIDとは別なんでしょうか?
ニンテンドーネットワークID登録画面で取得済みのIDを登録するを選んで、
クラブニンテンドーIDとパスワード、メールアドレス入力するとエラーになります。
別だと購入ポイントあとで一緒にするんでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

私の最初の設定の時に同じ事を思いました。
結論から言うと、お察しの通り別物です。そして、これまたお察しの通り後から購入ポイントは同期する感じです。
書込番号:15454447
3点

違うIDですわ。
ネットワークIdは、ネットワーク機能を利用する際に必要であり、クラブニンテンドーIDは商品を購入した際、同梱されているコードを入力するサイトにアクセスする際や貯めてあるポイントと紐付いているIDですの。
まずは何が行いたくて、どの様な手順で失敗したのかを一つずつ記載してくださいませ。
そうすれば教えてくれる方がいらっしゃいますわ。
書込番号:15454465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニンテンドーはなんかネーミングがややこしいですね。
「WiiU」と「Wii」
「ニンテンドーネットワークID」と「クラブニンテンドーID」
「PROコントローラ」と「クラシックコントローラーPRO」
「ニンテンドープリペイドカード」と「ニンテンドーポイントプリペイドカード」
「ニンテンドーネットワークID」は新たに作る事になります。
e-ショップを利用するときには確か「クラブニンテンドーID」を登録する画面が出てきたはずです。お間違えのないように。
書込番号:15454681
0点

私も初め混乱しました。
クラブニンテンドーのIDと統一できたら良いのに。。。
書込番号:15454853
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
昨日WiiUを購入しました。
カラオケをやっていると、曲の途中で通信が一時止まることがあります。
WiiUと同じ部屋に無線LANルータがあり、距離は1メートルくらいしか離れていません。間に障害物もありません。
通信が切れない設定にかえると曲が始まるまでのロード時間が長くなり、曲によっては始まるまで30分くらいかかりました。
ロード時間を短くする、通信を途中で切れないようにするにはどうすればいいでしょうか?
また、カラオケをやった人は感想を教えて下さい!
書込番号:15453725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信速度はどれくらいなんでしょうか?
十分スピードが出ているのでしょうか?
電波障害の事を考えますと無線よりも有線の方が良いですが、有線LANアダプタは別売りなんですよね。
あとはサーバー側のほうで何かしら問題があったって可能性もありますけど。
Wii U初日だったわけですので。
書込番号:15453779
2点

サーバ側の問題だと思います。
私も24時間パックを購入して試してみたのですが、曲によっては途切れ途切れで使い物にならないなあといった感じでした。
これじゃあ快適に歌えないですね・・・。
書込番号:15453828
2点

すいません機械に疎くて通信速度とかよくわからないのですが、パソコンだと快適にサクサクネットが出来ます。WiiUでネットに繋ぐ時は通信速度が遅い気がします。
もしこの先も通信が途切れるようなら、有線にしてみます。
サーバー側の問題なら、こちらではどうしようもないですよね…?(>_<)
書込番号:15453945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですよね…
これからWiiUのユーザーが増えてくると、さらにサーバーが混み合って全然歌えなくなるんじゃないかとちょっと不安です。
書込番号:15453963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日初めてカラオケやりました!!
(一人カラオケ)!!
自分の場合は通信が切れるなんてことは一度もありませんでしたよ!!
朝10時から昼の3時まで歌いまくりでした!!
最高のクオリティだと思います!!
カラオケ好きなら、これをするためだけに購入しては?と思いました(笑)
書込番号:15474872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
このようなメッセージが出た
ログインに失敗しました。以下の原因が考えられます。
サービス対象外の国です。
本サービスはWii U PREMIUM SETで設定されたニンテンドーネットワークIDをお持ちの方がご利用いただけます。
本サービスは対象ソフトやコンテンツをニンテンドーeショップで購入されるとご利用いただけます。(購入翌日より利用可能です)
どれにも当てはまらないんだけどね
クラブニンテンドーにも登録できないのだが・・・・・
1点

はじめまして。私も同じ状況です。
クラブニンテンドーの方はWii UのeショップでIDを登録してから3時間ほどたってようやく反映されましたが、ネットワークプレミアムの方は日をまたいでもまだログイン出来ません。
パスワードは仕方ないとしても、登録したIDの確認法方すらないので入力ミスしているのかどうかもわかりません。(わざと違うIDとパスを入れると違うエラー表示になるので入力ミスはしていないと思われる)
前者のエラー表示に「eショップで購入すると利用できる(購入翌日より利用可能)」とあるので、ダウンロードソフトを1本買わないといけないのだろうか?
ちなみに私は色々あってまだソフトを買っていません。
元々DL版を買う予定でしたので今日買ってきます。
購入翌日に反映と言うことなので、また明日報告できればと思います。
書込番号:15453395
0点

任天堂プレミアムネットワークID登録は、ダウンロードソフトを買わないと登録できないようです
また買ってダウンロードしてからしばらくたたないと、IDにログイン出来ません
ダウンロードソフト買いましたか?それで登録出来ないようであれば、わかりません。
上記については任天堂のサポセンに確認済みです
クラブニンテンドーのポイント登録もしばらくたたないと出来ないようです
書込番号:15453437
3点

>tomo7400さん
なるほど、やはりDL版をeショップで登録しないとログインできないんですね。サポセンで確認されたということで情報ありがとうございます。
正直なところ、任天堂にしては詰めが甘いというか少し不親切な説明が多い気がします。
プレミアム版の本体ではWii Uドラクエ10のベータテスト権利が付いてきますが、まだ始まっていないという説明はホームページ等で載っていたのでわかりましたが、クライアントのDLもまだ始まっていないということも付属の紙(登録証)に載せてほしかったです。
あの紙だけを見るとクライアントソフトは先行DLできるんじゃないか?と思い、何回かDLを試してしまいました。
まあ、私の認識不足でありしかもスクエニのソフトなので任天堂を責めるのはお門違いかとも思いますが、今回のローンチは少しばかり「らしくない」と思いました。
色々言いましたがこれまでの任天堂の姿勢は素晴らしいと思っているので是非頑張っていただきたいと思っています。
書込番号:15454723
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
ゲームパッド充電用のACアダプターはでかいし、コンセント側のケーブルは異常に
太くてかさばるしで最悪ですね。
旧wiiからのデータ移行の面倒さなど、随所で任天堂のやる気の無さセンスの古さを
感じてしまいました。
書込番号:15452528
5点

ゲームパッドのほうの接続端子がUSBでもminiのやつでもないです。
充電アダプターのアウトプットは4.75Vの1.6Aだったと思いました。
USBの規格5Vより少し電圧は低くて電流はそれなりの量ですね。
書込番号:15452725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

miniAだとばかり思ってましたが違うんだ・・・
汎用規格でやってくれれば選択肢が広がるんだけどなぁ
残念
書込番号:15453212
2点

やっぱり特殊な端子ですか。
DSのも変な端子だし、
どこか、出してくれるのを待ちます。
しかし、1.6Aも必要だとiPadのも使えないですね。
みなさんどうもありがとうございました。
我慢しようと思います。
書込番号:15453991
0点

ちなみにですが Wii U PROコントローラーはUSB仕様の充電になっています。
ゲームパッドは専用のACアダプタ(意外と大きい)で充電。
Wiiリモコンは乾電池。
バラバラですね。
書込番号:15454296
2点

WiiUゲームパッド向けのUSB充電ケーブル(AC-USB変換アダプタ付き)が出るみたいですよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AE39U9A
書込番号:15471381
0点

Winnzさん
情報ありがとです!
AC-USB変換アダプタ付きなのがイイですね
ただケーブル長が80cmってのが微妙
まぁ各社から色々と発売されるでしょうから
とりあえず繋ぎで購入してみます
書込番号:15471569
1点

Winnzさん、情報ありがとうございます。
このUSBケーブルで本体から充電できたら完璧ですけど
多分、同梱のACアダプタでしか充電できませんね。
でも付属の充電器よりは汎用性が高くいいですけど
ケーブル長さがまた微妙ですね。
悩ましい商品です。
書込番号:15474052
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

気にせず挿しましたけど、気にならなかったので我が家は大丈夫?
それよりあのどでかい!電源筐体が・・・・・・
書込番号:15449033
2点

私も最初は端子を差しても抜けてしまって
アレ?っと何回か抜き差しを繰り返していましたが
思いっきり差し込んだら入りましたよ!
書込番号:15449332
2点

普通に問題なく奥まで入りました。
若干個体差があるのですかね。
サクッという感じで入りました。
特にキツクもなく緩くもなく。
書込番号:15450508
2点

スレ主さんのおっしゃる通りの状況でした。
当初旧リモコンのポインターが表示されず焦りまくりました。
結局、使い回しのセンサーバーのコネクタをぎゅーと押し込みまくって事なきを得たのですが…
ちょっと背筋の凍った瞬間でした(´Д` )
書込番号:15451988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
うちの環境でも上手く挿さらなかったのでセンターバーのプラグ(段差の付いた部分)を薄皮を剥ぐようにナイフで削ると入りました。
個体差でしょうか、Wii U本体側が小さかったようです。
自己責任なら、こういう強引な手法もあるという事で(汗)
書込番号:15477177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


