Wii U PREMIUM SET のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

Wii U PREMIUM SET

  • テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
  • Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
  • 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:据え置きゲーム機 Wii U PREMIUM SETの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii U PREMIUM SETの価格比較
  • Wii U PREMIUM SETのスペック・仕様
  • Wii U PREMIUM SETのレビュー
  • Wii U PREMIUM SETのクチコミ
  • Wii U PREMIUM SETの画像・動画
  • Wii U PREMIUM SETのピックアップリスト
  • Wii U PREMIUM SETのオークション

Wii U PREMIUM SET任天堂

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [kuro] 発売日:2012年12月 8日

  • Wii U PREMIUM SETの価格比較
  • Wii U PREMIUM SETのスペック・仕様
  • Wii U PREMIUM SETのレビュー
  • Wii U PREMIUM SETのクチコミ
  • Wii U PREMIUM SETの画像・動画
  • Wii U PREMIUM SETのピックアップリスト
  • Wii U PREMIUM SETのオークション

Wii U PREMIUM SET のクチコミ掲示板

(523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii U PREMIUM SET」のクチコミ掲示板に
Wii U PREMIUM SETを新規書き込みWii U PREMIUM SETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本日モンハンの更新内容

2013/03/01 12:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:23件

ズッパリおききしたいのは本日モンハンの更新がありました。その内容はなんでしょうか?教えてください。

書込番号:15833184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/01 12:45(1年以上前)

2月19日に配信された機能アップデートを適用後のお話かしら。

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/popup_update.html?keepThis=true&TB_iframe=true&width=910&height=600

既に上記アップデートを適用されているのでしたら、近々のアップデート情報が公式サイトにはございませんので、案内も掲載されない様な「動作の向上」を目的としたものではないかしら。

書込番号:15833331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/03/01 12:53(1年以上前)

ですね。思いました。ありがとうございました。

書込番号:15833367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

メニュー画面

2013/02/18 01:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

スレ主 OGURONさん
クチコミ投稿数:32件

メニュー画面での自分のMiiのまわりの色は何をあらわしてるのですか?
水色とオレンジ色の二色です。

書込番号:15780962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/18 12:49(1年以上前)

多分ですが、ネットワークの関係で接続できないとオレンジになったような感じがします。
以前ルータ壊れてオレンジ色になりました。
またはネットワーク登録してなかったらだと思います。
水色?なら正常だとおもいます。

書込番号:15782284

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

wii u カラオケについて

2013/01/30 13:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:16件

wii u 内臓のカラオケを発売から楽しんでいました。
今までは昔のミニコンポとスピーカーに外部スピーカーモードで接続して遅延もなく快適に楽しんでいたのですが、音響もより良くしようと思って、ホームシアターセットも購入しました。
しかし、そのホームシアターセットはRCA入力が無く、外部スピーカーモードはできません。
そこで普通にHDMIで wii u → ホームシアター → TV と接続した場合
wii u カラオケの音声の遅延は発生するのでしょうか?

現在、カラオケチケット期間が切れて試せないので、良かったら情報ください。

書込番号:15691872

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/01/30 18:03(1年以上前)

機種や設定で変わるから聞いても意味ないような。その情報も書いてないですし。
遅延があってもソフト側の設定で解決するかもしれないし。

100円払って1時間試したら良いんじゃ?

書込番号:15692680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度4

2013/01/30 20:49(1年以上前)

私もスレ主さんと同様に、Wii U及びPCとディスプレイの間にホームシアターのHT-SF2000を HDMIケーブルにて挟んで接続しています。

そんな中で遅延があるかという問いに対しては、私は「ある」と感じています。特にPCを操作する際マウス操作などでも手の動きと画面のポイントの動きが一瞬もたついた様に感じることがあり、これはPCとディスプレイを直に繋いでいた際には感じなかったことです。
この手の事にはあまり詳しくはないのですが、PCから発信している映像信号は、このHT-SF2000を ただスルーしてディスプレイに送られているのではなく、HT-SF2000の中で何らかの処理をされディスプレイに再送信されていると確信しています。

ところで一方、この遅延が普段のPCやWii Uの使用で不便を感じているかと云うと話は全く別で、常時認識されるほどの遅延ではありません。
遅延と云うと「カラオケ」でも問題でしょうが、それ以上にアクションやシューティングと云った「ゲーム」では致命的な問題になりえるかと思います。そんな中で、せっせとマリオUにてマリオの死亡数を増やしている私ですが、全ては自身の実力によるもので「動作が遅延したせいで俺のマリオが死んだじゃないか!」と云うような事は起きていません。

勿論、「カラオケ」と「ゲーム」ではまた違うのでは?という疑問もあるでしょうが(私はカラオケは利用していない)、個人的には接続法を変えることにより今までと比べて気になるほどの変化は無いのではないかと思っています。

書込番号:15693344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/01/31 00:29(1年以上前)

なおたむさん
cymere2000さん
返信ありがとうございます。

HDMIでホームシアター(アンプ)を接続した場合に
一般的に遅延するのかを知りたかったのですが、
設定でも変わるんですね。(GAMEモードみたいのがあるのかな)

ホームシアターは HTP-SB550 TV はREGZA Z8000
です。

cymere2000さんがおっしゃるように、普通のゲーム(マリオなど)はそれほど遅延を感じないというか、通常通りゲームができます。
しかし、カラオケの場合は、WiiUからTVに直接接続した場合、自分の声が明らかに遅れて聞こえます。

そこで、WiiUカラオケでは外部スピーカーモードといって、
WiiUから映像はHDMIでTVへ、音声はWiiの赤白ケーブルでスピーカーへ、いう接続がオプションでできます。この接続方法だとほぼ遅延が気にならないのです。

HTP-SB550ではRCA入力がないので外部スピーカーモードで接続できません。
HTP-SB550(アンプ)を通しての接続で遅延はどういう感じかな、と思った次第です。

もし、遅延があるなら、
RCA→HDMI変換器を付けたが良いのか(HDMI入力は余ってる)、
光デジタル出力のあるセレクターを使って、音声だけをHTP-SB550に接続するのか、
他に何か良い方法があるのか…
試す前に色々と考えてしまいました…

まだ試せていないので、カラオケ利用者さまがどういう感じで遊ばれているのか知りたいです。

書込番号:15694720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度4

2013/01/31 13:31(1年以上前)

なるほど、状況を激しく勘違いしておりました。
何しろルームカラオケなるものを見たことすらなかったもので、つまりマイクは音声の拡張の為ではなくて音声を取り込む為のものなのですね。

そして、スレ主さんが問題にされているのは映像ではなく、その取り込んだ音声がスピーカーから再生される際の自身の声とのズレについてだったのですね。

となると、話は全く変わりWii UのA/D変換機能による遅延の事かと思います。
つまり、Wii Uからデジタル信号で他機種に送信する限り、TVに直接であろうとホームシアターを挟もうと、ケーブルをHDMIから光に変えようと、既に起きている遅延は解消されないのではないでしょうか。

あえて言えば、受信側の受け取ったデジタル信号を素早く処理・再生するようなモード(ゲームモード等)があれば少しは改善するでしょう。

書込番号:15696355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/01/31 14:34(1年以上前)

>HTP-SB550ではRCA入力がないので外部スピーカーモードで接続できません。

ケーブル変換したらいいだけでは。

詳しくはカラオケの説明書の4.コントローラーの操作方法と周辺機器のページの一番下の方をご覧ください。
説明書はカラオケのソフト実行中にホームボタンを押すとゲームパッド画面の右側にボタンがあります。

書込番号:15696546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

クチコミ投稿数:16件

私は現在、旧型であるWiiでドラクエ10をプレイしています。
家ではネット環境があり問題なく、オンラインゲームできるのですが、たびたび実家に帰る用事があり、そこでも、プレイしたいが実家ではネット環境がなく、iPhone5のテザリング機能でネット接続しようとしたのですが、
どうやらwiiとiPhone5の相性が悪く、接続できないでいます。他の方のレビューでも接続できないことがよく書かれてます。(Androidのスマホはいけるそうです。)ちなみに3DSは接続できました。
Wii uであればiPhone5のテザリングでネット接続は可能でしょうか?
購入された方等で分かる方、実際やって見て接続の有無が確定した方などありましたら
お聞かせください。
つながりましたら、いずれWii u版ドラクエを買うつもりでしたので、それを実家用に購入しようと考えてるのですが、どうでしょうか?

書込番号:15654189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/22 11:22(1年以上前)

出来る出来ないは、わかりませんが
テザリングって一定の通信料超えると料金がかかるのでは?莫大な通信費を払うなら、別の定額でポケットWi-Fiを借りた方がいいのでは?

書込番号:15654328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2013/01/22 11:32(1年以上前)

書き込み番号15654266,15654266とどれだけマルチすれば気に済む
でiPhone5を持っているようだが、バックアップは取ってる。
旬のkaoriさんのレスに有る用に金と通信速度制限掛かっても良いのなら?

書込番号:15654368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/01/22 13:01(1年以上前)

情報量は7GBまで、超えると次の月から速度制限があり、
料金が追加発生はありません。
実家に帰ったときに小一時間軽くするつもりで、超過しないよう使用するつもりです。
どなたか良きアドバイスお願いします。

書込番号:15654678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 16:52(1年以上前)

3G回線だと追加料金が発生しません?

書込番号:15655392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/01/24 23:26(1年以上前)

去年、iPhone5でテザリングしてWii Uをインターネットに接続した者です。
結果は余裕で接続できました^_^
普通にMiiverseやeショップの閲覧等できます。
速度制限についてですが、動画等を長時間見ない限り、7GBの速度制限には達することは有り得ません。
ただ、僕は3G回線で接続したので読み込みがかなり遅くてイライラしました。
LTEだとそれなりに快適に見れるとは思いますが、3Gの場合はそこまで期待しない方がいいです。(特にKDDIで契約してる場合)

書込番号:15666285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/01/24 23:39(1年以上前)

wii uでは接続できるんですね!
解答ありがとうございました(^_^)
購入に踏み切ります!

書込番号:15666355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

GamePadの電源ON/OFF

2012/12/15 19:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

スレ主 raurusさん
クチコミ投稿数:418件

GamePadの電源が少ない状態では、GamePadの電源ボタンを押しても電源が入ったり入らなかったり、動作が不安定のように思えます。これが、仕様なのかどうか説明書でははっきりと明記されていません。

例えば、GamePadから電源が入らなかったので、本体から直接電源を入れた後、GamePadから電源を切る事は出来ました。試しに、切った後にさっきは入らなかったGamePadからの電源ONが可能になったり、続けて電源OFFにしようとしたら切れなかったり。バッテリーの状態は赤の点滅状態です。

電源のON/OFFに関わる部分なので、これが仕様ならしっかり制御してほしいと思ってます。
それとも、私のWii Uの個体差なのでしょうか?
少し心配しておりました。皆さんのWii Uはいかがでしょうか?

書込番号:15482851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/15 19:15(1年以上前)

バッテリーが赤の点滅状態なら不安定になっても仕方ないのでは?

書込番号:15482909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/12/16 14:27(1年以上前)

>仕様なのかどうか説明書でははっきりと明記されていません。

電池が無くなったら充電して下さいって説明書に書いてません?
そのまま使い続ける事なんて想定外で説明書には書かないと思いますよ。

書込番号:15486922

ナイスクチコミ!1


Dogsmocaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/18 08:35(1年以上前)

raurusさん、
私もほぼ同じ症状が発生します。
発売日に購入し、1週間くらいで発生しました。
GamePad電源ボタンを押下しても、反応しないことがあり、バッテリ−の抜き差しをすることで一時的には回復したりするのですが、発生する頻度が最近は増えてきたので、本日とりあえず修理依頼のエントリーをしました。
充電は十分されていますし、充電ケーブルを指した状態でも同じ症状です。充電はできます充電器及びそのケ−ブルの問題はないと思われます。
raurusさんはその後いかがでしょうか?

書込番号:15634842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/18 15:36(1年以上前)

Dogsmocaさん

その症状はスレ主さんのとは違うんじゃないでしょうか?

それって、バッテリーの接触不良っぽく思えるんですが。

ゲーム中とかでも急に電源が落ちたりとかあるんですか?

書込番号:15636107

ナイスクチコミ!0


Dogsmocaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/18 20:36(1年以上前)

キュアキュアさん、
過去レスに該当する障害報告がなかったので少しでも反応してしていただいて感謝します。

私もバッテリーの接触不良を疑ったのですが、一度電源が入ってしまうと、自ら電源を切らない限り、全く切れないんです。
また、接触不良ならば接続部分をゴニョゴニョすれば、電源が切れるような反応をするとは思うのですが、それもなく。

充電の仕方にコツがいるとかであれば、運用方法を改善すればいいのですが、あまりそういう情報もみつからず、やはり修理になってしまうのかと考えていたりします。

もし類似の障害が発生した情報があれば幸いです。

書込番号:15637150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/19 06:47(1年以上前)

Dogsmocaさん

・ゲームパッドから電源を入れて、本体の電源が入るか確認。
・本体から電源を入れて、ゲームパッドの電源も入るか確認。

それで入ったり入らなかったりと不安定なら、本体とゲームパッドの通信がおかしいと思います。

一度本体の初期化をしてから再度ゲームパッドのシンクロをし直すという手もありますが、それで改善するかというと正直わかりません。。。

修理をお願いされたそうですが、ゲームパッドのみ送るのではなくて本体も一緒に診てもらったほうがいいように思います。

書込番号:15638945

ナイスクチコミ!0


Dogsmocaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 07:08(1年以上前)

キュアキュアさん、

ゲームパッドの電源ON/OFFの制御に、本体間との通信状況が関係する可能性は
極めて少ないとは思いますが、そのあたりも検証してみます。
アドバイスありがとうございました。



書込番号:15638981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良の対応について

2012/12/27 21:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET

スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

今回、購入2日目にして、本体とgamepadの接続が出来ない状態となり、サポートに問い合わせたところ、交換か修理対応になるという結果となりました。

正月に家族でゲームをする為に購入したものであり、また、こちらには何も落ち度はなかったことから交換を打診したところ、その際は中のデータはおろか、再ダウンロードの権利そのものもなくなるとの説明でした。※ソフトのダウンロード版を購入

以前の書き込み(15523161)をされた方の対応では、初期状態に戻る旨や本体とデータの紐付けを行うなど記載されていましたが、今回のサポートの説明は、なんか誠意が全く感じられない内容でした。

当方に多少でも落ち度があれば、ある程度の許容もありますが、何の落ち度もなく初期不良であるのに交換したらダウンロード版の再ダウンロードする権利がなくなるといったことに少々憤慨しております。

自分の考えとしては、データの初期化は致し方ないとしても、一つの商品としてダウンロード版を購入しているので、初期不良で交換となった場合、再ダウンロードする権利は残って然るべきなのではないかと思っています。

それとも、ダウンロード版とはこの様な性格の商品であり、購入した自分が悪いのでしょうか?


ちなみに、ダウンロード版を購入したのは、マリオとニンテンドーランドの2本です

書込番号:15537151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/27 21:34(1年以上前)

本体が交換となる場合、本当にダウンロードしたソフトを紐付けしてくれないのか。
もしそうだとしたら、残念ですね。
ただ、新しい本体になったとしてもIDとパスが通り、再DL可能だったという報告もあります。
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/30/61808.html
IDは前の本体から紐付けが解消される仕組みのようですね。

ただDL購入したソフトが交換後も保証されるよう、今一度強く言われたほうが。
あと、何となくですが、修理を選択したとしても実際には本体交換をしそうな気も。

書込番号:15537228

ナイスクチコミ!3


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/27 21:41(1年以上前)

ポテトグラタンさん

リンク先拝見しました。この様な報告もあるのですね…

今日の対応は全く誠意が感じられないものでした。

お察しの通り、修理が出来ない場合は交換対応となり、やはり再ダウンロードは出来ないということです。

書込番号:15537260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/12/27 22:24(1年以上前)

PS3やXbox360から考えると、ダウンロードソフトの権利はIDに紐付けされているから本体交換でも
再ダウンロード可能だけど、Wii Uはダメなんですか。
本体交換になったら再ダウンロード不可なんて、任天堂にしてはいい加減な管理方法ですね。

書込番号:15537459

ナイスクチコミ!8


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/27 23:46(1年以上前)

kenkedes さん

お聞きする限り、XboxやPS3の概念は私の考えと同調致します。※これが普通だと思うんですけどね

任天堂の対応は、DL版の商品価値を著しく落としていると思うのですが…

書込番号:15537799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/27 23:59(1年以上前)

>ダウンロード版を購入したのは、マリオとニンテンドーランドの2本です

残念ですね。
本体不良でダウンロードソフトが復元されないなんて酷いなあ。
その2本のパッケージ版をよこせと言いたくもなりますね。
これでは、将来、Wii Uを購入したら、ソフトはパッケージ版だけしか私は買わないことにするわ。

書込番号:15537834

ナイスクチコミ!9


15152260さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/28 00:28(1年以上前)

故障や不具合は機械物なら出てきてしまうものですが
DL版再購入なんて信じられないですね。
任天堂は3DS発売前から言われてたアカウントをなぜ未だに導入しないのか理解に苦しみます。
導入する技術がないのか再購入させたいのどっちかでしょうね。
よく任天堂は消費者の味方などと言われますが僕から見れば「どこが?」としか言えません。
任天堂だから安心という考えはもう古いのかとも思います。

書込番号:15537935

ナイスクチコミ!6


(^_^.)さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/28 00:31(1年以上前)

任天度サポートサイトに以下のQ&Aが載っています。

Q:特定のユーザーで購入したダウンロードソフトは
  別のユーザーも共有して使うことができますか?
A:できます。購入したダウンロードソフトは、
  同じWii U本体で作成したユーザー同士で共有することができます。

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/qa/user/index.html

上記のとおり、Wiiuのダウンロード版は1台の本体でしか
使用することができないようなライセンスになっているようです。

でも1台の本体で何人もソフトが使えるとも書いてあります。

XBOXだと1本のソフトは(基本)購入者しか使えませんので、
その点は任天堂の方がよいというか、ファミリー向けを想定しているの
だと思います。

でも、ファミリーであってもリビングと別の部屋にWiiuがある人や、
友人宅のWiiuでダウンロード版を使いたい人は利用できない訳で、
使い方を限定した扱いにはがっかりです。

新しいゲーム機なのに本体で縛るというクラウドサービスっぽくないやり方を
しているので、今後の改善されることを希望します。

書込番号:15537946

ナイスクチコミ!5


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/12/28 00:55(1年以上前)

>でも1台の本体で何人もソフトが使えるとも書いてあります。

これって当たり前の事じゃないんでしょうか・・・
まぁどちらにしても、任天堂のDL版のシステムは残念ですね。
なんで、アカウント導入しないんでしょうか?

書込番号:15538020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


GEGEGE13さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/28 01:25(1年以上前)

本体交換で再ダウンロード権利がなくなるなんてひどすぎると思います。
消費者ホットライン等にご相談されてみては?
IDの継続が不可能ならば、せめてWiiポイントなどで全額払い戻しをしていただくべきだと思います。

書込番号:15538108

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 Wii U PREMIUM SETの満足度4

2012/12/28 06:49(1年以上前)

Wiiは交換対応でもDLコンテンツは引き継げたのでWiiUでそれが出来ないというユーザーの怒りを買うようなサポート劣化は考えにくいですね。
たまたま対応したサポートの人がハズレだっただけかもしれないので、もう一度確認してみてはどうでしょうか。同じ人が当たったらあなたでは話にならないから別の人に変えて下さい位は言っても良いかと思います。

書込番号:15538434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/28 07:36(1年以上前)

15152260 さん
m@sumi さん

アカウントらしきサービス(任天堂ネットワーク)はあるんですけど、本体IDも紐付けが必要なのが原因なのでしょうか?


(^_^.) さん

実際、ソフトを購入しいるんで、対応して欲しい限りです。


GEGEGE13 さん

最低限、ポイントでの還元をして欲しいですね。

書込番号:15538499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/28 07:44(1年以上前)

GanGan買いたい さん


既に2度ほど電話しており、その2度目に応対している方には権限もなく、強く言っても可哀想と思い、責任者の方に出て頂いています。

まぁ、この責任者の方も任天堂の方ではなく、サポートを委託されているどこかの会社だとは思いますが…※憶測ですが

書込番号:15538511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 Wii U PREMIUM SETの満足度4

2012/12/28 08:46(1年以上前)

任天堂のサポートも質が悪くなりましたね。。。
海外の記事になりますが、こんな情報も出ていたので引き継ぎ出来ると思ってました。よくそれでDL販売に踏み切れたものと任天堂の会社としての姿勢に怒りを感じますね。自分もDL購入しているので他人事ではないです。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-16989.html

書込番号:15538647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/12/28 08:49(1年以上前)

私もGanGan買いたいさんと同じ印象ですね。

過去に修理で(実質)本体交換になったWii、
旧Wiiの内容をまるごと移管されてましたから。
(セーブデータもMiiもポイント残額も…その他もろもろ)

ダウンロードタイトルは再ダウンロードが必要でしたが。

二度聞いても同じ…か、うーん。

書込番号:15538656

ナイスクチコミ!4


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/28 09:01(1年以上前)

GanGan買いたい さん
Tadachan さん

リンク先拝見しました。せっかくこの様なシステムがあるのに、現状使い切れていないのが非常に残念です。

実はソフトの他にも、カラオケの30日チケット?も購入しており、日に日に課金されているといったイメージから、悶々としております。

書込番号:15538699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度5

2012/12/28 09:19(1年以上前)

なんだかDL版買うメリットよりデメリットの方が大きいですね。。僕は今のとこディスク派ですが、将来的にDLにしようと思っておりましたが、これでは難しいですねぇ。例えば、本体のみ起動してゲーム自体を外部メモリに移すことは不可能なのでしょうか??

書込番号:15538737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度5

2012/12/28 09:22(1年以上前)

自己レスです。本体が新品になった時点で外部メモリつないだら初期化しないと使えないですよね。役立たずなレスしてすみませんでした(汗)

書込番号:15538749

ナイスクチコミ!1


(^_^.)さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/28 10:46(1年以上前)

私も発売日(12/8)に本体とダウンロード版マリオを購入し、
Gamepad不具合に遭遇しました。

サポートから本体新品交換だとマリオが使えなくなると聞いて、
びっくりというか呆れましたが、あまり無理言ってもダメそうな感じでしたので、
修理の道を選びました。

本体初期不良に対する任天堂の対応は明らかに準備不足です。

今回の件で、任天堂に抱いていたイメージ、品質への信頼感は大きく低下しました。



Wiiu購入して改善してほしいと思った点は2点あります。

1)ダウンロード版は本体絞りがあり、他の本体で利用できない。

 PS3、XBOXができることをなぜしないのか疑問です。

 しょせんWiiuはWii改善版に過ぎないということなのでしょうか?
 PS3、XBOXのライバル製品なので、もうちょっと頑張ってほしいですね。

 あと利用範囲が限定されているのにパッケージ版と同一価格やめてほしいです。
 (誤解して買ってしまいました。あんまり説明されてないですよね。)


2)パッケージ版はソフトをHDDにインストールできない。
 PS3、XBOXができることをなぜしないのか疑問です。

 HDDも利用できる想定で、光メディア直接アクセスONLYのこだわりって
 一体なんなのでしょうか?
 (もしかしてHDD無し環境の人に合わせたってこと・・・)

 XBOXは最初できなかったけど、途中からインストールできるように
 ゲームシステムをアップデートしている訳ですし、任天堂には
 最初からがんばってほしかったです。

 インストールできれば私はパッケージ版を購入していました。
 (本体絞りのあるダウンロード版には魅力を感じません。)

書込番号:15539024

ナイスクチコミ!4


eyelashさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/28 11:38(1年以上前)

たぶんですが話を整理すると、本体を直す方法として、
修理 と 交換 があるわけですが、交換を選択するとダウンロード版の権利がなくなる、ということではなくて
nakko1225さんが修理を選択した場合、wii u本体の流れは「家」→「修理センター」になるわけです。
その場合、センターにて
1.修理して直ったので、ダウンロード版も問題なく使える。
2.修理しても直らない。なので新品交換となるが、センター内にて設定することが可能なのでダウンロード権利を移行させた本体をnakko1225さんに送る。
のどちらかになります。
ただし最初から「交換」を選ぶとwii u本体の流れは、nakko1225さんの「家」→「回収センター」と新品の交換商品が「配送センター」→「家」ということになり、
以前の本体から新しい本体にデータを移行することができません。(この設定を外部に許可していないので)
つまりダウンロードした権利がパーになるわけではなく、一度送れば問題なく使えると思います。
サポートセンターの人も修理であれば、問題ないって話になっていると思います。

面倒かもしれませんが、修理対応にしたらいかがでしょうか。

書込番号:15539173

ナイスクチコミ!5


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/28 13:22(1年以上前)

eyelash さん

仰る通り、修理対応であれば概ね問題ありません。

しかしながら、この『概ね』には裏があり、修理対応が出来ない場合は、修理センターでの交換となるとのことで、現状の対応としてはやはり、DLの権利はなくなってしまうとのことです。

ただし、もしこの様な事態となった場合は、改めて相談させて下さいだそうです。


また、直接交換の手順は、 「回収センター」→「家」その場で交換 「家」→「回収センター」となるそうです。

書込番号:15539438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/28 21:33(1年以上前)

ニンテンドーの対応が不適切ですね。
ダウンロード版不買運動でもしますかな・・・・

書込番号:15540960

ナイスクチコミ!6


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/28 21:49(1年以上前)

サフィニア さん

この仕打ち?が確定したら、本当に不買運動をしたいところです。(悲)


ただ、 nekogasukiさんの書き込みを拝見すると、カスタマー担当者と考え方が違う様であり、若干ではありますが良い方向に転ぶ可能性も…

本当に謝罪の意志があれば、しっかり調べてくれるとも思うのですが、甘いでしょうか。

書込番号:15541025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度5

2012/12/29 08:26(1年以上前)

読ませて頂きました・・・。私も先々ダウンロードにと思っておりましたが止めました。事と対応次第では、任天堂のダウンロードサービスが消費者とって不利である事をここの事例をコピペしてネット上で伝えていきたいと思います。

ダウンロードを推し進める任天堂・・・お粗末すぎるw

書込番号:15542443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 Wii U PREMIUM SETの満足度4

2012/12/29 09:42(1年以上前)

nakko1225さんだけでなく(^_^.)さんのようにすでに購入権利が消滅して実害が出ているユーザーへの任天堂の対応も気になりますね。こちらは謝罪だけでは駄目でしょう。

書込番号:15542598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/29 10:47(1年以上前)

DARK SOULS さん
GanGan買いたい さん

ほぼ、皆さんが任天堂の対応に対して、『酷い』や『お粗末』、『不適切』と言って頂き、私の見解に肯定的なご意見を伺えたので、少し勇気が湧いてきました。

できればこちらを参照し、 私自ら、nekogasukiさんが問い合わせて頂いたカスタマーに連絡し、再交渉する方が良いのかとも感じております。

書込番号:15542794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/29 11:46(1年以上前)

この一連のやり取りをメールで送ってはどうでしょう?
あまりにも不具合が多い気がします。

書込番号:15542959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(^_^.)さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/30 13:59(1年以上前)

以前、発売日(12/8)に本体とダウンロード版マリオを購入し、
Gamepad不具合に遭遇したと記載した者です。

私の場合、任天堂サポートには修理対応でお願いし、12/22(土)に
本体とGamepadを発送しました。

返却は年明けと思っていましたが、迅速に対応いただき、12/28(金)に
返ってきました。

修理内容としては、不具合現象は再現しなかったが、保証適用で本体交換を
実施したとのこと。

本体を起動すると、ユーザ設定やセーブデータ、本体設定等は全て移行
されていました。

尚、ダウンロード版マリオだけは起動時に確認メッセージ(内容失念)が表示
されましたが利用できました。マリオのセーブデータも大丈夫でした。

交換後の本体で数時間ゲームやブラウザ等使いましたが、不具合は一切発生
しなくなりました。

任天堂サポートで不具合再現しなかったようですが、やっぱり本体側に
問題があったようです。

書込番号:15547195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/31 14:55(1年以上前)

(^_^.)さん、

>保証適用で本体交換を実施したとのこと。
>本体を起動すると、ユーザ設定やセーブデータ、本体設定等は全て移行
>されていました。
>尚、ダウンロード版マリオだけは起動時に確認メッセージ(内容失念)が表示
>されましたが利用できました。マリオのセーブデータも大丈夫でした。

本体不良交換でもダウンロードソフトやセーブデータなどがきちんと復元されたんですね。

書込番号:15551951

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakko1225さん
クチコミ投稿数:26件

2012/12/31 15:47(1年以上前)

修理の本体交換で、データが復元されている事例があって少し安心しました。

書込番号:15552109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/12 22:34(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
モンハンプレミアムセットを購入したのですが、
本体更新の途中や後も、ゲームパッドがフリーズしてしまい、
全く動作しない状況でした。

ゲームパッドは、一度電源を長押しで切り、
再度電源を入れると操作できましたが、
それも1分もしないうちにまた、フリーズの繰り返しです。

頭にきて、任天堂サービスセンターに連絡したところ、
ゲームパッドの交換という形で対応してもらいました。

しかし、サービスセンターの方は、対応が非常に悪く、
電話に出たオペレーターが判断できない内容のため、
少々お時間をいただいてよろしいでしょうか?の連発。
待つこと数回、また症状などを何度も聞いてくるのには
頭にきました。
そして、しまいには、折り返しの連絡というので、
一旦、電話を切ったが、オペレーターの人が変更になり、
また同じ事(症状など)を何度も聞いてくるので、
「信用できないなら、家に来て、確認すれば!」と端を発したら
「それはできかねます」と・・・・。
ようやく、ヤマト運輸での引取りを行うというので
ゲームパッドのみ、引取りの際に新しいものと交換しました。

が、全く症状(すぐにゲームパッドだけフリーズしてしまう)が
変わりません。

結構、なめられたもんです。

マリオは途中で動作が止まるし、カラオケも一旦電源を落とさないと
利用できないし、困ったものです。
兎に角、ゲームパッドがフリーズしてしまうのには、不良品という他
ありません。

再度、通信の更新やいろいろと試しましたが、
症状が治らないので、再度、連絡をしました。

再度、ヤマト運輸にて引き取るというので
本体とゲームパッド、保証書、購入時の明細書4点を引き取って
もらいました。
現在は、代替え器もない状態です。

今回は、新品への交換の対応をしてもらえず、
また、修理時に起きた本体の初期化は、了承ください」と
言われ、ダウンロードしたゲームやwiiからの引っ越しデータも
全て消えてしまうということです。

元の送った状態に戻してくださいと伝えたが、
できかねますの一点ばり。

本当に任天堂は対応が悪いです。
お金を返してもらいたいですね。

特にオペレータの女性は、
「誠に申し訳ございません」
「よろしいでしょうか」
「できかねます」
「内容を確認させていただきます」
の言葉を非常によく使います。
しかも何度も何度も同じ事を繰り返し聞かれるので
頭にきます。

これは詐欺行為。
不良品を売って、現金での返金はできないとか言われるので
こちらとしても為す術がありません。

ちゃんとゲームができる本体と交換してもらえば
それでよいのですが、ここまで人を怒らせる任天堂は
正直、利用したくありません。
改善もできない会社は、裁きを受けるべきです。

このような対応が不適切な任天堂に対して、
メディア等に訴える方法はあるのでしょうか?
大きく問題定義するべきです。

書込番号:15609157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/13 00:25(1年以上前)

キタムンさん、

>修理時に起きた本体の初期化は、了承ください」と
>言われ、ダウンロードしたゲームやwiiからの引っ越しデータも
>全て消えてしまうということです。

救済措置なしということですか、ニンテンドーは、相手によって対応がバラバラですなあ。

>このような対応が不適切な任天堂に対して、
>メディア等に訴える方法はあるのでしょうか?
>大きく問題定義するべきです。

とりあえず、国民生活センターかな・・・・
http://www.kokusen.go.jp/map/

書込番号:15609790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Wii U PREMIUM SETのオーナーWii U PREMIUM SETの満足度4

2013/01/13 01:45(1年以上前)

PCや録画機器など(勿論ゲーム機も)データ保存領域を持つ製品の修理に際し、そのデータが初期化される事があるのは割と普通ではないでしょうか。
PS3の初期型が有名なYLOD現象と云われる電源が入らなくなる状態で修理依頼をした際も、HDDの初期化されていたはずです。

また、初期不良と一般的に云われる「買ったときには不良品だったもの」に関しての対応としても新品への交換も多いですが、修理対応も極めて一般的かと思います。むしろ販売店などではたまに聞きますが、製造メーカーが返金するなどという話は聞いたことがありません。

今回問題となるのは、ダウンロード購入をしたアプリ(並びにソフト)の財産権が保障されるべきか否かの1点に尽きるのではないでしょうか。
これに関しては私も当然保障されるべきかと思いますし、任天堂の対応にも驚くばかりです。

書込番号:15610099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wii U PREMIUM SET」のクチコミ掲示板に
Wii U PREMIUM SETを新規書き込みWii U PREMIUM SETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii U PREMIUM SET
任天堂

Wii U PREMIUM SET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 8日

Wii U PREMIUM SETをお気に入り製品に追加する <886

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング