Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
皆さんは周辺機器等は何を買いますか?
私はとりあえず液晶保護シートは購入予定ですが本体カバーは悩んでます。あと充電スタンドも・・・いらないか⁉
書込番号:15391510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶保護シートは必須ですかね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009AMI4VQ/ref=aa_ri_videogames_top_48?pi=SL64
LLで使用して感じが良かったのでカバーも買おうかと。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009OA3MA2/ref=aa_ri_videogames_top_45?pi=SL64
あとは、おいおい必要に応じてって感じですね。
書込番号:15391641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外付けハードディスク、バッファローがあうと、店員さんからききましたが、品番までわかりません、
書込番号:15391928
2点

僕は、背面保護タイプではなく全面保護タイプにしようと思っています。画像を見る限りゲームパッド裏側は鏡面仕上げではないようなので
。それに合わせて、充電スタンドはクールクラウンの物にしようと考え中です
書込番号:15391930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バッファローがあうと、店員さんからききましたが、品番までわかりません、
任天堂のHPに動作確認済みの機器がありますよ。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/usbmedia/index.html
書込番号:15391982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有る程度Wiiのものが使いまわしできますので、とりあえず液晶の保護シートくらいでしょうか。
カバーは色々考えた結果やめようかなぁと。まだちょっと悩んでいるのですが。
HDDは買うと思います。これってDL購入する方には必須じゃないかなって気がするのですが。
2モデルどちらでもシステムで4.2GBとられるわけですし、他にもアプリは入って来るでしょうし。
17GBもあるソフトがしょっぱなから出てくるわけですので、DL購入で行く人には早期に容量不足に直面するのではと。そういえばドラクエXもでますね。
これは他ハードでも経験していますが、WiiUのプレミアムの32GBというのは全然多くないです。バーチャルコンソール等の小物なら対応できるでしょうけど。
WiiUでWii互換も使用しつつ家族4人で遊ぶとなると、可能性としては。
・Wii U本体
・センサーバー
・リモコンプラス(人数分必要)
・ヌンチャク(ソフトにより人数分必要)
・クラコン(ソフトにより人数分必要)
・WiiU PROコン(もしWiiUで必須のゲームが出たら。クラコンで対応できそうな気も)
・有線LANアダプタ(出来れば有った方がよい)
・外付けHDD(容量が足りなかったら)
ゲームによっては他にも周辺機器が必要になってきますので(Fitとか)、結構凄い事になりそう。
書込番号:15392029
3点

>ゲームによっては他にも周辺機器が必要になってきますので(Fitとか)、結構凄い事になりそう。
ある試算によれば、Wiiを所有していない場合には53,000円程必要になると・・・
しかもこの試算には、HDDは含まれていないので、さらに出費が増えますね。
http://rocketnews24.com/2012/11/18/267984/
書込番号:15392096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wiiリモコンが発売日にそろえた旧式しかなかったので
これを機会に全てWiiリモコンプラスに買い換えました。
Wiiはオークションで売ったので、Wiiリモコンプラス追加パックも予約
アオ、ピンク、アカ、クロと色鮮やかに楽しみます。
ソフトはマリオとニンテンドーランド
いずれはHDDもとなると・・・やはり結構な出費になりますね
書込番号:15392395
2点

自分もゲームパッドの液晶保護シートは購入する予定です。これだけ大きいと上手く貼れる自信がないですが・・・。
あとは発売日にはまだ購入しませんが、外付けHDDですね。1Tbくらいかな。ダウンロード専用タイトルはよく購入する人なので。
密かにGCのヴァーチャルコンソールを期待しています。
書込番号:15392703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はタブコンに付ける液晶フィルムだけですね。
リモコンなんかは既にありますし、周りの知人は皆Wii持ってるので、
一緒にワイワイするときは持ち寄って遊ぶので問題なしです。
外付けHDDは当分必要ないと思うので必要になったら購入します。
ソフトをDL購入しない限り数百Gもあれば十分すぎるでしょう。
家族が多い人でWiiを所有してない人はなかなかの出費になるでしょうね。
でもそれってWiiUに限らず当たり前のことですよね。
昔はみんなでやるためにマルチパッド買ったりしたなぁ。。。
今回はWiiから流用できるだけ私は随分ありがたいと思ってます。
書込番号:15394972
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)







