Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
センサーバー買うのちょっとまって!
Wii所有の方でWii uに乗り換える時、センサーバーとWiiリモコンを一緒に購入するか、引っ越ししますが、先日ふと以前使用していたWiiをPlayしようと電源を入れましたが、センサーバーをWii Uに引っ越ししてしまった為当然ですがまともに動きません。
仕方なくセンサーバーのみ購入しましたが、センサーバーってセンサーが入っているわけでは無いのですねぇ…。
発光体が入っているだけなので、Wii uの電源も入れておけばセンサーバーに入っている発光体が通電し、昔使っていたWiiも普通にWiiリモコンの操作が出来ます。
Wii uの中にWii機能があるので複数所有は意味が無いですが、せっかくある旧本体も使いたい場合の一口メモです。
私はセンサーバーを買ってから気づいてしました。
(^_^;)
書込番号:15740553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね(^^)
「同じテレビでWiiUも電源入れて」が条件となりますが。
(※使う時にセンサーバー差し替えればOKですが)
WiiからWiiUへの引っ越しを経験する時に、
「あれ?何でセンサーバー差し替えなくてええの?」
で気付いた人も多いみたいですね。
センサーバーは受信機能はなく、ケーブルは電源供給のみ。
リモコン側で全て判断してます。
まあ、昔の光線銃と同じと言えば同じ。
テレビ側が信号受信するわけではありませんからね(^_^;)
書込番号:15742753 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうなるとセンサーバーなんて名前に悪意を感じます(笑)自分は何も疑わず新たに買ってしまったくちです。なんとなく任天堂の思惑にやられた感がorz
書込番号:15748327
1点

>「あれ?何でセンサーバー差し替えなくてええの?」
私も引っ越し時そう思ったのですが、その時は深く考えませんでした。
残念です。(^_^;)
書込番号:15748683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>自分は何も疑わず新たに買ってしまったくちです。
私もまったくその通りでした。
新品のセンサーバー、箱も開けずにほかってあります(笑)
(^_^;)
書込番号:15748717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素朴な疑問なんですけど、
同じ場所でWiiU・Wiiなら…
仮にセンサーバーに受信機能があったとしても、
普通に差し替えて遊べるって発想になりそうな…(^^;
それはWiiリモコンも同じであって。
他の場所で遊ぶ(想定)から買ったのでは?
って思ったのですが…。
私は自室にWii復活、
非ライセンス品の無線のセンサーバー買って楽しんでます♪
ちなみにうちではゲームキューブのゲーム需要が非常に高く(笑)、
Wii→WiiU変更に伴い、ゲームキューブがリビングに復活(^^;
ゲームキューブやと、ゲームボーイアドバンスのゲームも遊べるから
(※要ゲームボーイプレーヤー)遊ぶ幅が広がりました…。
書込番号:15749119
2点

>普通に差し替えて遊べるって発想になりそうな…(^^;
それはWiiリモコンも同じであって。
始めのうちは、センサーバーのコードを差し替えて使っていましたが、TVラックの隙間が狭く(Wii Uの上にWiiの二階建て)差し替えが手探りで面倒でしたのでセンサーバーを買うことにしました。
おかげで指先の感覚が良くなりました。
(^-^)/
書込番号:15751602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





