Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

このページのスレッド一覧(全560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2016年3月12日 16:04 |
![]() |
25 | 4 | 2016年3月1日 23:14 |
![]() |
8 | 5 | 2016年1月6日 20:20 |
![]() |
2 | 4 | 2015年12月27日 17:26 |
![]() |
52 | 31 | 2015年8月6日 21:34 |
![]() |
6 | 3 | 2015年6月17日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
どこにも本体売り切れとなっておりますが、生産されていないのでしょうか?
それとも、次の新たな本体を生産しているのでしょうか?
最新情報を知っている方教えて下さい。
書込番号:19586041 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今の所、年末年始で売れ過ぎた、春節で工場が停止している、新型(値下げ)が発売、wiiuから撤退などイロイロ噂が出ている状態ですね。
何れも憶測ですけどね。
もう暫く様子を見る必要があるかと。
書込番号:19586348
5点

棚卸しの為に在庫を持たないようにしているのですね。 任天堂からの情報を待っておきます。 情報ありがとうございました。
書込番号:19588368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiiU本体ですが3/18日のポッ拳とWiiU本体セットで販売されるので
早期に本体を欲しい場合はこちらを狙うのが良いと思いますよ
現在はWiiUは工場を売却して生産終了してるので今は在庫限りだそうです。
次世代のNXも控えてるし購入希望なら在庫ある内に買った方が良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B019SM79XQ
書込番号:19648008
7点

あっ 解決済みだったw
とにかく 本体の販売は 3/18発売の同梱版が出るので欲しい方はお早めに!
書込番号:19648027
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
WiiからWiiUへの引っ越しで、分からなくて困ってます。(子どもにプレッシャーを掛けられ 汗)
取り敢えず途中までは正しく出来てると思います。
WiiUでSDカードに準備
↓
SDカードをWiiに差し替えデータを保存
↓
SDカードを再びWiiUに差し替えデータを移そうとしたら「インターネットに接続出来ない」とのメッセージが出たため(最初はWiFiで繋がってました)作業を中断し有線で繋ぎ直しましたが、その後何処でどうしたら良いか分からなくなってしまいました。(いろいろ試しましたが)
どなたか詳しい方が居ればご教授願えないでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:19462011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートに電話してみたら?
適当にやってデータがなくなると怖いので。
https://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
書込番号:19462108
2点

>9832312eさん
レスありがとうございます。
ここでスレを建てる前にニンテンドーテクニカルサポートセンターには電話してみたんですが、かなり混み合ってる様で、全く繋がらなかったです。
やはり適当にやってデータが消えてしまうと子どもに怒られるので、もう一度テクニカルサポートセンターに連絡してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19462118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にご存知かも知れませんが、公式に引越し手順が紹介されてますね。
https://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/transfer/
WiiUにニンテンドーネットワークIDは登録済みですか?
Wiiに「Wii Uへの引っ越し」アプリはインストール済みですか?
書込番号:19463469
2点

>耀騎さん
レスありがとうございます。
一応途中までは正常に出来てたので、ネットワークIDやアプリのインストールなどの最初の手順は合っていると思います。
昨日、再度テクニカルサポートセンターに連絡したんですが、やはり混み合ってたので、今日また連絡してみるつもりです。
書込番号:19464147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9832312eさん
>耀騎さん
Wiiメニューから入って行ったら、中断した続きから出来て、無事引っ越し出来ました。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19466250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
Wii Uで初期化した40GBの
2.5インチハードディスクを
PCに接続しても認識しません。
Wii Uではきちんと認識されます。
ハードディスクケースは、
AREA(エアリア) USB2.0 外付HDD2.5インチケース
S250 Ver.2 ブラック SD-SC25U2-BK
で、Y字のUSBケーブルでつないでいます。
どなたか理由がおわかりの方いらっしゃらないでしょうか…
0点

PCで初期化しないと使えませんよ
https://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/usbmedia/
↑より抜粋
Wii Uで使用したUSBハードディスクは、他のWii Uや機器とは併用できません。他のWii Uや機器で使用する場合は、再度初期化が必要になり、それまでに使用していたWii Uで保存したデータはすべて消去されます。
書込番号:19435073
1点

なおたむさん
返信ありがとうございます。
その初期化なんですが、
PCで初期化しようと思い、
接続したところ
認識しないのですが、
どうしたらよろしいでしょうか?
書込番号:19435416
0点

その認識しないと云う表現が、
デバイスとして認識しないのか?ドライブとして認識しないのか?
によって、答えが異なります。
前者であれば、殆どどうしようもありません。故障を疑うべきで、後はせいぜい電力不足やUSBコードの断線があるくらいです。
後者であれば、ディスクの管理からWindowsが認識できるパーティションを作成して下さい。
書込番号:19436029
1点

cymere2000さん
Maker-SGさん
返信ありがとうございます。
ディスクの管理から
初期化することが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:19438848
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
今回、フリーズが非常に多発します。
私の場合はMH3GHDで港クエから出発時のローデイング中にフリーズします。かれこれ4〜5回ほどです。電源ボタンで強制終了できないのでコンセントぶっこぬきで終了させてます。
フリーズに関しては上記の症状だけですがもう1つのバグはMH3GHDを起動させた時のことですがオープニング画面が出てこずに音楽だけは流れてくる症状です。ケーブル類も接続されてるかチェックしましたが回復せず、ここでもやむなくコンセントぶっこぬきで対処。その後直りこの症状は1度だけです。
と言った不具合など経験された方いたら書いてみてください。
不安に思われる方が多少安心できるかもです。
9点

私も同じこれでフリーズしました!
対処方がないので結局はコンセント抜くしか方法はなかったですね。
ネットで調べてみるとフリーズの種類は他にも沢山あるみたいですよ。マリオやアサシンなどですね。アップデート中のフリーズなどの方もいるみたいですが私はこれはなかったですね。
確かにこれを拝見した方は多少安心はするでしょうね。「私だけではなった」みたいな感じで。
このサイトに沢山の報告例がありますので見てみるのも良いと思います。
http://matome.naver.jp/odai/2135501355532157301
書込番号:15460328
9点

今のところ非常に多発するらしいフリーズ
の被害にはあっておりませぬ。
発売日買いした360が友人に
譲るまでの三年半一度もフリーズしなか
ったという運の良さがあるので、
今回も運が良いだけかな?
今のところアップデートとモンハンに
主に見られるみたいですね。
実際問題どれ位の確立なんだろ?
ちなみに私は自分のも含め、
実家用、親戚用、知り合い用など
計六台のアップデートを見てますが、
全て成功してます。
アップデートした時間帯はバラバラです
が、回線は全員光です。
モンハンは誰も買ってないので
わかりません。
何にせよ原因がわかればよいですね。
書込番号:15460846 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もフリーズしました。
youtube閲覧→Game Padのホームボタンを押した後
メニュー画面でタッチパネルが全く動かず ソフト?(アイコン?)が
選択出来ない状態に…
外側にあるTVボタンは機能して、タッチパネルでの入力切替や
チャンネル選択は可能。
GamePad電源長押しでGamePadのみ電源オフ。
(通常なら 本体の電源もオフに)
本体の電源長押し: 全く変化なし。(本体のLEDは青のまま)
何度か繰返しましたが、復帰せず。
やむなく上の方々同様 コンセント抜いて…… 復帰しました。
まぁ、出たばかりなので少々の不具合は仕方ないとして
この現象が不具合ならアップデートで 改善してほしいですね〜♪
書込番号:15461941
8点

青木酒屋さん、MIKE@D40 さん回答ありがとうございます。
MIKE@D40 さんに関してはフリーズされたんですね。
いずれにせよ、どんな時でも、どのゲームでもフリーズはありえますね。
任天堂には早急に対処してほしい物ですね。
まだまだあればいろんな方の情報ほしいですね。
書込番号:15461997
1点

わたしも FIFAやっていて 試合が終わったあと EAサイトと回線が切れました 回線を調べてくださいとメッセージが出た しかしワイヤレスLANに異常は無く たぶん他のワイヤレス機器の干渉と思われます。 そのままフリーズした。 主電源を長押ししたが 電源が切れず コンセントをそのまま抜くと言う荒業にでました。
他のゲーム機では 主電源のスイッチ長押し強制終了できたのに WiiUでは出来ない使用ですね。
早く有線で100mでるコネクターを出すべきだと思う。
ほとんどのWiiUのフリーズは 回線トラブルですね。
書込番号:15468187
4点

走る君さんありがとうございます。
FIFAでも起こったんですね。
もうソフトうんぬんと言うよりハードの方が問題と言っても過言ではないでしょうか。
そういえば今日先ほどMH3GHDのオンラインやってたんですが他のプレーヤーがバタバタと倒れて逝ったので「あれ」と思いきや「回線が切断された」の表示がでてそこからソロ狩りになってしまいましたがフリーズはしませんでした。
走る君さんの様な回線系のフリーズもあるんですね。剥ぎ取り中や捕獲直後のフリーズはショック大です。考えるだけで怖いです。
確かに有線であれば落ちる心配ないので安心ですよね。
まだまだフリーズ報告あれば待ってます。
書込番号:15470955
1点

正月用に買いましたが、早くもフリーズで動作せず…。
症状としては、MIKE@D40 さんと同じ症状ですが、
電源抜いても復帰せずで困っています。
電源ON→ユーザー選択→Wiiuメニューで何度試してもフリーズです。
サポートセンターも休みに入り、連絡できず。
何とか子供と正月楽しみたいのでですが、何ともなりません。
どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:15548436
0点

かつきっちんさん
コンセントを抜いている時間をなるべく長く(10分くらい?)取ってみてください。
それでもダメでしょうか?
書込番号:15550398
2点

キュアキュアさん。
半日以上コンセント抜いて試しましたが、ダメでした。
せっかくの正月休みで、子供達もがっかりです。
ゲームをするために、宿題も早々に終わらせていたのに………。
何とか復旧方法はないのでしょうか?
引き続き、アドバイスお願いします。
書込番号:15550728
2点

かつきっちんさん
よくわからないのですが、電源を入れると私のはすぐにメニュー画面になるのですが、ユーザーの選択をするということは登録が一人じゃないということなんでしょうか?
書込番号:15550784
0点

フリーズする前の段階の限定された操作のなかで何ができるのかわからないのですが、初期化を選択することができればそれもありかと思うのですが、メニューへ行けないということでしたらそれも無理なことなんでしょうね。。。
書込番号:15550805
0点

キュアキュアさん。
自分と子供達とそれぞれでユーザー登録をしているので、
電源ON→ユーザー選択→メニューになります。
ユーザー選択画面は作動し、選択可能なのですが、メニュー画面でフリーズです(>_<)
書込番号:15550814
2点

そうでしたか。。。
選択するユーザーを変更しても変化ないですよね。。。
あとは、どちらでお求めになられたかなんですが、店舗で購入されたのであれば不具合を説明して交換をお願いできるかもしれません(年末年始も休まず営業されていればいいのですが)
ネットでご購入の場合は今からでは残念ながら。。。(><;)
書込番号:15550881
1点

言い忘れました。。。
コンセントは電源タップを使用してますか?
そうでしたら一度タップなしでコンセントに直接挿してみてください。
あとは、ダメもとで再度長時間のコンセント抜きで。
唯一のリセット法のコンセント抜きで復旧しないとなるともうなす術がないです。。。
店舗購入だったらまだ望みはあるんですけど。。。
書込番号:15550908
0点

キュアキュアさん。
ありがとうございます。
ネット購入なので、お正月は………。諦めさせます。
4日にサポートセンターに苦情&修理&交換を依頼してみます。
交換の場合、Wiiから移行した、データやショッピングポイントは、どうなるのか不安ですが。
書込番号:15550909
1点

お子さん達はもちろん、かつきっちんさんもガッカリされていることでしょうね。。。
せっかくのお正月休みでせっかくのWiiUなのに。。。
では、もうこうなったら今からまる1日コンセントを抜いておいてはどうですか?
あまり期待せずにです(´д`|||)
もしかしたらがあるかもしれません
本体の修理の場合はデータとかはちゃんと残っているとは思いますが、本体交換となるとどうなんでしょうか?
過去のスレでちょっと騒がれたことがありましたけど。。。
書込番号:15550956
0点

キュアキュアさん。
こうなったら、4日までの間に長時間空けて何度か試してみます。
フリーズ&異音も出てるので、ダメだと思いますが。。。
ありがとうございました。
書込番号:15550976
1点

かつきっちんさん
HDDとか繋げてはいませんよね?
あと、次に試されるときには、SDカードやゲームディスクも入れたままでしたら一旦出して確認してみてください。
書込番号:15551113
0点

キュアキュアさん。
HDDは、繋げてません。
次に試す時は、SDカードも取り出し、試みます。
ありがとうございました。
書込番号:15551137
1点

もう間違いなく初期不良の対象だと思いますよ。
ただ、せめてお正月休み中は不具合が出てほしくなかったですよね。。。
書込番号:15551252
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U PREMIUM SET
質問させていただきます。
WiiU プレミアム、VIERA(TV)、HDMI接続でゲームをしています。
テレビの2画面モードで、左で番組(音あり)、右でゲーム(音なし)でやりたいのですが、
HDMIでつなぐと、テレビの仕様で右画面にできません。
昔、Wiiを、D端子でつないでいたときは、右画面でできたので、
WiiUとテレビに、同時にHDMIとD端子をつないで、
テレビの入力切り替えで
1画面時はHDMI、
2画面時(左番組音あり、右ゲーム音なし)はD端子と
使い分けようと思うんですが、
テレビ、WiiUの故障の原因になったりするのでしょうか?
1点

壊れることは無いので大丈夫です。
Wii Uで出力の切替が必要だと思います。
画質が許容できるならD端子だけで使う方が簡単です。
書込番号:18877603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あさとちんさん、ご返信ありがとうございます。
せっかくなので、1画面時はHDMIでやってみようと思います。
素早い回答助かりました!
書込番号:18877690
1点

D端子でも、あまりHDMIと変わらないと感じました。
D端子で行こうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18879845
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


