プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2012年10月 4日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
PS3を買うと周辺機器やソフトなどなど色々と欲しくなって、お金掛かりますよね?
みなさんはゲームに年間いくら使ってますか?
書込番号:15203649
3点

一々数えてないから知らん、じょしらく的に言うと
つまらない事聞くなよ!!(数時間後には消えるだろうなこのスレ)
書込番号:15203713
9点

私はゲームを殆どやらないのでほぼ0円ですが、
ゲーム好きの知人は新しいハードが出ればすぐ買いますし、
月にソフトを5、6本はコンスタントに購入していますね。
(年間50万以上は使うとか・・・)
個人的にはつまらない質問だとは思わないけどなぁ。
書込番号:15203752
13点

simeo-nさん
PS3にハマると年間結構な金額使いますよね・・・汗
返信ありがとうございます。参考になります。
書込番号:15203779
1点

>価格COMでは質問しちゃダメな内容なのですか?
じゃあ聞くがそんな事聞いてどうするんだ?。
書込番号:15203788
8点

私は恥ずかしながら新品ではあまりソフトは買いませんね。
今までに買ったソフトの中で新品で買ったものは「みんゴル5」、「モーターストーム」、「FIFA10」くらいでしょうか。
あとはカメクラとかヤフオクで中古で面白そうな物を見つけては買ってみて、つまらなければ直ぐに売り飛ばしてます(笑)
あとはPlaystation Storeとかで体験版とかアーカイブスでロックマンシリーズ(有料)をダウンロードしたりしてます。
来月(でしたっけ?)発売予定の「みんゴル6」は新品で購入予定で〜す。予約はしてませんが。。。
書込番号:15203821
4点

40GBが4万円以上した頃からだから4年は経っているかな。ソフトは年2〜3本。1〜2万円。
元々あまり使っていないので、カバーを掛けて主電源落としている。そのせいか更に縁遠くなってしまい。かなり状態がいい。
買い換えたくても買い換えられない。もうソロソロ壊れてくれた方がいっそいさぎいい。
PS4が出るまで、我慢です。
書込番号:15203838
3点

からあげっとさん
返信ありがとうございます!
私も中古ばかり買ってますよ〜♪
FF13?は予約で買ったけど、仕事が忙しくてなかなかできず・・・
気がついたら売価が暴落してました(苦笑)
こんな事なら、もう少し待ってから買えば良かった・・・泣
書込番号:15203872
3点

アパートの鍵貸しますさん
その気持ち分かります!!
新型のほうが良いのは分かるけど、なかなか踏ん切りが付かないですよね。
PS2の時は、よく壊れた(何でだろ?)ので今までに合計4台は購入してますよ(笑)
書込番号:15203902
3点

私は新品と中古ソフトを年間5〜6本買うぐらいで周辺機器はあまり興味なしって感じですかね。
金額的には3〜4万ぐらいです。
PS3は60GB買ったけど5年ぐらいでご臨終したので今は160GB使ってます。
PS2もよく壊れてくれたので3台買いました(涙)
デモンズ・ダクソ・CODMWシリーズがお気に入りで、ダクソは発売日に買って未だにやってますw
好きなソフトをやり込む感じなので、つまらないとクリアは一応するけどそれで終わりですね。
10月25日にダクソのDLCが出るので楽しみですwww
書込番号:15203975
4点

あまりパッケージソフトは買わいませんが、それでも月1万円ぐらいは使ってますかね。
割と古いゲームだったり、パッケージで持っててももダウンロード版に買い換えたり、バイオハザード・コードベロニカのHD版とPS2版、PSPのFF4持っていてもアーカイブズのFF4買ったりと、あまり意味の無いことに散財してますんで(苦笑)
PS3に限らずPSP&Vitaと、任天堂製品も含めれば月2〜3万円、もっと掛けてますかねぇ。
書込番号:15204416 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ACテンペストさん
SONY製品って他の機器とも連携できるから、テレビやスマホ買う時もBRAVIAやXperiaを意識してしますねぇ。
さほどゲームしないのに、最近はPSVitaも気になっています。
あれもこれも欲しい・・・お金掛かりますねぇ(笑)
書込番号:15204486
3点

私も新しいXperia買う予定なんで、ナスネやVAIOも併せて買うつもりです。
まぁ、WiiUも買うでしょうが…
書込番号:15205010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディープブリランテさん
返信ありがとうございます。
変な奴に粘着されてます(笑)御指南どおり無視することにします。
あれもこれも欲しいなぁ・・・って考えてたら、結構お金使うなぁ・・・
と思ったので質問してみました。
増税+控除廃止&景気低迷なご時世なので・・・(苦笑)
あの任天堂すらも月額課金に走っていますが、年間の固定費が増えるのは痛いですねぇ。
ゲーム機とソフト購入だけでは済まない、現代のゲーム業界。
周辺機器やオプションアイテム購入したりで費用が膨れると、年間の収支予定が立たなくなる。
これでは困ります。
でも「龍が如く5」は欲しいんですよねぇ。。。キリが無いです(笑)
書込番号:15205027
3点

ACテンペストさん
私は自作PCを使ってますが、VAIOって未だに20万超えなのでしょうか?
SONY機器の連携プレーには困ったものです。考えただけでワクワクしちゃって誘惑が多過ぎます(笑)
書込番号:15205080
1点

>VAIO
最新のVAIOduo11のチップとRAMとSSDをハイエンドで見積もったら20万円近くにはなりましたね。
私は消滅したFを買ってRAMとHDDは自分で入れ換えるつもりですが。
書込番号:15205122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>20万円近くにはなりましたね。
うーん。。。PCに20万円は高い!!高過ぎます!!
原付バイクよりも高いじゃないですか!!!
書込番号:15205218
1点

多分PS3本体でこの質問してるから粘着されてるんだと思う。
まぁ価格の常連は一部変な人を度々見かけますけどね…
私の場合はPS3はナスネとトルネ+DLNAで専ら家中何処からでも観れるレコーダー代わりとなってますのでPS3関連にはお金はあまり落として無いですね。
逆にマルチ作品だとXBOX版優先で選びますのでXBOXソフト関連で年6万円位使ってます。なんと言っても箱ソフトの中古は安いです
書込番号:15206141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます。
う〜ん、何だか突っかかってくる人が居ますが私は個人的には「おかしな質問する人だなぁ」とは思えませんね。むしろ、私自身も興味のあるスレです。
ゲームする頻度(とは言っても今はPS3しか手元にありませんが)は週に4〜5日で一回に2時間くらいしかプレイしてないんで、あんまり新作とかも詳しくないんですよね。
今は中古で買った「ウイイレ2011」が、それを買う直前までプレイしていた「ウイイレ2010」とプレイ感が違いすぎて四苦八苦している最中です。
昨日のレスにも書かせていただきましたが、ストアの体験版でも無料なのにそれなりに楽しめますしね。ロックマンシリーズもクリアして、しばらく放置しては再びプレイしてみたり。
なるべくお金を使いすぎないように地味にノンビリと夜な夜な(一回に2時間程度ですが)ゲームしている感じですね。
VITAや3DS LLは少し欲しいけど、Wii Uには興味ないという・・・(苦笑)
書込番号:15206223
5点

皆さん、おはようございます。
PS3を楽しむための平均金額(維持費?)は、
収入のほとんどをゲームに注ぎ込む人や「お金のなる木」を所有している人(笑)以外には
切実な問題だと思います。
昔のROMカートリッジなら製造原価が高いのかもしれませんが、DVD-ROMの製造原価はたかが知れてると思います。
なのに現代ゲーム機では、ソフト代+通信費+月額課金。
開発に費用が掛かるのは理解できますが、あまりにも維持費が高いと十分にゲームを楽しめません。
私の中では「PS3購入 = コスト掛かる」こんなイメージが定着しています。
たまーにしかゲームしない「ライトユーザー」には敷居が高くなってしまいますね。
書込番号:15206296
2点

私はその時々で惹かれたゲームソフトを購入しておりまして、それが初回限定版の場合もあればローカライズに納得できず並行輸入版を買い直している場合やベスト版の中古で済ませている場合もありますし、もっと申せば妻子が調達してきたソフトを借りてプレイしてしまう場合もあります。中古に売ることは殆どありません。
そのため価格では答え難いですが、私がPS3用に購入するゲームソフトは年間10本弱といったところでしょうか。
周辺機器は…括りが難しいですね;
PS3での使用を前提として購入したものを思い出したまま順不同に挙げますと
・縦置きスタンド
・HDMIケーブル
・光音声ケーブル
・LANケーブル
・D端子ケーブル
・ワイヤレスキーボード
・ワイヤレスヘッドセット
・専用USBカメラ
・DUALSHOCK3×2個
・ハンドル形コントローラ
・HDD500GB
・専用モニタ×2台
・3DプラズマTV
・充電スタンド
となります。
上記ですとTVが最も高額ですが、当然PS3だけのために購入した訳でもありませんし、もっと申しますと結局 私の使用しているPS3は2台目のモニタに繋がっています(プラズマにも、妻が自分用に購入したCECH-2500が繋がっているのですがorz)。
あと今年はnasneも購入していますが、私のなかでnasneはVITAの周辺機器なので微妙です(←同封されたアプリはPS3用ですし、PS3でも視聴してますもので;)。
私が使用しているPS3本体は未だ現役の初期型でして、この5年余りで無償対応を含め3回ほどクリニックに送っています。
それとさらに答え難いのがネットワークコンテンツの購入費でして、ゲームや動画などのソフトはまだ判り易いのですが、ゲームソフトの追加コンテンツですとか「PSホーム」の課金アイテムですとかになってしまいますと雑多過ぎて把握できておりません。
書込番号:15206668
5点

ウッカリ忘れてましたが、「PS+」に5千円/年払ってます。
他のサービスはどうでも良いのですが、一度基板交換修理を経験しているもので、セーブデータの自動バックアップは頼りにしています。
最近バックアップの容量上限が迫ってきていまして、近々対応されるVITAでも活用したいのですが、上限に達してしまったらどぅなるのかが気になっています。
書込番号:15206774
3点

>あの任天堂すらも月額課金に走っていますが、年間の固定費が増えるのは痛いですねぇ。
ちょっと記憶に無いんですが、何かありましたっけ?
書込番号:15208842
1点

>ドラクエ10の事ですかね?
流石に任天堂とスクウェアエニックスの区別がつかない馬鹿は居ないでしょう
書込番号:15209238
5点

AVALさん
そう!ソフト自体はスクウェアエニックスね。
でもハードは任天堂だよ。
流石にソフトだけで遊べるなんて思う馬鹿はいないでしょう(笑)
馬鹿だから文脈すら読めないのかな???
書込番号:15209509
3点

>そう!ソフト自体はスクウェアエニックスね。
>でもハードは任天堂だよ。
まさか居ないだろうと思っていたので、ちょっと驚きです
ドラクエ10のサーバーの維持など運営と管理しているのはスクウェアエニックスですよ?
当然、月額での金額設定の決定権はスクウェアエニックスにあります
どういった理解をしていたら「任天堂すらも月額課金に走っています」になったのでしょうか?
ちなみに任天堂のハードでの月額課金タイトルは9年ほど前から存在しています(いました)
書込番号:15209877
5点

誹謗、中傷、罵倒、など他人をバカにするような書き込みは良くないですよ。
大人なんだから。
書込番号:15209936
8点

>ネギトロ軍艦さん
大人かどうか分かりませんよ。
年齢以外の部分も含めて・・・
書込番号:15210024 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

5個上くらいで突然やってきて罵倒してますよね。
知識豊富なのかもしれませんが、それをひけらかす必要は無い。
むしろ親切に教えてあげれば良いのに、積極的に煽ってますよね。
どうして誹謗中傷の展開に持って行こうとするのか全く理解できませんね。
書込番号:15210127
7点

そろそろ潮時ですかね。
書込番号:15210216 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>5個上くらいで突然やってきて罵倒してますよね。
何か「馬鹿」という単語に過剰反応しているようですが、発言の内容としてはむしろスレ主はそうではないという擁護側での発言ですよ
結果として該当してしまっただけで
しかしまぁ新規アカウントにからまれる所までが様式ですねぇ
書込番号:15210254
5点

話が別の方向に言ってしまっていますが、スレ主さんの最初の質問に答えます。
私は、昨年トルネを買いまして、今年はナスネを狙っています。
ソフトは、年に3〜5本買っていますが、パッケージソフトの場合は必ずダウンロードコンテンツも買うので、ソフト1本あたり合計1万円前後を費やします。
気に入ったソフトが増えれば増えるほど、ダウンロードコンテンツの購入も多くなります。
書込番号:15213513
3点

私は発売日1ヶ月後位に60GBの本体を購入し、
パッケージ版ソフト3本
ダウンロード版ソフト8本
ゲームアーカイブス70タイトル
ナスネ
HDDを500GBに換装
基盤交換
ですね〜。
周辺機器を除くと月に平均5000円使うかなっ感じです。
とりあえず今後のラインナップで欲しいソフトは今の所無い感じですが持ってるパッケージ版のソフトがダウンロード版で出たらパッケージ邪魔なのできっと買い直すと思います。
書込番号:15218677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「じょしらく的」ってどう意味なのか気になった。
PS3はAV家電の一面も併せ持つゲーム機なので、後でどれだけ掛かっても買って損はないと思う。
書込番号:15229235
1点

そういえば、後半の私とケロヤマさんとのやり取りの部分だけが何故か削除されてますね。
別に消されるような内容でもなかったような気がしますが・・・。
書込番号:15229971
1点

>「じょしらく的」ってどう意味なのか気になった。
自分も初めて知りましたが漫画みたいですね。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%8F
書込番号:15230021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





