PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタル・ブラック] 発売日:2011年12月17日



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
発売前は20数タイトルのうちほとんどが
有象無象と思われていたソフトですが、
Amazonのレビューを見る限りでは
ほとんどが星四くらいで、おおむね
良作揃いじゃないんでしょうか。
ただバンナム。お前は許せネェ。
リッジレーサーをダウンロードしましたが、
なんだあの30フレーム以下と思わせる動き、
課金前提の作り。
バンナムはもうVitaでやる気はゼロとみました。
リッジレーサーだけ買ってVitaに幻滅している人。
是非ほかのソフトを買ってみてください。
お願いします。
書込番号:13927891
15点

リッジの評価…。 > Amazon
たまに面白がって(アラシさん中心に)星1つって見掛けますけど、
あれだけの数の投稿であれだけの高割合で星1つってある意味凄すぎる。
初めて見たかも。(笑)
リッジは買ってませんけど、「よっぽどなんだ…」は伝わって来ました。(^^;
> リッジレーサーだけ買ってVitaに幻滅している人。
流石にそれはないかと…思いたい。
書込番号:13928921
2点

自分はアンチャ、地獄の軍団、無双、ダーククエストを
購入しました。評価は5点満点として、順に
3.5 4 3.5 3 という感じです。
アンチャはいつもの如く一度クリアしたら終わりですね。
今回は単に出っ張り探索ゲームという感じでイマイチでした。
意外だったのは地獄の軍団。
なかなかハマりますよ。世界観も良いですし。
任天堂の某ゲームのパクリと切り捨てるには
もったいない作品だと思います。
無双は拠点陥落のために無駄に雑魚を狩らなければ
いけないのがかったるいです。携帯ソフトでこの使用
は頂けないですね。
後フリーズではビビらせてくれました(笑)
ダーククエストは10年以上前のディアブロ2を
超えてくれたかな?と期待したのですが、やはり無理でした。
書込番号:13929248
3点

いると思いますよ。
リッジとVITAだけ買って思いっきり幻滅している人は。
あの理不尽な初期設定を抜けてさあ始めようと始めたら中身が・・・。
HP見たらこれで全部です。
後はDLCで有料販売です。
となればね。
書込番号:13929747
2点

>> リッジレーサーだけ買ってVitaに幻滅している人。
>流石にそれはないかと…思いたい。
実はまだ、VITAソフトは「リッジレーサー」しか購入していません。
もともと私は「GRVITY DAZE」目当てでしたので、それまでの繋ぎという意味を否定はしませんが、そんなに酷いとも思いません。
まぁ確かに3コース×順逆の計6コースしかなく&リプレイでは処理落ち(?)&麗子ちゃんが壁紙扱いですが、もともと「リッジレーサー」ってこんなモノじゃなかったでしたっけ?それとも「〜7」まで来るともっとボリュームがあったのでしょうか?
私は「〜5」以来でしたのでそれなりに楽しめてますし、幻滅もしていません。
…まぁプレイしているソフトの起動率からいきますと、体感的にリマスター版よりキレイなPSPタイトルの方が上ですがA^^;
あとVITAで地図のない冒険を始めるために、PS3でエルドラドの秘宝を追い始めました^^
レビューでは酷評コメントしてしまいましたが、VITAけっこう良いですよ。
書込番号:13929779
2点

期待していたのに・・・リッジ裏切られました(T_T)
書込番号:13929986
1点

アマゾンの評価なんて買ってない人も付けられるんだから当てにならんよ。
書込番号:13930168
4点

青木酒屋さん、こんにちは。
ディアブロ2懐かしいですね。
結構ハマって夜通しやったもんです。
実は私はダーククエストがディアブロ2みたいだったから買おうと思ってました。
やはり遜色は大きいでしょうか?
ディアブロ2との比較が凄い知りたいですね。
書込番号:13930488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リッジレーサーのDLCのコース、マシンは2月以降みたいです(^^;)
自分は忍道2を買いました!
前作はやってないんですけど、全然楽しめてます♪
ロードオブアポカリプスを購入された方がいたら是非感想を聞きたいです!!
書込番号:13930946
2点

尼ランクは正直アテにならないけど、PSストアのように買った人しか評価できないとこでもリッジだけは圧倒的に評価が低いですね^^;
だいたいのソフトは星4くらいあるのに
リッジだけは星2.9^^;
さっき見たら500件以上の投票が入ってたからみんながみんな評価投票するわけじゃないにしてもそれなりに多い評価が入ってこの★の数ですしねぇ
みんゴルも500件以上の投票入ってるけどこっちはほぼ満点に近い評価だが・・・
DLC云々は本体価格も安いしDLCもまとめて買えば安くなるみたいだけど、ソフトとして未完成な感じは否めないですよね^^;
書込番号:13931132
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





