ZABOON TW-Z96X1L
汚れが付かない洗濯槽「マジックドラム」を採用したドラム式洗濯乾燥機
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 3 | 2021年4月25日 21:42 | |
| 16 | 8 | 2020年9月13日 23:34 | |
| 5 | 1 | 2020年9月13日 23:36 | |
| 4 | 5 | 2015年9月21日 20:01 | |
| 7 | 3 | 2015年8月27日 22:36 | |
| 5 | 1 | 2014年11月12日 12:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
この代物は操作パネルがタッチパネルになっている。そのタッチパネルが購入後、年1行事の如く反応しなくなり、もう4・5回(何度もし過ぎて、正確な回数も忘れた)修理を頼み、その都度パネルの交換をしてもらう程の不良品である。勿論、我が家では乱暴に扱ったり、汚れなどを付けたなどの行為はしていない。そんな不良品に更なる異常現象が起こった。電源を入れただけで、勝手にチャイルドロックがかかったのです。本来、チャイルドロックはパネルの二ヶ所を同時に3秒間押下し続けないと作動しないはずなのに、電源を入れただけでチャイルドロックがかかったのです。はぁ?と思いながらも、同様の操作すれば解除になるので、パネルにふれると、今度は解除されないのです。パネルが反応しないのです。それどころか、手を近づけただけで、ほかの場所のボタンが反応するといった異常現象が起こったのです。お陰で洗濯後の中身は一晩中出せずじまい。こんな、お粗末な製品が他に有るでしょうか。これが日本の製品ならば、韓国の製品の方が遥かにマシと思います。やはり東芝はオワコンなんだなと心底思いました。そして東芝製品は二度と買うまいと誓いました。こんな商品売ってるようじゃあ、そりゃあサザエさんや日曜劇場の単独スポンサーが出来なくなる程の経営悪化の企業になるわなと思いました。
書込番号:23661565 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
あの、お腹立ちはともかくも…
適当な長さでの改行と、空白行の挿入等読みやすい配慮をしましょうよ
書き込みがタットパネル並みの品質です
書込番号:23661931
7点
>おとーさーーんさん
それは大変でした。
個人的な感想ですが、私もこのメーカーに良いイメージがありません。
もうそろそろ、機種変更した方がストレス溜めずに良いと思います。
書込番号:23662036
2点
我が家のドラム式洗濯機
ひと月前からEPエラー表示か数度発生しました。
サポート修理に一週間以上かかることや、製品自体の設計上の不安や保証も切れており、出張費やら部品代を支払うならば新機種に買い替えした方が良いと判断しました。
10年程の耐久性は欲しかったな…残念です。
ちなみに買い替えはPanasonicの最上位機種にしました。
書込番号:24101224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
みなさんの洗濯乾燥機の寿命はどのくらいでしょうか?
私は2014年10月に購入したのですが、今週から乾燥が不十分になりました。買ってから2年4ヶ月です。
ゴミ掃除は結構小まめにやってます。
十数万払って2年しか持たない乗って、あまりにひどいな〜。
ちなみに、本機種の前も東芝のヒートポンプ式のドラム型(TW-Z9000L)でしたが、2010年4月から4年半で乾かなくなり、買い換えました。
6点
>なかめぐらさん こんばんは
ドラムタイプは水を吸った洗濯物が上下に位置変化することなどから、機構的な寿命が短いかと思います。
乾燥機能は優れてますが。
書込番号:20658570
0点
東芝自身がやばい(≧∀≦)
書込番号:20658782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホコリの詰まりじゃないんですかね?
ダクトの奥の方とかに詰まっていて、乾燥の邪魔をしているとか無いですかね?
延長保証に入られてますか?
目に見えにくい部分で詰まっている可能性もありますので、点検してもらったほうが良いと思いますが。
書込番号:20658973
2点
乾燥不良はヒートポンプの熱交換器や乾燥空気の循環経路に埃が溜まって能力が低下しているからじゃ無いでしょうか、修理依頼して掃除するなりヒートポンプを交換するなりすれば回復するんじゃないかと、寿命として3年も持たない。買い換えが必要になんて事は流石に無いと思います。
けれど、ヒートポンプ式では熱交換器の埃詰まりへの対策無しでは数年毎のメンテナンスは避けられないかもです。熱交換器を自動洗浄しているパナソニックの製品でも何処か不具合が有ったり洗浄機能が正常に働かなければ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000687901/SortID=20631572/ の様な状態を見るのですから、埃の詰まりやすい問題箇所を手軽に観察したり自分で掃除出来ない製品では適時サービスマンの手による作業が必要になるのだと思います。
書込番号:20659076
2点
情報連携、コメント等ありがとうございます。>みなさま
本日、90分指定で実施したら、しっかりと乾燥しました。
自動で洗濯乾燥すると、3回連続で生乾きだったので、センサーがイマイチなんですかね。。。
もう少しだけ、色々試した後、メーカーサポートを呼んでみようと思います。
書込番号:20661848
0点
なかめぐらさん こんにちは
購入店の長期保証(無料)など有るなら
早めに、見て貰う事をオススメします。
有料修理の場合は
新機種に採用の本体フィルター(奥)の脱着タイプに変更して貰う事をオススメします
書込番号:20666406
1点
我が家も同じものを持っているのでわかります。
生乾き感が半端ないんですよね。でも、乾燥フィルターと糸くずフィルターを洗ったら、多少変わりましたけど。多少ですけどね。いずれにせよ、この製品は酷いの一言に尽きます。
書込番号:23661579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
一年前に購入しましたが、一年過ぎた所、すぐ壊れ、修理代金を支払い、修理してもらいましたが、三カ月後まだ故障してました。お客様センターに電話したら、修理代金払わないと修理できないって言われました。どうしよう
書込番号:20223683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この商品は酷いに尽きます。東芝製品は二度と買いません。
書込番号:23661583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
こちらは、原因不明でしょうか?
私も今日見てみます。
書込番号:18616747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。シャープのZ-100という機種のユーザですがシャープの前は東芝の機種でしたし
クリーンで静音で時短になるとしてこの機種も次の候補として考えているものです。
ちなみに、よろしければヒビは購入後どれほどで発生したかをお教え願いますでしょうか。
気になる現象です。
書込番号:18622507
0点
ヒビは小さいですが 購入1年後です。
その他は低振動で、乾燥時ドア付近のほこりも少なく気に入っています。
書込番号:18622775
1点
hayato55さん、情報ありがとうございます。
1年後なら経年劣化でしょうか。ヒビの場所がちょといやなところですね。
瞬間接着剤とうで補修はされているのかな?
私のZ-100は、初代だったので1,2か月で洗剤入れのよこの角の金色の飾りのプラスチックが割れる方もいて扱いに
注意がいりました。2代目からは材質等改善されたようで聞かなくなりましたが。
この機種も新機種がでていますので、耐久性が改善されているとよいのですが。
書込番号:18635939
2点
ご参考。良く洗濯機のひび割れは、強度不足と言われますが、実際は、2つのケースがあります。
1つ目は、本当に最初から強度不足の為に使用から数か月又は1年後以後にひび割れが発生。
その時に、ひび割れた裏側に液体等の染みがなければ、強度不足と考えられます。
すぐにメーカーサービスに連絡相談してください。
2つ目は、液体洗剤や液体の柔軟剤をこぼすことによってひび割れが発生。
このケースは、ひび割れの裏側に液体の染みがあるのですぐに分かります。
→なぜ、ひび割れが発生する理由は、現在の液体洗剤や液体の柔軟剤のナノ効果で洗濯機の
プラスチックの分子の中に染み込む為に状況においては、ひび割れが発生することがある考えらえます。
対応策は、液体洗剤や液体の柔軟剤をこぼしたらすぐにふき取るか。
液体洗剤や液体の柔軟剤をやめて粉の洗剤にするしかありません。
(又は、粉の洗剤と液体の柔軟剤を使用という方法にかえるしかないと考えます。)
2つのケースともにひび割れが発生したらメーカーサービスにすぐに連絡して相談したほうが良い解決策になると考えます。
書込番号:19160258
0点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
先月末にこの機種を買ったのですが、乾燥が旨くいきません。量が、多すぎたのかと思い量を減らすと旨くいく時もあるのですが、乾燥せず止まってしまうこともあります。これは、故障でしょうか?同じように感じている方の対処方法など教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:18319888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ロボブンブンさん こんにちは
コースは、洗乾コースでしょうか?
洗剤量の表示はいくらになっていますか?
また、乾燥後毎回フィルターなどの掃除はチャントされていますか?
取扱説明書P15・19・26とお手入れP46〜51を確認してください。
書込番号:18319950
1点
私も同じように乾燥が上手く行かず困ってます。ついには生乾き臭まで出てきました。
洋服はシワになるので、タオルのみで洗濯乾燥、または乾燥のみをさせることが多いですが、次第に臭くなってきて困ってます。
お手入れは毎回その都度しており、最近は特に気になるので乾燥途中にも止めて一度フィルター掃除をしたりと工夫してますが、なかなか改善されません。10数年来の4台目のドラム式ですが初めてのヒートポンプで初めて経験です。
故障なのであれば近日中にメーカーに問い合わせてみようかと思います。
何か解決策あればいいんですけど。
書込番号:18412692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご参考になれば、東芝のドラム式の洗濯機は、残念ながら本体上部のフィルターを掃除しても乾燥がうまくいかない、生乾きの問題にたして解決策には、ならないケースがまれにあります。
原因は、非常にまれなケースになりますが、上部のファイルターの前につながるパイプにホコリがたまりパイプ内の風が通らなくなったことが原因とみられるからです。
東芝では、そのパイプ内のゴミの対処(対策)として、付属品に掃除機につけるパイプを付属して購入者にそれを使用して、パイプ内のゴミを取るようにお願いしています。
しかし、いかにゴミをその付属品を使用しても完全に、すべてのゴミ取れないケースがまれに発生します。
なぜなら、パイプ内のゴミが乾燥していれば、すぐに取ることができて良いのですが、非常にまれにゴミが濡れているケースもあります。
濡れたゴミは、掃除では、簡単に完全にとることは、できないことがあります。その残った、濡れたゴミは、パイプ内に付着、その後、また、洗濯・乾燥をするとその練れたゴミが乾燥により完全にパイプ内にこびりつき、その後、非常にまれですが何回も同様なことが起こり、いつのまにか段々とその付着したゴミがパイプ内で大きくなり、パイプ内に風が通らない状況をつくり、その為に風が通らないよいう状態により乾燥がうまくいかない、生乾きの現象が発生します。
この現象の前触れとして、
1.洗濯機の乾燥時の仕上がり時間の見直しが頻繁にでる。
2.乾燥時に以前より本体のドラムが揺れる。
3.乾燥時ピーという聞きなれない音がする等が発生します。
また、本体上部のファイルターを外して全面のパイプの中をライトで照らすとホコリがパイプにこびりついているのが見えるケースもあります。
対応策は、パイプ内の風が通るようにすれば、ほとんど直ることが多いので東芝サービスに連絡して、上部フィルターに繋がるパイプの掃除を依頼するか交換をお願いするのがベストと考えます。
それでも、ダメな時は、上部ファイルターを外してもらい、その下を掃除してもらうと、風が通るようになるので直るケースがあります。
以上のことを実施して駄目な時は、ヒーポンが問題があるので東芝のサービスと相談してください。
書込番号:19088719
6点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
この洗濯機を使い始めて2週間ほど経ちますが、標準コースで洗濯し、室内にて乾燥させたら主にタオル類が固いため、柔らかコースを試してみましたが、特に効果がありません。初のドラム式洗濯機に期待しましたが、以前の縦型の方が柔らかく仕上がるので残念です。使用されている皆さんはどうですか?教えてください。
ちなみに柔軟剤はソフランのアロマリッチです。よろしくお願いします。
1点
reitaiさん こんにちは
ドラムは、基本タタキ洗いですからタオルのパイルがねてゴワつく事がほとんどで!
一番簡単な方法は、乾燥をかけることです
やわらかコースなど各社工夫はしていますが余り期待しない方がイイですヨ
乾す時!フェイスタオルなどは10回くらい、バスタオルなど大きな物は20回くらい
パタパタ叩いて干すとパイルが起きて改善はされますが・・・
パナソニックの洗濯機総合カタログには、縦型やドラムなどの特長に付いて
詳しく説明されているので見みられると解かりやすいかと思います。
ドラム式洗濯乾燥機のドラムが横になって要るのは、1にも2にも乾燥ためです
高価なドラムですが!魔法の洗濯機では無いですから活かす意味でも乾燥の使用をオススメします m(__)m
書込番号:18159273
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






