VEGETA GR-G62FXV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm VEGETA GR-G62FXVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-G62FXVの価格比較
  • VEGETA GR-G62FXVのスペック・仕様
  • VEGETA GR-G62FXVのレビュー
  • VEGETA GR-G62FXVのクチコミ
  • VEGETA GR-G62FXVの画像・動画
  • VEGETA GR-G62FXVのピックアップリスト
  • VEGETA GR-G62FXVのオークション

VEGETA GR-G62FXV東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラウン] 発売日:2013年12月上旬

  • VEGETA GR-G62FXVの価格比較
  • VEGETA GR-G62FXVのスペック・仕様
  • VEGETA GR-G62FXVのレビュー
  • VEGETA GR-G62FXVのクチコミ
  • VEGETA GR-G62FXVの画像・動画
  • VEGETA GR-G62FXVのピックアップリスト
  • VEGETA GR-G62FXVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G62FXV

VEGETA GR-G62FXV のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-G62FXV」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-G62FXVを新規書き込みVEGETA GR-G62FXVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

氷の出来が遅い

2015/12/31 06:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G56FXV

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

夏の間は快調に製氷していました。しかし最近は驚くほど氷が少ないです。一気製氷にすると作りますがその後通常製氷に戻るとまた少なくなります。

説明書を読むと冬場は氷を作りにくくなるとの記載がありました。いちいち一気製氷にするのも面倒です。みなさんのところはいかがでしょうか?当方北関東です。

対策はないでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:19448200

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/12/31 07:41(1年以上前)

>snooker147さん
こんにちは。

私が取説を見て思うことは、
他の事がすべて不具合無く取り付けもきっちりされているとしたら、
『おでかけ』機能が有効になっている場合です。
これの表示が点灯していませんか?
もし、転倒していたら、通常なら2〜3時間ごとに氷を作る所を回数を減らし、
8時間に1回程度しか作らなくなるそうです。

もし、これに当てはまらなければサポートに相談なさった方が良いと思いますよ。
東芝は365日9:00〜20:00まで電話がつながりますから、以下の電話にかけると良いです。
0120-1048-76

書込番号:19448242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/12/31 07:43(1年以上前)

>転倒していたら

点灯していたら…ですね。
すみません。

書込番号:19448243

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2015/12/31 08:09(1年以上前)

>ぼーーんさん
お出掛けは無効になっていました。

サポートに聞いてみます。


ありがとうございました。

書込番号:19448275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2015/12/31 22:17(1年以上前)

サポートと話して各種設定はすべて正常とわかりました。あとは出張してもらって見る以外わからないみたいです。

長期保証入ってないから有料です・・(笑)

夏は大丈夫だったし、一気製氷ではよく作るのですから故障とは思えないんですよね。

書込番号:19450167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/01/01 00:45(1年以上前)

そうでしたか。

昨今の冷蔵庫は量販店で買えば勝手に無料保証がついてきますが、
付いてなかったですかぁ。。それは痛いですね。

書込番号:19450511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/01 14:55(1年以上前)

なぜ延長保証なし?もしやネット購入?
どちらにしても…The end

ついていなかったではなく、加入しなかったでは?

出張費のみでも数千円はかかりますよ…
購入金額をケチケチせず加入すべきでしたね。
なぜか、加入しない方々の方が故障率が高いですね。
加入料をケチケチした罰?

書込番号:19451441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

1年展示品でどうですか?

2015/03/23 22:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G62FXV

クチコミ投稿数:4件

エディオンで1年展示品が約103,000円でした。冷蔵庫の展示品で1年ってどうですか?長期間の開け閉めが心配ですが、この容量でこのお値段はとても魅力です。

書込番号:18609219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/03/23 22:29(1年以上前)

納得できれば構わないでしょう。冷蔵庫なんて長く使えるものですから、展示されていた期間くらいなんでもありません。新品として売る以上綺麗にするはずです。

書込番号:18609262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/23 22:35(1年以上前)

早速ありがとうございます。そうですよね、納得です。スッキリしました。

書込番号:18609289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2015/03/23 22:38(1年以上前)

価格コムの最安値と比較して約65%、量販店実売と比較すると約50〜55%と思われます。
ということは、新品と比べるとそれだけの価値しかない、35〜50%の製品価値が失われた商品と言うことになります。
耐久性であったり美観であったりと、店舗ごとの商品陳列都合が僅かに加味された割引率が設定されることになります。
それで宜しければどうぞ。 です。
プロは相応の価値を正しく判断(価格に置き換え)します。消費者はそれに乗るかどうかってことですね。あなた次第です。

書込番号:18609301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/23 22:55(1年以上前)

なるほど〜なかなか難しいです。大きな買い物だし、損はしたくないし…悩みます。ありがとうございました。

書込番号:18609372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/24 04:15(1年以上前)

考えようこさん こんにちは。

例年冷蔵庫が安くなる夏になれば、モデル末期の展示品をいくらか割引して売買する話は毎年聞きます。
ただ、600Lクラスがこの時期に103,000円ってのは、かなり安いと思いますよ。
展示品じゃなければ、夏でもこの程度の値段にはとてもならないと思います。

値段的には魅力的に私は思います。
逆に、どこか不具合あるのか?なんて焦りますけどね^^;

書込番号:18609970

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/03/24 06:04(1年以上前)

実際に1年間使用された中古品はどんな使われ方をしたかわかりませんから、この値段で買うのはお勧めできません。展示品なら客が触ったくらいで、ほとんど使用されていないのと同じです。展示品を売るときは店員が細部まで拭き取りますから、そんなに気にすることはありません。工場で造られてから店に運ばれる間だって、それくらい色々な人が触っています。

書込番号:18610045

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/24 06:30(1年以上前)

リアルの家電量販店だし、そんなに気にする必要はないと私も思いますが、
展示品じゃなくても人が多く触っていると言うのとはちょっと違うと思います。

展示品はその冷蔵庫の持ち主じゃない、当然はその冷蔵庫の動作、機能も知らない客が沢山触るので、
動かし方が判らずに無理に力を加えている可能性もあり、在庫品よりも負荷がかかっている可能性は否めません。
全くの新品とは違うという心理以外にも、その辺りが割引されてその値段って事です。

書込番号:18610067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/24 09:01(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。展示品の購入経験がないので、つい不安を感じてしまってます。
商品は3月末まで確保してもらってるので、もう一度しっかり考えてみます。新居の設置スペースがはっきりしないので、再確認後に確定させるつもりです。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:18610356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/03/24 09:43(1年以上前)

>動かし方が判らずに無理に力を加えている可能性もあり、在庫品よりも負荷がかかっている可能性は否めません。

こういうことが原因で故障するとしたら一年以内でしょうから保証で直せます。家に来て修理することになるので、留守が多い家だと難しいかもしれません。それくらいのことは確認して売ると思いますから取り越し苦労になると思いますけど。

書込番号:18610457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/27 12:49(1年以上前)

冷蔵庫の展示品は打痕が多いです。でも店舗では納品前にドアなど交換されるケースが多いようです。
あと、扉回りのパッキンなどもチェックしてみてください。破れや汚れがある様でしたら、
納品前に交換していただけると思います。

書込番号:18620606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 扉について

2015/01/20 23:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G62FXV

クチコミ投稿数:27件

はじめまして、質問させてください。
こちらの商品の扉ですが、今流行りのタッチしたら自動で扉が開くタイプなのでしょうか?
カタログを探したのですが、素人でなかなか見つからず、こちらのサイトで教えて頂きたく
投稿致しました。ご存知の方、宜しくお願い致します。
ただ、すでにほとんど在庫がないようで、場合によっては新型のGR-H610FVにしようか悩んでおります。
ただ値段が高くて。。。
特価情報もあればお願い致します。

書込番号:18390788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件

2015/01/21 00:12(1年以上前)

扉は完全手動方式(笑)です。

いい製品ですので安ければ買うといいと思います。

書込番号:18390827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/01/21 00:43(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました!
これで今夜は寝れそうです。

良い物を納得して購入できるよう、頑張ります。
こちらのサイトで色々と教えてもらいながら。。。
今後も宜しくお願いいたします。

書込番号:18390882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷媒音

2014/12/05 22:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G56FXV

クチコミ投稿数:14件

夏から使用しているのですが、常時ポコポコと冷媒音がします。
対面式キッチンなので少し離れたソファに座っていても気になります。

最近の冷蔵庫はこのような音は通常するものなのでしょうか?

10年前に購入した以前の冷蔵庫の時はしていませんでした。

書込番号:18241144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/12/06 13:13(1年以上前)

冷媒の流れる様な音は、どの冷蔵庫でも音の大小、聞こえ易い/にくい等はありますが、
していますよ。
その音がしているからと、異常がある訳ではありません。

書込番号:18242847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/07 15:54(1年以上前)

しますけれど個体差はあると思います。

あんまりひどいようなら異常だと思いますが、それを判断するのはメーカーだと思います。ここは一度点検依頼なされたほうがよろしいのでは無いでしょうか?

書込番号:18246606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/12/08 22:49(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

一度見てもらおうと思います!
来てもらった後また書き込みます。

書込番号:18251228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/15 09:18(1年以上前)

東芝に連絡し、見てもらったところ通常の範疇内との判断で、冷えてもいるし、特に異常はないとのことで終了しました。

自分的に、5mくらい離れたところにいても聞こえるくらいの音で、かなり気になるので販売店にも相談してみようと思います。

書込番号:18271982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

氷の表面に異物が

2014/09/12 09:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G56FXV

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

貯まった氷を見ると表面に異物がついていました。

色は乳白色、大きさは米粒くらい、形は水滴状、表面についています。1個だけです。

冷蔵庫を使い始めて半年です。実は1か月くらい前にも同じ状態の氷がありました。今回で2回目ですが単に気づいていないだけでもっとあったのかもしれません。


何か心当たりはありますか?

書込番号:17926843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2014/09/12 10:38(1年以上前)

タンクやパイプなど、水の通る所を、洗うしか、ないのかもしれません。

書込番号:17926968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2014/09/12 10:42(1年以上前)

取説 22ページ お手入れ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=85857&fw=1&pid=16639

書込番号:17926984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/12 11:29(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 給水タンクからの給水には活性炭フィルタがありますし、ポンプから製氷皿までの経路で異物があるということはありません。

 これは、外部から侵入したものとしか思えないのですが・・・・。

 いちど、冷凍庫の引き出しを外して、内部を清掃なされることをお勧めします。

 (食品を扱う商品で、異物混入というのは、大変な大問題です。安易に判断できる内容ではありませんが)

書込番号:17927082

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2014/09/12 11:31(1年以上前)

自然に溶けるのを待って判明しました。

「気泡」です。

メーカーも同じ説明でした。ホッとしました。


どうもありがとうございました

書込番号:17927090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷蔵庫買い替え

2014/05/29 14:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G62FXV

クチコミ投稿数:36件

ボーナス払いでVEGETA GR-F62FX の購入を考えて店舗に行ってきました。

現在シルバー系のみしかメーカーにないそうですが、カカクコムの値段で買えそうでした。

しかし予想してたよりシルバーが濃く、キッチンのカラーに合わない。

長く使うのものなんで、買わずに帰ってきました。



野菜室が真ん中にあるので、東芝のこのモデルもいいのですが、まだ出たばかりで価格差4万円以上ありますね。



16万を切らなくてもいいのですが、その位になるのは冬のボーナス時期でしょうか?

また、東芝以外で野菜室が中央にある550〜650L、20万以下で買えそうなものってありますか?

書込番号:17569823

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/29 14:43(1年以上前)

ひでじくんさん こんにちは。

全く同じような想定は出来ませんでしたが、参考に同じく東芝のGR-F62FXで見ると、価格コムの登場が2013/1月ですが、
価格コムで16万を割ったのは同年7月です。
冷蔵庫は夏場に一番安くなし、かつ、初夏ぐらいじゃないと商品が無くなって行くので今年買いたいのであれば
遅くともお盆までに決められた方が無難です。
これも7月辺りにはもっと下がってるんじゃないかなと思いますよ。

間違っていたらごめんなさいですが、
真ん中の野菜室に関しては、普通に国内メーカーのを買うなら今は東芝だけだと思います。
他社がそれをしないのは、おそらく省電力で不利なレイアウトだからではないでしょうか。

書込番号:17569870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/05/30 22:13(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。

ボーナスを冷蔵庫買い替え資金にとっておこうと思います。


店員さんが、10年前くらいの冷蔵庫だと電気代がかなり安くなるって適当なこといってましたけど、

調べたら、年間消費電力こちらの方が上でした。(今使ってるのが、400Lクラスなので仕方ないですが。)

書込番号:17574978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/31 07:02(1年以上前)

>10年前くらいの冷蔵庫だと電気代がかなり安くなるって適当なこといってましたけど、
調べたら、年間消費電力こちらの方が上でした。(今使ってるのが、400Lクラスなので仕方ないですが。)

店員さんの仰るとおり、大体の場合、多分安くなると思います。
理由は、冷蔵庫の消費電力の測定方法は1990年代後半と、2006年に改定されています。
実使用の消費電力に近づける為です。
ですから、それぞれ新しい測定方法は古い測定方法より消費電力が多くなりました。
2006年の改定前の冷蔵庫を、2006年の基準で測定しなおすと、場合によっては消費電力が3倍程度改定後の法が多くなります。
したがって、例えば、2005年に年間消費電力300kW、2010年の年間消費電力400kWと表示されていれば、
実際の消費電力は2010年製の方が少ないと想像出来ます。

書込番号:17576086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/31 07:05(1年以上前)

誤字訂正と追記させて下さい。


>3倍程度改定後の法が多くなります。

3倍程度改定後の方が多くなります。


あと、現在では400L台でも、600L台でも、年間消費電力はあまり変わらないですね。

書込番号:17576092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VEGETA GR-G62FXV」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-G62FXVを新規書き込みVEGETA GR-G62FXVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-G62FXV
東芝

VEGETA GR-G62FXV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月上旬

VEGETA GR-G62FXVをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング