NA-VX5300L のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX5300Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX5300Lの価格比較
  • NA-VX5300Lのスペック・仕様
  • NA-VX5300Lのレビュー
  • NA-VX5300Lのクチコミ
  • NA-VX5300Lの画像・動画
  • NA-VX5300Lのピックアップリスト
  • NA-VX5300Lのオークション

NA-VX5300Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2013年10月 1日

  • NA-VX5300Lの価格比較
  • NA-VX5300Lのスペック・仕様
  • NA-VX5300Lのレビュー
  • NA-VX5300Lのクチコミ
  • NA-VX5300Lの画像・動画
  • NA-VX5300Lのピックアップリスト
  • NA-VX5300Lのオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX5300L」のクチコミ掲示板に
NA-VX5300Lを新規書き込みNA-VX5300Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

カタカタ音で修理

2019/05/06 18:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

クチコミ投稿数:1492件

2〜3か月前くらいか、
ひょっとしたら、もっと前から
すすぎ、脱水、
それぞれの動作に入る時に、
カタカタと金属衝撃音がするように
なりました。

洗濯は出来ていたのですが、
2014年7月に、エディオンで購入し、
5年保証に加入していたので、
保証が切れる前に、
修理依頼をしました。

修理の結果、
洗濯槽を低部で支える、
3本の衝撃吸収ダンパーの内、
1本が、
固定金具が引きちぎれていました。

当然、揺れは大きく、
特に、回転動作に入る時、
回転が安定するまでは大きく揺れ、
金具がちぎれて中ぶらりんになったダンパーが、
他の部品に接触して、
カタカタ音がしていたようでした。

ちぎれた部品を交換し
(ダンパーは交換していない)
症状は収まりました。

5年延長保証で、無料でしたが、
有料修理なら、
部品代込みで、1万円少々掛かる、
との事でした。

今回は、
5×3cmくらいの、
ダンパー固定用の金具の交換だけで、
部品代が安かった、との事でした。

書込番号:22649725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 不良品?

2019/03/10 11:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

クチコミ投稿数:13件 NA-VX5300Lの満足度1

下記の経緯で修理していただきました。
同様の現象の方の参考にしていただければと思います。

2017/2頃、購入後2ヶ月(2016/11購入)U13エラー頻発(バスタオルを1枚入れても改善せず諦めてそのまま使用)
2018/11、脱水の音が大きくなることに気付く
2019/2、洗剤の量が洗濯物の量に関係なく0.9になるのに気付く
2019/3、修理を依頼(ヤマダ電機長期保証のため個人負担要)
2019/3、メーカーサービスの方状況確認
2019/3、ベアリング異常との指摘(洗濯1500回・脱水500回)→修理と原因の説明をお願いする→通常の経年との指摘→強く原因の説明を依頼→サスペンションの初期不良の可能性と見解→分解・修理(サスペンションは対策品に交換)→修理完了

原因、サスペンションの初期不良(対策品有)
故障部分、サスペンション・ベアリング
修理項目、サスペンション・ベアリング交換
修理代金、ヤマダ電機の5年保証時は必要

所見、ヤマダ電機の延長保証はあまりメリットがない(メーカーのサービスの方はケーズデンキ・エディオン高く評価されているようです)
洗剤の量がいつも0.9、音が大きい、U13が頻発して改善しない場合は早めの修理を依頼した方がいいでしょう。
修理の時に3畳程度の広さが必要になります。
メーカーはサスペンションの対策品もあることから初期不良の認識をしているようです。
有償修理の場合も減額、減免の可能性があるようですので、故障の原因をしっかり聞く方がいいでしょう。
メーカーの修理の方は協力的で親切でしたが、ヤマダ電機のサポートな2度と買いたくなくなる対応で残念でした。
U13のエラーがこれほど大問題となるとは思いませんでした。

書込番号:22521880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件 NA-VX5300Lの満足度1

2019/03/10 11:41(1年以上前)

購入は2014年でした。U13が立て続けに発生したのは2015年2月でした。
すみません訂正させていただきます。

書込番号:22521890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

パナドラムで迷っています

2015/03/23 18:01(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

スレ主 ゆか123さん
クチコミ投稿数:7件

現在、ハイアールの縦型JW-K51Aを使用しています。
ちなみにこれは、一人暮らし用で買ったものなのですが、今は3人家族で、容量が足りてません(T_T)
と言っても無理やり入れてしまっていますが…
そのため買い替えを検討しているのですが、NA-VX5300、3500、7300で迷っています。
温水機能もいいなとは思いましたが無くても問題ないと思っています。
基本的には乾燥機能重視なので、どれがいいのか違いがよくわからないので教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:18608258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/23 20:19(1年以上前)

確か簡易乾燥だったと
フル乾燥(乾燥機)とは違う乾燥だったと。。

NA-VX5300、3500、7300これに関しては、
乾燥容量が全部6kなので一応目安3500で良いと思われます。

家電屋に5300の方が安くとかあるので、
その場合は、安い方で・・・

設置工事とかもあるので、その辺りも説明聞いたほうが良いでしょう
大抵運搬料ぐらいと思うのですがね。。。

書込番号:18608648

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆか123さん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/23 20:54(1年以上前)

ぱんだのびーるさん、回答有難うございます! 
簡易乾燥なんですか?
どれでもあまり大差ないということでしょうか?

書込番号:18608783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2015/03/23 23:29(1年以上前)

 温水機能が不要との事だと現行機種では、VX7500、VX3500に成るのではないでしょうか?、VX?300は、通販には残っているようですけど量販店では入手困難だと思います。
 VX7500は、上位機種VX8500から温水機能を省いた製品で右開きの設定有り、VX3500は、ドラムサイズが拡張される前のVX?200シリーズと同じで洗濯9Kg(乾燥はどちらも6Kg)。風呂水ポンプも省かれ右開きの設定が有りません。これらはカタログを付き合わせて比べると良いですね。
 この両者は乾燥能力について同等の製品だと思います。上位機種より少し時間と消費電力量で劣る様ですけど、実使用では差異を感じ取る事は出来ないと思います。私がVX7300を使っての感触では、乾燥能力は完璧な物で良く乾きます。電気乾燥機のような温排気も湿気の放出も全くありませんし、衣類は乾燥途中でも直ぐに取り出せ熱くなりません。そして、特に換気や排水周りの条件も無しに快適に利用できます。
 気に掛かる点として、私の場合だとゴム臭と言われる製品臭が有って暫くは乾燥した衣類が臭いました。神経質な人は駄目かもです。また、設置時の本体の座りが悪いと脱水の振動が大きくなる傾向が有る事ぐらいです。使用後のメンテナンスは簡単で、どちらの製品も熱交換器の自動洗浄の機能を持っていますし、乾燥経路の構造や埃対策などは良く作り込まれた製品だと思います。
 洗浄力を含めて考えれば温水機能が優れものですけど、無くても入れ過ぎにさえ注意すれば十分快適に利用できる製品でしょう。ついでに、値段について、購入を急がないで半年待てるなら温水機能を持った上位機種をお手頃な値段(今、購入を考えられている予算ぐらい)で買えるかと思います。

書込番号:18609500

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2015/03/24 12:58(1年以上前)

ゆか123さん こんにちは

>NA-VX5300、3500、7300で迷っています。

NA-VX5300は、除外するとして肝心な価格が書かれていません!

それに寄ってNA-VX7300するかNA-VX3500にするか変わります。

価格が同じなら自分の場合は、NA-VX7300にします。

同じ価格なら前機種とはいえグレードが上ですから


書込番号:18610949

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆか123さん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/24 13:50(1年以上前)

yo-mさんありがとうございます!
量販店ではなく、通販で買おうと思っています。
3500はドラムサイズが拡張される前の方と一緒なんですね!!
勉強になります!!!
乾燥能力も十分なようで安心しましたε-(´∀`*)ホッ
また、振動については、現在使用中の洗濯機が小さく、パンから振動によって落ちそうになっています(^O^;)
大きい分には(載せられる範囲内)大丈夫かな?と言ったところです!
それに今の洗濯機もかなりの音を発揮しているので許容範囲内かなと思ってます。
脱水中は詰め込む量が多すぎなせいか、何度もやり直してるみたいで、ゴーっという音が良くしてます。
使用してないからなんとも言えませんが(^_^;)
温水機能もあったら便利だろうし、半年待ちたい所なんですが、さすがにもう厳しいかな(>_<)

書込番号:18611047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆか123さん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/24 14:03(1年以上前)

デジタルエコさんありがとうございます!
価格の方ですが、10〜15万円前後で考えています。
やはり、現行機種のグレードの低い機種を選ぶより、前機種のグレードの高い機種のほうがいいのでしょうか?
あと、5300を除外するのはなぜでしょうか?
すみません、分からないことだらけで(;´д`)トホホ…

書込番号:18611071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2015/03/24 15:43(1年以上前)

 人それぞれ色んな考えや価値観があると思いますが

基本的に、価格が同じならグレードが上の製品を!

性能が同じな様なら新しい製品をオススメしています。

NA-VX5300と3500ではトータルで性能的に互角のようですがヒートポンプ性能がNA-VX3500の方が上と判断したからです。

一番良いのは、グレードが高く価格が安く新しい製品です。(タイミング)

書込番号:18611258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆか123さん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/24 18:14(1年以上前)

デジタルエコさんありがとうございます。
5300の件、そういうことなんですね!
納得です!!!
わかりやすく教えていただきありがとうございました&#127775;

みなさんも無知な私にいろいろ教えて下さり、とても感謝しています(*^_^*)
どうもありがとうございました!

書込番号:18611619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビッグの情報

2015/03/24 00:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

スレ主 深海D5さん
クチコミ投稿数:30件

ビックカメラアウトレット池袋東口店にて、限定で税抜き99,800円です。さらにポイントサービス。
お買得ですね。

書込番号:18609666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

安定しません

2015/03/08 13:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

スレ主 BBS335さん
クチコミ投稿数:19件

購入から1年過ぎましたが、乾燥機能が不安定です。
当初はおまかせ乾燥で、乾ききらないで終了してしまうという状態で、ヒートポンプ等交換していただきましたが、次は乾燥中に時間見直し中になり、いつまでたっても終わらないという状態になりました。
一時停止してみるとカラカラに乾いています。
修理サポートの方はとても親切に対応していただいて、今度は電気系統の部品を交換となりました。
修理の方の話では本来は乾燥見直し中となっても10分単位に見直すため、残り時間が少しずつでも減っていくのがふつうで、1時間以上も残り時間が40分や50分のまま変わらないのはおかしいとのことです。
しかし、今回の部品交換後も状態は改善されませんでした。
来週また修理にきていただくことになりましたが、もはや打つ手があるのかどうか非常に不安です。
サポートはとてもいいのですが・・残念です。

書込番号:18556161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 NA-VX5300Lの満足度4

2015/03/08 13:38(1年以上前)

家のは正常に動いてます。

パナソニックの場合、3回前後修理や部品交換して改善しなければ、本体交換になる事が多いです。
ただ、現状5300は作ってないので、現行機種になる可能性が高いですが。

あ、パナソニックの社員が来てる場合ですが。

書込番号:18556217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2015/03/08 14:29(1年以上前)

BBS335さん こんにちは

 哀れアイコンで泣いている場合じゃないですよ
パナソニックサービスは、修理して治す事が仕事です。

>もはや打つ手があるのかどうか非常に不安です。

 クレーマーや感情的になれとは言いませんが

購入者の当然の権利ですから同等製品の交換依頼を要求するべきです。

書込番号:18556368

ナイスクチコミ!3


スレ主 BBS335さん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/08 15:06(1年以上前)

正常に動作している人もいるのですね。
ハズレをひいてしまったのかもしれません。
展示品とかではなく、発売すぐにパナソニックの店員さんの勧めで買ったんですけどね。

書込番号:18556471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 NA-VX5300LのオーナーNA-VX5300Lの満足度5

2015/03/08 17:57(1年以上前)

うちのも正常に動いてますよ。どこかが壊れているのでしょうから見つかれば必ず治りますよ。諦めないことですね。

書込番号:18557024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

吉祥寺ヨドバシにて

2015/01/05 18:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

スレ主 hame2hameさん
クチコミ投稿数:4件

昨日1/4 99800円、ポイント10%で売ってました。
色はNのみ。

書込番号:18339332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX5300L」のクチコミ掲示板に
NA-VX5300Lを新規書き込みNA-VX5300Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX5300L
パナソニック

NA-VX5300L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月 1日

NA-VX5300Lをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング