カラリオ EP-806A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-806Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

カラリオ EP-806AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 9月19日

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

カラリオ EP-806A のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-806A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-806Aを新規書き込みカラリオ EP-806Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

価格について

2014/03/14 08:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:1件

価格が下がり始めると、ある程度、決まった店舗が価格をつり上げているようですね。
当然、駆け引きなので仕方ない部分もある。
そろそろ買いと思っていたら、と何度買いそびれたか分からない。
店舗の価格操作を買い手が見ていることを知っているのだろうか。
そんな店からは、例え安くなっても買いたくないですね。

書込番号:17301159

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/14 09:08(1年以上前)

この機種一つ下のスレッドご覧になりましたか?
同じようなことを嘆いている人がいますよ。
価格が上がった下がったとしても一万円も違うわけじゃなし。
そんなこと考えているうちに購入して使った方がいいと思いますよ。
本当に、下がって貝かなという頃は新機種が出てくるんじゃないですか。
大きなお世話かもしれませんが。
(plane)

書込番号:17301216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/14 10:44(1年以上前)

何に怒っているのでしょうか?
「短期間に決まった店舗が値段を上げ下げすること」
「買いそびれていること」
どちらでしょうか
なんか、安く買えなかった愚痴を書き込まれたように見えてしまいます。

ここ2、3日の価格の乱高下はどうかと思いますが
価格の操作に不満があるのなら、価格調査などせずに好きな店舗で
買いたいときに買うのが一番だと思います。

今回は一店舗だけでなく数店舗が同じ最安値まで下げていましたので
単に「安く仕入れた分」が売れただけだと思います。
価格操作があったとは感じ取れませんでした。

書込番号:17301437

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷準備時間は4分10秒

2014/01/05 17:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:20件

印刷ダイアログ画面の印刷ボタンを押下してから4分10秒を経過して、ようやく印刷し始めました。
皆様、このような経験がありませんか?

書込番号:17038542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/01/05 19:08(1年以上前)

無線LANであれば電波状態が良くなくて、通信に時間がかかっているとか。

書込番号:17038845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 カラリオ EP-806Aのオーナーカラリオ EP-806Aの満足度4

2014/01/05 20:57(1年以上前)

>印刷ダイアログ画面の印刷ボタンを押下してから4分10秒を経過して、ようやく印刷し始めました。
>皆様、このような経験がありませんか?

一度だけ経験しました。
iPadからAirPrintで印刷した時です。
待ち時間を測定していませんが、感覚的には3分くらいだったと思います。
AirPrintって不安定なのか?とその時は思いましたが、それ以降は同じ現象がでません。

スレ主さんのところでは、頻繁に発生するのでしょうか。
頻度が高いようでしたら、法則性を見つけられれば解決の糸口になるかもしれませんね。

書込番号:17039265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/01/07 23:54(1年以上前)

この世の果てさん,モールトニアさん

ご返信、ありがとうございました。

いまさら思い出したのは、当時の
印刷条件:プリンタは有線LANで接続、スタンドバイ状態でした。
時間測定:なかなか印刷し始まらなかったので、プリント管理の受付時刻から印刷開始までの時間を測定しました。
原  因:スタンドバイかと思います。

今のところ再度再現できませんでした。

書込番号:17047215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ハガキ印刷

2013/12/22 18:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:59件

ハガキ印刷に問題ありのコメント以前にも出てました。私は大分古いcanonのIPプリンターシリーズを使ってて、そろそろ買い替えようかと思ってたところ、年賀印刷で問題が有るのなら買い替えるのは止めようかと思ってます。IPシリーズではプリンター後方から給紙ができ、ハガキだと100枚ほど問題なく継続印刷できて重宝してます。エプソンのこの機種も後方給紙になっているのに、後方からのハガキ印刷機能がないのは馬鹿げてますね。エプソンさん新しいモデルでは後方からハガキを入れるように設計変更して100枚ほど連続印刷できるようにしてください。

書込番号:16986626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/22 18:50(1年以上前)

>後方からのハガキ印刷機能がないのは馬鹿げてますね。
=>
え? 問題は後方給紙じゃなくて、反らずにきちんと紙送りが出来るなら良いのではないですか?

HPのは前面給紙ですが、郵便局のインクジェット専用紙と光沢の奴、全く反らないで 確実に印刷されましたよ。
1枚も失敗なし。

どういう工夫があるのか知りません。まぁ、前面給紙だと厚手の紙は印刷したくないですけど。

書込番号:16986690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/23 05:31(1年以上前)

kyoto appleさん

プリンタの用途の重要な「お年賀」の機能が
コンパクト化の為に、機能性が落ちましたね。

用紙送りの機能強化が十分で無い現状で
数年前から前面給紙で用紙の選択が重要視されます。

この傾向は、メーカーでは変更する意向は無い様で
用紙の厚さを薄くしていく傾向で済ませる様ですね。

厚手の用紙の買い置きが、勿体無いです。

書込番号:16988482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタの常時オンについて

2013/12/20 23:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

スレ主 NORIゾーさん
クチコミ投稿数:104件

よくここでも、今どきのプリンタは電源常時オンが正解(常識?)と言われる人がいます。
しかし、メーカーの見解は、必ずしもそうでは無いようです。それどころか、ヘッドの目詰まりの
観点からすると、ちゃんと電源をOFFにした方が良いという感じですがどうでしょうか?
以下、メーカーからの見解です。
-------------------------------------------------------------------------
インクジェットプリンタは、
未使用期間が長期になりますと目詰まりが発生しやすくなることがございます。
万年筆などを長期間放置すると乾燥して書けなくなるのと同じように、
プリンタを長期間使用しませんと、プリントヘッド(ノズル)が乾燥して、
目詰まりする場合がございます。
そのため、プリントヘッドを常に最適な状態に保ち、目詰まり防止のために
特に常時電源ON状態ということではなく、定期的に印刷することを
お勧めしています。
電源をオフにすることで、プリントヘッドに蓋をして
乾燥を防ぐキャッピング動作が確実に行われます。

書込番号:16979995

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/21 00:35(1年以上前)

メーカーの言いたいのは、「目詰まりを防止するためには、オンだろうがオフだろうが関係なく、定期的に印刷を行え」ということです。あるいは、オンにしておくだけで安心ということはない、と言いたいだけであって、オフにすれば目詰まりが完全に防げる、といっているのではないです。

プリンタは、印刷終了後しばらくたつか、電源をオフにすれば、ヘッドが待機位置に移動します。つまり、オンにしておいても、オフにしても、結局、まったく同じことになります。
ただし、ヘッドが移動する前に、停電などで強制的に電源が落ちれば、待機位置に移動できないままおわります。したがって、万が一を考えれば、電源をオフにした方が安全です。「電源をオフにすることで」うんぬんの文章は、そういう意味です。

メーカーやプリンタによっては、オンにしていれば、自動的に定期的にヘッドクリーニングを行います。一般に「オンにしたらよい」というのは、その観点からです。EPSONのプリンタが、勝手にクリーニングを行うかどうかはわかりません。行わないのであれば、オンでもオフでも、同じです。
ただし、オフにすると、多くの場合、次にオンにしたときにヘッドクリーニングが始まるので、印刷開始まで時間がかかります。オンにしておけば、クリーニングしないときもあるので、そういう意味では、オンにしておくのが使いが勝手はよい、ということになります。

書込番号:16980162

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/21 05:31(1年以上前)

>乾燥を防ぐキャッピング動作が確実に行われます。

「キャッピング動作が行われ、乾燥が確実に防止されます」なら良いのですが、キャッピング動作が行われても乾燥が確実に防止されるわけではありません。このため、定期的な印刷が必要になります。

書込番号:16980561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報

2013/12/04 11:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:16件

12/1 川崎市高津区のコジマにて値札\24800になっていましたが近隣にあるテックランド向ヶ丘店で「値札\22800になっていましたけど…」と販売員さんに説明したところ、「わざわざ来ていただいたので同じ価格ではなく\22000-、ポイント10%、写真用紙+再生紙、純正インク(6色)\500引にしていただきました。実質本機代は\19800、ポイントにて純正インクを相殺するとトータルでコジマの値札になりますがネット通販よりも安くおまけもつけていただいて満足のいく買い物が出来たと思います。

書込番号:16914232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-806A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-806Aを新規書き込みカラリオ EP-806Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-806A
EPSON

カラリオ EP-806A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月19日

カラリオ EP-806Aをお気に入り製品に追加する <1154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング