-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-806A
コンパクトなA4インクジェット複合機

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年10月10日 16:16 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月20日 22:28 |
![]() |
2 | 4 | 2013年10月8日 02:41 |
![]() |
2 | 1 | 2013年9月27日 14:17 |
![]() |
10 | 10 | 2013年10月20日 10:22 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月23日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A
とても良い情報をありがとうございました^^
おかげで、白を22,731円で購入することができました。
書込番号:16674611
0点

小生も本日、Amazonでタイムセールも利用して購入することができました。805Aとずっと迷っていましたが2万円を切ったので新型の黒を選びました。
書込番号:16733465
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A
EP-804Aを使っていますが、紙が複数枚給紙されてしまったりと、給紙不具合が多いです。
この機種をお使いの方はどうでしょうか?
EP-805Aあたりから会所されているのでしょうか?
書込番号:16649239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EP-805Aあたりから会所されているのでしょうか?
自分はEP-805Aですけど、エプソン純正用紙をよく捌いてから入れてるので、複数枚給紙されません。
書込番号:16650715
0点

EPSON Calario EP-805A 現在オーナーです。
先日 A4普通紙で 130ページ以上約 80枚の自動両面印刷時でも。
EP-801〜804A 又 EP-901〜904A でお決まりの普通紙重送エラーは
一度も発生しませんでした。
改善は見られます、其れまでの EP シリーズは用紙セットが
右よせで給紙ゴムローラーも向かって右側に 1箇所でした。
之を Canon や Brother では既に採用して居た用紙セットを
センター位置にして給紙ローラーもセンター付近に改良した事が
重送エラーを減らす要因と成ったのでは。
書込番号:16654291
2点

805Aから改善されているんですね。
それなら806Aも大丈夫そうなので購入の広報に入れてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16654556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様こんばんは
私も805Aを使っていますが、お尋ねの様なトラブルは1度も有りません
それで今回、EP−976A3に至っています
候補と言わず思い切って購入されても大丈夫と思いますよ。
書込番号:16678994
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A
A4名刺用紙なら使えますが、名刺サイズ単票は不可ですね。
書込番号:16638470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A
この機種とCanon 7130とのスキャナー機能の相違についての質問です。写真のスキャンを大量にしたいのですが、同時に数枚並べてスキャンしたとき、キャノンは一枚ずつ別々に取り込み、傾きも自動調整するようですが、Epson EP 806でも同様の機能があるのかどうか知りたいと思ってます。ご存知でしたら教えて下さい。
0点

キャノンのスキャンソフトにはそのような機能が付いています。
(複数のL版写真を並べて個々に保存してくれる機能)
残念ながら、エプソンのスキャンソフトにはそのような機能が付いておりません。
書込番号:16631062
2点

手間ですが写真を1枚づつ読み込み、PCへ取り込むことになります。
書込番号:16631083
1点

kyoto appleさん、こんにちは。
> 写真のスキャンを大量にしたいのですが、同時に数枚並べてスキャンしたとき、キャノンは一枚ずつ別々に取り込み、傾きも自動調整するようですが、Epson EP 806でも同様の機能があるのかどうか知りたいと思ってます。
はい、エプソンにも同じような機能はあります。
私はEP-806Aは使ったことがないので、数年前の複合機での話ですが、、、「EPSON Scan」という付属ソフトを使うことで、L判写真を4枚、別々のファイルに、同時に取り込むことができました。
書込番号:16631325
1点

ありがとうございました。参考になりました。キャノンは大きいので、同じスキャン機のであればエプソンを考えてましたが、そういうことであれば大きいのを我慢してキャノンにします。
書込番号:16631331
0点

丁度問い合わせていたエプソンから、同じような返事が来ました。ソフトを入れると写真を別々に保存したり、傾きの修正をしたりできるそうです。又迷うことになりました。
書込番号:16631346
0点



できるんですけど
伝統的にキヤノンは一度に4枚
エプソンは一度に3枚という差があります。
60枚スキャンしようとすると、キヤノンは15回、エプソンは20回となります。
キヤノンがフチ無し4枚を切り分けられるのかは、試したことがないので知りません。
書込番号:16729807
0点

Baychoさん、こんにちは。
> 伝統的にキヤノンは一度に4枚
> エプソンは一度に3枚という差があります。
そのようなことはないですよ。
私はエプソンの複合機で、L判写真4枚を一気にスキャンしていますが、きちんと4枚の画像ファイルを作ることができています。
書込番号:16730224
0点

スキャナー機能について最初にご質問したモノですが、未だ今のキャノンのプリンターが使えるので806Aは購入してません。手持ちのプリンターのインクがなくなる年明けの購入を考えてます。この間に色んな書き込みがありみんな大変参考になってます。キャノンの7130に比べWifiでpc側からプリント指示した時に自動的にプリンターがオンになるかどうか以外に基本的な違いはないようですので、小さくてpcの横のデスクトップに置くことの出来る806Aに決めようと思ってます。プリント機能にはwifi接続で何処においても良い訳ですが、スキャンにはpcの近くにおいた方が便利ですので。しかし、両者ともネガフィルムのスキャンが出来ないのが残念ですが、今のシリーズの前世代のプリンターは逆にキャノンの方がエプソンよりコンパクトでこの理由で以前はエプソンを止めてキャノンにしたのですが両社ともどうして基本政策を変えるのでしょうかね.
書込番号:16730307
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A
こんにちは
主な違いという事でよければ、下記のレポートによりますと、
・スマホ連携機能強化
・トレーを収納する機能を追加(電源オフ時)
・静音性が向上(静音モード搭載)
というところだそうです。(抜粋)
http://chawan.livedoor.biz/archives/51397253.html
詳しくありませんので情報だけですが、一応ご参考まで
書込番号:16622726
0点

インク技術が進化した、と謳っていますね。
EPSONのHP貼っておきます。
http://www.epson.jp/products/colorio/ep806a/feature_4.htm
私なら、時々A4の「EP-976A3」ですかね。
特大封筒の直接宛名印刷ができます。
http://www.epson.jp/products/colorio/ep976a3/
書込番号:16622810
1点

静音モードはEP-805Aでもあったようです。ただ、メニューから選びやすくしたとのこと。
http://kakaku.com/article/pr/13/09_colorio/
インク技術の件は、従来の焼き増しのようなので、EP-805Aとの違いといえるかどうかは不明です。
EP-976A3はキヤノン機とあまり変わらない大きさでA3がプリントできるので魅力的ですね。
本質に関係ありませんが、EP-976A3のネーミングは不明です。EP-805AのAはA4、A3のAだったの? 気が早いけど後継機の型番はどうするのか?
エプソンのEP-805Aの後継機EP-806Aはわかりやすくていいですね。今回のキヤノンは大混乱です。
書込番号:16624622
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





