PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

バージョン3.10のアップデートの仕方

2007/03/30 11:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 成哉さん
クチコミ投稿数:13件

バージョン3.10のアップデートのやり方が載っているサイトを教えてください

書込番号:6177439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2007/03/30 12:22(1年以上前)

バージョン3.30じゃないんですか?
ムラオカさんが教えてくれてると思うんですが・・・

書込番号:6177537

ナイスクチコミ!0


スレ主 成哉さん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/30 13:17(1年以上前)

まだバージョン3.10のアップデートができていなくてそれを先にアップデートをしないと3.30が出来ないんで教えてほしいですけど

書込番号:6177668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/30 13:22(1年以上前)

成哉って方の辞書には“考える”“調べる”“恥”って言葉は無いんだろうな〜。
次はゲームの遊び方と攻略の仕方の訊いてくるのかな?

書込番号:6177676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/30 18:55(1年以上前)

PSPは、常にフルアップデートじゃなかったでしたっけ?

途中のバージョンをいちいち入れなくても
いきなり3.30のアップデートできたはずですよ。

もし成哉さんの仰ることが事実なら
公式HPに3.10あるはずですし。

書込番号:6178422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/30 18:56(1年以上前)

ここにFW3.30へのバージョンアップの仕方が載っています。
FW3.30の情報を得ているくらいの知識をお持ちの方なら、まずは
公式のサイトで調べましょう。
すぐにでもFW3.30にすることが出来ると思いますよ

書込番号:6178429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/30 18:59(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html

URLを貼り忘れました。

書込番号:6178446

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/30 19:12(1年以上前)

成哉さん、一度試してから訊きましょうね。

書込番号:6178477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/30 19:14(1年以上前)

成哉さん、履歴をみると調べれば分かるような事ばかり書かれていますね。そして質問も投げっぱなしが多いように思われます。

質問をしたのなら最後まで責任をもちましょう。
そして、まずは調べましょう!

書込番号:6178481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

720×480のファイルを作るには・・・

2007/03/29 06:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:127件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

先日ver3.30のアップデートが開始されましたが、そこで動画ファイルの解像度が、720×480まで対応したそうですが、
携帯動画変換君で-s320×240のところを-s720×480にしたのですが、そうすると変換できなくなりました。

どうやって、設定を変更すれば、720×480の解像度の映像を携帯動画変換君で変換できるのでしょうか?

書込番号:6173176

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/29 15:42(1年以上前)

ファーム3.30は識りませんでした。
いよいよ正規ファームも76,800ピクセルの呪縛から放たれましたかw早速今夜から変換君の設定を変えないとw
後ほどレポートさせていただきます。

ただ、760×480ピクセルのエンコではPSPの画面(480×272)から逸脱しているので、無駄に容量を食うだけの気がしますね。

書込番号:6174406

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/29 16:16(1年以上前)

まだ試していないので答になっていないかもしれませんが、

今回のアップデートは「VIDEO」フォルダ内の動画に関するもののようで、従来の「MP ROOT〜」フォルダは対象から外れている可能性があります。

変換君のページ(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)のバージョン履歴に「PSPの解像度縦×横76800px制限(チェック)を 外してみましたが、さすがにこれだけで480x270再生できるほど甘くありませんでした」と書かれていますので、変換君自体に制限がかけられている可能性があります。

書込番号:6174480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/30 00:49(1年以上前)

480×272の動画を作る事まだできないんでしょうかね〜

書込番号:6176484

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/30 02:20(1年以上前)

480×272の動画自体は何の弊害もなくエンコ出来ましたよ。
従って「変換君」自体には画素縛りの制約はないことになりますので、
カッパのまんまさんのTranscoding.iniのどこかに変な記述が含まれていたか、重要な項目が抜けていたのではないでしょうか?

ただ、エンコできた480×272動画をPSPに転送すると、「VIDEO」に置いても「MP_ROOT」以下に置いても「非対応データ」となって、
「詳細」のビデオコーデックが「-」と不認識になってしまっていたので、
私もまだまだ設定を見直さないといけないようです。
週末に色々と試したいと思います。

書込番号:6176695

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/31 12:15(1年以上前)

PSPで480×272の動画が再生できました。
「VIDEO」フォルダ用にエンコするには、「Transcoding.ini」の設定の、どこでもいいので「-vlevel 13」を追加すると良いみたいです。

残る問題は
「ノーマル」表示だと解像度に拘らず4:3表示になることと、
「情報」に動画のビットレートが表示されないことと、
「〜.thm」ファイルを認識されないことですね。
でも、
表示は「フル」にすればちゃんと観れますし、
ビットレートが判らなくてもたいした障害ではないし、
サムネイルは「〜.jpg」のままでOKなので、
特に苦にはなりません。
気長に次のバグフィクスを待つことにします。

書込番号:6181037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/31 14:02(1年以上前)

耀騎さんのいうとうり-vlevel 13を追加してやってみたのですが・・・ダメでした。
変換自体ができないみたいです。
細かい詳細を教えてもらえると嬉しいのですが・・・

書込番号:6181365

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/31 16:41(1年以上前)

私は2パス派なのでちょっと長いですし、さっき出来たばかりでビットレートの見直しもできていませんが、
以下に設定を置きますので、よろしければご参照ください。

[Item○]
Title=AVC ビデオソースxステレオ/192+96kbps
TitleE=AVC 30fps/192kbps Stereo/96kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -vol 700 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 13 -bufsize 512 -g 500 -fixaspect -s 480x272 -r 29.97 -bf 8 -me full -trell -obmc -4mv -alt -ssm -qpel -aic -aiv -mbd 2 -nr -qns -b 192 -qmin 20 -qmax 30 -hq -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 1 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -vol 700 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 13 -bufsize 512 -g 500 -fixaspect -s 480x272 -r 29.97 -bf 8 -me full -trell -obmc -4mv -alt -ssm -qpel -aic -aiv -mbd 2 -nr -qns -b 192 -qmin 20 -qmax 30 -hq -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -vol 768 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.JPG""

今度のFWでは全解像度の動画を作成できるので、あえて「-fixaspect」を使って横着していますが、
お好みによっては「-aspect 4:3」や「-aspect 16:9」と使い分けても良いと思います。

書込番号:6181845

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/03/31 17:16(1年以上前)

あと申し忘れましたがエンコそのものが出来ないとなると、
もしかしたら「携帯動画変換君」か「QuickPlayer」が破損している可能性があります。
ソースファイルを変えても無理なようでしたら、再インストールしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:6181953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/04/04 20:59(1年以上前)

耀騎さん丁寧にありがとうございます。
QuickPlayerを、インストールしなおしたら変換できました!!

書込番号:6197020

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2007/04/05 13:34(1年以上前)

そりゃぁ良かったw
もっと早く気付いていれば好かったのに申し訳ないです。

ところで「VIDEO」フォルダの動画について、
画素制限が緩和されて気分は良いのですが、「MP_ROOT」以下のものと比べると今イチ使い勝手が悪いわりに大した恩恵も感じられなかったので、
結局「MP_ROOT」以下に戻ってしまいましたw
やはりファイル名とタイトルは使い分けたかったです。

書込番号:6199379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PSPでインターネット

2007/03/28 17:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 成哉さん
クチコミ投稿数:13件

PSPでインターネットをやろうと思いネットワーク設定をやりアドレス設定を「かんたん」のほうでやったら思うようにつながらなくていつもIPアドレスを自動取得できなく仕方なく「カスタム」でやっているんですけどIPアドレス設定を「手動」でやるとIPアドレスの番号やらサブネットマスクの番号などたくさんの番号をうたないとだめなんですけどその番号を教えてくれますか?

書込番号:6170901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 PlayStation@CS 

2007/03/28 17:58(1年以上前)

質問をするときは、自分のインターネット環境を最低限書きましょう。答えようがありません。
PSPの場合は
・ネット回線
・無線ルーター等親機

あと、IPアドレスは通常自動のままで接続します。

書込番号:6170941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶が暗い

2007/03/28 01:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:5件

MHP2のセットで買ったPSPの液晶がやたら暗いです。というか濃いというか…。不具合なんでしょうか?同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:6169090

ナイスクチコミ!0


返信する
C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5 Vimeo 

2007/03/28 09:05(1年以上前)

試しに画面ボタン(音符が付いたボタンの隣)を押してみてください。それでも改善されなければ、不具合を疑いますね。

書込番号:6169619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2007/03/29 00:06(1年以上前)

まず液晶の全体が暗くなる?ということはまずないと思いますので、仕様であるか上の方のおっしゃる様にすれば解決することではないかと思います。

書込番号:6172544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/02 11:55(1年以上前)

MHP2そのものが少し暗いみたいですよ
その暗さの度はわかりませんが

書込番号:6188618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/03 03:47(1年以上前)

私も同じ症状にあっていましたが本日「L」の新品に買い替えをしました、そのお店は未だにシルバーの初期出荷の物が3台あったんでびっくりして1台即購入(笑)調べたところバーコードラベルのSS259の横のアルファベットが「N」以降が液晶のコントラストが濃いみたいです、特に黒色が…最高硬度にしても見にくくてしょうがなかって「L」のシルバーを中古、新品を今まで何台か購入した所大丈夫でしたよ。やはり「N」から見難いです。

書込番号:6191559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラが

2007/03/27 22:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1件

なんかつねに僕のpspはじゅうじスティックが右に押し込んである感じに動くんです…でも実際は押し込まれてないんですが直す方法とかないですかね?<カメラが自動で動いてしまうなど>

書込番号:6168207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/28 07:34(1年以上前)

ソニーに電話して下さい。
修理になります。

書込番号:6169439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4 価格団.com 

2007/03/28 12:52(1年以上前)

>pspはじゅうじスティックが右に押し込んである感じに動くんです

私も最近そうなり始めましたよ。暴走したように右側に押されっぱなしになるんですよね。
その際に十字キーをグリグリと動かすと元に戻る事があるのでそれで当面はしのいでます。
私は購入してからかなり経過してるんで実費で修理になるんかなと思ってますからねぇ…耐えられなくなったら私もソニーへ打診します。

書込番号:6170166

ナイスクチコミ!0


Kailuさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/29 12:11(1年以上前)

本体情報かなんか開いてる時にグリグリやるとニュートラルや移動範囲の設定になるはずなので(説明書参照)ためしてみてはどうですか?

書込番号:6173868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンの長さを教えてください。

2007/03/27 04:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 淳平さん
クチコミ投稿数:4件

sony純正のリモコン付きヘッドホン(PSP-140)のコードの長さを調べているんですがどこにも載っていません、どなたか知っている方がいたら教えてください。できればコントローラー部分から耳栓までの長さも調べてもらえれば幸いです。

書込番号:6165621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/27 10:05(1年以上前)

PSP-140はイヤホン部とリモコン部の2パーツ構成になっています。
イヤホンのミニプラグをリモコン部のジャックに挿し込み、リモコン部のミニプラグをPSPへ挿し込むといった所謂連結のような形になります。

またイヤホン部のみでの使用も可能です。


イヤホン部

・ミニプラグ先端から二股までの長さ 69cm
・二股から左イヤホン下部までの長さ 8cm
・二股から右イヤホン下部までの長さ 41.5cm

リモコン部

・リモコン下部からミニプラグ先端までの長さ 88.1cm
・リモコンの直径 3.2cm

※私自身がメジャーで計測しましたので多少の誤差があるかもしれません。
※実際に計測に使った製品は、「PSP-1000k」VALUE PACKに同梱されているものです。
恐らく個別に販売している製品と同等だとは思います。

書込番号:6166044

ナイスクチコミ!0


スレ主 淳平さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/27 13:33(1年以上前)

うにゅぽんさん返信ありがとうございます。かなり詳細にコードの長さが分かったので購入の際の参考にさせてもらいます。

書込番号:6166549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング