
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


昨日さいたま市のイトーヨーカドーでバリュー買ったんですけど。
ここで質問です。
ドット抜け上部に1箇所、□ボタンが時々押しても戻ってこない、なぜかメモリー(32M)が最初から残り30M。
これって交換してもらえると思いますかね?
0点


2004/12/24 13:40(1年以上前)
ドット抜けは仕様範囲内。
□ボタンは、現状交換しても直る可能性低し。(悪化の可能性もある)
メモリは表記上32Mのものは、実容量約30.5MBで正しい。
(表記上は1KB=1000bytes計算だが、実容量は1KB=1024bytesになるため)
書込番号:3679170
0点



2004/12/24 13:49(1年以上前)
>cosmojp2さん
ありがとうございます。店(ヨーカドー)での交換も無理ですかね?それともこのPSPはむしろあたりなんですかね?
書込番号:3679199
0点


2004/12/24 14:26(1年以上前)
店に行かないと分かりませんから、とにかく早めに交換に行ってみたほうがいいと思います。運が良ければ、交換してくれるかも^-^
書込番号:3679279
0点


2004/12/24 16:25(1年以上前)
メモリースティックの容量について。システム領域分があるため、ユーザー領域が少なくなっています。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200308/03-0819B/
書込番号:3679545
0点


2004/12/24 16:51(1年以上前)
皆さん書き込みの通り、メモリは正常。
ドット抜けはまあ液晶の性質上しょうがなく、1箇所なので
不具合にはあたらないと判断される可能性が高い。
ボタンに関してはなんともいえません。
書込番号:3679611
0点



2004/12/24 18:11(1年以上前)
最初に書くのを忘れてたんですけど・・・ディスクをいれる部分がが片方微妙に浮いてるんですよね・・・それも含めて店にもって行くだけもって行ったほうがいいんでしょうか?
書込番号:3679840
0点


2004/12/24 18:18(1年以上前)
それは仕様と言われたので無理ですね
SONYに交換してもらえるという可能性はないです
ちなみに俺のもそうです あれは金具一箇所で止めてあるので多少の隙間は大丈夫ですといわれました
書込番号:3679866
0点


2004/12/24 18:23(1年以上前)
何の補償も出来ませんが、□ボタンが戻ってこないのは機種によっては使っている内に凹まなくなってくるものもありますので、しばらくは使ってみたらどうでしょう。私はいじっている内に直りました(左側が無反応なのは直らず)また、画面のドット抜けが目立たない所に1箇所だけならまだラッキーな方ではないでしょうか。
書込番号:3679880
0点



2004/12/24 18:38(1年以上前)
>明智君さん、haagenさん
それを聞いてかなり安心しました。店に持って行って余計ひどくなったという話も良く聞くのでしばらくは使い続けようと思います。最悪の場合でも1年保証されていますし。
書込番号:3679931
0点


2004/12/25 00:42(1年以上前)
私のも□ボタンが戻らないという現象が・・・。
SONYに電話したところ、「まずは、少し使ってみて下さい。
それでもダメな場合は、送って下さい。
ですが、今送っても1月11日以降の返送です。
11日過ぎたら、一週間位ですみますが・・・。」とのことでした。
一応、手続きを迅速にするためとの事で、
名前と電話番号を聞かれました。
書込番号:3681526
0点


2004/12/25 01:20(1年以上前)
とりあえず連絡だけして使っていたらどうですか?
ソニーさんが 何らかの対処を発表をしたときに連絡が来るように
書込番号:3681699
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


リッジ等ではあまり気にならないのですが、私の本体はメタルギア等、大きめなポリゴンが激しく動く際に多少残像が見られます。動画を再生している時も激しい動きの時は同様なのですが、 これって皆さん出ますよね?モバイルムービーを携帯で見ていた時もブロックノイズと残像が出たので、こういう性質なのだと思っているのですが…。
0点


2004/12/24 05:14(1年以上前)
残像が出るのは、液晶の仕様上しかたないでしょうね。
ブロックノイズは、ハードの問題じゃなくてムービーファイルの方の問題なので、エンコードの仕方次第ですが…
書込番号:3678143
0点


2004/12/24 07:40(1年以上前)
しょうがないと思いますが・・・。
ある程度我慢は必要です。
ただそのような映像のソフトをポータブルで出来ることを
評価しても良いかも。
書込番号:3678244
0点



2004/12/24 09:35(1年以上前)
皆様、返信ありがとうございました。そうですね、やはりそういうものなのですね。いであ〜さん、私はリッジとメタルギアしか今のところ持っていないので、特別メタルギアが酷かったわけではないのだと思います。リッジの場合は残像が演出に見えるのでしょう。ブロックノイズですが、確かにイメージコンバーターター2で一番いい画質にすると、多少細かく、目立たなくなりますね〜。
書込番号:3678450
0点


2004/12/24 21:14(1年以上前)

アニメなら、384kbps で十分でしょ。
少し良い画質で見たいなら、512kbpsだけど…。
1500kbps なんて、最高画質を試すだけの仕様でしかないですよ。
まだ試してないけど 768kbpsは、映画・ドラマの保存用かな。
ちなみに、変換君のほうが「イメコン2」より、画質がよいです。
動きがなければ同じですが、動きのあるシーンでは、断然上ですよ。
よって、デザイン・操作性はイメコン2。 画質・総合力で変換君かな。
書込番号:3681587
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2004/12/24 00:01(1年以上前)
現在店頭在庫等が非常に少なくなっているので
あなたが足や検索でこまめに探すしかないです。
例えばネットならアマゾンやPlaystation.com等ですね。
書込番号:3677220
0点

まめに探せば、いくらでも売っていますよ。
お勧めは、ネット検索と、店舗への電話かな〜。
ただ、現状は初期不良の問題があるので、
できれば、近場の交換対応してくれやすい、
大手販売店などで購入するのを、お奨めします。
書込番号:3678421
0点

あと、間違ってもここに掲載されている店舗からは買わないようにね。
合法的なボッタクリですから。
強制はしません。ただあなたに少しの辛抱強さがあるのであれば、もう少し待てるとは思いますが。
書込番号:3678544
0点


2004/12/24 10:24(1年以上前)
私はここのウガってところに注文しました。今日届くと思います。 対応は悪いです。質問メールを送ったりしたら、何回も迷惑です。って言われました。今日届くPSPが大丈夫か心配です
書込番号:3678574
0点

おやおや
早速スレつきましたな。(10分後って早い・・・・)
なんかhitmanさんのメールから読むと、売ったら売りぱなしって気がしそうです。
ドット抜けは仕様だそうですが、それ以外の不具合があったらどうする等を店側としっかり詰めましたか。
書込番号:3678601
0点


2004/12/24 10:59(1年以上前)
一応保証書と明細書は付けるそうです。メール送ってもかえってこないときあります。 今日の二時から四時の間、心配だ
書込番号:3678676
0点


2004/12/24 11:42(1年以上前)
少量ですがまだ残ってる店はいくつかあるみたいです。中古でしたらたくさんあるんですがね......
書込番号:3678788
0点


2004/12/24 14:50(1年以上前)

>中古でしたらたくさんあるんですがね
不具合→SONYに連絡→交換→中(ry
らしいので、新品買っても1発で当たりが出ないと… orz
書込番号:3679418
0点


2004/12/24 20:47(1年以上前)
12月26日昼12時より、PlayStation.comでPSP本体の予約販売をします。台数に限りがあります。
http://www.jp.playstation.com/psp/index.html
書込番号:3680331
0点


2004/12/26 09:38(1年以上前)
ネット通販は相変わらず品切れが続いていますが、実際どうなんだろう
と、バイクで10分の近所のゲームショップに行ってみたら、普通に定価で売ってました。
私が買っているのを見て、急に後ろに列が出来たのは不思議だったけど
店員に在庫を聞かないで店内でモジモジしてる連中って案外いるのね。
ちなみに初期不良・ドット欠けは無し。全くゲームに興味の無い妻も「これが2万で買えるの?」と驚きの製品でした。
買いたいみなさんは画面に張り付いていないで、外に出てみては。
(今日のPS.comのプレ予約も混むんじゃないかな?)
書込番号:3687418
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K




2004/12/23 21:54(1年以上前)
携帯ゲーム=暇つぶし→サル
携帯ゲーム=やり込める→リッジ
値段にもよりますが
書込番号:3676448
0点


2004/12/23 22:01(1年以上前)
きかれてもねぇ・・・。
あなたのよいと思った方を買うとしか言いようがない気が・・・。
書込番号:3676484
0点


2004/12/24 02:30(1年以上前)
えぇと・・・リッジをみんゴルと一緒に買いました。
3分でリッジ飽きました。
けど、人それぞれなので〜。あまり参考になさらないで
ください〜。
買って得したと思ったのは、トロとみんゴルだけかな?
英雄伝説はロードが長すぎてちょっと・・・。
書込番号:3677926
0点


2004/12/24 04:18(1年以上前)
とりあえず好きな方を買って下さい。
まあ、ぃmんさんがリッジ好きなら間違いなくお奨めしますけどね。
あと、リッジレーサーズはPSPオリジナルなので
PS2で持ってるという表現は適当ではないと思われます。
書込番号:3678090
0点

> 一回目に一位
リッジ、やった事ないけど、
最初から難しいと、初心者の人がくじけちゃうから、
わざと易しくしてるんじゃないのかな?
で、ステージ進むごとに、
段階的に難しくなっていくのでは?
書込番号:3678400
0点


2004/12/24 11:01(1年以上前)
本体と同時にリッジとみんゴル買いましたが、リッジは確かに難易度上げると、あの操作感ではキツイかも…アナログキーが全然使えないし(微妙な反応が無い)ロボタンも好反応とは言えないし。
みんゴルは、○ボタンメインですから問題無いですよ、出来も良いと思います、みんゴル始めて(最初はリッジのみプレー)クラブ選択でLRボタンの反応が悪い事に気付きました…(特にLボタン)
みんゴルは、10時間程やりましたが、○ボタンがギシって微妙な引っ掛かりも出てきました(T-T)もうヘタッたんかいっ!
…この先どれだけ持つのか不安…まだソフト2本だよ…計15時間程しか使ってないよ…ハァ〜
書込番号:3678680
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


明日はぷよぷよがでるので本体出るのですかね?
今日も新宿のどこにもなく行くたびに交通費がとられるだけでもううんざりです。あと朝並ぶとしたら何時頃がいいんでしょう?
今日ヨドで並んでいたら無双やっている人がいてなおさら欲しくなってしまって・・・とにかくよろしくお願いします。
0点


2004/12/23 21:37(1年以上前)
出るとは言い切れません。出る可能性はありますが
出ない可能性もあります。
時間に関しては・・・なるべく早くとしか言いようがないですね。
書込番号:3676351
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


512MBを購入しましたが、音楽は52曲が入って、もういっぱいになりした。ちなみに512MBでは音楽は最大何曲入られる?
もしscei_psp さんが言った通り、1曲=5MBなら、100曲ぐらい入られると思うが、知ってる方が教えてください。
0点


2004/12/23 20:02(1年以上前)
曲の長さやビットレートによってデータの大きさは変わりますので、一概に5MB/1曲とは言えませんね、MP3でも10MB/1曲になることもありますから。
書込番号:3675870
0点


2004/12/23 20:03(1年以上前)
こんばんわ。
ビットレートって知ってますか??音質ですかねぇ??
いい音質にすればするほどファイルの大きさは大きくなるのです。
曲の長さにもよるでしょうけど、128kbpsで約5M前後ではないでしょうか??
すると、おそらく100曲は持ち運べるんではないですかね??
ファイルの大きさを調べれば、何曲持ち運べるかわかるのではないでしょうか??
イマイチの説明ですみませんm(__)m
書込番号:3675875
0点


2004/12/23 20:04(1年以上前)
ビットレートを下げればたくさん入る。
例えば16kbpsだと千曲入る。
ただし・・・。
書込番号:3675877
0点


2004/12/23 20:12(1年以上前)
ビットレートを下げると段々とザラついた音になり、声がボイスレコーダーの様な音質なります。
128Kbpsより下げると音質より曲数重視になりますね。
196kbpsとか256kbpsにするとデータサイズがそのまま1.5倍、2倍に大きくなりあまり入りません。
書込番号:3675908
0点


2004/12/23 21:01(1年以上前)
PC使って自分で確認した方が早いよ@
書込番号:3676170
0点


2004/12/23 21:33(1年以上前)
動画ではどのくらいはいるのでしょうか?(512MB)
書込番号:3676330
0点


2004/12/23 21:38(1年以上前)
動画も音楽ファイルと同様。
書込番号:3676358
0点



2004/12/23 21:53(1年以上前)
いろいろ返信してくれて、ありがどうございます。
書込番号:3676435
0点

動画ですと、
アニメなら 25分×5〜6本くらいが、目安。
TV番組ですと、良い画質なら90〜120分。
すこし悪い画質でも良いなら、120〜180分くらいかな。
書込番号:3677410
0点


2004/12/24 00:34(1年以上前)
いであ〜さんそれ参考になんないよ。
書込番号:3677442
0点


2004/12/24 02:53(1年以上前)
ビットレートの話するなら、大体の逆算が可能でしょ。
「何曲?」じゃなくて「何分?」になるけどね。
ビットレートの数値は1秒間に流れるデータ量を表し数値が大きいほど画質が良くなります。但しビットレートが増えればそれに比例してファイルサイズが増えます。
通常はbpsと表記されます(桁が大きくなるとkやMがつく)。
bps はbit per secondの略で、一秒当たり何ビットの情報か?ってのをあらわしてます。
容量に直すと、8bitで1バイトになるので…
コンテンツの容量=ビットレート(bps)×尺(秒)÷8(bit)
という計算で容量を求める事が出来るわけですね。
コンテンツの総容量が512MBなのだから…
つまり、これで512MBに収まるように、ビットレートと音楽のプレイ時間を調整すれば良いわけです。
書込番号:3677975
0点


2004/12/24 04:09(1年以上前)
あとはシステムで使う領域分を差し引く事もお忘れなく…。
書込番号:3678081
0点

ビットレートまで言わなくても、
一般的に綺麗に見れる範囲で、書き込んでみたんですけどね。
ちなみに、アニメだとビットレート 384kbps くらいかな。
ただし、OPアニメとかアクション物の場合、512Kbpsにしないと駄目かも。
TV番組だと、スポーツやニュース、バラエティーのような、
録画して見てから、すぐ消すようなファイルは、216〜384kbps。
映画やドラマなら、512〜768Kbps くらいかな。
書込番号:3678126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


