PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1月は発売のソフトは?

2004/12/05 10:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 1月は?さん

PSPのソフトは発売日あたりには結構ソフトがでますが、来年に入ってからはどうなのでしょうか?
ネットショップを見た限りですと、ぜんぜん1月発売ソフトの予約受付していないような!?

書込番号:3587834

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 13:03(1年以上前)

1月は・・・
・蒼穹のファフナー
・サルゲッチュP!
・ポポロクロイス〜ピエトロ王子の冒険〜

が予定されているようです。

デジタルチョイス1月号に特集が組まれてるので観てみてください。
525円です。

ただ、ソフト以上にハードが心配。

書込番号:3588336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PSPでGTA

2004/12/05 02:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 豚丼特盛りさん

質問なんですが・・・

PSPでGTAシリーズって出る予定あるんですか?
調べたら製造元のROCKSTAR・GAMESとソニーが接触、
みたいな記事は見つけたんですけど、その先が・・・。
なにか情報持ってる方、教えてください。

PSPでGTA、
めちゃやりたい・・・

書込番号:3587006

ナイスクチコミ!0


返信する
お〜と〜さん

2004/12/07 18:43(1年以上前)

たぶんぎりぎりまでは情報は出てこないと思いますよ。

書込番号:3598923

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/12 09:03(1年以上前)

いや、もうとっくの前に発表されていますよ。
2006年までには出る予定です。
でも日本では発売するかどうかもわかりません。
一応3Dみたいです。どこかにスクショあるんですけど探せませんでした。

書込番号:3619982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ほしすぎです!!!

2004/12/05 01:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 なんだかなぁ〜・・・さん

いまからPSP予約できるとこ知っている方いませんか??
お願いいたします!!!!!!ちなみに神奈川県の相模原に住。。

ねっとでは発売日に手に入れるのは無理とさとってからは不安なまいにちですです、、、、

書込番号:3586691

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 13:04(1年以上前)

近所のゲームショップや総合スーパーは行ってみましたか?
神奈川のヤマダは終わってるかもしれません。

書込番号:3588342

ナイスクチコミ!0


通り過ぎる人さん

2004/12/05 20:16(1年以上前)

栃木県はまだまだ受付中の店ばかりなんですがねぇ
オークションだと結構値段高騰してるけど
バリューパックの店売りが24800円っていうの見ちゃうと
馬鹿馬鹿しくなるね

書込番号:3590197

ナイスクチコミ!0


やすらぎの栃木人さん

2004/12/07 12:33(1年以上前)

通り過ぎる人さんと同じ(?)栃木の人間です。
IPを見る限り同じ地域かも(^^
たしかに栃木はまだまだ予約やってますね
ハー○ン、コ○マ、ヤ○ダ、サ○ライズなどなど。。
昨日バリューパック5台予約してきました。
yahooオークションにてそれなりに
儲けさせてもらうつもりです。

書込番号:3597835

ナイスクチコミ!0


転売男発見さん

2004/12/07 18:07(1年以上前)

↑最低。。。。みんなで無視しましょ。

書込番号:3598801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/07 20:28(1年以上前)

ここの掲示板は伏せ字にしないといけないようなものは駄目なはずではなかったですか?

書込番号:3599316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/07 20:59(1年以上前)

> ここの掲示板は伏せ字にしないといけない
> ようなものは駄目なはずではなかったですか?

そのとおりですが、他の掲示板では、それが一般的な以上、
初めての人は、そうしてしまっても仕方ありませんよね。

やすらぎの栃木人 さんも、
今度からは、気をつけましょう!


個人的には、ナイスな「伏字」はあると思うのですが、
一概に禁止にするのも、いかがなものでしょう…。

書込番号:3599460

ナイスクチコミ!0


ゆり!さん

2004/12/07 21:05(1年以上前)

ホントだ、転売目的だなんて最低(○`ε´○)
私は予約済みだけど、もし予約できてなくてもオークションでは絶対に買いたくない。

書込番号:3599490

ナイスクチコミ!0


人待ち人間さん

2004/12/07 23:07(1年以上前)

でもあれですね。地域により売れゆきにかなり差がでそうですね。わたしは地方から東京の会社まで通ってますが、やっぱり地方のほうが遥かに予約をとりやすいです。私はコジマで予約しましたが「友達の分も予約したいのですが台数制限とかありますか?」と聞いたらあっさりと「ありません」と返事されました。冗談で「10台でも?」と聞いたらちょっとビックリしてましたがこれまたOKとのこと・・。とりあえず友達の分と合わせて二台頼んできました。都心で買いそびれたらネットで高く買うよりも地方に行ったほうが安いかも?

書込番号:3600299

ナイスクチコミ!0


cosmojp2さん

2004/12/08 11:58(1年以上前)

>もし予約できてなくてもオークションでは絶対に買いたくない。

オークションでも、スタート価格が定価以下で最低落札価格を
つけていない出品者は、一概に転売野郎とは言えませんが。
(ただし、安く落札されたときに出品を取り消すやつは最低。)

書込番号:3602329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/08 14:03(1年以上前)

でもまあ、ヤフオクで売る人、買う人がいたとしても売り手と買い手の
需要と供給、そんだけ払ってもいいっ言ってお金払っちゃうんならいいんじゃないですか…。
安く買いたい人はがんばってお店探すということで。

書込番号:3602702

ナイスクチコミ!0


転売反対派さん

2004/12/08 16:41(1年以上前)

需要と供給をみればそうだけど、結局その分だけ一般購入が難しくなるわけでしょ。
結局、それは大人の話で
クレジットカードを持てなかったり、金銭的に厳しい学生や小さな子供たちには、転売行為は完全に敵です!
ま、とにかく無視しましょ。

書込番号:3603127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/08 20:02(1年以上前)

> クレジットカードを持てなかったり、金銭的に厳しい学生や
> 小さな子供たちには、転売行為は完全に敵です!

こういうのを見ると、
自分で金を稼いでから、買ってね…とか思ってしまう。
小中学生はともかく、高校生以上ならば、働いて買うべし!

そもそも、行き渡る「数」自体は、同じなのだから、
お金持ちがオークションで買おうが、店頭で買おうが、
買えない人は買えないんですよ〜。

お金が流通する分、オークションの売買があった方が、
この消費社会としては、健全なのかもしれませんしね〜。

お金持ちの人は、「予約」や「並び」といった事自体やりたくないので、
1〜2万円を出して、「時間」や「労力」を節約したいんです。
決して商品に対して、無駄なお金を出している訳ではありません。

書込番号:3603907

ナイスクチコミ!0


転売反対派さん

2004/12/08 21:35(1年以上前)


>小中学生はともかく、高校生以上ならば、働いて買うべし!

働いてもお金の無い人は余計な分は出したくありません。

>そもそも、行き渡る「数」自体は、同じなのだから、
>お金持ちがオークションで買おうが、店頭で買おうが、
>買えない人は買えないんですよ〜。

オークションに流れればお金の無い人は余計買えません。

>お金が流通する分、オークションの売買があった方が、
>この消費社会としては、健全なのかもしれませんしね〜。

ダフ屋と同じでは?健全?
お金を流通させてます。

>お金持ちの人は、「予約」や「並び」といった事自体やりたくないので、
>1〜2万円を出して、「時間」や「労力」を節約したいんです。
>決して商品に対して、無駄なお金を出している訳ではありません。

買い手より、問題は売り手です。

お金持ちの立場からみればの意見だと思います。
お金の無い立場からみると???です。

いであ〜さん、喧嘩する気はありません。
気を悪くされたらごめんなさい。

書込番号:3604368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/09 01:23(1年以上前)

そもそも「働いてもお金の無い人」という人々がPSPに手を出すか、てのがナゾですねw

書込番号:3605815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/09 04:41(1年以上前)

> 働いてもお金の無い人は、余計な分は出したくありません。

そういった人は、時間と労力を使って、早めに予約したり、
格安店をネットで調べたり、店頭に朝から並んだりすれば、良いのでは?

そういった手間が、実際にどれだけ得になっているかは、疑問ですが…。
お金持ちは、その数時間を使って、5万10万を儲けようとします。


> お金持ちの立場からみればの意見だと思います。
> お金の無い立場からみると???です。

たぶん、そうなのでしょう。
たとえば、「お金持ちになりたいなら、借金しろ」と言われても、
一般人には理解できないのと、全く同じだと思います。

ここら辺の考え方を理解したい方は、「金持ち父さん」シリーズを読むと、
よく分かると思いますよ〜。(^O^)

書込番号:3606149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/12/09 18:11(1年以上前)

オークションに出品されている数はそんなに影響あるほどではないのではないですかね?
正しいかは微妙ですね。欲しいものならいくらでもいいから!という人もいるし。
まだソフトの数も少ないし定価で買いたければ待つのがいいかな!
オークションを見なければ知らなくてすむから見ないようにしよう(笑)

書込番号:3608094

ナイスクチコミ!0


優柔&不断さん

2004/12/11 23:28(1年以上前)

転売が目的だろうが使用が目的だろうが個人の自由でしょう。そのせいで値段が上がったりする訳ではないですし。
気に入らないなら自分が無視していればいい話で他人を巻き込む必要はないでしょう。

余談ですがうちの学校はバイト禁止orz... 仏教の学校で規則ガチガチなので居心地が悪い・・・。アフィリエイトでもはじめようか(笑

書込番号:3618382

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/12 00:00(1年以上前)

私も同じ仏教校えすよ。
バイトは禁止されてるけどやってるよ。
明日発売ですね。
転売はかなり気に食わないけどPSPの場合は需要があまりにも追いついていないので、転売の影響はそんなにないと思うよ。

書込番号:3618603

ナイスクチコミ!0


33のオサーンですが何か?さん

2004/12/12 23:43(1年以上前)

君らこんなゲームの事くらいで何ムキになってるの?
ゲームウオッチみたいなモンやろ?
いろんな色が出だしてから買うよ。

書込番号:3624338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネット機能について

2004/12/04 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 khgdtさん

ホームページやメールを利用することはできるのでしょうか?

書込番号:3585908

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 00:58(1年以上前)

いまのところ出来ませんが無線による通信のニーズが浸透すれば提供されることでしょう。
というより、最終的に目指すところだと思います。

技術的には問題ありません。

書込番号:3586583

ナイスクチコミ!0


pspのばあいさん

2004/12/05 11:01(1年以上前)

ぷれすて2よりもゲーム志向が強いようなのでオンラインゲーム以外まずだめでしょう。ブラウザーやメーラは期待できないのではないでしょうか?!

書込番号:3587901

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 12:57(1年以上前)

いや、SCEIが公式で言ってますから。

ぷれすて2よりもゲーム志向が強いのは最初だけです。
むしろ、意図的にそうさせてるだけです。

書込番号:3588307

ナイスクチコミ!0


俺未成年さん

2004/12/05 13:01(1年以上前)

どっちかといったら、2画面でタッチパネルの機能がついた
NDSの方が可能性があるかも。

書込番号:3588331

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2004/12/06 17:14(1年以上前)

任天堂のDSはハードウェアの部分でダメみたいですよ。
インフラストラクチャモード(アクセスポイントを介しての無線LAN接続)がサポートされてないのでWANに行けないようです。
スペック表をみての判断なので、確実性がなくて申し訳ないのですが。

書込番号:3594043

ナイスクチコミ!0


にっしゅさん

2004/12/11 05:18(1年以上前)

2画面タッチパネルは拡張で可能っぽいですね。
展示会でキーボードとかスタイラスとかあったし…。
(あれは半透明だったけど、画面カバー兼タッチパネル
スクリーンってのもできなくないですし)

DSは価格抑える為に、けっこう1世代前の回路とかで
構成されてるんで、拡張性はPSPのが断然有利では?

まぁ、タッチバネルはDSの同行によるんでしょうけどね…

書込番号:3614691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LAN機能について

2004/12/04 23:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 khgdtさん

ホームページやメールを利用することは可能ですか?

書込番号:3585881

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだかなぁ〜・・・さん

2004/12/05 01:15(1年以上前)

これからのソフトしだいといったとこですね。。。

書込番号:3586695

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/12/05 03:02(1年以上前)

ソフト次第というより
そもそもPSPにブラウザが
ないので、ホームページは見れません。
メールはこれからですね

書込番号:3587038

ナイスクチコミ!0


もんもnさん

2004/12/05 10:24(1年以上前)

メモリースティックからソフト起動できるので、だれかブラウザ開発してくれたらなぁ。

書込番号:3587760

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 13:06(1年以上前)

可能です。
何のためにXMBを採用したのでしょうか?

ただ当分先のお話です。

書込番号:3588351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2004/12/05 20:11(1年以上前)

>メモリースティックからソフト起動可能です
しかし、UMDは容量1,8GBですよね?メモリースティックにいれることなんか可能なのですか?

書込番号:3590177

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 23:33(1年以上前)

UMDが1.8GBだからといってブラウザやメーラーも1.8GBも必要ありません。
メモステで十分です。

理想は、UMDにブラウザとメーラーをのっけてデータはメモステ。

書込番号:3591472

ナイスクチコミ!0


これってプレポさん

2004/12/06 22:38(1年以上前)

ベッドで寝ながらブラウジング!今日の天気もほほいのほい。
良いですねー。
早く実現しないかな。

書込番号:3595600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/07 21:04(1年以上前)

本体のバージョンアップ版で、通信機能がつくとかも、
ありえない事ではないかと…。

もしくは、現行バージョンの本体でも、
メモステ のスロットを使って、通信用アダプタを使う…とかね。

PSPの「ワイヤレス通信機能」を使った「通信用の周辺機器」で、
解決できないのかな〜?

書込番号:3599487

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/08 00:28(1年以上前)

>いであ〜さん

PSPの話ですか?
であるならば、インフラストラクチャーモードは使えますので通信は問題ないです。
有線ならば、USBを介せばどうにかなるかと・・・そういう意味ではバージョンアップが必要かもしれません。

書込番号:3600894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/08 20:03(1年以上前)

ああ、そういう事なんですね〜。

じゃあ、ソフト的な対応さえあれば、
けっこう早く実現しそうですね。

書込番号:3603913

ナイスクチコミ!0


sdasdeさん

2004/12/11 13:50(1年以上前)

そうです。自分がつくりましょう。

書込番号:3615893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

再生時間

2004/12/04 02:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 とりどしさん

書き込み内で検索もしてみたんですが、どうも見つからないので質問してみます。

まだ発売前ですし予想での会話になるのはわかっているのですが、公表されている再生時間やはり短いですよね。
で、みなさんはどうお考えか訊きたいです。
初回出荷ではなくて今後改良されていくと思うのですが、再生時間延びて新しく発売されると思いますか?
どうも、初回のでは再生時間が心もとなくて、どうしようか悩んでます。
のちのちMDプレーヤーの時みたいに、グーンと再生時間長く改良されますかね?
それも近いうちに。
どなたかお願いします。

書込番号:3581927

ナイスクチコミ!0


返信する
ザンビエッティさん

2004/12/04 04:40(1年以上前)

えっとそれをここで聞いて正確な答えが得られると思ってるんでしょうか?
ここにSONYの人がレスして「すぐに再生時間の長い新しいのが出ます」なんて言うと思いますか?
新製品が発売されてすぐに次の改良版は出ないでしょう。常識的に考えて。
MDの再生時間が延びたのは充電池の改良によるところが大きいでしょ。
再生時間て結局バッテリーに左右されるから。
同じ大きさでもっと大きい容量のバッテリーが出ることを祈るしかないね。
まあ今よりできのいいPSPがこの先いつか出てくるでしょうけど
それだっておそらく何年も先だよきっと。
何でも同じで改良を待ってたらいつまで経っても買えないよ。
バッテリーの持ちが気になるんだったら予備を買えばいいこと。
ところで外に出て4、5時間もゲームやるの?
家ならACアダプターつなげればいい話じゃないのかな。
別に問題になるようなことじゃないと思うけどね。

書込番号:3582150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/04 07:04(1年以上前)

とりあず、どうもありがとうございます。
そう思ったから予想でのと前置きしたつもりなんですが…。
まず頂くであろうレスをいきなりいただきましたw

うーん、表現足らずで申し訳なかったですが、もう少し待とうかなって方はいないかなー的な期待を込めた書き込みでした。

>MDの再生時間が延びたのは充電池の改良によるところが大きいでしょ。
でしょうか?
MDウォークマン(後期のテープのウォークマンも)なんかは同じバッテリー入れても初期に発売されたのと、最近のでは再生時間大違いだと思いますが。

>何でも同じで改良を待ってたらいつまで経っても買えないよ。
それはそうなんですが。

>バッテリーの持ちが気になるんだったら予備を買えばいいこと。
それが面倒だから期待してるんです。

>ところで外に出て4、5時間もゲームやるの?
人それぞれじゃないですか?
旅行、長時間の飛行機・新幹線などの移動時 etc.
まあ、自分的にはそんなにやらないかもしれないですけど、はたして余裕を持てると言える時間でしょうか?
なんでもオーバースペックの方が安心するし。備えあればなんとやらです。
(腕時計なんかそんなに潜るか?ってぐらいの防水機能ついたものありますし。)

>家ならACアダプターつなげればいい話じゃないのかな。
当然。

>別に問題になるようなことじゃないと思うけどね。
ところが、なったからきになってるんです。

どちらにせよ、だれもが予想できない質問してしまい申し訳ありませんでした。
質問の応えじゃなくとも、同じように待ってる方いらっしゃいませんかねぇ?

書込番号:3582270

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/04 13:49(1年以上前)

とりどしさん初めまして。

僕も待ち組みです。
とりどりさんのような考えとPS2の頃の初期型の壊れやすさ(これが一番大きい)を考慮して、
それと半年〜1年経てば2000円〜5000円の値引きがあると思っています。
はっきり言って20000円以上(税込み)する買い物に妥協したくありません。
ですので、待ちです。
20000円以上してもカラーバリエーションが出てデザイン的に優れている
と思ったものは購入するのもありとは思いますが、今は1色ですしね。

ただ、バッテリーの持ちに関しては少し難しいかもしれません。
使用するチップの部品個数削減、チップ自体の省電力化、UMD駆動部の
見直しによる省電力化、バッテリーの高容量化等上げればいろいろありますが、
なかなか難しいのではないでしょうか?
1年後位に可能になるのはUMD駆動部の見直し位かも・・・。
液晶の消費電力が改善されればかなり期待できますが、液晶は難しいでしょう。

ってことで、妥協できる価格帯になるまでは待ちです。
ちなみにDSは買いました。

書込番号:3583465

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/04 13:51(1年以上前)

すいません。

一部「とりどりさん」となっていました。

書込番号:3583471

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/04 14:08(1年以上前)

値下がりどころか、ある程度供給が済んだら値上がりする可能性大です。
ソニーも言ってますし・・・どう考えてもあの価格設定じゃ大赤字です。
しかも消費品ではないので100均原理じゃムリです。

書込番号:3583525

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/04 17:29(1年以上前)

renoirさんのいうとおり、値下げはまずないよ。
店が安く出す可能性は有るかも知れないけど。
定価はそのままか値上がりですよ。
多分バリューパックを多く作って利益出してるんだろうね。
出荷量も本体のみのもと比較して大体3:1ぐらいですしね。

書込番号:3584271

ナイスクチコミ!0


小工場さん

2004/12/04 17:54(1年以上前)

今のこの値段は「いかにスタートダッシュでNintendo DSに勝つか」を重視したものなので、「発売後いかに安定供給するか」はあまり考慮されていないでしょう。最初39800円で妥当な値段だったPS2と違ってCPUや液晶の値段が下がっても本体の値段は下がらないという状態が長々と続きそうですね。
19800円は政治的な牽制にすぎません。多分。

書込番号:3584380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/04 19:57(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

なんだか読んでると早く買わなきゃっぽい雰囲気になってしまいそうです(笑)
お店側が安く売るとしても定価があがっちゃうときびしそうですねぇ…。

書込番号:3584869

ナイスクチコミ!0


これってプレポさん

2004/12/04 21:18(1年以上前)

私も再生時間は短いと思います。
これだとやりたいときに自己放電ですぐに上がっちゃいそう。
改善は当面ないと思うので予備バッテリーでロワに期待します。
MP3で30時間位再生を希望。
(重いので持ち歩かないかも知れませんが)

弾は潤沢なのかな、今日当日分あっさり予約できちゃった。

書込番号:3585223

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 01:04(1年以上前)

バッテリーについては、ちょうど過渡期の時期に来ているので微妙ですね。
スタミナがほしいなら、燃料電池でしょう。

とりあえず、純利益確保です。

書込番号:3586626

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/05 01:54(1年以上前)

>renoirさん

確かに、今の価格設定では大赤字なのは理解しています。
ただ、DSの価格が下がる可能性を考慮するとありえない話ではないかと・・・。
あと、中古で出回ることも考慮して「価格が下がる」と書いたのです。
(まぁ、正しく言うと価格が下がっているわけではないですが・・・)
ただ、DSの価格を考えると価格上昇は考えにくいかと思います。

PS2もなんだかんだ言って結構早くに下がったような気がします。
まぁ、これは僕の私見なんであんまり気にしないで下さい。(^^;)
一つの意見としてこんなのもありますよということで・・・。

書込番号:3586864

ナイスクチコミ!0


もんもnさん

2004/12/05 10:22(1年以上前)

PS2とPSPでは状況が全然違うのに・・・。
これ以上安くするなら大幅スペックダウンしかないですね。

書込番号:3587753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2004/12/06 04:05(1年以上前)

まぁ売れなかったらPSXみたいに値下げするしかないでしょ

書込番号:3592460

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/06 12:55(1年以上前)

>ソニーショック!!さん

これ以上下げたら破綻です。
ていいますか、それなりに売れると思います。

その後はコンテンツ次第というところでしょう。

PSXの基本性能はスゴ録と共有してるので値下げしても問題はありませんが、
PSPはそうはいかないです。

書込番号:3593323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2004/12/06 16:47(1年以上前)

>これ以上下げたら破綻です。

って売れなくても破綻しますが?
売れるかどうかもまだわからないし、
そのうちWSやVBみたいに本体+ソフト10本セット1万とかになるかもよw

書込番号:3593958

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/06 18:17(1年以上前)

単純に考えたら売れるんじゃない。

書込番号:3594263

ナイスクチコミ!0


('J')さん

2004/12/06 18:42(1年以上前)

>>単純に考えたら売れるんじゃない。
そんな単純に考えられるものか?

とりあえずこの電池のだめぶりは困るな。携帯ゲームはやはり電池がもたないとな。なんのための携帯ゲームかわからなくなる。あの会社も別売りで予備の電池売る予定だが買うつもりなんかない。
PS2のことをふまえ初期型は買う気がひける。

書込番号:3594359

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/06 18:57(1年以上前)

もちろん結果論なので断言は出来ませんが、メーカーは、TGSやE3などでマーケティングしています。
またDSとはタイプが違うのでDSの影響で売れないというのは少ないと思います。

したがって、売れないという応えは現時点ではありません。

また売れなかったらどうするか?ですがソフトなどのコンテンツに力を入れるしかありません。
ハードの価格設定を下げたところで赤字が拡大するだけです。

バッテリーですが、確かに短いといえば短いでしょう。
ただ技術的に考えて、リサイズせずにスタミナをつけることは可能です。

最初に買った人からは不満が出ると思いますが・・・そういうもんです。

書込番号:3594423

ナイスクチコミ!0


shuni HN被り過ぎ!さん

2004/12/06 23:18(1年以上前)

はじめまして。
僕は待ち組みです。
理由は初期不良の懸念と欲しいソフトが今の所無いためです。

値上げ論、値下げ論いろいろ出てますね〜
僕としてはある程度の時期を開けてから、スペックアップ版を据え置きもしくは値上げで出すとみています。
まぁ、値上げするとしてもそんなに上がらないでしょう。
ソニーもそれを見越して今回の価格を設定してるでしょうし。
皆さんご存知の通り、ソニーは当面は利潤を上げる事よりも、シェアを広げる事を重きとしていますし。

バッテリーついてなんですが、やはり…少ない。
僕はあんまり電池とかは詳しく無いのですが、素人目でも少ないのがわかる…。
これはやっぱり重要な要素ですよね。
携帯ゲームは再生(稼動)時間が命ですからね。

確かなのは、これまでのソニーの家庭用ハードとは全く異なるマーケティング戦略を行われるのが明らかだってことですね。
まぁ、ソニーがどんな展開をしようが驚かされるんだろうな〜。
楽しみだ。

なるべく早くPSPは映像、ゲーム、音楽の全てが扱えるメディアプレイヤーになってほしい。

書込番号:3595929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2004/12/07 01:32(1年以上前)

PSP売れるね
読み込み30秒以上でも買うし
初期不良なんてあたりまえでも問題なしだし
ドット抜けあろうがなんだろうが信者は買うよね
まぁ信者買って終わりだろうけど・・・

書込番号:3596730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/07 21:14(1年以上前)

最初の読込み速度は、本体のバージョンアップしだいで、
15秒程度までは短縮できそうな感じ…。

バッテリーは、せっかくオプションで安く売ってるのだから、
予備を持ち歩いても、良いかな〜と思ってます。
もちろん、ACアダプターも 車載しますよ。


本体価格は、19800円でも25000円でも、OKです。
たかだか2万円に、「待つ」必要はないでしょう。
スペックを考えると、安すぎるんですから…。

メモリースティックの価格を、大幅に下げて欲しいです。
とりあえず 512MB 7000円。 1GB 20000円 以下にならないかな〜。

書込番号:3599543

ナイスクチコミ!0


これってプレポさん

2004/12/07 23:08(1年以上前)

オプションバッテリー5040円は高いなー。4個で本体買えます。

メモリー価格もせめてSD並にしてほしい。
PS2の時戦略を誤ってなければもっと復旧してたと思われるけど、自分のテリトリーしか考えていなかったのかな。
意味不明^^;

書込番号:3600312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/08 06:00(1年以上前)

>いであ〜 さん

>たかだか2万円に、「待つ」必要はないでしょう。
お金持ち〜ですねぇw
まあ、世の中いろんな経済状況の方がいますから一概には言えなさそうですね。
あと、はたしてバッテリー安いでしょうか…。

P.S. 
ACアダプター車載とかしちゃうんですね。
オレとは気合が違いすぎますw
やはりもっとバッテリーがもてばいんですけどねー。
それだと「ポータブル」じゃなくて「PS2 on カー」みたいです(笑)


書込番号:3601587

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/08 17:23(1年以上前)

これってプレポさん普通に考えてそれは無理。
miniSDと同価格ならいけますけど。
512で大体8000-16000で買えますよ。

書込番号:3603260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/08 20:15(1年以上前)

> バッテリー・ACアダプター

私の場合、なんとなく VAIOなどのバッテリーと
同じ感覚で捉えてますので、安く感じます。

おそらく、2〜3台のPSPを購入すると思いますが、
全てにバッテリーを購入するわけでなく、メイン機用に
一つだけ購入して、使いまわします。

いままで音楽を聴くために、車に「プレステ」や「VAIO」を
積んだりしてました。 それを経て、さらにiPod からPSPへ…。
時代の流れですかね?

書込番号:3603962

ナイスクチコミ!0


これってプレポさん

2004/12/08 21:18(1年以上前)

PSPが引き金になり、安くなる可能性は有りますが、今じゃないんだよねー。

サクセスで8700円はまだ高かったのかーーー。がっくし。


書込番号:3604271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/09 01:31(1年以上前)

>いであ〜 さん

たくさん買うんですね〜。
すご!

>いままで音楽を聴くために、車に「プレステ」や「VAIO」を積んだり…。

ほえ〜。
もうすでにオレの想像の域を越えてます><
車ならCDチェンジャーとかMDデッキ積むんじゃだめだったんですか?
キャンピングカー(?-?)
ま、人それぞれですが。

書込番号:3605847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/10 04:07(1年以上前)

再生時間の話に戻ります。

どこかでどなたかが書き込まれてたようなんですが、今後容量の大きいバッテリーが
発売されると言う情報はあるんでしょうか?
そのまま初回版に使用することのできるもので。
なんとか初回版を買ったとして、駆動系などの変更なしに再生時間が延ばそうとしたら
これがいちばん早いと思うのですが。

書込番号:3610501

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/11 09:06(1年以上前)

バッテリーの性能変更は今のところ予定はなかったとおもいますよ。
でもチップ等の変更は予定ではあります。なので駆動時間や値段は変わってくるはずです。まあいつの話かはわからんけど。

書込番号:3614988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング