PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PSPなくして

2006/07/16 11:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 安間ささん
クチコミ投稿数:11件

だれかPSPを安く売っている店知りませんか?都内でおねがいします

書込番号:5258561

ナイスクチコミ!0


返信する
P!!さん
クチコミ投稿数:13件

2006/07/22 19:30(1年以上前)

ビックカメラのセール

書込番号:5278338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:6件

私の家ではyahooに加入しているのですが、yahooの無線LANパックというのにはいる必要があるのでしょうか? それと、少し調べてみたところ無線LANのルータとアクセスポイントというのがあるのですが、どのように違うのでしょうか?私の場合はどちらが必要なのでしょうか。教えてください。

書込番号:5249266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/07/13 07:26(1年以上前)

ちなみに、現在使っているモデムはyahooのモデムと有線のルーター両方できるものをつかっています。

書込番号:5250017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/07/13 15:28(1年以上前)

無線LANルータは、アクセスポイントにもなります。モデム+有線ルータ を使用中なら、この際に有線ルータを無線ルータに買い替えてはいかがでしょうか?これでPSPでもインターネット接続ができます。

書込番号:5250759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/07/13 15:32(1年以上前)

ルータ機能付きモデムを使ってるなら、無線LANのアクセスポイントの方でいいはずです

書込番号:5250766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/13 17:00(1年以上前)

ぷりんこXさん 回答ありがとうございました。
ルータ機能付きモデムを使っているので、無線LANのアクセスポイントを探してみようと思います。

書込番号:5250943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2006/07/12 16:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 rikaonさん
クチコミ投稿数:8件

PSPを買いたいのですが、「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000」これだけ買っても即ゲームは出来ないのでしょうか?

バリューパックなら、必要な物は全て揃っているのでしょうか?

教えて下さいm(_ _)m

書込番号:5248077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/12 16:45(1年以上前)

単品だけでは、ゲームはできませんね。(できるがセーブができない)

メモリースティックを別途購入する必要があります。
バリューパックを購入すれば全て入っていますが、メモリースティック以外にも不要と思われる物も入っているのでその辺は検討してみてください。

書込番号:5248132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/12 22:23(1年以上前)

ゲームセーブ用にメモリーステックデュオが必要ですが
バーリューパック発売当時は
32Mで3000円ぐらいの値段だったので幾分お得だったのですが
今は1Gが6000円〜9000円
512Mで3000円買えますので単品+メモステデュオ単品で買うほうが良いと思います

他の付属品もそろえると値段的には損するかもしれませんが
そこは好きなものを自分で選べることのほうが意義があると思います

書込番号:5249045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ウイルス・・・?

2006/07/03 20:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:238件 せ〜じの部屋♪ 

先ほど、メモステにファイルを入れたら、PSPが起動不能になってしまいました。
入れる前にウイルスチェックはしました。
電源ランプは付くのですが、画面が真っ黒のままです。
どうしたらいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:5223805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/03 21:15(1年以上前)

そのPSPのファームウェアのverは?
ver2.01以上ならまずウイルスでは無いかと。
というより、ただの故障のように思いますが…。

書込番号:5223879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 せ〜じの部屋♪ 

2006/07/03 21:39(1年以上前)

ファームウェアのverは1.5です。
1.5ですが、今回はエミュではなく、写真です。
ネット上でダウンロードしたものですが・・・

書込番号:5223977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/05 16:03(1年以上前)

ウイルスの場合は、確か起動すらできないと思うので…。
故障だと思います。

書込番号:5228590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/07/06 17:26(1年以上前)

えっ?PSPにもウィルスって入るんですか?対策とかなんかあるんですかね?

書込番号:5231338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/06 19:40(1年以上前)

PSPにもウイルスはありますよ。
まあ、詳細は調べて見て下さい。

対策はファームウェアのバージョンアップ。(ver2.01↑にすることでウイルス対策はできるようです。)

ちなみに、ウイルスにかかってしまった場合、ソニーのサポート連絡すれば治してくれます。(確か)

書込番号:5231624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/07/06 20:54(1年以上前)

PSPウィルスは非公認のソフトを実行しないと感染しないので、
SCEは一切サポートをしない、って言ってます。

書込番号:5231816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/06 21:10(1年以上前)

ウイルスに感染したが、治してくれたという事を聞いたことがありますが…どうやらデマだったようですね…^^;
すいません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB
確かにサポートはしないと書かれてありますね…。
誤った情報でした。すいませんでした。

書込番号:5231860

ナイスクチコミ!0


祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2006/07/07 01:08(1年以上前)

TIFかな?と思ったけど、1.5じゃ違うなあ。

書込番号:5232661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/07/07 09:06(1年以上前)

でも画像入れただけですし、説明書通りの操作をしていてそのような状態になったのですから、SCEが修理に応じない理由がないですね。
まぁ修理にだしたら、システムソフトウェアは最新のものになって返ってくるようです…

書込番号:5233059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/07 15:19(1年以上前)

写真のようですから、最新の物にアップデートしてもOKじゃないですか?
まあ、ジャンク扱いでオークションに出しても良いと思いますが…verが確認できなければ…。

何か理由があってver1.5のままなのなら、原因を探し出して自力で治すのが一番良いのですが…。

書込番号:5233637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 せ〜じの部屋♪ 

2006/07/10 08:39(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
理由ありで、ver1.5のままんですが・・・

ウイルスだと起動すらできなくなってしまうということなので、今回はウイルスではないのでしょうか?
だとしたら・・・故障?かな。

う〜ん・・・どうするべきか?

書込番号:5241682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/07/10 14:49(1年以上前)

ウイルスに感染した場合の動作が動画であったので貼っておきます。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/10/psp.html

電源ランプは付くみたいですが…しばらくすると消えるようです。

書込番号:5242290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/11 20:05(1年以上前)

おかしくなったら
バッテリーはずしてしばらく放置しておくのがいいです

そのあとバッテリーつけて電源ON
とにかくそれだけはやってみて

書込番号:5245721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/13 17:21(1年以上前)

失礼ですが1.5キープしてる自体でエミュなど動作させる目的と
察します。

おそらくそれはウイルスにやられて起動時最初に読み込む
フラッシュメモリーを消されています。

なぜ分かるかといえば 私もウイルスにやられてしまったからです

もちろんウイルスの事は知っていたのでチェックしていたのですが
なんとウイルスチェックのやり方が間違っていた事に後で気付きました

最初は分からず何度も電源入り切りしたり、バッテリーはずしたり
しましたがもう 後の祭りでした

結論から言うとメーカーに送って修理できました
(無料修理)
ただしバージョンは最新の2.71です
まぁ 動かないよりはマシかなと思っています
1週間きっちりで戻ってきました

その間に某オクで2.0の白を手に入れ1.5にダウングレードしました

ところが以外にもPSP2台あるとゲームシェアリングで結構遊べる事に
気付きましたので、まぁ 痛し痒しかなと

ただ 普通にTELしても おそらく修理はしてくれないと思います

事前にWebでよく調べて見られることをお勧めします

書込番号:5250984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 せ〜じの部屋♪ 

2006/07/15 09:38(1年以上前)

返信が遅くなってしまいました・・・

実はエミュでも使っていました。
この1台はエミュ用。
もう1台はゲーム用で使い分けています。
その後、某オクに出品し、今は結構な価格が付いています。
でも、ウイルスにやられた本体を落札して、どうするんでしょうね?
自力で直せるものなんでしょうか?

書込番号:5255704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PSPで見れますか

2006/07/02 11:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

クチコミ投稿数:4件

バッファローのPC-MV71DX/U2を使って、TVを録画しているものです。 
 設定さえ、きちんとすれば、MPEG4録画を変換作業なしで、PSPで見られるのでしょうか? 
 PSPとPC-MV71DX/U2等をもっていて、実際に動画を見るのに活用されている方、細かい使用状況なども教えてください。(メモリースティックの容量など) 
 よろしくお願いします。

書込番号:5219564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件

2006/07/03 19:01(1年以上前)

キャプチャボードに 「PSP対応」 とか書いてあればそのまま見れますがこれは書いてないようなので見れません。




と思います・・・・

書込番号:5223485

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2006/07/04 00:25(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv9h_u2/index.html

これなら直接出来るみたいですね。

書込番号:5224715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/05 07:39(1年以上前)

 返事が遅れて大変申し訳ありません。 早速の回答ありがとうございます。
 やはり、変換しないと見れませんか!!
 VAIOとクリエで、似たようなことをしていたのですが、画質は、いまいちですが、外で暇つぶしに撮りためたTVを見るには十分でした。 変換作業も無いので、通常使うには、十分でした。 
 ただ、この手の連携プレイは変換作業が入ると、とたんに使い勝手が悪くなるもので・・・。
 PC-MV9H/U2は、一様チェックしています。 TVがアナログからデジタルに変わるし、いま、それだけのために買い換えるのはチョットもったいない気がしたので、質問したしだいです。
 フリーソフトなどを使っても、メディアへのダイレクトコピーでPSPで見れないものでしょうか?

 

書込番号:5227782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモステ容量について

2006/07/02 00:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:6件

今、お小遣いもたまったのでPSPを買おうと思っています。
質問なのですが、1Gのメモステに一番きれいな状態で動画を入れたいのですが、何分ぐらい入るでしょうか?

1時間の映像で何MBくらいでしょうか?

書込番号:5218582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2006/07/02 04:15(1年以上前)

高画質設定(768kbps)で1秒あたり96kBですから、
あとは算数の問題です (^^;
1GBなら3時間弱ってところですね。

書込番号:5218972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2006/07/02 17:39(1年以上前)

まきにゃんさん AVC変換とMPEG−4変換の場合秒あたりの情報量が違いますよね。

書込番号:5220381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/07/04 02:02(1年以上前)

>AVC変換とMPEG−4変換の場合秒あたりの情報量が違いますよね。
ビットレートが同じなら同じですけど・・・
それとも同じビットレートならAVCの方が情報量が多い(つまり画質がよい)、ということでしょうか?

書込番号:5224965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/11 20:13(1年以上前)

ビットレート=容量と思っても
有る意味間違いではありません

MP4とH264では同じビットレートでも
画質の違いがあるのですがそれは情報量
とは言わないでしょう
画質の違いは圧縮方法の違いによる
差とはいえますけどね

それと公式では最高再生ビットレートは
768Kなので一番綺麗な状態といわれたら
まきにゃんさんの考え方でよいと思います
(偽装すれば1500Kでも再生できるみたいです)

書込番号:5245739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング