
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年6月22日 23:20 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月21日 15:34 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月2日 04:19 |
![]() |
0 | 6 | 2006年6月19日 15:15 |
![]() |
0 | 5 | 2006年6月21日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月15日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
初めまして。やりたいゲームが3本ほどPSPで出るので
この機会にPSPを購入しようと考えているのですが、
純粋にゲームしかやるつもりがない場合、バリューパック
のメモリースティックで容量は十分なのでしょうか?
過去ログを見る限りだと足りるようなのですが、
結構まめにセーブをしたり、何個もセーブを作る方なので大丈夫かなぁ…と思いまして。
あと、もしもパックではなく、本体だけ買う場合、メモリースティックのほかにこれはあったほうがいい!ないと出来ない!みたいなものはあるのでしょうか?
お暇な時にでも教えて頂けると嬉しいです。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

zuviさん
私は、PSP付属のイヤホンは使用しておりません。
SONY製品ではありますが、全く問題なく使用できていますよ。
ですので、安心して別のイヤホンを使用してください。
書込番号:5188195
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PSPを買おうとおもっているのですが、メモリースティックが必要とゆうことで、バリューパックにしようかと思っていたのですが、実際付属のケースなどには期待が持てず(ださい)、PSPは単体で買い、メモリースティックを別に買おうと思っています。ですが、ずっとやりたいと思っていたロコロコ得々パックなるものが来月でるらしいので、とても迷っています。ソフト、本体を別々には買わず、セットで買って、容量が足りないようであれば、メモリを買った方がいいでしょうか?私としては、PSPがほしいという気持ちが頂点で、本体だけでも早くほしいんですよねワラ
それから、ちなみにメモリースティックは何Gがお勧めで、どの種類を買ったらいいかも教えてください。
0点

メモステはあなたが何のタイプかによってかわります。
動画や画像、エミュ系などを楽しみたい人→512MB〜4GB
ゲームやそれ以外容量をあまり使わない人→8MB〜126MB
これが参考になればいいと思います。
バリュのケースがダサイとか言うなら他社のケースを選べばいいです
自分は単体を買い、メモステ512MBとケースとゲームを買い足しました。
書込番号:5189748
0点

僕もPSPは単体で買ったクチです。
メモリ以外は別に不要かなと思って。そのかわりケースはいろいろ探して最近suonoのケースをネットで買いました。メモリはどうせ買い足しますのでやっぱ単体で正解でした。
書込番号:5209112
0点

つい先日友達と一緒に買いに行きました〜。友達に「単品で買っている人あんまりいないよ」といわれた一言で、バリューパックを買ってしまいましたワラ しかしながらほんとに画面がきれいでびっくりしました〜!買って良かったなと思えました。とりあえずみんゴルを買ったので当分ゲームだけを楽しみたいと思っています。レビューありがとうございました〜。
書込番号:5218974
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
音楽の出し入れには必ずしもマジックゲートという問題がからんでくるものなんですかね?
というのも、ヤフオクにて買った2GのメモステにSonicStageで書き込もうとしたら全く転送できず、ヤフオクで出回っている模造品だとこういう事になるのだな、と気づかされたのです。
幸い、返品可能だったので送り返しましたが、ひょっとすると
OpenMG形式で書こうとしたから無理だっただけで、形式を別のものにすれば可能だったのかと思った次第です。
再生可能な形式は知っていますが、取り扱い方まではわからず、みなさんの判断を伺ってみたいと思いました。
詳しい方、返事をいただければ助かります。よろしくお願いします。
0点

転送ソフトを使わずに書き込みをしてみましたか?
手動なら形式がなんであれ入れれたと思います。
書込番号:5178280
0点

いまどきのメモステふつーにマジックゲートは内臓されています。
マジックゲートがないと音楽配信(MORA)などでダウンロードした曲が転送できませんよ。
書込番号:5178432
0点

2.60以降ですと、WMAにも対応していますね。もっとも設定を有効にするためにはインターネット接続環境が必要となりますが・・・。私はこの機能欲しさに2.00→2.60にアップしました。それ以降のアップは内容に魅力が持てないため、していません。
書込番号:5178457
0点

あ、WMAもありましたね。
WAVEも対応していたかな・・・忘。
どちらにしろ偽者は返品して正解だったと思います。
書込番号:5178610
0点

せっかくの対応に対し、返事遅くなってすみませんm(_ _)m
>ムラオカさん
転送ソフトを使わずに、という手段、そういえば試して無かったです。 模造品を掴まされたというので頭がいっぱいになっていました(*^.^*) 音楽自体の書き込みができないものと決め付けてしまってました(*^.^*)
その他の形式で書き込むという手段も頭に入れつつ、今後のメモステの購入もよくよく考え、いろいろ試してみようと思います。
皆さんの意見、参考になりました。
ありがとうございました。(^^)
書込番号:5183044
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
PSPの購入を検討しているのですが、おすすめのパックとか
ありましたら教えてください。種類がたくさんあってどれも魅力的なのですが、初めて購入する人向けのおすすめ本体がありましたら
よろしくお願いします。
7月にはLocoRoco得得パックも発売されるようですね。
こちらも魅力的なのですがバリューパックも興味深いし
ギガパックというのもあるようですし・・・
PSPを楽しみたいのでよろしくお願いします。
0点

厨房ですよさん、どうもありがとうございます。
7月に気になるゲームソフトが発売されるのでその時まで
じっくり検討してみます。とても参考になりました。
書込番号:5174277
0点

こんにちは、家族(妻と子供)でゲームライフの立花ゆきです。
私も今年の3月にPSPデビュー(その後DSも購入 ^_^;)し、家族で奪い合う(いや、順番を待っていると言い換えましょう)毎日です。購入してよかった、いやもっと早く買えばよかったと思うほど。
唯一残念なのは、その後にトロのパックとロコロコのパックが出た(こちらは予定ですか)ことです。どちらも我が家にとっては魅力的だったもので・・・。
で、肝心のお勧めですが、ここはロコロコのパックがいいと思います。ケースもかわいいし、とりあえずその日からセーブもOK。ゲームを楽しむうちに、他の利用方法にも自然と理解が深まります。
私の場合は後で1Gのメモリーを買い足し、映画や音楽を出張の時などに楽しんでいます。(ゲームは周囲の目が気になるので)バージョンもアップして、体験版のダウンロードも。これってとてもいい感じ。妻の希望で既にカズオを購入、子供はロコロコを是非と言っています。体験版をプレイしなければ、どちらも検討にもあがらなかったはずのソフトですね。
USBコードもデジカメ用のが使えますし、イヤホンも自分にあったものがいいでしょう。個人的にはDSより『持つ喜び』を感じるPSPを気に入っています。ソフトの種類もおじさんにはこちらの方が魅力的なんですよね。
書込番号:5177458
0点

立花ゆきさん、貴重なご意見ありがとうございます。ゲームも楽しみたいし、ギガも気になるしで悩んでいたのでとてもさんこうになりました。7月に発売される予定のはとてもかわいくていいなと思っていました。だけどメモリーのことなどを考えると・・・とどっちつかずにいました。
ゲームも楽しみたいし、動画や音楽も興味深いし・・・
なによりLocoRocoも気になるしで迷っていました。
じっくり検討してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:5178790
0点

体験版配布サービスを筆頭に、その他ダウンロードサービスの展開が予想されますので、
バリューパック付属のメモリースティック(32MB)では少し不安かなという気がします。
書込番号:5187204
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ちょっとみなさんにお尋ねしたいのですが、PSP等電化製品を海外で使用するとその国の定めている電波制限により法的に罰せられることがあるみたいのですが、その調べ方って分かる方、いらっしゃいますか?
まだ、PSPは購入していないものの、これからイギリスへ行くことになっていて出来たらそのときにPSPを持って行きたいと考えています。
一応、自分なりに調べてみたのですが、なかなか見つからず、苦戦しています。よろしくお願いいたします。
0点

うーん、いろいろ見てみましたが
無線LANの周波数等は海外でも共通っぽいなあとしか…
その国に行くごとに聞くしかないと思います。
ただ一般的な物なので相当特殊な所だけだと思いますが。
書込番号:5168315
0点

>あしあなさん
>これからイギリスへ行くことになっていて出来たらそのときにPSPを持って行きたいと考えています
PSP自体はイギリスでも販売されているようです。
http://www.nintendo-inside.jp/news/177/17798.html
ですから、渡航先がイギリスのみでしたら、おそらく大丈夫ではないかと思います。
渡航先が多岐にわたるのでしたら、一つ一つ調べるのも大変でしょうし、メーカーの方に問い合わせてみてはいかがでしょう?
その方が安全確実だと思いますし、手間もかからないでしょう。
書込番号:5169069
0点

>魚類さん
私の質問に対していろいろ調べて頂いてありがとうございます!
参考になりました。
>bluewingsさん
PSPもイギリスで販売されていたんですね。とりあえず、
イギリスで販売されているそうで安心しました。
またフランス・ドイツ・スペインなども売られているそうですね。
それ以外の国での使用ということになれば、
やはりメーカーに問い合わせてみます。
色々とアドバイスして頂いてありがとうございました。
書込番号:5171422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


