
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年5月8日 21:35 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月4日 09:35 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月3日 00:01 |
![]() |
0 | 7 | 2006年5月1日 13:41 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月29日 18:38 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月29日 08:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
PSPのメニュー画面の下のほうの本体設定ー本体情報といけばみれます。
書込番号:5051040
0点

そうですか^^
ありがとうございます(_ _(--;(_ _(--;
む〜 2以下うってないかな〜w
書込番号:5051364
0点

2.00以下を探すのならもう中古しかないですよ。
それも最近では地方まで出向かなければ見つからなくなりつつもあります。ヤフオクでの値段高等がそれを物語っています。
書込番号:5061426
0点

>2.00以下を探すのならもう中古しかないですよ。
それも最近では地方まで出向かなければ見つからなくなりつつもあります。ヤフオクでの値段高等がそれを物語っています。
実は最近知ったのですが、SONYは中古販売する際、最新VERに上げてから販売するよう通達しているそうです。某ショップ店員談
何考えているのか?あきれて物も言えません。
私は地方に住んでいますが、最近は単品のF以下はかなり減りました。バリューならまだありますが(もちろん新品です)今のうちに確保しようか検討中です。中古すら手に入らなければ、ますます高値になりそうですね。
書込番号:5061597
0点

少し、それてしまいますが、セクシーゆりさんの書き込みで…。
>実は最近知ったのですが、SONYは中古販売する際、最新VERに上げてから販売するよう通達しているそうです。某ショップ店員談
何考えているのか?あきれて物も言えません。
SONYはそこまで、しているのですか…。
いつの日か、SONYがオークションで売っている物を買ってverを上げてからまた、オークションで…なんて事も…(儲からないからさすがに無い?)
ちなみに、ver2.5や2.6でもダウングレードする方法はあります。
詳しくはhttp://0okm.blogspot.com/を。下の方にまだ、残っています。
ただし、上の方法を使うと、サポートが受けられなくなることと、ハンダの技術がある程度必要な事。
(参考までに)
書込番号:5061926
0点

>SONYはそこまで、しているのですか…。
いつの日か、SONYがオークションで売っている物を買ってverを上げてからまた、オークションで…なんて事も…(儲からないからさすがに無い?)
これは私が直接店員から聞いたものです。(100%真偽のほどはわかりませんが)
>ver2.5や2.6でもダウングレードする方法はあります。
詳しくはhttp://0okm.blogspot.com/を。下の方にまだ、残っています。
ただし、上の方法を使うと、サポートが受けられなくなることと、ハンダの技術がある程度必要な事。
さすがムラオカさんよくご存じで
http://red.ribbon.to/~pspemu/old_news_015.html のPSPのハードウェアをハックしてマルチファームウェアを実現 http://forums.ps2dev.org/viewtopic.php?t=5556&sid=66c846f37f76df124fdc2c8261e54c2cで知っておりましたが、かなり難易度は高そうですね。ここまでしなくてもダウン出来る日を待ちわびるばかりです。
書込番号:5062069
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
初めて書き込みで失礼があったらすみません。
どなたか知っている方がいたら教えていただきたいのですが、PSPでパソコン(Windows)のゲームをコピーする若しくはエミュレーター等を使って遊ぶことが出来ますでしょうか?
以前(確か去年の暮れころから春先)に何かのパソコン雑誌でやり方を紹介しているのを見たことがあるのですが・・。
0点

このジャンルの質問は2ちゃんでしたらどうですか?
まあ一応教えますが、WindowsのゲームをPSPでするなんてことは
無理です(最新のゲームはという意味)
古い容量の少ないちゃちなゲームならエミュさえ出ていれば遊べます。
コピーは違法ですよ
書込番号:5048179
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
何回も連続スマソ
過去のスレ・レスは関係なかった 誤爆スマソ
まあとりあえず、ホーム > 製品情報 > ゲーム > ゲーム機 > SONY
で調べていけば小学生でもわかることをいちいち質問しないで
書込番号:5044769
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
皆さん初めまして!
PSPの購入を検討しているのですが、
できればファームが2.00以下が良いので
色々探していると、近所のリサイクルショップに
新品未開封のPSP-1000Kが\20,000で売っていました。
バーコードシールの部分を確認したところ、
J1 PSP-1000K
100V
のみで、WS259+アルファベットの表記はありませんでした。
これは、俗に言う「無印」、1.00だと思われますが
私の認識は正しいでしょうか・・・??
(新品未開封の為、起動して確認させてもらえませんでした)
また、確か初期のPSPはボタン周りの不具合がありましたが、
修理に出すとファームが勝手に書き換えられてしまうと
どこかのサイトで見た記憶がありますが、どなたか
修理に出された方の体験談をお聞かせ願えれば幸いです。
ファームのバージョンだけ確認できれば、即購入したいと
思うのですが、皆様の知識で背中を後押しして頂けませんか?
よろしくお願いします。
0点

バージョンは中を開け、PSPの本体設定を見るしかないです。
書込番号:5037896
0点

もじくんさん、ありがとうございます。
やはり、外箱の表記はあくまで「目安」的なものなのですかね・・
新品ということで、中身の確認ができないのが辛いところです><
あと、修理の件ですが、先程SonyのHPを良く見たところ
「修理に出すと最新のファームに書き換えて返送します」
と明記されていました。勉強不足ですみませんでした。
ファームのVer.は、2以下の「確率が高い」のであれば
購入しちゃおうかと考えています・・・
書込番号:5037909
0点

中古のやつでも前の使用者がファームウエアを書き換えてる可能性があるので気をつけたほうがいいですよ。
2.00から1.50にはダウンできるということをどっかのサイトで見たことがあります。
書込番号:5038716
0点

バーコードシールの部分を確認したところ、
J1 PSP-1000K
100V
のみで、WS259+アルファベットの表記はありませんでした。
これは、俗に言う「無印」、1.00だと思われますが
私の認識は正しいでしょうか・・・
まず、すくえあぱんつさんの認識でいいと思います。
100%保証しませんが100VのVの下が無印ならば少なくてもV1.5(バリューはV1.5のことがあります。)です。今まで3台V1.0を購入しましたが、すべてV1.0は無印です。
もちろん中古なら話は別ですが新品なら大丈夫です。いい買い物だと思いますが
2.00から1.50にはダウンできるということをどっかのサイトで見たことがあります>
依頼をうけて2〜3回したことがありますが、簡単ですので心配なく
書込番号:5038978
0点

たしかPSPのPHTOをいじるとなると聞いたことあります。 ぼくはその時点でファームウェア2.50だったのであきらめました。
書込番号:5039072
0点


セクシーゆりさん、もじくんさん、ムラオカさん、ありがとうございます。
ダウングレード等々の情報については事前に調べてありましたが、ムラオカさんご紹介のHPで再度確認しました^^
新品未開封=ほぼ間違いなく1.50以下だと確信を持ちましたので、購入したいと思います。
皆さん、ご親切にして頂きありがとうございました!
書込番号:5040397
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

私も昨日アップデートしまして、AACで聞いています。
本当に2.70になっているか本体設定で確認してください。
書込番号:5035047
0点

できました。アップデートはしていたみたいなんですけど、転送するときに間違ってたみたいです。坂本 ゆうきさんありがとうございました。
書込番号:5035539
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


