
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年1月15日 07:40 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月15日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月15日 22:15 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月14日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月14日 17:10 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月15日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/14 20:17(1年以上前)
似たような質問が過去に沢山あります、検索して調べて下さい。
書込番号:3778321
0点



2005/01/14 20:47(1年以上前)
そーですか!!
早速見てみます
ありがとうございました。
書込番号:3778466
0点



2005/01/14 21:22(1年以上前)
続けて質問なのですが(題とは違いますが。
本体が黒色なので指紋が目立つのですが
本体のフィルムカバーは無いのでしょうか?
教えてください。
書込番号:3778637
0点

市販品ではまだ売っていませんね。
ヤフオクでは個人で作っている方がいるみたいですね。ご参考に。
PSPの所で保護フィルムと検索すれば出てきますよ。
書込番号:3778705
0点



2005/01/14 21:47(1年以上前)
kuni_ponさん
ありがとうございます。
自分中学生なんでヤフオクできないので
気長に出るの待ったり探したりしてみます。
本当にありがとうございました(゜_゜)(。_。)
書込番号:3778780
0点

OverLay Brilliant for PSP(1月下旬発売予定)の
おまけとしてPSP前面にある可動パーツ以外の
殆どをカバーする保護シートが付いてくるようですね。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233000100
(ナタク)
書込番号:3778810
0点

PSP本体用ラバーケースと言うものが3月中旬発売…と<e-でじ>でPSP→周辺機器で検索すると出てきました。こちらもご覧になってはいかがでしょうか?(色は黒・グレー・白だそうです)価格は税込み819円
http://store.yahoo.co.jp/digicon/cy-4544859003547.html
書込番号:3780762
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPには、今後様々な周辺機器が登場すると思いますが、PC初心者には分からないこともいっぱいあります。ここを見ればこんなことができる。そして何を買えばよいのか、ご存知の方、情報をお教えください。
まず、手始めに私、バイオを持っていますが、ソニックステージやギガポケットからPSPに転送して見たり聴いたりしてみたいと思っています。
そのためには、メモリースティックを用意しなければなりません。付属のものでは容量不足というのは、素人目にもわかりますが...
@ どのくらいの容量は最低必要でしょうか
A メモリースティックにも、いろいろ(色など)ありますが、PSPはDUOが対応しているのでしょうか....でもそのDUOにも、いろいろありますが...PSPとメモリースティックの対応関係はどうなっているのでしょうか
B 製造メーカーの良し悪し
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
0点


2005/01/14 20:20(1年以上前)
そこまて自分でやりたい事がわかってるのであれば、過去ログやネット検索で調べる事が出来るはずです。頑張って!
書込番号:3778332
0点


2005/01/14 20:27(1年以上前)
1、音楽なら128MB↑、256MB↑が理想 映像なら最低265MB、512MB〜1GB推奨
2、メモステDuoならどれでも可、PROなら転送が速い。
サンディスク製のメモステは少しだけ不具合報告有り(詳しくは過去ログを)
www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/psp.htm
ここをみれば少しだけ夢が見れます。。。
*早く白PSPとTVチューナーほしいなあ・・・
書込番号:3778368
0点


2005/01/14 20:31(1年以上前)
PSPPP! さん、こんばんは。
音楽ファイル
「ATRAC3・ATRAC3plus」の場合
・マジックゲート対応のメモリースティックリーダー・ライター
(「VAIO」についているかな?)
・マジックゲート対応メモリースティックDuo(128MBまでのもの)
(メモリーステックPRODuoは「SonicStage」が対応していないので使えません)
・「SonicStage」
「VAIO」対応の新しいヴァージョンの「SonicStage」が出ているのでアップデートしておくと良いでしょう。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/soft/sonicstage11.html
「MP3」の場合
・「PSP」を「USBケーブル」で繋げる
又は、メモリースティックリーダー・ライター(マジックゲート対応でなくても可)
・メモリーステックDuo・メモリーステックPRODuo(16MB〜512MB)どれでも大丈夫
(「SONY」の1GBメモリーステックPRODuoは4月下旬まで発売延期、残念です)
動画ファイル
・メモリーステックDuo・メモリーステックPRODuo(16MB〜512MB)
・「Giga Pocket」を使っているなら、「SONY」から出ている
「Image Converter 2 ver. 2.1(有料)」が良いでしょう、「Giga Pocket」と連携して「MP4」ファイルを作ってくれます。
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html
フリーソフト、「携帯動画変換君(3GP_Converter)」
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
「ATRAC3・ATRAC3plus」を使う以外は、メモリーステックの容量は大きければ大きいほど良いでしょう
(お財布と相談してください)。
書込番号:3778384
0点



2005/01/14 21:50(1年以上前)
みなさん役に立つ情報ありがとうございます。
他のログにも、似たような情報があるにはあるのですが、音楽、映像関係で分からないことがあっても、あちらこちらにあるより、一箇所にまとまっていると、PCの知識が少ないものとしては、たいへん便利です。(もちろん弱点もあるかもしれませんが....)
ここには、私とは違うPSPへのアプローチも含めて周辺機器情報が集まってくれるとうれしいです。
みなさん、本当にありがとうございます!!
ちなみに私はバイオのMXSを使っています。
ミニコンがわりに使っていますが、メモステで音楽を持ち出せたらと思っていました。今まではMDばかりでした...
IーPODも良いのですが、ソニーのソフトを使っていると、せっかくのメモステスロットがもったいないですね....PROじゃない256MBあたりをまず買ってみようかと思います。
また違う、面白い使い方があったら情報お願いします。
書込番号:3778805
0点


2005/01/15 06:01(1年以上前)
>PROじゃない256MBあたりをまず買ってみようかと思います。
えーっと、PROじゃないメモステDuo256MBは無いかも知れませんよ?
少なくとも価格COMの一覧にはないみたいです。
SonicStageを使いたい場合は128MBまでの選択になるし
使わなくてMP3でもいいなら256MB以上のPRODuoが使えますね。
メモステスロットを使いたい気持ちは分かりますが
PSP本体のメモステカバーは頑丈には作られていないらしく
何度も開け閉めを行うとガバカバになって
勝手に開くようになるかも知れません・・・
頻繁な開け閉めはせずにUSBケーブルでのデータ受け渡しが
良いように思います。
面白い使い方としてパソコンのテキストをPSPで表示ってのがありますよ
http://www.fumi2kick.com/jpegbook/
書込番号:3780662
0点



2005/01/15 23:46(1年以上前)
ご教授ありがとうございます!!
個人的にはメモステについては、ソニステ対応を待つか、とりあえず対応している容量のものを買うかしばらく、考えて見ます。
テキストを見れるようになるのも面白いですね。
また、参考出品ながら、GPSやカメラ、チューナーなどが実現したらうれしい限りですね...
新しいソニックステージもDLしてみました、こちらはMP3にも対応しているみたいですね。
曲(映像)あたりのメモステ容量の情報も他のトピで立っているにはいますが、まとまっていないようですので、もし実際に試された方がいらっしゃいましたら、ご協力お願いします!
情報が一ヶ所にまとまっていると同様のことで悩んでいる人も便利だと思いますので初心者としてはご協力いただければうれしい限りです!
書込番号:3785020
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/14 18:36(1年以上前)
古本市場とかにありそう。
書込番号:3777957
0点


2005/01/14 20:02(1年以上前)
イトーヨーカドーとかジャスコの開店直後(休日も可)が良いと思われ。
書込番号:3778264
0点


2005/01/15 22:15(1年以上前)
本日、ヤマダ電機本庄店にて購入。
単品、バリュー共に在庫が10個ほどあった模様。(午後3時ごろ)
ほかのスレッドにもあるように以前よりも手に入れやすくなっているようですね。
書込番号:3784405
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


私が購入したPSPの□ボタンが他の人のPSPに比べてキュッキュッとなってしまい更に連打ができません。SONYに電話したのですが、交換してくれるか微妙と言っています。□ボタンが他のボタンと変わらないくらい正常なPSPは存在するのでしょうか?
0点


2005/01/14 18:30(1年以上前)
とりあえず、過去レスみないと・・・
で、□ボタンは基盤レイアウト上変更がない限り基本的にはどれも同じです。
が、陥没等は個体差なので初期不良です。
(基本的には反応しますし陥没もしませんので。)
音は、使ってるうちに改善されるみたいです。
書込番号:3777930
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/14 13:43(1年以上前)
ps.comで大量予約受付中です。
数日間待てるのであれば、予約されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:3777118
0点


2005/01/14 20:28(1年以上前)
ソフマップ.comに今なら在庫あります。
書込番号:3778373
0点


2005/01/14 21:21(1年以上前)
SofmapGIGASTORE厚木に
今日の朝11時頃入荷しました。
私は迷いつつも即購入してしまいました(入荷直後)。
夕方(16時頃)、その購入予算作りに買い取りセンターに行きましたが、
まだ余裕があったように思われます(カウンターの中を覗いた限りで)
明日の朝一ならまだ間に合うかもしれません。
書込番号:3778634
0点


2005/01/14 21:53(1年以上前)
今日1時ごろ相模大野のさくらやに入荷しましたと放送がありました。
あと、私はトイザラス(秦野)で買いました。1月3日ですが
書込番号:3778820
0点



2005/01/15 19:30(1年以上前)
本日 ラオックスで手に入れました!ありがとうございました。ちなみに、□ボタンの違和感以外は特に気になる所はなかったですよ。
書込番号:3783492
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


