
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年12月22日 15:17 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月21日 21:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月21日 19:28 |
![]() |
0 | 13 | 2006年12月21日 18:37 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月20日 21:59 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月20日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
今日、発売当日に買ったPSP-100Kで『MGSポータブルOPS』を遊んでいたら、いきなり画面が真っ暗になってしまいました。
電源ランプは点いたままで電源が切れませんでした。
因みにバッテリーは満タン表示です。
仕方なくバッテリーを一度抜いて試してみたけど同じでした。
ACアダプターでも同じでした。
バージョンはよく覚えていませんが、最後にしたのは今年の秋ぐらいにUPしました。
何とか直す方法があればと思っているのですが、やはり明日サポセンに電話してみたほうが良いのでしょうか?
0点

PSP-100KというのはPSP-1000Kの事ですかね。
まず、矛盾している点から…
>いきなり画面が真っ暗になってしまいました。
>因みにバッテリーは満タン表示です。
画面が消えているのに、バッテリー残量を確認できたのは何故でしょうか?
消える前に確認したときは、満タンだった、ということでしょうか?
バッテリーを一度抜いて、戻しても反応がないようなので、サポートに連絡するのが良いと思います。
書込番号:5786650
0点

ムラオカさん
PSP-1000Kの間違いと画面が消える時に見えた時は、満タンという事です。
どうも申し訳ありません。
明日サポセンに電話してみます。
有難う御座いました。
書込番号:5786813
0点

もう解決してるかもしれませんが。。。
電池駆動の機器(ノートPCや携帯電話など)は、ACアダプターや
電池を抜いても、しばらく本体内の蓄電気(コンデンサーなど)で
現状を保持している場合があります。
フリーズ系は、電池もACアダプターも抜いて1分ぐらい放置すると
直ることが多々あります。設定(時計含む)が初期状態に戻る
副作用がありますけど。。。
書込番号:5789414
0点

国光派さん
一応、色々試してみましたが、無理みたいだったので先程修理に出しました。
わざわざ、有難う御座いました。
書込番号:5789804
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
パソコンとPSPをUSBでつないで画像を「PHOTO」のファイルに写真ファイルをいれるとPSPで閲覧できます。
写真の記録は「PSP用カメラ」などを取り付けるとPSPで写真がとれます。
あとはネット接続すると写真をダウンロードしてみたりなんてこともできますが、高解像度の写真はダウンロードできません。
書込番号:5787051
0点





ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
平成18年12月14日発売予定の
PSPをナビにするソフトとGPSレシーバーを予約しました!。
(1)PSPをダッシュボードに固定するグッズはありますか?
(2)PSPを車で充電するグッズはありますか?
http://www.maplus-navi.jp/
0点

(1)http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050802/ggl.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061016/ggl.htm
これくらいでしょうか。
(2)http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050802/ggl.htm
あと、ソニーからも出ていたと。
しかし、高いですね〜。GPS込みで1万円とは…。
まあ、仕方ないですかね。
書込番号:5701485
0点


さっそくの回答ありがとうございます!。
PSPナビの登場で、
何ヵ月後には、今流行の携帯ナビの値崩れが起こり・・・
結局PSPナビの28500円が高くなるのではと恐れていますが!。
(28500円=本体約18000円+ナビ約10500円)
又、今のところ
【電話番号検索】ができないのも弱点ですね。
何と言っても
【PSPは外の光の反射に弱い!】のも
光の反射が強い車内では、ネックですね!。
次は、皆様から紹介されたグッズを使い
【PSPナビの使用レポート】をやりたいで〜す!。
書込番号:5701594
0点

ポータブルのナビを買おうと考えてました。
迷ワンと言うナビが4.5万円でしたので、買おうかとして
たら、PSP+GPSの話を聞きました。
値段も安いので買ってみようかと思います。
ムラオカさんが紹介されている窓に張り付く吸盤タイプも
一緒に購入してみます。
(^_^)v
PSPってインターネットも出来るんですね、ナビ以外にも
楽しめそうです。
書込番号:5706442
0点

こんにちは
ナビ機能は楽しみですねぇ〜
ただ、現時点、GPSユニットが併用できる車載キットがないと思われます。
NY10451さんの紹介されているグレードルを両面テープか何かで固定するしかないのではないでしょうか?
ムラオカさんの紹介されているものはどちらもUSBの接続口を塞いでしまうと思われます。
何かしら加工が必要なのではないでしょうか。
書込番号:5709784
0点

確かにUSB端子を塞いでしまっては…。
車載するにはNY10451さんが紹介しているような物だと車の振動でPSPが取れてしまうのではないでしょうか。
ポータブルナビには車載モードもありますし、発売してから別に何か発売されるとか?
まあ、公式ページだと手に持っているのでわかりませんね。
ちなみに、フレキシブルアームは持っていますが、あれを加工してGPS対応にするのは少し無理があるかと。
FIXスタンドの上の部分に穴を開けて…とかどうでしょうかね。
まあ、フレキシブルアームも上のUSBを塞いでしまう部分を取り除き左右のボタンと十時キーの所に何かを巻いて固定する、という方法もありますが。
書込番号:5710034
0点

前の発言に対しての補足です。
フレキシブルホルダーPについてはUSBの穴は塞いでいないようです。
ただ、GPSを固定する穴が塞がれた状態となっていますので本体にGPSを接続できないと思われます。(憶測ですが…)
もしかしたらUSBの延長コードとか使ってGPS部分を外付状態で使えたりするかもしれませんね。
書込番号:5712188
0点

2chにてこの件についての詳細が語られていますが、それによると
・USBはただ延長しても使えない。電源供給の線も必要。
・シェードは必需品。
・バイクには例え、常時ディスクが回転するわけではないがそれなりの振動対策が必要
らしいです。アクセサリーが充実して欲しいの一言です。
書込番号:5712800
0点

まあ、バイクは無理なんじゃないですかね。
結構振動過ごそうですし。
あと、電源というのはUSBの隣にある端子ですね。
フレキシブルアームはこの端子もUSBも塞いではいませんが、その隣にある固定する為の?穴を塞いで固定するのでGPSが固定できないのではないでしょうか。
なので、その穴を塞いでしまう箇所を取り除き液晶の両側を通るようにして何かを巻き固定すればなんとかいけたり…。
まあ、振動で外れちゃいそうで恐いですね…。
とりあえず、GPSが発売されれば何か対応した物ができるのではないでしょうか。
書込番号:5713775
0点

フレキシブルホルダーPですが確かにGPSレシーバー装着後では固定できないようです。
ですが私、この間「トイ○らス」に行った時に売っていたゲームスタンドとかいうフレキシブルホルダーPに非常に似たものを見つけまして早速買って試してみました。
すると・・・バッチリGPSレシーバー付きでもセットすることができました。
よくよく調べてみるとこのゲームスタンドも12月24日発売だったみたいで、、、ポータブルナビの発売日に合わせて発売したみたいです。
まだネットで調べてもあまり載っていませんが、ユーゲーム企画http//:www.ugame.jpのゲームスタンドという商品らしいです。(まだユーゲーム企画のサイトにも載ってません。)
是非お試しあれっっ!おすすめです。
書込番号:5786440
0点





ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
入院生活が退屈なので購入を考えておりますが、調べてみるとver.1.50とかver2.00とか書いてあり意味が本気で分かりません。用途により違うのでしょうか?以前読んだ本に書いてあったのですが、旧ファミコンのゲームが出来ると書いてあったのですが、どーやったら出来るのか、どのバージョンがいいのか、詳しくて気の長い方教えて頂けないですか?超素人初心者です。宜しくお願いします!
0点

ファームウェアのバージョンのことです。ファミエミュがプレイ
したければ基本的に1.50ですが、新しいPSPのゲームは動きません
(PSPのゲームでファームのバージョンを見ているから)
一長一短なので、ネットで検索してみてください。
キーワードはPSP、ファーム、1.50あたりでしょうか?
ちなみに、ファームなので外観では差が分かりません。
中古を買っても、前のユーザーさんがファームアップして
いるかもしれません。1.50にダウンもできますが、現行の
モデルでもできるかどうか不明ですし、リスクが大きすぎます。
書込番号:5743880
0点

エミュは動いても、動かすソフトのデータの取り出し方など、わからなければ、不正な方法で取ってしまうようになるのではないでしょうか。
初心者さんなら、尚更かと。
書込番号:5744451
0点

吸い出し方が分かっている・いないに関わらず、エミュを動かす
段階で99%の人が不正な方法に関与することになると思います。
が、別にワタクシはソレをとがめる気はありません。各人が
各人の判断で、各人の責任で実行すればいいことですから。
#ってこんな書き方したら反対意見が頻発しそうですが
エミュ自体は、PSP裏マニュアル系(市販物)も書いてるネタ
ですしね。ROMの不正取得方法までは書いてないと思いますけど。
ワタクシもそこまで書くつもりはありません。
で、最初のレスに書くのを忘れてました。「PSPのゲームをする
なら、最新のファームの入ったPSP本体がベターです」
書込番号:5745053
0点

エミュを動かす、というのは不正ではありませんし、ゲームデータを吸い出して使用したからといって不正というのではありません。(吸い出して、そのソフトを売るのは違法ですが、エミュを使用する事は不正な事に関わる必要はありません。)
takutaku2007さんは初心者さんということなので、ROMを不正な取得方法で取ってしまうのではないか、と思っているのです。(本で見た、程度ではわざわざメンドウな吸い出し作業をするとは思えません)[5743755]の発言を見る限り、PSP専用ゲームソフトをする、という訳ではなさそうですし。
確かにそれも、「自分の責任」でやるのなら構いませんが、ある程度危険性を知らせておくべきだと思います。(ゲームデータの吸い出し方法など)
書込番号:5745441
0点

ムラオカさん、こんばんわ
なんかスレ主さんそっちのけで、2人で変に盛り上がって(?)
ますね(笑)
スレ主さんの文章だけだと、エミュがしたいのか単に興味が
あるだけなのか分かりかねますし、もっと言えば超初心者か
どうかも分からない(PSPは初心者でもエミュは達人とか)とも
言えます。どこまで行っても推測の域を出ないわけですが。。
auからの投稿なので、ネットに関しては最低限以上の知識を
スレ主さんはお持ちでしょうし、ROMの入手手段の違いに
よる良し悪しも判断は出来ると思います。「悪」と判断して
その先に進むかどうかは、スレ主さんにお任せです。
たしかにエミュ自体は違法性は少ないですね。モノによっては
プログラムの内部そのものに違法性が含まれている可能性も
0ではありませんが。で、ROMイメージを用意する段階で
違法性が出る確率がカナリ高いです>スレ主さん
ワタクシの個人的意見ですが、新しいファームをお勧めします。
ワタクシは、エミュよりPSPがしたい人なので。
書込番号:5745594
0点

ファミコンやゲームボーイアドバンス等をやりたいのなら、http://psp.harisen.jp/あたりが分かりやすく説明してあります。
初心者ということですが、説明は日本語なので、辛抱強く読めば
分かると思います。また、どのバージョンがいいかとのことですが、1.50が最高でしょう。これは、他のバージョンで出来ることは、すべてできます。また、この1.50からのバージョンアップは
sonyの公式ホームページなどから簡単にできますが、逆に他のバージョンからこのバージョンに下げるのは、非常にめんどくさかったり、出来ないバージョンもあります。ファミコンなどをやりたい場合も1.50かまたは、1.50に出来る物を買ってきて、手間をかけて、1.50にしてからしかできません。また、古いバージョン(1.50)では、最新のpspのゲームが出来ない等の書き込みもありますが、ある
ソフトを使うことで、遊べまし、大容量のメモリスティックを使う
ことによって、ゲームディスクからプログラムをメモリスティックに吸い出して、そこから起動することもできます。これによって
メモリスティックに複数のゲームを入れてメモリスティックで持ち歩いたり、ゲームの呼び込みを高速にしたり出来ます。(winny等で
ダウンロードした物で遊ぶと違法なので注意)このあたりも上記ホームページに説明がありますから、興味があったら読んでみてください。しかし、現在売られている新品のpspはこの1.50に出来ない
物が殆どで、中古でしか手に入れにくいでしょう。
書込番号:5747972
0点

スレ主はどこかに行ったのでしょうか?
ROMの件はおそらくスレ主もご存知でしょう?バージョンに関してはTanaka1192さんの言う通りv1.5が最強と私も思います。ただしエミュはv2.80 メモステ起動はv2.71←すべて起動可能できるかわかりませんが可能です。あとはいかにしてPSPを見極めるかですが。あまり調べてませんがW(S)S259● の●がKが多分2.71でしょう?あとは調べてみてください。過去スレを1時間も見ればヒントは多分ありますよ
書込番号:5754589
0点

しばらくチェックしてなくてその間にみなさん書き込みして頂いててビックリしましたm(_ _)m みなさんの書き込みをみてると難しそーだし違反とかもどこまでセーブかもわからないので、バリューパックでも買おーと思います! ありがとうございました!
書込番号:5782569
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


