
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年5月26日 18:29 |
![]() |
1 | 6 | 2006年5月26日 17:15 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月26日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月23日 23:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月22日 12:05 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月21日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
今販売しているPSPは1.5以前のものがありますか?
例えば PSP バリューパック PSP-1000K
販売日は2004年と書いてあるけど、そのフォーム?も2.7になってるのかな?
友達に 1.5以後のバージョンが使いにくい と教えてくれたから
0点

販売とは新品でということ?
ほとんど無いでしょうな。
フォームじゃなくてファームウェア。
Ver1.5より今の2.7のほうが使いやすいです。
よっぽど廃れたお店じゃない限り1.5以前のファーム搭載
製品は無いです。
今現在出荷されているものは2.7になってます。
中古ならあるかもしれません。
>友達に 1.5以後のバージョンが使いにくい と教えてくれたから
???
多分あなたには1.5でも2.7でも変わらないと思いますよ。
書込番号:5109472
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
UMDのゲームをプレーしているときに、
ゲームを終了せずに、リセットし、
ゲームのタイトルに戻ることってできるのでしょうか?
いちいちロードし直すのが面倒なので、
取説を探したのですが、見つかりませんでした。
そういう機能はないのでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

セーブするときに、「ゲームを続けますか?」と出たとき、「いいえ」を選択してみて下さい。(セーブしてから、試してみることをオススメします。)
書込番号:5101109
0点

返答ありがとうございます。
ゲームによっては、いつでもセーブできるわけではないですよね??
私のやっているのはみんなのゴルフです。
書込番号:5102377
0点

私はみんなのゴルフをもっていないので、よくわからないのですが、セーブできるときに、するしかないようです。
いずれ、ファームウェアのverアップでHOMEボタンを押したときにゲームを終了しますか?の選択肢とリセットの選択肢ができると思います。(リセットできないのは、ゲーム機としては痛いと思うので…ファームウェアのverアップで対応できそうなリセット方法といったら私はHOMEボタンを押したときの動作くらいしか思いつきませんでした。リセット機能がファームウェアのverアップで追加されるかはわかりませんが…追加されれば嬉しいですよね)
書込番号:5103872
0点

返答ありがとうございます。今日みんゴルで色々試してみたら、Lボタン+Rボタン+STARTボタンを同時に2秒押して見たらリセットできました。他のゲームでもそうなのでしょうか?
書込番号:5105473
1点

私はポポロクロイスしか持っていないのでなんとも言えないのですが、ポポロクロイスの場合はクイックセーブというのができて(どこでもセーブ可能)、その時に、「ゲームを続けますか?」と出るので「いいえ」を選択したらリセットできました。
ちなみに、Lボタン+Rボタン+STARTボタンではリセットすることができませんでした。
STARTボタンのところをHOMEボタンに変えてやってみたりもしてみましたが結果は同じでした。
どうやらソフトによってリセット方法にばらつきがあるみたいですね。取説に書かれていないのが不親切というか…。
書込番号:5107784
0点

L+R+START+SELECTの同時押しでリセットかかります。
2秒とかは関係ないです。
PS2版でも同様ですね(L1+L2+R1+R2+START+SELECT)。
書込番号:5112430
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
お使いになってらっしゃる方に質問です スピーカーでの音質や音楽プレーヤーとしての使い勝手は如何ですか?携帯電話位の音質、音量はあるんでしょうか?ゲーム機としてではなく音楽&フォトビュウアーとして使用したいのですが?教えて下さい
0点

音質は良い方だと思います。
写真を見るのも良いと思います。
しかし、本体が大きいので持ち歩くのは少し難しいかもしれません。
本体のスピーカーはまあまあの音質だと思います。
音量ですが、部屋で聞いたりイヤホンで聴いたりする分にはまったく問題無いと思います。
写真についてですが、拡大最大で200%まで。
スライドショーの速さも遅い、普通、速いで設定可能です。
書込番号:5107426
0点

早速のお返事ありがとうございます 助かりました ついでで申し訳ないのですが新機種の発表はまだなんですよね?迷っていてはいつまでも買えないんですがそろそろ出てもおかしくない?なんて思ったりしちゃいます 何方か知りませんよね?
書込番号:5107463
0点

たぶん、新機種は出ないでしょう。
どうせ新機種が出てもDSに負けることはほぼ確実なので。
SCEも自分で自分の首を絞めるようなまねはしないでしょう(してるか)
書込番号:5107737
0点

発売して1年やそこらでは出ないでしょう…、たぶん。
○○パックとかは出るかもしれませんけど。
書込番号:5111021
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
私は無線LANをつかってネットをしてたのですが、突然無線LANのセキュリティー設定を確認してくださいと出て出来なくなりました...
これってどうしたらいいのでしょうか?わかる方教えてください
0点

接続の再設定をやってみましたか?
それでも、ダメなら、無線LANの設定をリセットしてやってみて下さい。(無線LANにノートPCなどが接続されている場合、無線LANをリセットしたときに、そのノートPCなども再設定する必要があるはず。)
私は、あまり無線LANには詳しくないので、再設定程度では再発すると思います。
この掲示板よりもその無線LANの掲示板に書き込んだ方が良い解答が得られるかもしれません。その際にはこの書き込みは削除以来を出して下さいね。
書込番号:5101086
0点

もっと詳しい状況がわからないとなんともいえませんが,本体の設定はそのままで突然つながらなくなったのであれば、アクセスポイントの設定を変えられたんじゃないですか。
アクセスポイントを管理しているのはあなたですか?
その場合あなたがいじっていなければ、誰かがいじったか故障のどちらかでしょう。
いずれにしろ、もっと詳しく状況がわからなければ何も解決しないと思います。
書込番号:5105150
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PSPのバリューパックの型番が
PSP 1000 K
PSP 1000 KCW
の2種類あると思います。
どんな違いがあるのでしょうか?
似たような質問があった場合は、すみません。
0点

本体色の違いです。
PSP 1000 K
→ブラック
PSP 1000 KCW
→セラミックホワイト
書込番号:5100498
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

私は6ヶ月程度使用していますが、特にそのような事にはなっていません。
メモリースティックをずっと入れたままだから、という事もあるとは思いますが…。
書込番号:5098406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


