PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「トラックがありません」

2006/03/30 15:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ニコ3さん
クチコミ投稿数:54件

CDをメディアプレイヤーでMP3に変換し、USBケーブル
を接続して転送したのですが、「トラックがありません」と出てしまいます。これはどういうことなのでしょうか。わたしのフォルダ
の作り方が悪かったのでしょうか、「PSP]→「MUSIC]→
その「MUSIC」フォルダにマイミュジックからドラッグしたのですが、転送はされたのですが、「トラックがありません」で再生
ができません。私はどこを間違ったのでしょうか。わかる方おしえていただけませんでしょうか。

書込番号:4958293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/03/30 15:55(1年以上前)

絞り機構そのものじゃないかと思いますが・・・。
ズームとワイドを繰り返さなくても、レンズを明るい方に向けたり、暗い方に向けたりしても同じようになりませんか?。
空気の玉と言うのが想像し難いのですが、多分絞り込まれた時の状態だと思います。

覗き込んで、ズームした時は隠れ、ワイド側にした時は出てくるのではないですか?。
もしそうなら、ズームした時はあなたの顔の影で暗くなるので、絞りが開かれる。(羽が隠れる)
ワイドにした時は、顔の周囲の明るいもの(照明など)が捉えられるので絞られる。(羽が出てくる)
と言う事だと思いますよ。
(あくまで推測です)

書込番号:4958297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/30 17:07(1年以上前)

フォルダ名のMUSICは半角大文字で作りましたか?
詳しくはこちらを参考にしてみてください。
http://www.aictogion.com/psp/

書込番号:4958426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/30 20:50(1年以上前)

その形式は、きちんとパソコンでMP3と、表示されていますか?メディアプレイヤーというのは、Windowsメディアプレイヤーですか?Windowsメディアプレイヤーだとしたら確か形式がWMAだったと思うので、ほかのソフトでMP3に変換してみてください 
そのメディアプレイヤーというのが、Windowsメディアプレイヤーじゃない場合はすいません・・・・

書込番号:4958927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコ3さん
クチコミ投稿数:54件

2006/04/03 16:47(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。iTunesをインストールしたのですが
「問題が発生したので終了します」とでてソフトが起動できません。でも、またやってみようとおもいます。ありがとうございました。

書込番号:4969136

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコ3さん
クチコミ投稿数:54件

2006/04/03 19:58(1年以上前)

ジャパネットさん、空手さん、ご意見ありがとうございました。
なんとか、PSPに転送することができました。わたしの、コピー
の仕方が悪かったようです。でも、1曲だけなぜか転送できない曲
があるのが不思議なのですが。たぶんわたしのMP3への転換の仕方に問題があったのかもしれません。どうもありがとうございました。

書込番号:4969508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:18件

色々と調べましたが方法が分かりません。テレビ録画した動画をPCで動画変換君→PSP転送君→PSP と いう具合にしているのですが、1時間番組(実質56分程度)番組等はそのまま1つのファイルで
入ってくれるときもあるんですが、、、1時間30分や2時間モノは大体3〜4個ぐらいのファイルに分割されて入ってしまいます。
2時間程度の映画や番組を1つにまとめるか、最初からまとめて入れる方法はあるのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:4963656

ナイスクチコミ!0


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2006/04/02 00:00(1年以上前)

このあたりを参考にどうぞ。

http://pspsp.fc2web.com/index.html

http://www.geocities.jp/dama_xp/page063.html

書込番号:4964587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/03 12:35(1年以上前)

あば〜さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:4968684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

日本製PSPを探しています。

2006/03/29 01:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:60件

現在、京都・大阪でPSPの日本製を探しています。

京都・大阪でPSPの日本製を販売しているお店を
ご存知な方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか?

よろしくお願致します。

書込番号:4954395

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/03/29 23:18(1年以上前)

????

書込番号:4956706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/03/30 01:46(1年以上前)

どこでも売ってますが?

書込番号:4957219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 PSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/30 07:38(1年以上前)

日本製というと、発売からギガパック以前あたりの物ですね。
液晶の明るさなど違うと言われていますが、全体的な品質は中国製の方が良いという意見が多いようです。

京都・大阪で日本製のPSPをお探しになられているとのことですが、
私は京都・大阪には住んでいないのでご自身で実際に確かめてくるのがいいかと。

在庫の回転が悪い所などは日本製のPSPがある可能性が回転の早い店に比べて高いそうです。
頑張って下さい。

書込番号:4957458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/30 08:48(1年以上前)

一番速いのは、中古のPSPを探すことなんですが。
中古なら、まだいくらでもあると思います。
新品の日本製が欲しいのなら、相当、店をまわってみる必要があるかと。

書込番号:4957541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/03/30 13:15(1年以上前)

>シュトゥルムさん

 ご返事、ありがとうございます。
 私が説明不足だったばかり、皆様を混乱させて
 しまったみたいで・・・

 何軒か回っているのですが、どこもmade in Chaina
 だそうです。
もう少し頑張って探してみようと思います。

>ムラオカさん

 ご返事、ありがとうございます。
 
 なるべく新品が欲しいので、新品を中心に探しています。
 今後、新品で見つからないようでしたら中古、ヤフオク
 も含め検討していこうと思います。
 
 ここ数日は京都を中心に探していたのですが、
 今日は大阪に行く用事がありますので、
 大阪でも探してみようと思います。

書込番号:4958027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/03/30 13:46(1年以上前)

そういうことでしたか・・・すいません・・・

書込番号:4958083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/03/30 23:48(1年以上前)

>りゅう3さん

 いえいえ、こちらの説明不足でご迷惑をおかけして
 申し訳ありませんでした。

 もし、日本製のPSPをお見かけになりましたら、
 教えて下さい。よろしくお願致します。

書込番号:4959549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/04/01 19:04(1年以上前)

本日も京都を中心に数軒まわったのですが、
収穫なしでした。。。
そろそろあきらめようかと思っています。

そこでご質問なのですが、日本製と中国製で
液晶の明るさ等を含め、質と言う点ではどちらが
良いのでしょうか?

書込番号:4963607

ナイスクチコミ!0


強竜さん
クチコミ投稿数:16件

2006/04/02 12:58(1年以上前)

別に関西地区にこだわる必要無いのではないですか?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1835608&tid=psp2bfa4ga4b65a4a8a4dea49a1aabepjs6i&sid=1835608&mid=1&type=date&first=1

↑↑↑に書かれているように日本製のPSPは現在でも生産されているそうですし、
関東なら案外簡単に入手できるそうです。
自分も関東に住んでいないのですが、在庫確認したうえで地方発送していただきました。
送料がかかってしまいましたが、新品で手に入れられて良かったです。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:4965848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/04/02 23:37(1年以上前)

>強竜さん

情報、ありがとうございます。
本日、偶然にも日本製のPSPを発見いたしました。
みなさん、色々な情報ありがとうございました。

書込番号:4967730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PSPバージョンについて

2006/03/27 09:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 なつ実さん
クチコミ投稿数:3件

先日中古で購入しました、PSPはバージョン2.0だったのですが、バージョン2.0では、エミュレーターができないというお話や、バージョン1.0や、1.5では、UMDのゲームができない場合があるなどと、いろいろメリットデメリットがあるようなのですが、そのバージョンによっての、メリットデメリットなんかを、まとめていただき、教えていただければ嬉しいです。そして、1.5から2.0の違いなども、教えていただきたいと思っています。         そしてゲーム全般(エミュやUMD)を、するのに『一番いいのでは』と思う、バージョンなんかを、皆さん的にでよいので、お教えいただけませんか?        たくさん質問すみません。

書込番号:4949152

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/27 10:25(1年以上前)

エミュが目的なら 探して高くてもバージョン1.0を指名買いした方がいいし ゲームを楽しみたいだけなら今のものでいいのでは。
一番最近の物が 普通 一番いいですよ

書込番号:4949215

ナイスクチコミ!0


seven berさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/27 16:16(1年以上前)

エミュレータをしたいのであれば、Ver1.5が今現在は安定・確実ですので、Ver1.0にこだわる必要はないです。
Ver2.0までのものは、ダウングレード(Verダウン)する事でVer1.5に出来ます(自己責任で)が、この辺の事は検索などすると判ると思います。
Ver2.0以上ではブラウザーなど機能が追加されたり、セキュリティ面で対策がなされています。
ですので、「最新のゲームをしたい!」とか「ロケーションフリーを使いたい!」などの場合は、必然的に最新のファームウェア(Ver2.5など)へのバージョンアップが必要です。(Ver2.01以上にしてしまうと戻せません)
この辺の知識が無いのであれば、エミュなどするのは厳しいと思いますが・・・
どちらもしたいのであれば、最低2台は持つ必要はあります。
エミュについては、正式な使用方法ではないですのでこのような掲示板では控えた方が良いと思います。

書込番号:4949811

ナイスクチコミ!0


DEEP_BEERさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/29 01:30(1年以上前)

黒PSPはv2.50まで外装が改良されていないのでv1.00〜v2.00は液晶やボタンに問題がある。v2.50以降ではボタンの問題ないがファームウェアに最悪の問題アリ。

白黒ともにv2.01以降の白PSP、黒PSPはともに価値は低いと思われる。

v2.00はv1.50とアップもダウンもできるので価値に変わりが無い。

黒のV2.00では□ボタンは改良されていなかったので、□ボタンの改良されたV2.00の白PSPが最高かと。白の中でも下ボタンに不具合のあるロットが存在する。

なによりv2.00の状態でエミュレーターは動作する。v1.50にこだわらなければ、よほどでないかぎりv2.00を維持するのが賢明だと思う。

間違ってもv2.00以上にアップグレードなどしない事だね。

書込番号:4954430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/30 08:55(1年以上前)

>DEEP_BEERさん
ver2.0の状態でエミュレータ動きました?
ver1.5にダウングレードしないと動かなかったような気がするのですが。

書込番号:4957546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/03/30 20:09(1年以上前)

エミュレータをしたいのであれば、Ver1.5が今現在は安定・確実ですので、Ver1.0にこだわる必要はないです>安定・確実はエミュに関してはV1.0とV1.5ともに使用しましたが、どちらも同じだと思いますが?

最新のゲームをしたい!とか「ロケーションフリーを使いたい!」などの場合は、必然的に最新のファームウェア(Ver2.5など)へのバージョンアップが必要です。>ロケーションフリー・インターネットはv1.0や1.5でも出来ます。V1.5でも最近はv2.5を要求するUMDでもかなり起動可能になりました。動かない物も確かにありますが

ver2.0の状態でエミュレータ動きました?>2.0でも動きます。2.0 Firmware Eboot Loader やローダーを使わなくても動くエミュはあります。しかしV1.5・1.0で動く物が一般的です

ゲーム全般(エミュやUMD)を、するのに『一番いいのでは』と思う、バージョンなんかを、皆さん的にでよいので、お教えいただけませんか?>確かに最新UMDは動かない物もありますが、個人的はそれを除けば全て可能なV1.5だと思います。(しかしそれなりの技量は伴いますが)




書込番号:4958824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/01 10:58(1年以上前)

エミュ系の質問は普通自己責任で情報あつめて
やるものですが、一般化していますからね

実質エミュは1.5でいいでしょ
2.0ではほとんどの自作アプリも動かないみたいです

なのでPSPエミュ専用とゲームや動画等の機器の2台持つことがベストだと思います
動画に関してはDivxでエンコした物が見れるエミュ用機が欲しい所ですがそれはあきらめてください
最新バージョンですとh264コーディックのmp4形式が使えます

書込番号:4962679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/04/01 20:00(1年以上前)

PSPエミュ専用とゲームや動画等の機器の2台持つことがベストだと思います
動画に関してはDivxでエンコした物が見れるエミュ用機が欲しい所ですがそれはあきらめてください
最新バージョンですとh264コーディックのmp4形式が使えます

以上のことは、v1.5でも問題なく可能です。
少しは調べてみては
http://pspz.blog20.fc2.com/blog-entry-130.html

PSP Media Playerを使うと動画(wmv/mpeg/avi)音楽(mp3/wav)を、そのまま転送するだけで再生が出来ます。他にも幾つかあります。

皆さん知っていると思いますがもうすぐv2.61が出るようです。たんなるGTA ローダー潰しのようですが・・・

書込番号:4963735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メモリースティック購入について・・・

2006/03/24 22:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最近、メモリースティックに音楽を入れて友達の家とかにPSPを持っていくときに音楽を聴きながら遊びに行くようになり、よく家でも音楽を聴いているのですが、使っているメモリースティックが、バリューパックに付属していた32MBしかないのでぜんぜん音楽が入りません。新しいメモリースティックの購入を考えているんですけど、まだ子供なので、2GBとかの高い金額のは買えないので、256MBか512MBか安かったら1GBでもいいと思っています。メモリーカードとかの金額ははあまり知らないので、どのメーカーのメモリースティックがどのくらいで買えるのかと使いやすいかどうかなどをを教えてください!お願いします。

書込番号:4941622

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/03/24 22:51(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/flashmemory.asp

解りづらかった?
お勧めはサンディスク1GB 安売りのShopで\7k-弱
アナタの予算は勘案してません(高い、安いじゃわからんぜよ)

書込番号:4941643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/24 23:26(1年以上前)

ありがとうございます!分かりやすかったです!サンディスクのメモリースティックを購入の参考にしたいと思います。 
ところで、SONYのメモリースティックと、サンディスクのメモリースティックは、どちらのほうが性能がいいんでしょうか?

書込番号:4941790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/24 23:44(1年以上前)

サンディスク。
値段も手ごろで、性能もよいです。
過去ログでムラオカさんがリンク貼ってます。
参考にすれば一目瞭然です。

書込番号:4941851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/25 10:25(1年以上前)

価格差とか別問題として、、、
サンディスク,SONY製メモリースティック(ハイスピード版。共に2GB)両方所有していますが使った感じでは速度違いを体感出来るって感じじゃないですよ(ベンチマークテストを全否定する訳でもないですが)
でも流石にPSP純正の32MBとは断然転送速度の違いはわかりますよ、、、

書込番号:4942794

ナイスクチコミ!0


アズONEさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/26 11:49(1年以上前)

朝だ!魔王さんの書き込みに一言。

比較されたのはサンディスクの2GBノーマル版(2GBのUltraUは発売されていない為)でソニーは2GBハイスピード版ですね。

金額を考慮すれば、
サンディスク SDMSPD-2048-J60 (2GB) \13,380
ソニー     MSX-M2GNU (2GB)    \18,275
             差額 \ 4,895

これだけ価格差があって速度違いを体感出来ないようではあきれます。ソニーが5000円近く高額なら、それに見合った性能を叩き出さないとダメですよ。

ベンチマークでは安いノーマルのサンディスク製のほうが高いソニー製ハイスピードよりも圧倒的に高速です。高くて遅いソニー製メモリースティックなど買うにあたいしないものだと思いますね。


書込番号:4946163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/26 14:06(1年以上前)

ナイス突っ込み

実際私の環境にて転送速度試験をして見ました。
テストでは同じAVCファイル(360MBと16MB)をイメージコンバータ2プラスにHDDからPC内蔵メモステドライブへの転送とHDDからPSPへの転送を試験しました。

ソニー製 HDD→内蔵ドライブ  360MB 92秒 16MB 6秒
サンディスク HDD→内蔵ドライブ 360MB 142秒 16MB 9秒

ソニー製 HDD→PSP  360MB 81秒 16MB 5秒
サンディスク HDD→PSP 360MB 120秒 16MB 8秒

http://www.psp-hacks.com/downloads/MSTest.pdf
ではいずれもサンディスク製のノーマル版がソニーハイスピード版を上回っているのに私の試験では全く逆の結果になりました。しかもPSPへの直接接続の場合が速いし、、、
実際測定して速いと思っていたサン製が遅かったため体感出来ていなかった可能性もありますね、、、、

ま、しかしアズONEさんが言うほどの価格差で私は購入していませんし田舎者なんでそんなに急ぐ事も無いのでなんとも思いませんね。
でも、もしかすると粗悪品を掴んでいるかも??
http://pspupdates.qj.net/2006/02/4999-memory-stick-pro-duo-1gb-better.html

書込番号:4946495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/03/26 15:44(1年以上前)

>朝だ!魔王さん
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050202/ggl.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051108/ggl.htm
を見てみて下さい。
MSX-M512SとPSP-MP1Gはほぼ同じ性能ですね。
MSX-M512SとSDMSPD-1024-A10は、ほぼ同じ性能ですから、SDMSPD-1024-A10の方がPSP-MP1Gよりも性能が良いと言えるのではないのでしょうか。
(同じベンチマークソフト、PCの性能がどちらも同じかは不明ですが…)
ただ、朝だ!魔王さんの試験では、ソニー製の方が良かったようですが。

書込番号:4946729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/26 16:55(1年以上前)

もういっちょテストしてみました。
測定環境
PC名 VGC-RA72S(バイオ)
CPU PEN4 3.60Ghz(HT対応)
メモリ DDR2 533 1GB
HDD 合計850GB グラボ、、、省略

使用したソフト
HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず
測定はHDDから内蔵メモステドライブへの転送とHDDからPSPへの転送を試験しました(前回同様)
ソニー MSX-M2GN Sandisk SDMSPD-2048-P60
    リード ライト コピー
ソニー 7487 5528 473 (20MB転送)
ソニー 7637 5903 469 (200MB転送)HDD→内蔵ドライブ
ソニー 6298 5118 520 (20MB転送)
ソニー 6380 5435 519 (20MB転送)HDD→PSP

    リード ライト コピー
サンD 11105 3819 453 (20MB転送)
サンD 11250 3879 445 (200MB転送)HDD→内蔵ドライブ
サンD 8396 3701 492 (20MB転送)
サンD 8396 3810 475 (20MB転送)HDD→PSP

測定すればするほどどっち良いのか分からなくなりますね
ちなみに複数回測定した平均値ではなく1回のみのデータです。
どっちにしろ手持ちのサンディスク製品がなんか怪しいような気がしてなりませんね、、、、、
皆さんで測定出切る方HDBENCH Ver 3.30を使用して結果を教えて欲しいものです。

書込番号:4946919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/26 20:47(1年以上前)

訂正


>測定すればするほどどっち良いのか分からなくなりますね

測定すればするほどどっちが良いのか分からなくなりますね

書込番号:4947569

ナイスクチコミ!0


DEEP_BEERさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/29 01:52(1年以上前)

アズONEさんの記述に間違い。
サンディスクの2GB版UltraUは発売されている。価格コムの怠慢で項目が追加されていないだけ。

UltraUは金額も18000円代なので、出来の悪いハイスピード版ソニー製品と金額的にも変わらない。

ソニー製メモステは性能ではサンディスクに負けているのが事実。

転送速度にこだわるならサンディスクのUltraU。
金額にこだわるならサンディスクのノーマル版が良い。

まちがってもソニー製なんかを買わない事だな。

書込番号:4954482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/30 20:41(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
親からお金をもらったので、サンディスクの1GBのメモリースティックが、買える様にはなったのですが、僕、心配性なもんで、PSPは発売されて1年4〜5ヶ月ぐらいしかたっていないのですが、PSP2とか発売しないんでしょうか?SONYの製品は、6年ぐらいモデルチェンジをしない風に思いますが心配なので・・・
発売してもメモリースティックDuoは、対応しているのでしょうか?そんなしょうもないことを考えてしまって、いまだに買えません。みなさんもそんなことは、知っている方もいないと思いますが、何か知っている情報や参考になるようなことがあれば、教えていただくと光栄です。

書込番号:4958900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/31 22:36(1年以上前)

メモリースティックhttp://e-words.jp/w/E383A1E383A2E383AAE383BCE382B9E38386E382A3E38383E382AF.htmlはソニーが提唱して開発した技術です。

ソニーは意地っ張り(?)なところがあって他の規格(例えばMP3やビデオテープ時代のVHSなど)なかなか認めない企業であるのも事実です(かと言って全否定している訳ではないです。事実PSPではMP3を再生できますし。)

そんな企業が作ったメモリースティックですから暫くは自社製品にはメインとして搭載する可能性が高いと思われます。

でも気がかりなところは次世代PSPにメモステDuoが搭載されるか「メモリースティックマイクロ」http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/30/news046.htmlが搭載されるか、、、今は開発陣くらいしかわからないでしょうね、、、

書込番号:4961532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/31 23:58(1年以上前)

ありがとうございます!メモリースティックマイクロの最大容量は、いまのところは32Gバイトと書いていたしメモリースティックマイクロは、携帯電話などに使われると書いてあったけど、PSPは携帯みたいにそんなに小さくなるとは考えられないし、液晶のサイズも大きいと考えると、メモリースティックマイクロは、使わないと思います。コレには関係ないんですけど、Panasonicは、これからが、SDカードの時代だ!見たいな事も言っていたし、PSPよりも小さいPanasonicの商品D-snap Audioも、miniSDではなくSDカードを使っているから、次世代PSPが、きっとメモリースティックDuoを使ってくれることを願いつつもメモリースティックDuo1GBを買ってみたいと思います!皆さん本当にいままでありがとうございました!

書込番号:4961789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

スレ主 chirashiさん
クチコミ投稿数:10件

使い勝手、ならびにバッテリーの持ちについて、教えて下さい。

ロケーションフリーベースステーションを購入して、無線LANスポットや自宅内などで、PSPでTVを見ることができることに魅力を感じています。実際に使っている方は、いらっしゃいますか?

PSPのバッテリーの持ちはいかがでしょうか?無線LAN+動画再生ではあまりバッテリーは持たないのでしょうか?

まだ、PSP自体も持っていないものですが、参考にさせて頂ければと考えています。

書込番号:4952808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/28 19:27(1年以上前)

無線LANなら、木造2階建て(一戸建て)ならどこでも受信できますよ。
あと、電池の持ちについては、『慣らし』をしておけば、3時間〜4時間ぐらいまでなら大丈夫だと思います。電池容量は1800mAhです。
あと電池パックでも2200mAhもオプションで売ってますよねぇ

書込番号:4953235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/28 21:20(1年以上前)

電池パックですが、外付けの物もあります。
http://www.pdakobo.com/review/game/power-exp.htm
あと、PDA用で端子が合う物がいくつかあるみたいで、それも繋げれるそうです。
家で利用するのなら、ACアダプターを繋いですれば良いと思うのであんまり気にすることもないかと。

書込番号:4953514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度5

2006/03/28 21:35(1年以上前)

私も昨日、ロケーションフリーのベースステーションとPSPを無線LANにて接続しました。

いやあ、生活が変わりますね!
つっこみどころもありますが、PSPの多機能は本当に素晴らしい。
PSPにテレビが映し出された時は、本当に感動しました。
おかげで、今まででは考えられなかった場所で自由にテレビを観覧することができるようになりました。

PSP側のバッテリーの持ちは、ゲームプレイ時と比べれば良いと思います。
また、アンテナ出力が無いので、アンテナ分配機は欠かせませんね。

次は、3台のVAIOへ接続したいと思っています。
さらにはルータと接続して、飛行機の中で地上波TVを楽しむなどという夢のような青写真を描いています。

書込番号:4953556

ナイスクチコミ!0


DEEP_BEERさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/29 01:12(1年以上前)

ロケーションフリーを発売当初に購入したけど、携帯電話で地上デジタルが見れる今ではありがたみもないです。

さして画質もイイとは言えないし、視聴距離の制限ある無線LANの範囲ではせますぎます。

なによりPSPがワンセグ放送が直接視聴できないのはダメですわ。

ワンセグが無い時ならいざしらず、PSPでいまさらロケーションフリーでは無いですな。今後はロケフリは海外で日本のテレビを観るのには良いでしょうが、わざわざ国内なんかでPSPで無線LANを使うテレビ鑑賞の価値なんて無いと思います。

自宅の室内なら大画面テレビで観ればいいし、室外なら携帯電話でワンセグが良いと思いますね。わざわざ高額の出費をしてまで自宅で小さなPSPでテレビを観る事は無いですよ。

携帯電話がワンセグで伸びているなか、PSPでは更に3万円近い出費で無線LANテレビですか?バカバカしいですって!

俺はもうロケフリはよほどでない限り必要を感じないです。先に書いたように、海外でパソコンでの日本のテレビ鑑賞ならアリとは思うけど。国内でPSPテレビなら全く必要性など感じないな。

ワンセグの携帯が予想以上に良かったと思う。

書込番号:4954390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/29 14:51(1年以上前)

chirashiさんと同様にPSPの機能をフルに利用したく、私自身もロケフリの購入を検討していました。
しかし、今はDEEP_BEERさんのご意見がよくわかります。
時代はワンセグなんですよね。
そりゃあ発売当時のロケフリは魅力的でしたが、今は?(今でも好評と先日のYAHOOニュースで見たが…)
先日発表のメモリーカードライター(4月中旬発売予定)のHPでも「AV接続でデジタル放送も録画可能」のような記載がありますよね。SONYも将来に向けて目は向けているのでしょうね。
だから、しばらくしたらワンセグ対応のロケフリなんて発表されそうな…良くも悪くもSONYならありえるかな?
まあ、カードライターも、それまでお茶を濁す程度なのか?と悩んでいますが…
現在のロケフリをバージョンアップさせるよりも、ワンセグ対応新製品を発売する可能性のほうがSONYの姿勢としてはありえるかな?

書込番号:4955442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/29 15:10(1年以上前)

確かに、今はワンセグの時代ですね。
任天堂はDSに付けれるワンセグチューナーを発表していましたが、SONYはまだ…。
でも、近いうちに発表されるのではないかと思っています。
今、三万円だしてロケフリを買う意味はないのかも知れない…。

書込番号:4955482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度5

2006/03/29 18:00(1年以上前)

確かにワンセグは魅力です。
しかし、各端末にワンセグチューナーの端末が個別に必要になるのに対して、
ロケーションフリーは1台の先行投資で複数のPCやPSPと接続できるので
これはこれでリーズナブルかなとも思います。

さらには、まもなく携帯端末でも見られるようになるようです。
なるほど、その手があったかって感じです。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=127178&lindID=1

書込番号:4955796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/29 21:07(1年以上前)

こんにちは、私もロケフリーを楽しんでます。

確かに、ワンセグは魅力的で、通勤時に相撲や野球が見たくて、ワンセグチューナー付の携帯を相撲の春場所中に買いたくて各携帯のお店を回りましたが、残念ながらどこも品切れで買えませんでした。今はもう少し待って値段がこなれてからと少し冷静になりました。

さて、ロケフリーですが、私は風呂場でPSPに冷凍保存用ビニールを被せて見ています。半身浴にこっているので、長風呂なので、暇つぶしにちょうど良いです、もちろんゲームも風呂場で楽しんでます。

また、ロケフリーの魅力として、DVDレコーダーとも接続できる点があります。ケーブルテレビ等DVDレコーダーに接続している場合、外出先で、録画したケーブルテレビの番組が見れるのは大きな魅力です。皆さんがおっしゃるとおり、地上波ならワンセグの時代、外出先でテレビが見れるといってもそんなに魅力的ではありませんが、外出先で、例えば、出張先や帰省した時に普段見ているケーブルテレビが見れるのはすごく楽しいです。

バッテリーですが、ロケフリーだと私の場合、主に接続しているDVDレコーダーを見ているからかもしれませんが、2時間か3時間ぐらいしかもちません。ゲームの方が長持ちのような気がします。

毎日、お風呂で、ロケフリー、PSP大活躍です、買ってよかったです。

書込番号:4956253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/30 00:19(1年以上前)

私はロケフリ(LF-PK1)を購入して後悔してます。
当初はPSPでテレビを見ようと楽しみにまとめて買ったのですが、現実には自宅ではプラズマテレビで映画もテレビも見ていますし、PSPでテレビを見る事も今では全くありません。
わざわざ小さな画面で見るのも疲れますし、自宅でならPSPで見るよりも画面の大きなテレビの方が楽しめるのは当然でした。
買うまでは夢があったのですが、購入しても使うことがほとんど無いため嫁にも呆れられました。
PSP用のワンセグチューナなら欲しいのですが、ロケフリ+PSPでは今となっては魅力なんて全然無いですね。
テレビが見たいなら、そのうちワンセグ対応のポータブルテレビが発売されるでしょうからロケフリなんかよりそちらに期待した方が正解だと思います。
PSP+ロケフリで後悔した人はかなり多いとおもいますよ。
もうひとつ言えばゲームでもPSPはいらなかったです。やはり自宅で落ち着いてPS2でゲームをするほうがよほど楽しいですね。外出先でまでゲームだのテレビだのをPSPに期待するほどでは無いです。
活用の仕方は人それぞれだと思いますが、範囲の限られる無線LAN頼みでは私としては役には立たない機械でした。

書込番号:4956963

ナイスクチコミ!0


koto3さん
クチコミ投稿数:27件

2006/03/30 06:06(1年以上前)

ロケフリって、リアルタイム放送を見るためじゃなくて、スゴ録なんかのレコーダーに撮りためたもの、それとスカパーなんかの放送を外で見るための用途が主じゃないのかな?でなければ、古典的なAVマウスなんてものをくっつける必要なかったわけだし。ヘビーにテレビ見まくる人のための品だと思う。そんな人一体どれだけいるの、そんなの商売になるのっていうつっこみはあるけど…

書込番号:4957418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/30 16:59(1年以上前)

たしかにロケフリは撮り貯めした番組も外出先で見られるなど「いろいろ便利そう…」なんだけど、「その便利が本当に必要か?」と聞かれたらどうなのかな?
そもそも地方都市でもフリースポットも少ないし、「見たいときに見られる!」ではないような…
どうせなら、PSP本体にTVチューナーを接続して(小型ね!)「どこでもTV 」なら「お!PSPでどこでもTV見られるぞ!」なんて感動もあるかも…たとえば通勤電車の中なんか…
自宅ではテレビあるしね。ロレックス_まにあさんの意見そのままですね。
ただ、ゲームや動画は出先での待ち時間などに楽しめるのでPSP自体には満足しています。

書込番号:4958405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング