
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年12月21日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月21日 08:01 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月21日 22:10 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月22日 01:26 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月21日 13:39 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月1日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


12日に購入後、おととい初めて□ボタンの感度について気づきました。
なかなかつながらなかったインフォメーションセンターにやっとこ電話して話すと「一応商品のほうを送っていただけますか?」とすんなり言われたので梱包の準備をして近くのファミリーマートへ発送に行きました。
その後、不具合について調べようと何気にここのページを観ていたら、前より悪い状態のものが帰ってくる。という書き込みをを見て、やっぱり送るのをやめにファミリーマートに走りました。
気になるのは□ボタンのみで他にはドットや十字ボタンにも不具合はありませんのでこれでいいや。という感じです。
□ボタンは中の基盤がそういう形になっているので、そこが改善がされるまで初期出荷の商品はどれも同じだということでしょう。
2台目の購入も考えていたんですが、はずれの場合が多そうなのでしばらく様子見です。
0点


2004/12/21 12:44(1年以上前)
一度、不良品または不良品かもといわれ交換をした人の商品に対する目はものすごく厳しくなるのに、後日ゴミなどが混入しているものを送られたら火に油を注ぐようなものだということ認識していないのでしょうね。
また仕様だといい始めたことも、さらに不信感を広げるのでしょう。
納得できるものが届いたという方はいないのでしょうか?
書込番号:3665195
0点


2004/12/21 13:02(1年以上前)
まともな商品どころか使用済みメモステでした。セーブしてる状態でしたしね。なめてます、ソニーは。
書込番号:3665275
0点


2004/12/21 13:23(1年以上前)
それ本当ですか??
ありえないですそれだけは。PSPロゴが入っているということは生産されたのは10・11月でPSP本体とほぼ同じ製造日、よって必然的に使用されていたというのはありえません。。
書込番号:3665350
0点


2004/12/21 14:30(1年以上前)
製造日とか関係ないんじゃないですか?新品のはずのPSPに指紋が付いてた、という話もまま聞きます。ちなみに僕も交換品の方が酷かったです。詳しい事は自宅から違うハンドルネーム(haagen)を使って以前に書き込んでますから、ここでは省略しますが。
書込番号:3665539
0点


2004/12/21 14:30(1年以上前)
推察されるのがユーザーからの交換品を再度手直しして再送です。その時にメモステをフォーマット忘れです。現に交換品の本体のシリアルと箱に記載シリアルが一致してないのもあるみたいです。ソネットのプログにはそんな記載がありますね。真偽はともかく、現に工場現場の整備さえすれば防げる筈のゴミ混入など解決する筈なのに理解出来ないです。
書込番号:3665540
0点


2004/12/21 19:08(1年以上前)
SONYも内部で荒れてるんじゃないですか?プラズマテレビ売れなくて回収したみたいだし。
書込番号:3666411
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


どんな質問や雑談に対しても強引に不具合の話題に持っていこうとしている奴がいる
これじゃあ掲示板が成り立たない、荒らしと同じ
2ch感覚で書き込まれても困る、ちゃんと規約を読んで書き込むべし
イタイ書き込みばかりで逆にPSPを応援したくなる
はっ、まさかこれが目的?
0点


2004/12/21 08:01(1年以上前)
実態の反映である場合は問題ないでしょう。
消費者も馬鹿じゃありません。
取捨選択しますよ。
例えば、私は私が体験した事や、回答をもってる事について書いてる訳で、大多数の方はそうだとおもいますよ。
一部、利害関係者がいらっしゃいますが、人の口に戸は建てられないものです。
善い企業は良く評価され、そうでない企業はその企業、製品にあった評価がでるものです。
この不良の状況と、サポートの状態が改善されて顧客満足度が改善されれば、自然に消える事なのですが、現状その方向に向かってないようですね。
書込番号:3664426
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


2004/12/21 06:14(1年以上前)
すみません。↑はTSUTAYA Onlineでの出来事です。
書込番号:3664285
0点


2004/12/21 08:01(1年以上前)
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/557634/557637/
ここで今日22時から10個だけ販売みたいです
まぁ瞬札でしょうね(笑)
書込番号:3664427
0点


2004/12/21 14:54(1年以上前)


2004/12/21 15:23(1年以上前)
ただいまお取扱いできません
ですよ
書込番号:3665683
0点

だいたいオンラインでは予告してる場合、一分持てばいいですね。PSPは数台ですから…
書込番号:3666037
0点


2004/12/21 22:10(1年以上前)
今日の10時からの即完売でかえませんでした
書込番号:3667210
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


今日(12/20)のプレ予約では、時報を聞きながらスタンバっていましたが、1分くらいで売り切れ画面。しかし忘年会の帰りに、なにげなく今週末に攻めるために新宿ヨドバシに下見に行ったところ、なんと70セット緊急入荷とのことでバリューパックが買えました。たぶん21時から販売開始したようです。こんなことってあるんですね。月曜日の遅い変な時間に緊急入荷?不思議な売り方です。
0点


2004/12/21 00:21(1年以上前)
多分メーカー日曜出荷で店舗入荷と同時に販売を始めたのでしょう。
書込番号:3663424
0点


2004/12/21 00:46(1年以上前)
最初はDS買おうかなっておもっていましたが
私も購入することができました。
新宿で買えるとは思わなかったので
とっても良かったです。
今年最後の良い思い出になりました。
書込番号:3663578
0点


2004/12/21 00:49(1年以上前)
恐らく不良返品分を再販売してるんでしょうね。付属のメモステにセーブデータが残っていましたよ。新品未開封ならありえない話しです。
書込番号:3663600
0点



2004/12/21 00:57(1年以上前)
今日(もう昨日か)新宿ヨドバシで買ったバリューパックを立上げて2種類ほどゲームをやってみたところ、LCDの点欠陥もなく動作不良もなく快調なのでほっとしました。しいて言えば、十字Keyの「右」ちょっと強めにおすと「キコキコ」音がするぐらいです。でもまあ良しとします。
書込番号:3663656
0点


2004/12/22 00:21(1年以上前)
ぎこぎこさんそれ本当ですか?ある意味中古を新品として売っているのと同じ。コレで完全にSONYも信用なくしたな。昔のSOTECと同じだ。SONYは自分で自分の首を絞めている。
書込番号:3668051
0点


2004/12/22 00:24(1年以上前)
ごめんなさい。訂正させてください。
誤 ぎこぎこさん
正 こぎこぎさん
すいませんでした。
書込番号:3668071
0点


2004/12/22 01:26(1年以上前)
私も新宿ヨドバシ(東口のホビー館?)で買いました。
日曜の21時ごろぶらっといったら、普通に(おおぴらではなく)売ってましたよ。
その後西口のヨドバシに行ったのですが、入荷した様子は無かったです。
書込番号:3668404
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
海外サイトを通じて知りました。初期不良率がなんと3割らしいです。
さすがSONYですね。
これも最近「品切れ+予約不可」の一つの理由ではありませんか?
SONYは初期不良の解決を優先にしたでしょうね。
これからSONYタイマーを考えると怖いですね。
保障期間中、多分不良は40%行くのでは.....?
注意:あくまでもうわさです。
0点


2004/12/21 00:24(1年以上前)
うわさとはいえすごいですね・・・。
ココまで来ると正確な初期不良率を知りたいかも・・・。
当然ながらソニー公式発表で(しないと思うけど。)
書込番号:3663446
0点


2004/12/21 00:25(1年以上前)
そうそう、その海外サイトのアドレス欲しいんですが・・・。
書込番号:3663452
0点

ってか初期不良率3割をどうやって算出したのでしょうかねぇ・・・
国勢調査??SONYの発表???10個買った中国人への返品数????
笑えますな。。。。。。。。。。
どこの「海外」?セントビンセント及びグレナディーンですか?
トンガ?きた朝鮮?教えて
書込番号:3663803
0点

私は3台買って3台ともドット抜け、カバー取り付け不良、ゴミ混入でした。
個人的には不良率100%・・・・クレーム率300%!
完品だったら購入満足500%なんだけどな〜
ほんと久々に心ときめく商品だけどね。
書込番号:3664514
0点


2004/12/21 13:39(1年以上前)
私が見て回った色々なサイト(ゲーム店員さん等々)の情報では
電源が入らないなどの明らかな初期不良が5%〜17%と書かれていました。
ドット欠け、液晶に埃混入、フタが完全に閉まらないなどを入れると
もっと増えるでしょうね。
□ボタンや強度不足などの構造的欠陥等を入れると・・・・・・
書込番号:3665384
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


2004/12/20 16:27(1年以上前)
ソニーの対応の悪さについて、ついに論壇にも載ってしまったようです。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0412/041220-1.html
今後の動向が非常に気になります。
書込番号:3660928
0点

確かに、マニュアル通りの説明ですよね。
私も、交換してもらおうとサポセンに電話しました。
不具合の一つ一つを仕様だといい。その仕様書を見せてくれといっても見せられません。だそうです。
いったい、何の仕様でしょうか??
結局、購入店に聞いて1回交換させて頂きましたが液晶に気泡・□ボタンめり込み等あり、次の入荷分でもう一回交換してくれるそうです。
今度こそ、まぁまぁの不良品にあたることを祈っています。
しかし、不良を良品化しようとはどこかの国と同じですね。
書込番号:3662028
0点


2004/12/21 15:14(1年以上前)
ソニー事態の対応は・・電話がつながりません。全然
なので 私は買った店に言ったら 即今日交換してくれました。
大手の家電店ならば いやな態度はなく お客を第一に対応してくれました。凄く良かった。
で その店舗では販売してから これで2台目だと 聞きました。
書込番号:3665656
0点


2005/01/01 22:33(1年以上前)
俺も□ボタンがギチギチいきました。
バリューパックで買ったんですが、PSP本体だけ交換ってできるんですか?データがチャラになるのいやなんですけど。
書込番号:3716265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


