
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月25日 15:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月25日 20:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月26日 11:16 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月26日 20:42 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月26日 01:10 |
![]() |
0 | 12 | 2004年12月27日 03:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


25日15時頃、sofmap.comで、バリューパック売ってました。
持ってるので買いませんでしたけど。
昨日も、19時頃売っていました。
ネットで探している人、要チェックです。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


クリスマス商戦に合わせて各社商品を出してくるかと思いますが、PSPの購入ができないとなると、むしろクリスマスシーズンを外して発売すべきではないかと思います。
子供が気軽に購入できない PSP はゲーム機器というより、みんなが争って購入するだけのものではないかと思います。
DS の選択肢があるかもしれませんが、消費者が気軽に安心して楽しめるゲームを提供するようになってほしいものです。
0点


2004/12/25 19:54(1年以上前)
みつけりゃ、もう店頭で買えるよ。店行ってみなよ。
書込番号:3684688
0点


2004/12/25 20:53(1年以上前)
品薄になってから買えないと騒ぐのは間抜け。
欲しけりゃ予約すれば買えたんだからね、それをしなかったのだから文句を言う権利もない。
書込番号:3684951
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
本日10:30頃、千葉ヤマダ電機柏店へ行ったら既に完売。5台しか入荷が無かったみたい・・・・
そのヤマダから国道16号線野田方面へ1k程行くと、ゲーム専門店「Book-K柏店」があります。
11:00にふらっと立ち寄ったら、ちょうど入荷されたばかりでやっとGET出来ました。価格は定価です。まだ5〜6台程在庫がありました。お近くの方で今年中に欲しい人は行って見てください。
どうやら、年内で手に入れる為には、穴場的店へ行く方が在庫があるみたいです。量販店はすぐ完売してしまう(怒)
0点


2004/12/25 14:26(1年以上前)
千葉県に住んでるんですか?
書込番号:3683463
0点


2004/12/25 16:04(1年以上前)
今日、地元の電器店に行ったら、すんなり予約ができました。
しかも、明日、入荷とのことです。
千葉県でそんなにたくさん売ってるところは、あるんですか?
ちなみに自分は東京在住です。
書込番号:3683786
0点

昨日午後から、別件でトイザらスコルトンプラザ店→船橋ららぽーと店に行きましたが在庫は無し。両店とも「12/26入荷販売」と告知されてました。恐らくトイザらスは26日一斉に販売してると思われます。 ちなみに私は千葉・松戸在住です。
書込番号:3687767
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


今日あたり店頭販売している場所が多いみたいですね・・・
在庫数未確認ですが、関西方面のヤマダ電機・ソフマップ・トイザらスで
販売しているようです。
やはり、どこの店舗でも予告なしでの発売が多いようです。
入手したい方は、店舗で店員に確認すると良いですね
ちなみに、友人は店舗で待機中と連絡が入りました。
(待機している店舗までは教えてもらえませんでしたが・・・)
0点


2004/12/25 12:30(1年以上前)
門真の○マ○は店頭在庫無し。予約のみ受付でした。チラシには「お一人様1セット限り」と書いてあったのに・・・><。行列の先頭では店員ともめていました。客寄せの常套手段とはいえ,小さな子供を連れた方々がトボトボと帰る姿がたまらなく寂しかったです。
書込番号:3683091
0点

ヤマダ電機は在庫がないくせにチラシに載せるんですから期待して買いにいく方はたまったもんじゃありませんよね。
以前もチラシ日に開店直後に問い合わせたところ、在庫がないとの事で本日分が売れたのかと聞いたところ、在庫は無かったと聞いて呆れました。店員の態度もあまり良くないし個人的に好きになれません・・。良いといえばポイント還元があるぐらいですね・・。
書込番号:3683851
0点


2004/12/25 17:34(1年以上前)
ゲオもそうですよ。広告に載せても、実際は在庫ないです。
今日アキバヘ行ったら、本体41800円でバリューパック50980円というふざけた値段で売ってました。店名は忘れたけど中古ゲームショップです。 最悪な店っ。
書込番号:3684107
0点

>本体41800円でバリューパック50980円
メディアランドかスーパーポテトか、といったところでしょうか。
あそこは異常な高値を付けるのが好きみたいなんで(笑)
書込番号:3684200
0点


2004/12/26 20:42(1年以上前)
ヤマダ電器(和光YAMDA?)でチラシに載っていたので行ってみた所、やはり販売はしていませんでした。
で、店員に予約はしていないのか?と問い合わせたところ予約を受け付けてくれました。
それから5日くらいで入荷しましたね(もちろん通常価格です。)
ほかにも予約を受け付けてくれる店があるかも知れないので探してみればどうでしょうか?
書込番号:3689956
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K





2004/12/25 11:49(1年以上前)
そのあと、ダメモトでビックカメラ東口駅前によったら偶然販売してました。だから可能性を信じてみなさんで共有していければなと。
書込番号:3682933
0点


2004/12/25 13:08(1年以上前)
まあ可能性はありますが非常に低いですね。
需要がすごく多いので多分、ここで共有されている段階では
すでに遅くなっているかと。
書込番号:3683230
0点


2004/12/26 00:03(1年以上前)
千葉駅前のヨドバシカメラでバリューパックを購入出来ました。
特に今まで探していたわけではないのですが、ふらりと覗いてみたところ普通に売っていたのでついついに買ってしまいました。
お店のレジのあたりにたくさん置いてあったので、まだ明日でも買えるんじゃないでしょうか?
購入したのは19時頃です。
書込番号:3686027
0点


2004/12/26 01:10(1年以上前)
野川のゲオにPSPのパリューパックが入荷されてましたよ。
時刻は大体午後6時頃だったかな?
入荷数は見た所10台ぐらいで少ないみたいでしたが、お近くにお住まいの方は行ってみては如何でしょう。
書込番号:3686434
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


pspの話題を知り合いと話していたら
所詮ゲームだし子供向けに作ってるからとか言われて
購入意欲がなくなりました。
動画とか音楽とか画像とゲームをしたいと思ってましたが
色々出来るのに子供向けにSONYが作ってるとは思えません。
パソコンの周辺機器の位置付けだと思いますか?
30代で買うのは幼稚なんですか。
0点


2004/12/25 10:46(1年以上前)
私は幼稚だとは思いません。
位置づけとしては、パソコンの周辺機器というよりは
PDAに近いのではないでしょうか?
書込番号:3682696
0点

> 知り合い
その人が、どのような人なのか知らないけど、
本当にゲームなり、携帯機器なりを知っているのでしょうか?
人により、PSPが良いかどうかは、大きく異なりますが、
品不足や初期不良などの問題さえなければ、とんでもなく凄い
次世代携帯機器 として、評価されたはずです。
位置づけは、携帯ゲーム + 再生プレーヤー では?
将来的には、TV、 ネット、メール …などが見れるはず。
でも、PDAと違って、あくまで視聴レベルにとどまるかと思います。
書込番号:3682752
0点

ゲーム機だと思いますよ。ご自身でも動画・音楽・画像・ゲームとおっしゃっているではないですか。パソコンの周辺機器としてどのように使うおつもりですか
またスケジューラーもないPDA(PersonalDigitalAssistance)はありえないですよ。
最近は40代でもゲームをしたり、ネット配信のアニメを見たりというのは普通です。でも同じ世代でゲーム・アニメ・漫画は全く見ない「子供じゃないんだから」という人もいます。
考え方の問題ですよ。
人の意見でぐらつくぐらいなら買わなくても十分でしょう。
書込番号:3682757
0点


2004/12/25 12:21(1年以上前)
まあPDAはありえないけど、子供向けだとは思いません。
でも結論はかっぱ巻さんの言うとおりだと思うよ。
人に言われて意見決めてるようじゃ、買わないでいいと思うよ。
書込番号:3683043
0点


2004/12/25 12:30(1年以上前)
PSPは40代でも楽しいよ。
リッジとみんごるとコロンで遊んでます。
個体差以外はよくできてます。
おすすめの逸品です。
書込番号:3683092
0点


2004/12/25 17:55(1年以上前)
子ども向けだとは思わないです。知り合いが何も知らなすぎ。20代や30代でも買ってますよ。
書込番号:3684203
0点

>所詮ゲームだし子供向けに作ってるからとか言われて
完全に認識を間違ってますね。
その人はゲーム機=ファミコンなんじゃないですか?
書込番号:3684285
0点


2004/12/25 21:19(1年以上前)
あのさ、自分が興味あればいいんじゃないの?
それよりも子供っぽさ、大人っぽさが優先するのであれば
たしかに、電車の中で必死にゲームやっている姿は
大人っぽさはないだろうね。
イメージを優先した生き方と言うのはそれなりにありえるだろうし、
否定はしないよ。
書込番号:3685055
0点

そうですよね、「TPOを考えて、どう使うか?」が問題かも…。
休日にゲームするのは、それは趣味の問題だし、
子供につき合って遊ぶなら、家族サービスだしね〜。
電車の中だって、英語テープをMP3で聴いたり、
株やニュースのTV番組を見るなら、それは教養でしょう。
10〜20年前に置き換えると、ウォークマンを持った
サラリーマンは 子供っぽいのか? という感じでしょうか?
書込番号:3686349
0点

>10〜20年前に置き換えると、ウォークマンを持った
>サラリーマンは 子供っぽいのか? という感じでしょうか?
ちょっと違うと思います。
メインユーザーが学生で、少なくとも子供が欲しがったり・使っているような商品ではありませんでした。
書込番号:3691467
0点

いや、今そういった事を話しているのでは、ないですけど…。
30代で買うのは幼稚なんですか って話ですよね?
あと、たしかにターゲットは学生中心ですが、
子供もムチャクチャ欲しがってますよ。
じゃないと発売日に、一日中にわたって交通渋滞を
起こしたりするような騒ぎは起こりません。
書込番号:3691782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


