
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2004年12月19日 14:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月17日 15:17 |
![]() |
0 | 27 | 2004年12月19日 21:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月18日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月16日 19:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月16日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


これ組み立てをする場所が悪いんじゃないのかな、とおもいにちゃんみてたら、やっぱりその可能性が大ですね(正確な情報かどうかはわかりません)
話によれば、まずクリーンルームで作業をしていないみたいで、倉庫のようなところで組み立てしているみたいです。さらに作業台が不安定だったりするそうです。
0点


2004/12/17 17:08(1年以上前)
ソース(掲示板や個人のHP以外で。)を書いてください。
それらの信頼できるソースがなければ信じようがありません。
あくまでもうわさでしょ?
書込番号:3645878
0点



2004/12/17 20:11(1年以上前)
だから正確かどうかはわからないと言いました。
でもこれに近いようなことが実際起こっている可能性は有るでしょう。
異物混入なんて考えてみれば、クリーンルーム以外の場所でやっているか、作られたものを何らかの理由でもう一度分解しているか(もちろんクリーンルーム以外でに場所)のどちらかぐらいしか考えられないから、異物混入の件については十分にありえる話しだと思うよ。
あくまでも、にちゃんでSONYの社員といっている人数名が語っていた話です。なので、ちゃんとした情報かどうかはわかりません。
あと、は箱詰めしている人たちが手袋をしていないのは確実でしょう。
本体に指紋や傷がついているの明らかにおかしいですからね。
書込番号:3646428
0点


2004/12/17 20:26(1年以上前)
2chでの話をここに平然と書くのはどうかと思いますよ。
(嘘の情報もかなりありますから)
ちなみに、製品組み立てを普通クリーンルームではやらないでしょう。
液晶のような精密部品の組み立てたら隙間もできないような精巧な
ものはクリーンルームで組み立てますが、通風用のスリッドがついているようなものは、どうしても塵が入りますから。
書込番号:3646469
0点


2004/12/17 21:26(1年以上前)
>>嘘の情報もかなりありますから
だから正確かどうかはわからないと・・・
書込番号:3646696
0点



2004/12/17 22:12(1年以上前)
するでしょう。
液晶関係の部分だけは。
でなきゃ、液晶がついている製品すべてに埃大量混入しますよ。それにPSPには通風用のスリッドなんかついていませんから。にちゃんだけの情報だけでカキコしてるわけは有りませんよ。普通に考えた上でならそうなると思いますよ。も少ししっかり文を読んでほしいよ、まずは自分の考えから調べてみたことですから、別に平然と書いてるわけではありません。
voy1221さんどうもです。
書込番号:3646880
0点

PSPの組み立てをクリーンルームでやるわけないだろ!何だかみんなおかしいぜ!
書込番号:3647099
0点


2004/12/17 22:57(1年以上前)
内容の真偽や情報が正確か否かではなく、
「自分の想像」+「2ちゃんの書き込み」を
さも自分で調べたかのようにココに書き込むのが不味いのでは?
「自分の意見」を書くのなら別に良いと思いますが。
ちなみに私のPSPの状態(12日に購入)
ドット欠けが画面左端に一箇所ポツンと。
画面に塗装の飛沫など無し。
画面内に異物などは無し。
■ボタン異常なし。
UMDのフタちゃんと閉まってロック。
ただ、通信やデータ関連の操作はまだやってないんで
不具合が出るかも解りませんが・・・。
早く品質安定してくれないと周りにユーザーが増えなくて困る・・・。
書込番号:3647113
0点


2004/12/17 23:36(1年以上前)
どこの会社もそうだけど社内規定で社員がこういう掲示板に社内情報を書き込んではいけない事になってるよ。
書き込んでるのが分かればクビでしょ。
そこまでリスク犯してまで書き込みたいというおバカさんは大卒で苦労してソニー入ったひとにはまずぃないよ。
おまけにクリーンルームで作るわけが無い。クリーンルームと一口に言っても沢山あるけど設備投資にいくらくらいかかるかしってんの?
埃だゴミだっていうクレーマーのために?
自分のにも言われれば入ってる感じだけど全然気にならないよ。ほんと神経質すぎじゃない?男のくせしてかなりキモイよw
引き篭り2chとかネットのヤリスギ・・・笑
書込番号:3647413
0点


2004/12/18 00:32(1年以上前)
そもそもsananというハンドルの人が、何を言わんとしているのか、何を伝えたいのか、主旨がまったくわかりません。
自分が購入した機体がハズレだった旨のレポートなのか、単に噂話をしたい厨房なのか、どっちなの?
皆さんも真剣にレスなんかつけなくていいと思います。たいした話題でもないかと思うので。
書込番号:3647737
0点


2004/12/18 00:56(1年以上前)
>ゆっぺwさん
女(か知りませんけど)のくせにかなり気持ち悪いですよ
そのキャラ作りと知ったかぶり・・・
おまけにここにそういう書き込みをしている自分が気持ち悪くないとでも・・・?
>すなみさん
ここは情報提供の場所でもありますよ。
>>皆さんも真剣にレスなんかつけなくていいと思います。たいした話題でもないかと思うので。
そういう前にあなたがこの掲示板に書き込む必要がありますか・・・
僕にはSANANさんの言ってることは少なくともあなたの言いたいことよりは伝わります
普段相談にも乗らないくせに批判だけ書いて帰るやつを見てると腹が立つ
書込番号:3647831
0点


2004/12/18 01:14(1年以上前)
PSPの情報が知りたくて拝見させて頂いてます。
「顔が見えないから」と気に入らない方の批判的な内容を書き込むのは、悲しい行為ですね・・・。
書込番号:3647918
0点



2004/12/18 01:43(1年以上前)
ゆっぺwさん周りの状況(ほかの人のPSP)を見てから言ってください。
ひどいものだと、チリではなくかなりでかいものが入ってるものも有るんですよ。
八千萬さん一応調べたことにはなります。 でも本当に早いところ安定してほしいですよね。
さらにゆっぺwさんPCのネットワーク知識があれば普通に考えてばれませんから 。それに、あなたが言っていることはPSP初心者さんも言っていますし、人によっては傷つきますから犯罪ですよ。私は別にヒッキーーでもないしニチャンネラーでもないですよ。
確かにクリーンルームでは作りませんよ。でもあんなに入るということは、普通とは違う場所で作っているんだろうね。
問題は、なぜ傷や埃(黒い塗料を除いたもの)が入るかです。
書込番号:3648045
0点


2004/12/18 15:16(1年以上前)
みんな!自分を大切に感じてるんだね!
書込番号:3650093
0点


2004/12/18 22:24(1年以上前)
>まずクリーンルームで作業をしていないみたいで
>異物混入なんて考えてみれば、クリーンルーム以外の場所でやっているか
(普通クリーンルームではやらないでしょう。)
>するでしょう。
>まずは自分の考えから調べてみたことですから、別に平然と書いてるわけではありません。
(約3時間半後...)
>確かにクリーンルームでは作りませんよ。
こういうことを平然と書いていると言うと思うのだが...
書込番号:3651947
0点


2004/12/18 23:45(1年以上前)
製造ラインに入ってる人間は
中卒とかもいるよ。いくらでも書き込むとおもうよ
俺みたいのが
ラインの人間はみんな適当。俺も昔働いてたけど
ほんとに適当。日給8000円のアルバイトでは責任感がないのかもね
今はどこもそうかもしれないけど・・・
結構10代とか多くて学校みたいで楽しかったなぁ
話がずれてますね
今は、よくパソコンを触る仕事をしてるけど、SONYさんよく壊れてますよ。「ああ、やっぱりな」ってかんじ
でもPSPはほしいなぁ、どうか奇跡的に不良に当たりませんように。
書込番号:3652454
0点


2004/12/19 14:20(1年以上前)
スレッドの数からして、怒りの表現をしているだけの人数のお客が
不良品(>主観的・客観的症状含めて)をつかまされたということだね。
その人たち個人からすれば、1台購入したものが不良だったことは
全く憤慨されることであって、メーカーに属する人間には、そういうお客の
気持ちをわかって製造に当たって欲しいですな。
つまりPSPに限ったことじゃない・・ってわけ。
ゲーム機もそうだけど、液晶に関する不満って、パソコンでも良く書き込
まれているよね。液晶については、画面サイズが大きくなるほど製造技術
が難しいので不良率は高くなるから、症例も多くなるだろうけど、
ディスクが飛び出す・・とか、通常想定される不良の症状については
出荷前にチェックを厳重にしてほしいなぁ。きっと、チェック項目にすら
入っていなかったんだろうけど、次のロットからは良くなって欲しいねぇ。
まぁ、新しモノについては初期ロットは買わないに限るので、初期ロットの
お客が買った商品からバグだししてもらって、安定したロットを購入する
のが安全だね。これは、電気製品に限らず、自動車も同じ。
書込番号:3655152
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


仕事の出先でメモステに入れたドラマを観てるのですが、ヘッドホンをつけたら差込部が出っ張るので立てかけると本体が斜めになっちゃう。早く専用スタンドとか出ないかな〜。どなたか見つけたら教えて下さい。
0点


2004/12/17 15:17(1年以上前)
SONY製のディスプレイ用のスタンドならヤフオクで購入できますが、あくまで展示用なので固定ができません。
書込番号:3645594
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


姪へのクリスマスプレゼントに購入しようとおもったのですがグーグルや2ちゃんねるの情報をみるとサポート面が心配です。なにか不備があった場合、どこまでがサポートの範囲になるのでしょうか?
空前の大ヒット! しかしその影で……
20万台が発売初日で在庫切れとなるなど、爆発的ヒットを記録中のPSP。
「これから10年作り続ける」と久夛良木氏の鼻息も荒いが、
一方でディスクが飛び出すなどの不具合も発生している模様。
ニンテンドーDSとのマッチレース、勝負はまだまだこれから?
http://picks.dir.yahoo.co.jp/topics/#96f081e8d357297dfe69f1e0fcc2cdcd
アメリカでも
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=04/12/14/1510241
■飛び出すディスク
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_003.avi (射出)
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_004.avi (リッジ中に射出)
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_005.avi (リッジ中に射出でクマ攻撃)
まとめサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
http://www.yuko2ch.net/psp/
【欠陥品】PSP初期不良祭り!交換13台目【Sony.CO.JP必死】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103173480/
0点


2004/12/17 17:23(1年以上前)
来年の誕生日プレゼントに考えてあげたがいいかもしれないですね。その頃には品質が落ち着いていることを祈って…1月誕生日だとあまり意味ないけど(笑)
書込番号:3645908
0点


2004/12/17 19:31(1年以上前)
2ちゃんねるの情報は全て嘘で信憑性がまったくありません
インターネットの常識です
書込番号:3646325
0点


2004/12/17 20:18(1年以上前)
すべてを否定しているあんたはおかしい。
現にここの掲示板で何回も言われているんだから、それは確実。
あと飛び出すのは確か嘘ですよ。下に傾けないと飛び出しませんから。
十字の下・□・Lボタン、液晶の中の異物混入、蓋が勝手に開く、包装の忘れ、本体の傷は本当にあるはなし。私の周りで起こりまくっています。一人だけまったく何もない無事な人がいますけど。後のことは本当かどうかは不明。
書込番号:3646445
0点


2004/12/17 20:43(1年以上前)
2ちゃんの情報はかなり嘘がありますが、ごく稀に非常に貴重な情報があります。インターネットの常識です。
ただ、コンパイルさんにはどれが嘘でどれが貴重かわからないだけです。
わからないから、全部嘘にしとけば大丈夫。
PSPの情報は結構信憑性高いんじゃないかな?
ちなみに、私も黒点が大量についてて交換してもらいましたけど・・。
書込番号:3646523
0点


2004/12/17 20:49(1年以上前)
> あと飛び出すのは確か嘘ですよ。下に傾けないと飛び出しませんから。
ダメでしょ。ポータブル機なんだから....
書込番号:3646547
0点


2004/12/17 22:02(1年以上前)
>ダメでしょ。ポータブル機なんだから....
今はそんなこと討論してませんし幾度なく言われています。
それに分かっていますよそんなことぐらい。
書込番号:3646829
0点


2004/12/17 22:03(1年以上前)
後にちゃんでのPSPの情報はほとんどが本当です。
書込番号:3646833
0点


2004/12/17 23:10(1年以上前)
確かに2ちゃんの書き込みには嘘も混ざっているようですが、
少なくともまとめサイトに出ているようなものはほぼ事実でしょう。
書込番号:3647220
0点


2004/12/17 23:16(1年以上前)
2chの情報を私が否定したように捉えられたんですね。そうじゃないですよ。「どんな態勢だろうがディスクが飛び出すなんて製品としてダメだよね。」って意味です。それ以上でも以下でもありません。
「討論」の邪魔しちゃってごめんなさいね。
ひょっとしたらまだ勘違いしてるかも知れん。
書込番号:3647262
0点


2004/12/18 01:09(1年以上前)
「飛び出すディスク」の動画の様にひねるとロックが外れてディスクが出てしまうかも知れませんね。
液晶や本体に異常が起きそうな勢いに見えました。
普通にゲームをやって飛び出すのなら返品すべきと思いますが、少なくとも動画のは少々無茶な気がします。
書込番号:3647899
0点


2004/12/18 01:21(1年以上前)
翁のぼやきさん一応そういふうに理解して返信したつもりでしたけど伝わりませんでしたか。すまそ。
書込番号:3647965
0点


2004/12/18 01:51(1年以上前)
>コンパイル さん
211.239.170.46
IPが海外サーバ(韓国)のプロクシを通しているようですが、IPを隠さなければいけない理由があるのですか?
そういえば最近、SONY社員(GateKeeper**.Sony.CO.JP)の方々もココを見てますし。申し訳無いですけど少しばかり疑っちゃいますね^^;
>サンタのおじさん さん
書かれている事は過剰なところもありますが、ほとんどが実例です。一番問題なのは□ボタンの設計上の問題で初期ロットのほとんどに不具合(SONY曰く仕様)が見られます。サポートですが、不具合に関してほとんどが「仕様」で片付けられてしまうので注意が必要です。ドット欠けについては原則サポートされていません。またサポートセンターへの電話は有料なので気をつけましょう。また、サポートの範囲はそれぞれで異なるのでわかりません。
書込番号:3648072
0点


2004/12/18 01:55(1年以上前)
ソニー社員のゲートキーパーさん、書き込みお疲れ様です。
でも情報操作しようとしても遅かったみたいですね。
PSPの初期不良は今や小学生でも周知の事実ですよ。
今までNDSのありもしない不具合の噂を書き込んでくれて
ありがとうございました。
これからたっぷりとお礼をさせて頂きます。
もちろんあなた方と違って事実の書き込みで。
書込番号:3648083
0点


2004/12/18 02:09(1年以上前)
2ちゃんねるの情報はたとえわずかに本物であっても誇張されてるので嘘と同じです
あなたは便所の落書きを信じますか?
書込番号:3648118
0点


2004/12/18 02:22(1年以上前)
proxyサーバ経由の書き込みで実際にある事を否定、
そのコンパイルさんの姿勢には私も非常に疑問を持ちます。
以前価格コム掲示板でソニー内部の方が卑怯な書き込みを行っていた事がありました。
残念ですが、コンパイルさんの書き込みは更なる不信感を呼ぶと感じます。
特定商品の不具合情報を揉み消すのが一般消費者の行動とはとても思えません。
書込番号:3648153
0点


2004/12/18 02:46(1年以上前)
初期不良PSP オークション 一円スタート
出品者(評価): TOM893 (730)
オークションID: m8496882
現在の価格: 2,120 円
開始日時: 12月 17日 21時 25分
終了日時: 12月 19日 23時 25分
あなたが欲しがってる証拠ですよ。
書込番号:3648209
0点


2004/12/18 02:57(1年以上前)
yahooオークションというのを書き忘れていましたね。
ちなみにサポートセンターが「仕様です」と言った
不良箇所については、遠慮なく各方面で宣伝させて頂きます。
具体例を上げると
・□ボタンの凹み
・ゲーム中に蓋が開く
・ボタンと十字キーを押した際の不快な音
・LとRのパーツ数の違い
・液晶内の埃&傷&気泡
・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物
・基板と実際のボタン配置のずれ
書ききれないのでこの辺でいいでしょう。
この素敵な仕様を沢山宣伝します。
サポとの会話は録音してあるので、
今更「仕様は間違いで不良品でした」なんて言わないでね♪
あと私のHNとIPはコロコロ変わるのであしからず。
書込番号:3648233
0点


2004/12/18 03:14(1年以上前)
>・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物
うちのは5個あるんで交換してもらえそうですね。
でもドット欠けよりも気に入らないのは液晶のキズのほうなんです。
1mm程度の大きさなんですが、光が乱反射して目立つし・・・
ただ、サポに全く繋がらないんです。
無駄に金かかるし腹立ったので公式サイトからメールを出しました。
返答の電話かかってくるかなー。
書込番号:3648278
0点


2004/12/18 12:19(1年以上前)
コンパイルさんあなた絶対ゲートキーパですね。
ゲートキーパの人とサーバ一緒だし。
わざわざこんなことしないであやまれ。
確認法:
1.Windowsキーを押しながらRを押してください
2.「cmd」と入力してEnterを押してください。(WindowsMe/98の場合は「command」)
3.「nslookup 137.153.16.11」と入力してEnterを押してください
4.ビックリしてください
5.211.239.170.46と打ってください。すると・・・
書込番号:3649430
0点



2004/12/18 12:53(1年以上前)
返答が遅くなりすみません。こんなに沢山の返事があるとは思いませんでした。状況を見ながら来年の誕生日にプレゼントします。沢山のアドバイスありがとうございます。今回はぬいぐるみにしときます。
書込番号:3649540
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2004/12/17 12:06(1年以上前)
さきほど、pspを古本市場で購入してきました。
正確な情報ありがとうございました。
書込番号:3645075
0点


2004/12/18 00:22(1年以上前)
本日三台買うことが出来ました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:3647676
0点


2004/12/18 00:43(1年以上前)
夜遅くに行ってみたら置いていませんでした。
もっと他に情報ありませんかぁ〜 (;_;)
書込番号:3647779
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


初めて書き込みさせて頂きます。
私は14日にPSPバリューパック(不良箇所は無い物)を入手致しまして(ゲームソフトは持ってない状態ですが)、色々と試していてインターネット接続がうまくいかなかった為に調べました事を報告致します。
説明書などをよく読み、PSP本体の設定でインターネットに接続する為に、自宅にて使用しています Laneed 製 LD-WBBR4L という無線ブロードバンドルーターに接続しようとしましたが、設定がうまくいかずに困っていました。
PSP本体のネットワーク設定画面でインフラストラクチャーモードを選び、ワイヤレスLAN設定でSSID(ネットワークID)を入力、暗号化している為 WEP(暗号化)の設定も入力(64bit暗号キーを使用しているので10桁)、あとはアドレス設定でかんたんを選び、接続テストを試みました。
ですが、しばらく経って表示されたのは「接続エラーが発生しました。(80110482)」の文字・・・
普通の無線LANの場合ならば入力データに間違いが無ければ、ちゃんと接続すると思われましたが、駄目でした。
そこで色々と設定を変えてみて試してみることにしました。
ルーターのセキュリティ機能で、APステルス機能・MACアドレスフィルタリング機能・アクセス制御 等の設定を一つずつ調べていきました。ノートパソコンの無線LANカードの動作は正常なのを確認出来たのですが、何故かPSPの方は認識されない・・・
調査の結果、WEP(暗号化)の設定を解除しての接続を試みた時に正常に接続が出来て、ネットワークアップデートも起動出来ました。
私の考えではありますが、原因はPSP本体のWEP機能の設定にあるものと思います。
入力画面で10桁入力したにもかかわらず、*が8桁で表示されていたのですが、これは仕様で表示は8桁でも10桁認識しているのだろうと思っていましたが・・・
実際に10桁を認識しておりませんでした。この為に接続不良になってしまって動作がしないものと思われます。
たぶん128bitの26桁も駄目だと思います。
私の場合は他の機能を全て使って、WEP機能だけを解除した状態での接続を確認することが出来ました。(APステルス機能・MACアドレスフィルタリング機能・アクセス制御 等、ルーターの他のセキュリティ機能を使用)
そんな状態ですので、他の方もWEP機能は使わずに繋げる様に設定してみるとうまくいくものと思われます。
今回の件で私は、この不良について交換して貰おうとも思ったのですが、他の方の情報を読み、今持っている物よりも悪い物が来そうですし、サポートセンターへの電話もメールも繋がりにくく、費用も掛かってしまいそうなので、アップデートで修正プログラムが出ることを信じて待つことにしました。
長々と書きましたが参考になれば幸いです。
0点

WEPの設定で16進数ではなく
キャラクター5文字で設定できると思います。
1234567890 ではなくて
abcde で設定する
書込番号:3641005
0点


2004/12/16 19:39(1年以上前)
私はSSIDを入力→WEPに設定→自動検索→かんたん設定で問題なく繋がりました。
WEPキーは13桁の設定ですがPSPの表示は*8桁で直接入力では無く自動検索で設定できました。
書込番号:3642103
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPって、縦置きスタンドの発売とかって予定にあるんでしょうか?
クレードルタイプのスピーカーとかが両側に付いた物(たぶん)ですけど・・。
いや、電源端子に外部接触型の充電端子付いてるし、音声出力端子も本体下部に付いてるし・・。たぶん、クレードル型で縦置き(に嵌め込むのかも)したPSPをリモコン(ワイヤレスでクレードル側から操作)で操作して音楽楽しんだり(当然本体スピーカーよりはいい音)映像コンテンツを再生してTVみたいにしてみたり・・チューナーとかも付いてたりして(コレは無理かな?)・・そんな予定ありますか?
既に情報としてでてるのかな?どうなんでしょう?。
0点


2004/12/16 07:48(1年以上前)
少なくとも案にはあるはずですよ。
販売されるかどうかは別として。
書込番号:3640079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


