PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

週間ハードセルスルーランキング

2005/01/27 08:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 購入者Xさん

と、いってる間に市場は素直な反応のようですよ、
流れが変わってきましたね。
残念。
今回も失敗でしたね。2ちゃんねらさん達。
それとも見たくないものは見ませんか?

Media Create 週間ハードセルスルーランキング
PS2 65,837
PSP 64,602
DS 53,527
GBASP 18,289
GC 7,475
GBA 588
Xbox 506

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

それと、いちいち商品評価に悪いを連続投稿してる方々。
こっちだけじゃなくてバリューパックのほうも荒らさないと
バランス悪すぎですよ。ま、先に2ちゃんにさらされたのがこっちなので
致し方ないですがね。

書込番号:3841389

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


とほりさん

2005/01/27 17:00(1年以上前)

ココはどーにかしてくれよ!…は多々あるけど、それでもPSPは成功者になるだろーね。
勝利者はありえなくとも。

書込番号:3842828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2005/01/27 19:52(1年以上前)

結局「いろんな機能を付けたから、小さいことには目をつぶれよ」ってことなんですかね。SCEは。
ドット抜けが16以上からが交換対象って。そもそも何で16箇所って言う中途半端な数になったのか?

 中央にまとまってドットぬけがあっても、それが5個ぐらいだったら交換しないってことになるんでしょ?

 あとボタンも使えないって言うのは、すべての機械において致命的ではないのか?

サポセンにも電話が繋がらないってのも謎。

書込番号:3843546

ナイスクチコミ!0


最新の比較ですさん

2005/01/27 22:36(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050127/sony.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050127/ninten.htm
まあPSPの今後は海外での展開次第で決まりそうですね。

書込番号:3844441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/27 23:19(1年以上前)

>使い勝手を犠牲にしても、デザインを重視した
ゲーム機作るのにこんな考えが浮かぶ時点で「何考えてんだ?」と言いたくなるわけで…

書込番号:3844709

ナイスクチコミ!0


ものませさん

2005/01/28 06:24(1年以上前)

ゲーム機のボタンって車のブレーキ・アクセルに相当しますよね。
嗜好品でこの状態は、自動車ではあわや死亡事故に匹敵するのでは?

それにしても
ここをざっと読みましたが、mkjpさんは大変な働き者ですね。
尊敬してしまいます。

書込番号:3845846

ナイスクチコミ!0


ものませさん

2005/01/28 10:03(1年以上前)

いえ、本当に感心しています。ご苦労様です。

> まぁ、考え方は人それぞれなので別にいいけど。

たとえ起動しないゲーム機があっても大した問題はない。
死亡事故が起こるワケじゃ無し、○菱以上の騒ぎにはならないから。
動かない洗濯機も、写らないテレビも…etc.
問題ないんでしょう。あなたの考え方なら。
そういう考え方もアリだと思いますよ。

さらに、自動車で例えるのがお気に召さないのであれば、たまに
チャンネル変更が効かなくなるテレビを製造元メーカーの社長が
「芸術云々…ユーザーが合わせるしかない。」と言い切られてし
まうのはさすがに…その辺りの影響は私も気になります。

最後に、嗜好品としてのゲーム機のボタンが反応しないことが
あるというのは、ブレーキがたまに効かなくなる自動車と欠陥
としてのレベルはさほど変わらない…という私の考えを示して
おきます。

人それぞれだなあ、ということで終わりにしましょうか。

書込番号:3846238

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2005/01/29 02:57(1年以上前)

欠陥品を仕様だ! 客が我慢して使え。
俺様ソニー、大企業様だ。
という態度が問題の大根幹ということはまず指摘しておいて。

ボタンの問題。
芸術性があるからボタンの機能不全があっても問題ない、我慢しろ。
これは、掛け値なしの馬鹿の発言。
機能が完全で、好き嫌いのレベルの話なら多少変わるが、それでも客に我慢しろなんていうべきではないし、言う企業は商売のイロハのイもわかってないド素人以下。

 音楽は、耳で聞いて楽しむもの。聴覚をつかった”楽しみ、娯楽”
 映画など映像作品は、目で見て、耳で聞いて楽しむ、視覚を主に使う”楽しみ、娯楽。”
 では、ゲームはなんなのでしょうか?
 ゲームは、目でみて、音を聞いて、それに応じた操作してその結果、反応を楽しむ”操作と反応を楽しむ娯楽”。
 このゲームという、ユーザーが操作し、その結果を楽しむ娯楽においてもっとも大事なものはなんなのか? それはユーザーインターフェイス、操作を受け付ける部分。
 ここに、寸分の欠陥、不具合があってはならない。よしんば機能しても、気持ち悪い感じを受けるなら、その操作装置は、”失格品”です。

 PSPはその最低のレベルすら割り込んだ、ゲーム機としてみるなら、欠陥品、失格品のレベルです。
 その欠陥品、ゲーム機失格品を、芸術的だ、仕様だという会社社長発言には、驚きあきれるばかり。

 ソニーがゲーム機産業に参入する際に、よく聞いた言葉に
「家電屋にゲームが判るわけない。」
という言葉がありました。プレイステーションの成功で、ソニーへの見方はいい方向に変わりました。
 しかし、PSPをみるにつけ、過去の成功体験に胡坐をかいて、もっとも基本的で大事な部分をおろそかにする欠陥企業に成り下がりました。奇しくも、久多良木暴言はそういう現状を端的に表した形です。
 市場、すでに購入した顧客(リスクをとってまで購入したパイオニアユーザー)そして市場動向をみていた潜在顧客に喧嘩をうったのみならず、このPSPという欠陥品に苦労させられている、流通、ソフトハウス各社にも”PSPの仕様にあわせるのはお前らだ。”と喧嘩を売りました。すさまじいばかりの殿様商売っぷりです。
 この人物が副社長なのですから、ソニー本社の製品にもかつての輝きがないのもなるほど、理解できようかというものです。

 ゲームは、操作にかかわる部分が命。映像を写すモニタ、音を出すスピーカー、そしてユーザーの意志を反映する操作装置。これらはゲーム機の命ともいえる最重要部分。ここに問題があるなんて論外。
 そのゲーム機としての欠陥を仕様だと言い張るなんて、ゲームで商売する会社として欠陥があるとしかいえません。

 久多良木発言は暴言としかおもえないほど、いくつもの点で決定的に間違っています。

書込番号:3850147

ナイスクチコミ!0


C2買うのださん

2005/01/29 10:51(1年以上前)

「□ボタンを押しても反応しないことがあるが不具合ではない」「それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」というのは「機能不全があっても問題ない我慢しろ」という事なのでは?

書込番号:3850939

ナイスクチコミ!0


出来すぎクンさん

2005/01/29 12:17(1年以上前)

私は旧車好きで、止まらない曲がらない走らない車でも
デザイン優先で許せちゃいます。
嫁さんはそんな車は止めてと言います。

私はPSPにゲーム以外の可能性を求めていますので
□ボタンの仕様が変更されなくても購入しようと思ってます。
(立上り直後の不具合は落ち着いてからと思ってます)

書込番号:3851256

ナイスクチコミ!0


良品カモンさん

2005/01/29 12:47(1年以上前)

出来すぎクンさんと同じような気持ちで購入しました。ボタンはゲームの方でキーコンフィグでなんとかなるだろうと。だから液晶の欠陥の方がドキドキでしたね。液晶の品質をどうにかしてほしいと願います。

といっても商品が届くまでは、その時たまたまあるHPで、バットでPSPをぶっ壊すというムービーを見てたので、うわさの初期不良だったらやってやる!みたいな心がまえだったですけどね^^;

書込番号:3851361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/29 13:21(1年以上前)

>ゲーム機において、操作性が大事な部分というのはわかるが、
>その操作性を犠牲にしてデザインを重視するコンセプトは、あってもいいと思う。

あってもいいけど、ちゃんと操作できるPSPが存在することが大前提。
そのうえで別バージョンとして出してください。買う人いないだろうけど…。

>雪兎さん
GKとは「ゲートキーパー」のことで、「SONYを盲目的に賞賛したり、他社をけなす書き込みを行う者の総称」だそうです。

書込番号:3851508

ナイスクチコミ!0


ATGさん

2005/01/29 14:36(1年以上前)

>私は旧車好きで、止まらない曲がらない走らない車でも
>デザイン優先で許せちゃいます。


それはそれこそそういう“仕様”
買う方も事前に試乗なり情報収集し納得してから買うでしょうし。

書込番号:3851787

ナイスクチコミ!0


青色さん

2005/01/29 16:31(1年以上前)

>私は旧車好きで、止まらない曲がらない走らない車でも
>デザイン優先で許せちゃいます。

それでは公道走れない(飾りなら良いけど)。実際使用するなら止まりにくい曲がりにくいということでしょ。そうでないと車検とれない。それに車の場合は常に一定の動作はきちんとするわけだから、後は路面などに応じて乗る側の腕で何とかなるもの(ハンドル同じだけきっても毎回タイヤが曲がる角度が違うのであれば例外だけど)。

□ボタンは反応したりしなかったりで常に確実に動作するとは言えない場合があるという点は使用者ではどうにも出来ない問題。
液晶のドット欠けはHPにも書いてあるけど、ボタンの件は書いてないわけだから書けない理由があるのでしょう。

書込番号:3852167

ナイスクチコミ!0


WINWKさん

2005/01/29 20:17(1年以上前)

> 「□ボタンを押しても反応しないことがあるが不具合ではない」
> 「それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」というのは
> 「機能不全があっても問題ない我慢しろ」という事なのでは?

機能不全といえば機能不全かもだけど、
とりあえず、SCEも□ボタンが戻らないのは不具合と認めてる。
久多良木はそのことを言っているのではなく、
ご存知とは思いますが、デザインや大画面に拘って、□ボタンだけが特殊な形をしている。
□ボタンの左半分だけをソッと押すと、反応しないことがあるらしい。

自分のは反応するのでわからないが、押し加減は個人差があるし、
通常そんな押し方はしない。
ただ、あの□ボタンの形をみると、ありえる話だとは思う。
これを機能不全と思うかどうかは、もうユーザーの判断だろうね。

あまり擁護的な発言をすると、GKと思われるみたいなので、
このくらいにしておく。

まぁ、これだけ騒がれてるってことは、かなりの不良品が出回っているんだろうね。
これは経験した人じゃないとわからないと思うが、不良品をつかまされて
サポートの対応が悪いと本当に腹が立つ。そこへ、あの久多良木のお言葉。
不具合とごっちゃにされても、しょうがないとは思う。


GK(ゲートキーパー)
 東証一部上場企業である大手電機メーカー・ソニー社内からネット上で自社製品を称賛し、
 競合他社及びその製品を口汚く誹謗する情報操作活動を行っていることが疑われている集団。
 発信元のIPがほぼ共通して「GateKeeper○.Sony.Co.jp」であることから「ゲートキーパー」と称される。

書込番号:3853157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2005/01/29 22:15(1年以上前)

ボタンは設計の時点で間違っていたんでしょ?

あとGKではないといわれているmkjpさんにお伺いしたいのですが
PSPは携帯ゲームと思いますか?

書込番号:3853716

ナイスクチコミ!0


雪兎さん

2005/01/29 22:36(1年以上前)

桃ジョセフさん、WINWKさん

「GK」のこと、ありがとうございます。
桃ジョセフさんのお話だとカルト宗教の信者という感じですね。
WINWKさんのお話でGatekeeperでgoogle検索をしてみたら、
価格.comの他のカテゴリでも見つかりました。
いろいろと参考になりました。

書込番号:3853829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/30 00:17(1年以上前)

>カルト宗教の信者
熱狂的なファンのことを「信者」と呼びますからねぇ
ただ、まともな信者は不具合は不具合で認めると思いますけれどね。
不具合を認めた上で自分はこの製品を愛してるぞ、みたいな。
GKとかは狂信者の部類ですね。

書込番号:3854462

ナイスクチコミ!0


出来すぎクンさん

2005/01/30 02:46(1年以上前)

良品カモンさん
私はあの綺麗な液晶でいつでもどこでもwebを見られたらなぁ。
なんて思ってます。
デジカメで撮った写真もみんなで見るときいいなぁなんて。
だから私も液晶の方が心配です。

先程書き込んだ反省で、例え話って難しいなと。
ましてやゲーム機の掲示板に旧車の話では。
車を運転した事の無い年齢の方も沢山いるはずだし、
ましてや旧車を運転された方なんて皆無に近いのでは?
先にブレーキが〜なんて出ていたものでつい。

まぁ、上記の理由で□ボタンが現行の仕様でも私は買います。
初期不良が収まるのをもう少し待ちますが。
私もGKっぽくなるとなんなのでこの辺で。

書込番号:3855195

ナイスクチコミ!0


ATGさん

2005/01/30 16:13(1年以上前)

確かそもそも『fan』は
『熱“狂”的』『狂信的』とかいう意味だったかと。
『fanatic』の略語になるのかな?・・・憶測ですが。

書込番号:3857340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/30 18:11(1年以上前)

>確かそもそも『fan』は『熱“狂”的』『狂信的』とかいう意味だったかと。

おお、ホントだ!
「fancier」が「愛好家」なので、日本での「ファン」は意味的にこっちに近い感じですね。

書込番号:3857868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約受け付けてました

2005/01/25 22:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 pingneiさん

ただいまplaystation.comサイトにてPSP本体の予約(前回予約のキャンセル品)を受付中でした。
バリューパックはすでに予約終了となっていましたが、PSP本体のみは今のところまだ受付中です(ちなみに到着は29日だそうです)。
賛否両論ありますが、欲しい方はお早めに〜。

あ、ちなみに私もついつい手が出てしまいました・・・(w

書込番号:3834735

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pingneiさん

2005/01/25 23:23(1年以上前)

あ、今見たら品切れになってました・・・
さすがに臨時だけあって短い間でした。

書込番号:3835241

ナイスクチコミ!0


222203さん

2005/01/26 10:05(1年以上前)

私はバリューパックを予約途中まで出来たんですが、IDとパスワードを忘れて、戻って再度入ったら、売り切れになってしまいました。。。
ちょっと悲しかったです。

書込番号:3836762

ナイスクチコミ!0


ワハハコンポさん

2005/01/26 19:07(1年以上前)

27日にまたプレ予約受付るみたいですよ。

書込番号:3838486

ナイスクチコミ!0


スレ主 pingneiさん

2005/01/26 21:17(1年以上前)

確かに27日の正午からプレ予約始まるみたいですね。
いつもながら、理由はどうあれ、平日の正午からというのはなかなか厳しい時間帯ですね・・・

書込番号:3839083

ナイスクチコミ!0


ワハハコンポさん

2005/01/27 09:26(1年以上前)

パソコンの前で待ち構えてる人が日本中には
何人いるんでしょうかね〜?

書込番号:3841460

ナイスクチコミ!0


スレ主 pingneiさん

2005/01/29 18:36(1年以上前)

本日予定通り本体到着しました。
 まだ音楽を取り込んだぐらいなのでで、ゲームはプレイ(未購入)していませんので、噂の□ボタンの効き具合(押した感触は他のボタンと変わりませんでした)やUMDの射出等は、まだわかりません。
 ちなみにドット抜けは、約1箇所(なんかホコリみたいなのもありました)でした。
 うーん、噂には聞いていましたが、ドット抜け、指紋の付着具合等は、新しい内は結構気になるもんですね・・・
 とりあえず、ソフトを買わないとせっかくの綺麗な画面がもったいないので、ぼつぼつ見に行ってみます(とりあえず最初は文字ぴったんかな)。

書込番号:3852685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

日経ビジネスに記事が出るようです

2005/01/21 17:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ^−^;さん

記事は、久夛良木氏へのインタビューとなっていて記事中に気になる文が
幾つかありました
----------------------------------------------------------------
「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人も
いるかもしれない。それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない」

一方、ボタンを押しても画面が時に反応しない点に関してSCEは
不具合でないと説明する。

著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける
人はいない。
---------------------------------------------------------------

自分は、これを見てソニー製品のユーザーには、もうなりたくないと
思いました。

書込番号:3812930

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


がまるさん

2005/01/22 03:35(1年以上前)

これほど傲慢で、客をなめた発言が今まであったでしょうか。

お客さんにモノを売り、1円でも出して売買が成立している以上、
客には文句を言う権利が発生しています。
その客に
「不良品があってもこれが仕様だ。文句いうんじゃねーよ」
と言っているのです
初めからボタンがへこんでいて、ゲームができなくても文句を言うなと。
「こっちにおまえらが合わせろ」と。

こんな人間がトップに立っているとは・・・ソニーの企業体制なのでしょうか?
何を考えているんでしょう!?
お客さんのことをないがしろにするのは商売人失格です・・!

ゲーム機のみならず、私はもうソニー製品を絶対に購入しません

書込番号:3815841

ナイスクチコミ!0


ATGさん

2005/01/22 05:23(1年以上前)

バンダイの「たまぴっち」みたいなもんじゃないかな?
まぁ、マーケティング段階で終了するだろうと思いますが。

書込番号:3815920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2005/01/22 05:43(1年以上前)

がまるさん。リモーネレモン。
まぁまぁ、落ち着きましょうよ。
そんないきり立たなくても。

>こんな人間がトップに立っているとは・・・ソニーの企業体制なのでしょうか?
何を考えているんでしょう!?
お客さんのことをないがしろにするのは商売人失格です・・!


私が説明しましょう。
ソニーという企業は、

発売日当日、社員に自社製の不良な商品(製品)を配布する。
そしてその結果から人的災害が予想されたにもかかわらず、サポートの対応を怠った。
さらに、こういう掲示板で不良品だと指摘されると工作員が他社の製品を誹謗中傷する。

こんなすばらしい企業です。

まぁ彼ら企業にとっては「たかが2万程度ぽっちでごちゃごちゃ言うなよ」とせせら笑っているでしょうが、その代償として信頼というものを失っているのに気づいていないんでしょうね。


PS
いまだに工作活動していたとはね。

書込番号:3815931

ナイスクチコミ!0


当籤募さん

2005/01/22 12:33(1年以上前)

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news049.html

書込番号:3816966

ナイスクチコミ!0


なに???!!!さん

2005/01/22 18:11(1年以上前)

ネットだけ見てるとソニーを落とし入れようとしている工作人の方が多く見えますね(笑)
対向する会社がたくさんあるから、しかたないのかな。
どこまで真実なのか・・・。

書込番号:3818273

ナイスクチコミ!0


滅却さん

2005/01/22 18:13(1年以上前)

携帯電話機能なぞ簡単に付けれるでしょう。
ちなみに今のPSPでは絶対無理、ほしい人は買い直しでしょうな。

他の国ではPDAメインで携帯電話機能がついているものは少なくない。
ソニーエリクソンでもP900など発売している。
携帯電話機能をつけるなら、ボタンを多くするのではなく
やはりタッチスクリーンを取り入れる確率が高い。

バッテリーや販売方法なぞ懸念する人もいるが
今の時代、別に問題にすることでもないでしょう。
あとはキャリアを1つにするか大手3社などにするか。
大きく金が動くのが想像できますな。

書込番号:3818294

ナイスクチコミ!0


世界Worst2経営者出井さん

2005/01/22 22:29(1年以上前)

>なに???!!!
これ(↓)読んでから言ってね(ファイルサイズ的にPC専用だが)。

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg

書込番号:3819512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/23 00:41(1年以上前)

>消費者行動論やマーケティング、その他それに関わる技術・法律を
勉強してからにした方がいいと思います。

そんなもん勉強しなくたって、□ボタンが使いにくい理由や、あと1cmでもPSPの横幅を長くすればボタンの不具合は起きなかったことぐらいわかります。
PSPを建築物のようなもんだと思ってる久夛良木氏にはわからなかったみたいですけどw

>PSPの拡張性に対する反論等、そういう話は株主総会等で公式に発言して下さい。

あれ?PSPにはSONYの株って付属してましたっけ?
バリューパックにも入ってなかったような…。

書込番号:3820377

ナイスクチコミ!0


困ったら小学生扱いさん

2005/01/23 01:39(1年以上前)

>あれ?PSPにはSONYの株って付属してましたっけ?
>バリューパックにも入ってなかったような…。
小学生だからどうやって株主総会で発言するかわからないんですよきっと。

興味深いのは久夛良木の発言ですね。
これはデザインを重視したが為に、ソニータイマーが設置されてるのは仕方ないという、傲慢極まりない発言ですね。
久夛良木が許せないし、こんなゲーム機を買ってしまった自分も悔しい。

書込番号:3820677

ナイスクチコミ!0


個人的意見さん

2005/01/23 02:08(1年以上前)

あくまで私個人の意見ですが、PSPというハード自体はかなり魅力的
だと思います。完成度の点で多少の問題はあるとは思いますが、
斬新な製品だと思いますし、そこがソニーの魅力なのではないでしょうか。
完成度の高い製品だけ作っているなら、松下には敵いません(ゲーム機ではありませんが)。
長所を見るのではなく、短所を見てしまう方にはソニー製品は向かないのかもしれません。

またソニーに対してユーザーの評価が厳しいのは、ユーザーの期待が
大きいことへの裏返しなのでしょう。
もちろんソニーの体質改善は必要だと思いますが、久多良木さんの
記者会見でのコメントを見ていると、彼は現在のソニーの体質を
変えていこうとするひとりのような気がします。

書込番号:3820743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/01/23 04:02(1年以上前)

クタのコメントは批判しかされない。
なんか政治家みたいな言い訳だし。

書込番号:3821012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/01/23 04:55(1年以上前)

これぐらいの人じゃないと、PSPはつくれないってことでしょう。
古くはスーファミCD−ROM計画の時、当時無敵の任天堂に
利用され裏切られて、社内会議でもゲーム事業全員反対の中、
ひとり大賀さんを説得して0からここまで作ってきた人ですから・・
PSXとかプレイステーションとか、その当時の名前をつかって
任天堂に対するあてつけみたいなもんですかね。

携帯ゲームでも任天堂をいよいよ潰しにかかり、
少し驕りが出た発言かもしれない。





書込番号:3821082

ナイスクチコミ!0


工作員じゃないよさん

2005/01/23 14:43(1年以上前)

つーか、ほんとにあんな事言ったのかねぇ。
正気の沙汰とは思えないんだけど・・・。
捏造っていう線はないの?

書込番号:3822849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/23 17:05(1年以上前)

これまでの対応等を考えると信憑性高い

書込番号:3823570

ナイスクチコミ!0


三面さん

2005/01/24 01:10(1年以上前)

日経はソニー寄りだし、名前出しての記事のようですから、
捏造なんてあり得ないでしょう。
また300倍ズームさんは少し驕りだとか仰ってますが、
商敵に対してならまだしも、一般消費者に対してこの態度は…
携帯電話機能だとか戦略については勝手に言ってろって感じですが、
ユーザーを舐めきった今回の発言には愕然としました。
こんな人がトップでは今後も良い製品は出てこないでしょうね。

書込番号:3826696

ナイスクチコミ!0


つーかよーさん

2005/01/24 19:47(1年以上前)

他企業が同じもん作ったら、おらぁそっち買うぜ
ソニーは確かに今まで一流の企業だったかもしれないが
それは優秀な人材が有ったからこそ・・・
この先、ソニーに入社する人間が減った場合
ソニーは地の底に落ちるね。間違いなく
だがTOPの発言は会社全体の発言ととられることを
もーーーっと理解してから発言すべきだと
おらぁ思うがねぇ〜・・・そのへんどーよ

書込番号:3829408

ナイスクチコミ!0


雪兎さん

2005/01/25 21:18(1年以上前)

先の雑誌掲載の内容は、日経BP社のサイトにも記載されていますね。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840

書込番号:3834433

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2005/01/26 00:34(1年以上前)

>携帯電話機能が追加されたPSPと携帯電話機能がないPSPと
>2種類作ればいいだけじゃないの?

仕様、製造ラインの違うモノをつくるというのがどれぐらいのコストアップになるかご存じですか?

そして、それぞれで、動作検証しなきゃいけなくなるなど、負担は2倍以上ですよ。

まあ、お手並み拝見です。

世界一美しいモノ と世界一醜い企業が主張しているPSPの今後を。
うちにも一台あるんですよね、世界一美しい、プロなら絶対やらないような欠陥仕様ボタンをもった黒い奴が。
どうやって携帯電話機能をつけて、どんなメリットで訴求するつもりなのか、お手並み拝見。

書込番号:3835690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/01/26 10:48(1年以上前)

PS2とPSXみたいな位置関係になるのかな?

書込番号:3836891

ナイスクチコミ!0


プリンスプリンちゃんさん

2005/01/29 15:14(1年以上前)

なんでそこまでしてPSPに携帯電話の
機能をもたせなきゃいけないんですか?
バカみたい。そのうち、テレビとかラジオとか
MD接続とか訳の分からない拡張性を持たすんでしょうね。
「最初からただのゲーム機を発売したつもりはない!」とか
言い出して。

書込番号:3851923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫

2005/01/27 16:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ロケットロケット7さん

川崎のヨドバシで、昨日の昼時点で、バリューパックと本体だけの比率は不明ですが100台くらい在庫ありそうな雰囲気でしたよ。一台私も買いました。ヨド系ならどこの店舗も潤沢に在庫あったりして。

書込番号:3842729

ナイスクチコミ!0


返信する
ふむふむPSPさん

2005/01/27 16:44(1年以上前)

今週日曜日にはヨドバシ、ビック、ベスト、ゲオ、ダイエー、どこにいっても在庫がありました。(すべて札幌)わたしはビックカメラで購入しました。ポイント付の店舗でも余裕で購入が出来るようになっていますね。というか、もうあまり売れていないみたい。

書込番号:3842776

ナイスクチコミ!0


抱き合わせいいのかな?さん

2005/01/28 01:44(1年以上前)

27日川崎のバシに行ったよ!
確かにいっぱいあったけど全く関係のないDVDを3本抱き合わせ販売してた!
ちなみに私はヤマダで購入したけど。

書込番号:3845547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロケットロケット7さん

2005/01/29 00:12(1年以上前)

27日の夜にまたまた川崎ヨドに行ったのですが、売り切れていた様子でした。下にあったPSPが10個ぐらい入る段ボールの山は、中身が空だったかソフトの在庫でも入れていたのかな。それとも売れたのかな。どっと売れる訳じゃなく、ちらほら、売れていっているみたいです。

抱き合わせ>
確かに3本セットで幾ら、とかありましたね!本体だけでも買えましたが、3本セット用のPSPを別に確保していたら、ほんとに抱き合わせですね(^_^;)確かAI囲碁、将棋、麻雀のセットと、別のパターンの2種ありましたね。

実は前日26日の夜にヨドに別件で来てましたら、突然「只今4FゲームコーナーではPSP緊急入荷しました」アナウンスが流れてました。その時は購入しなかったんですが、入荷は突然に?なんでしょうかね。

書込番号:3849373

ナイスクチコミ!0


単体で買えましたか?さん

2005/01/29 01:41(1年以上前)

俺も27日の午後川崎ヨド行ったけど
単体では買えなかったみたい
諦めて帰る人結構いたよ。

書込番号:3849897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PSP専用コントローラーが出るといいな

2005/01/27 18:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 nobu9999さん

PSPの下部にカチャッとはめ込んで
今のPS2のコントローラーみたいに握りこんで
操作できるようなコントローラーが
発売されれば□ボタンの問題も解決
するんじゃないでしょうか。。。

発売されたら絶対買うけどな。。。

書込番号:3843181

ナイスクチコミ!0


返信する
937さん

2005/01/27 21:05(1年以上前)

絶対にいらない。
重くなる。操作しにくい。PSPでも、操作しやすい。よくわからんけど、四角直りかけてるみたいだし。大きくなりポータブル機能が悪くなる。ほしい理由一つもない。

書込番号:3843904

ナイスクチコミ!0


良品カモンさん

2005/01/27 21:35(1年以上前)

スタンド型のクレードルがほしいな。充電、USB接続が置くだけで出来るように。今のままではUSBの位置が悪いので下側に基盤変更、ついでにボタンなども直すような解りやすい仕様変更品がでてほしいですね。

書込番号:3844064

ナイスクチコミ!0


937さん

2005/01/27 21:41(1年以上前)

それは無理だろ〜
基盤変えたら、重心が変わるで!
結構重心を決めるの結構難しそうやし

書込番号:3844095

ナイスクチコミ!0


P71さん
クチコミ投稿数:27件

2005/01/28 18:25(1年以上前)

少し話がずれますが、僕も良品カモンさんの意見に賛成です。デジカメで多少の機種についている○○○ステーションみたいな感じで出してくれたらいいなあ・・・。

書込番号:3847716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2005/01/29 00:36(1年以上前)

たしかに、USB端子が上だと、見た目が悪くなりますよね。
せめて、USBケーブル側で「L型」にするとかして欲しいですね。

とりあえず、スタンド型クレードルがあれば、
気軽に充電できますし、動画を見るときにも、楽かな〜。

書込番号:3849524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

茨城ですが・・・

2005/01/28 16:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ゆずゆず!さん

昨日、石岡市のワンダーにPSP在庫沢山あったよ。予約したいのですがって言ったら、在庫有りとの事。
即買いました(バリューパック)
カウンターのおくに各、7個づつくらい有ったよ。
お近くの人は見に行ってみて!
平日入荷だったのかな?
超ラッキーでした!!!

書込番号:3847430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング