
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年12月19日 23:24 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月19日 22:57 |
![]() |
0 | 27 | 2004年12月19日 21:05 |
![]() |
0 | 10 | 2004年12月19日 17:39 |
![]() |
0 | 16 | 2004年12月19日 14:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月19日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
交換しますってサポート対応されている方が多いようですが
本当に新品と交換しているとお思いですか?
中には
「交換前より悪化した」なんてのもあるようなので私は、同じように交換してくれと送られてきた、不良品を交換品に転用しているような気がします。
こういうときは買わないことが一番ソニーに効果があるのに。
血眼になって探しているし。
そこまでほしいんですかね?
それとも、指摘されている数々の問題点は現代の技術では防げないものなのですかね?
防ぐことができないのであれば、仕方ないで納得できるかと思いますが。
0点


2004/12/19 03:24(1年以上前)
不良品に当たるまでは、それを使って無線LAN対戦してみよう、映像をみれるというがどんな風にみれるのだろう、楽しみだ。
と思うものです。
不良品にあたると、失望と怒りを味わいますが、こうなってから、
「後悔先にたたず」という諺の意味を身をもって味わう事になるのです。
買うまでは、ワクワクするものです。
購入者にムチ打つのは・・・・辛いので避けていただきたい。
私はPSPと一緒にバッファーローの無線BBルータを買ったのです。もう、自分の迂闊さに笑うしかありません。
そして受けたサポートに愕然とさせられ、ほんとに顧客満足度マイナス100というレベルに到達しております。
確かに、製品の品質が安定していないようなので、私もいますぐの購入は正直オススメしがたい部分はあります。
でも、消費者がいつ製品を買うのかは消費者自身がきめればいいことです。価格.comさんはそういう購買活動の意志決定に際し、価格面での比較検討、各種情報の露出で参考になると思います。
一部、利害関係の強い方が極度に偏向した参考にならない書き込みをされているようですが、そういうのは個々人で判断して自分の決定をすればいいのではないでしょうか。
それにしても、購入前にはあんなひどい仕打ちをうけるとは想像だにしておりませんでした。
書込番号:3653450
0点


2004/12/19 08:00(1年以上前)
不良品を交換品に転用しているなんてことはないと思うよ。それにしても
「リモーネレモン」さん、リキ入りすぎ。じっくり読んでも意味が一寸分からない。
書込番号:3653718
0点


2004/12/19 08:19(1年以上前)
巨大掲示板が本当なら不良品をまわしているだけみたいですよ。
実際悪化した人が多いですし,基本的に1回しか交換に応じないのはありえません。本当に1流企業?
書込番号:3653757
0点

リモーネレモンさん。
ひょっとして私のことを批判している?
まぁ、それはそうとして。
「購入したのが不良品で使いもんにならんから交換しろよ」って言って交換してもらったのに送られてきたのがさらに悪化している素行不良品だったら?
「あはは、そうですか?すみませんねぇ」という意見ではすみませんよ。
>でも、消費者がいつ製品を買うのかは消費者自身がきめればいいことです。
それは最もですが、それはあなたのような被害者を助長させる事がわからないんですか?
そうでなければ「仕様です」で片付けようとしないはずです。ソニーは。
いずれにしても今買って喜ぶのは、全体の少数派ではないでしょうかねぇ?
書込番号:3653998
0点


2004/12/19 10:26(1年以上前)
買わない行動も何ですが、掲示板見てない消費者が大半かと思いますよ?
店頭のパンフ・雑誌の特集・CM・チラシ等を見て欲しがっている人は多いかと。
それ故、悔しさは大きいでしょうけどね、「予備知識」無いですから(笑)
子供にせがまれて、貴重な休日に朝から並ぶお父さん、ホントご苦労様です(^^;)
大型玩具店に、20台限定!と張り紙してあるのに、どう見ても50人は以上並んでるんですよ?見ててちょっと泣けました…
しかし、交換したら今より悪い個体が来るかもしれないから、今ので妥協(私もですがw)という感覚をすでに植え付けたソニーは凄い!(笑)
商品として工業製品としてあり得ない…
書込番号:3654135
0点


2004/12/19 11:58(1年以上前)
私もリモーネレモンさんと同じ意見です。
雑誌やCMで紹介されるその素晴らしい機能に魅せられ、
PSPは私にとってすごく購買意欲をそそる商品でした。
私自身、今現在は交換で更にひどい本体が届き、閉口しておりますが、
悪いのはいい加減な商品を作り、またよしとしているメーカーです。
何事もまずは信用から生まれるわけですし、購入・交換希望者が問題なのではないでしょう。
ですので、今回の件がもっと公になる事をただせつに祈るのみです。
書込番号:3654512
0点


2004/12/19 12:02(1年以上前)
>さらっと さん
批判してる訳ではありません。
欲しいと思う人まで否定するのはどうかとおもったということです。
>エヌキチ さん
遠回しに書いてます。
お察しください。
この記事の直下の記事をみたりして察してください。
なお、PSPで不良にあたると、普通の企業の製品で不良に当たった時の数倍、辛い目に遭います。
品質が安定するまで待った方がいいと、不良をひいてしまった経験から強く警告にもちかい気分でオススメします。
書込番号:3654537
0点

リモーネレモンさん
勘違いしていましたごめんなさいです。
>批判してる訳ではありません。
>欲しいと思う人まで否定するのはどうかとおもったということです。
確かにこれだけ騒がれている(値段の吊り上げの一件もありますが)のですが、欲しいと思うのでしたら買えばいいと思います。ただしあくまで自己責任で。
でもせっかく苦労して手に入れたのがどうしようもない製品だったらかなり落ち込みます。さらにサポートが取り合ってくれないとするともう嫌になります。そしてそれがクリスマスプレゼントだったらと思うと・・・・・・・
買いたければ買えばいいです。
ただ、こういう不具合があることも知って欲しいものです
書込番号:3658041
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
単体、バリューパック共通の情報なのでこちらに書き込みさせていただきます。
三宮のJOSHINで先ほどバリューパックを購入してきました。
単体のほうもあったみたいです。
現時点でいくつ残ってるのか?まだ有るのかは判りません。
皆さんのお役に立てる情報だといいのですが...。
もうなくなってたらご免なさい。
購入機会も、だいぶ落ち着いてきたみたいですね。
オークションで高額で購入しないと入手できないような状況が早く解消するといいですね。
0点


2004/12/18 18:07(1年以上前)
ズレてると思いません? なんでそんなにPSPを他人に勧めるの?
関係ないですが、「PSP探してます。」って書き込みの文面(改行など)が似てると思うのは私だけ?
書込番号:3650765
0点


2004/12/18 18:20(1年以上前)
>ズレてると思いません? なんでそんなにPSPを他人に勧めるの?
なんでって、ここPSPの掲示板だよ!!
買った人が良いと思えば買ってない人に薦めるし
買う買わないは個人の自由なんだから。
欲しくても買えなかった人もいるんだから販売情報ぐらい良いのでは?
書込番号:3650826
0点

「翁のぼやき」さん、私の書き込みが、あなたのお気に触ったのなら、謝ります。ごめんなさい。
PSPが良いかどうかは、まだ買ったばかりなので判りません。
「どこに行けば手に入るのか?」という情報を探しておられる方がおられると思ったので、少しでも役に立てればと思い、書き込ませてもらった次第です。
他に何の意図もありません。
PSPを人に勧めるつもりも、購入を躊躇させるつもりもありません。
PSPを探されている方の、お役に立てればと思って、書き込みをさせていただきましたが、不愉快な思いをされたのであれば、以降、十分に注意をさせていただきます。
書込番号:3650974
0点

>関係ないですが、「PSP探してます。」って書き込みの文面(改行など)が似てると思うのは私だけ?
それと、「PSP探してます。」と書き込まれた方にご迷惑をおかけするといけませんので、「PSP探してます。」の書き込みと、私、「SAPAIA」とは、何の関係もないことを、追記させていただきます。
情報とは何の関係もない書き込みですが、
ご容赦いただきますようよろしくお願いいたします。
書込番号:3650987
0点


2004/12/19 01:47(1年以上前)
SAPAIAさん、お気になさらずに。
ここは匿名の掲示板で多くの人が利用しています。
PSPがほしい人、PSPの情報が欲しい人、そしてSONYが嫌いでPSPの売り上げが上がるのを阻止したい人まで様々な人が利用しています。
今回はアンチPSP派の方がPSPの売り上げを伸ばす情報を書き込んだSAPAIAさんの事が気に障り、攻撃したに過ぎません。
SAPAIAさんの書き込みは非常に丁寧な文面だったので狙われたのかもしれませんね。
PSP情報の掲示板ですから、SAPAIAさんの書き込みは全くズレていませんし、PSPの初期不良とSONYの批判しか書いてはいけないと言う人は2チャンネルの隔離版に帰って欲しいものです。(十分でしょ、向こうで)
一部の悪意のある者の書き込みですから、謝罪の必要もなければ、気にする必要もありません。
良い情報ありましたら、これに懲りずに書き込んで見て下さい。
その情報で喜ぶ人もいるかも知れません。
(私は関東在住なので神戸の販売情報が使えないのがイタイですが、、、)
書込番号:3653148
0点


2004/12/19 09:11(1年以上前)
アンチPSP派.... カテゴリー化するのが好きですね。 ま、それもいいでしょう。
2chじゃなくてまともだというならここの他のコメントにある低レベルな不具合、及びSONYの対応についても信憑性は高いという認識なんでしょ? その上で何事も無かったかのように「どこで売ってる?」、「どこそこにあった。」だなんて私個人の感覚ではSONY関係かノーテンキな人としか思えません。
いくら検査をしても初期不良はゼロにはできないことは常識ですが、今回の不具合は検査自体が疑わしく、交換したものにまた不良がくるなんて常識的には考えられないことが頻発しています。これは私が仮にアンチだろうとそうでなかろうと関係ありません。
ただ、如何にノーテンキな人だろうが他人に意見をしたことは余計なお世話であり、私の落ち度でした。その点については謝ります。
書込番号:3653879
0点


2004/12/19 13:02(1年以上前)
ここも2chも匿名掲示板という点は同じ。
2chとの大きな違いはIPが出ることくらいかな。
公開串・ゲートキーパーは論外ですが、so-netも社員と疑われる恐れが大きいプロバイダですので、PSP擁護の際はご注意を。
書込番号:3654788
0点


2004/12/19 21:32(1年以上前)
書き込みが増えてますね。
「社割?さん」
ご指摘ありがとうございます。
私はso-netを利用していますが、残念ながら社員ではありません。
ポストペット全盛の頃にインターネットを初めて、アドレスが変わるのがいやなので、そのまま利用しているだけです。
期待していた方、申し訳ありません。
「翁のぼやき」さん
私は「翁のぼやき」さんの謝罪を求めて、書き込みをしたのではありません。
私の書き込みで、謝罪文を書かれたのでしたら申し訳ありませんでした。
今回のSAPAIAさんの書き込みが、不具合報告スレの途中で書き込まれていたら、「翁のぼやき」さんの書き込みは、的を得ていたでしょうから、何も書き込まなかったでしょうし、SAPAIAさんが「翁のぼやき」さんの書き込みに、強く反論していたら、何も書き込まなかったでしょう。
今回はSAPAIAさんが、重ね重ね、丁重な謝罪文を、書き込んでいたので、気の毒になり、私の方こそ、余計な書き込みをしてしまいました。
SAPAIAさんは社員でも、のーてんきな人でも無く、善意の第3者だと思います。
SONYの対応や体質に、ご立腹なのは分かりますが、善意の第3者にまで怒りを向けて、困惑させてしまうのは、可哀想です。
私もPSPが欲しいと考えていますが、初期不良の情報を見て、買い控えをしています。
□ボタンの不良は改善を望みますし、液晶カバーの汚れを仕様で乗り切ろうとしても、不具合の出た購入者は、納得出来ないでしょう。
私は改良版が出てから買うつもりです。
初期ロットの不具合の出た購入者には仕様として切り捨てるのでは無く、会社として不良を認め、今、対応が取れないのであれば、現段階から
「対応策を検討中であり、決まり次第案内する」
事をサポートで案内して、後日、回収、修理改良をするべきだと思います。
(そうすれば、サポートオペレーターの方も、随分楽になるでしょうに、、、)
もちろん、すぐに対応の取れるものについては、早急に対応すべきです。
(液晶カバーは交換、または分解清掃は出来ないのでしょうか?)
今回はPSP擁護では無く、SAPAIAさん擁護でした。
それでは。
書込番号:3657157
0点


2004/12/19 22:57(1年以上前)
ここまで下になると一般の人はほとんど見ないでしょうから、「気にしないで!」さん宛のレスです。
「善意の第三者」と言われますが、この場合の善意って何でしょうか? 「PSPを探して居る人が居るだろうから教えてあげる。」と云うのも一見善意に見えますね。ただ、問題は現在のPSPが他人に勧めれられるようなシロモノかどうかということです。勿論私には初期不良率は分かりませんが、交換したものがあからさまな不良だったということは、特にJapanese Qualityを標榜するリーダー的な会社では絶対にあってはならないことです。(まあ、製造業なら当然です。)なぜなら、買う人はSONYを信じているからです。(くどくてすいません。)
今回のような初期不良対応の問題が頻繁に報告されている現状では、現状のPSPを購入しようとしている方々に「もう少し待ったほうがよい。」と思い留まらせることこそが善意ではないでしょうか?
私は製造業の技術屋の端くれです。PSPのコストパフォーマンス、先進性、スペックには恐るべきものがあることは認めざるを得ません。これだけのものを作り上げるのに、SONYの技術屋はそれこそ血ヘドを吐くような思いをしたことは容易に想像できます。そして、それがバカな上層部の判断により不完全なままで世に問われ、いろんな所で批判に晒されていることはさぞ無念だと思います。
あなたやSAPAIAさんたちがSONYの関係者かどうかはもうどうでもよいことです。SONYにはこういった優秀なハードを作れる技術屋が居ることを再度認識し、この方たちの努力を無駄にしないように初心に返って真摯なサポートをしてもらうことを望みます。
そして、姑息な手段を使わずに正々堂々と任天堂とケンカをして欲しいのです。それが我々ユーザーにとって何より望ましいことでもあります。
書込番号:3657828
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


姪へのクリスマスプレゼントに購入しようとおもったのですがグーグルや2ちゃんねるの情報をみるとサポート面が心配です。なにか不備があった場合、どこまでがサポートの範囲になるのでしょうか?
空前の大ヒット! しかしその影で……
20万台が発売初日で在庫切れとなるなど、爆発的ヒットを記録中のPSP。
「これから10年作り続ける」と久夛良木氏の鼻息も荒いが、
一方でディスクが飛び出すなどの不具合も発生している模様。
ニンテンドーDSとのマッチレース、勝負はまだまだこれから?
http://picks.dir.yahoo.co.jp/topics/#96f081e8d357297dfe69f1e0fcc2cdcd
アメリカでも
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=04/12/14/1510241
■飛び出すディスク
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_003.avi (射出)
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_004.avi (リッジ中に射出)
動画 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_005.avi (リッジ中に射出でクマ攻撃)
まとめサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
http://www.yuko2ch.net/psp/
【欠陥品】PSP初期不良祭り!交換13台目【Sony.CO.JP必死】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103173480/
0点


2004/12/17 17:23(1年以上前)
来年の誕生日プレゼントに考えてあげたがいいかもしれないですね。その頃には品質が落ち着いていることを祈って…1月誕生日だとあまり意味ないけど(笑)
書込番号:3645908
0点


2004/12/17 19:31(1年以上前)
2ちゃんねるの情報は全て嘘で信憑性がまったくありません
インターネットの常識です
書込番号:3646325
0点


2004/12/17 20:18(1年以上前)
すべてを否定しているあんたはおかしい。
現にここの掲示板で何回も言われているんだから、それは確実。
あと飛び出すのは確か嘘ですよ。下に傾けないと飛び出しませんから。
十字の下・□・Lボタン、液晶の中の異物混入、蓋が勝手に開く、包装の忘れ、本体の傷は本当にあるはなし。私の周りで起こりまくっています。一人だけまったく何もない無事な人がいますけど。後のことは本当かどうかは不明。
書込番号:3646445
0点


2004/12/17 20:43(1年以上前)
2ちゃんの情報はかなり嘘がありますが、ごく稀に非常に貴重な情報があります。インターネットの常識です。
ただ、コンパイルさんにはどれが嘘でどれが貴重かわからないだけです。
わからないから、全部嘘にしとけば大丈夫。
PSPの情報は結構信憑性高いんじゃないかな?
ちなみに、私も黒点が大量についてて交換してもらいましたけど・・。
書込番号:3646523
0点


2004/12/17 20:49(1年以上前)
> あと飛び出すのは確か嘘ですよ。下に傾けないと飛び出しませんから。
ダメでしょ。ポータブル機なんだから....
書込番号:3646547
0点


2004/12/17 22:02(1年以上前)
>ダメでしょ。ポータブル機なんだから....
今はそんなこと討論してませんし幾度なく言われています。
それに分かっていますよそんなことぐらい。
書込番号:3646829
0点


2004/12/17 22:03(1年以上前)
後にちゃんでのPSPの情報はほとんどが本当です。
書込番号:3646833
0点


2004/12/17 23:10(1年以上前)
確かに2ちゃんの書き込みには嘘も混ざっているようですが、
少なくともまとめサイトに出ているようなものはほぼ事実でしょう。
書込番号:3647220
0点


2004/12/17 23:16(1年以上前)
2chの情報を私が否定したように捉えられたんですね。そうじゃないですよ。「どんな態勢だろうがディスクが飛び出すなんて製品としてダメだよね。」って意味です。それ以上でも以下でもありません。
「討論」の邪魔しちゃってごめんなさいね。
ひょっとしたらまだ勘違いしてるかも知れん。
書込番号:3647262
0点


2004/12/18 01:09(1年以上前)
「飛び出すディスク」の動画の様にひねるとロックが外れてディスクが出てしまうかも知れませんね。
液晶や本体に異常が起きそうな勢いに見えました。
普通にゲームをやって飛び出すのなら返品すべきと思いますが、少なくとも動画のは少々無茶な気がします。
書込番号:3647899
0点


2004/12/18 01:21(1年以上前)
翁のぼやきさん一応そういふうに理解して返信したつもりでしたけど伝わりませんでしたか。すまそ。
書込番号:3647965
0点


2004/12/18 01:51(1年以上前)
>コンパイル さん
211.239.170.46
IPが海外サーバ(韓国)のプロクシを通しているようですが、IPを隠さなければいけない理由があるのですか?
そういえば最近、SONY社員(GateKeeper**.Sony.CO.JP)の方々もココを見てますし。申し訳無いですけど少しばかり疑っちゃいますね^^;
>サンタのおじさん さん
書かれている事は過剰なところもありますが、ほとんどが実例です。一番問題なのは□ボタンの設計上の問題で初期ロットのほとんどに不具合(SONY曰く仕様)が見られます。サポートですが、不具合に関してほとんどが「仕様」で片付けられてしまうので注意が必要です。ドット欠けについては原則サポートされていません。またサポートセンターへの電話は有料なので気をつけましょう。また、サポートの範囲はそれぞれで異なるのでわかりません。
書込番号:3648072
0点


2004/12/18 01:55(1年以上前)
ソニー社員のゲートキーパーさん、書き込みお疲れ様です。
でも情報操作しようとしても遅かったみたいですね。
PSPの初期不良は今や小学生でも周知の事実ですよ。
今までNDSのありもしない不具合の噂を書き込んでくれて
ありがとうございました。
これからたっぷりとお礼をさせて頂きます。
もちろんあなた方と違って事実の書き込みで。
書込番号:3648083
0点


2004/12/18 02:09(1年以上前)
2ちゃんねるの情報はたとえわずかに本物であっても誇張されてるので嘘と同じです
あなたは便所の落書きを信じますか?
書込番号:3648118
0点


2004/12/18 02:22(1年以上前)
proxyサーバ経由の書き込みで実際にある事を否定、
そのコンパイルさんの姿勢には私も非常に疑問を持ちます。
以前価格コム掲示板でソニー内部の方が卑怯な書き込みを行っていた事がありました。
残念ですが、コンパイルさんの書き込みは更なる不信感を呼ぶと感じます。
特定商品の不具合情報を揉み消すのが一般消費者の行動とはとても思えません。
書込番号:3648153
0点


2004/12/18 02:46(1年以上前)
初期不良PSP オークション 一円スタート
出品者(評価): TOM893 (730)
オークションID: m8496882
現在の価格: 2,120 円
開始日時: 12月 17日 21時 25分
終了日時: 12月 19日 23時 25分
あなたが欲しがってる証拠ですよ。
書込番号:3648209
0点


2004/12/18 02:57(1年以上前)
yahooオークションというのを書き忘れていましたね。
ちなみにサポートセンターが「仕様です」と言った
不良箇所については、遠慮なく各方面で宣伝させて頂きます。
具体例を上げると
・□ボタンの凹み
・ゲーム中に蓋が開く
・ボタンと十字キーを押した際の不快な音
・LとRのパーツ数の違い
・液晶内の埃&傷&気泡
・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物
・基板と実際のボタン配置のずれ
書ききれないのでこの辺でいいでしょう。
この素敵な仕様を沢山宣伝します。
サポとの会話は録音してあるので、
今更「仕様は間違いで不良品でした」なんて言わないでね♪
あと私のHNとIPはコロコロ変わるのであしからず。
書込番号:3648233
0点


2004/12/18 03:14(1年以上前)
>・ドット欠け3つ以内は社内の規定で合格した物
うちのは5個あるんで交換してもらえそうですね。
でもドット欠けよりも気に入らないのは液晶のキズのほうなんです。
1mm程度の大きさなんですが、光が乱反射して目立つし・・・
ただ、サポに全く繋がらないんです。
無駄に金かかるし腹立ったので公式サイトからメールを出しました。
返答の電話かかってくるかなー。
書込番号:3648278
0点


2004/12/18 12:19(1年以上前)
コンパイルさんあなた絶対ゲートキーパですね。
ゲートキーパの人とサーバ一緒だし。
わざわざこんなことしないであやまれ。
確認法:
1.Windowsキーを押しながらRを押してください
2.「cmd」と入力してEnterを押してください。(WindowsMe/98の場合は「command」)
3.「nslookup 137.153.16.11」と入力してEnterを押してください
4.ビックリしてください
5.211.239.170.46と打ってください。すると・・・
書込番号:3649430
0点



2004/12/18 12:53(1年以上前)
返答が遅くなりすみません。こんなに沢山の返事があるとは思いませんでした。状況を見ながら来年の誕生日にプレゼントします。沢山のアドバイスありがとうございます。今回はぬいぐるみにしときます。
書込番号:3649540
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


はじめまして、この前英雄伝説の発売日にヨドバシ@川崎にいったらPSPが入荷されてました。一代目は発売当日ならんで新宿(ヨドバシ)で買ったんですが弟が俺のをみてほしいほしいって言ってたのを思い出して二台目買いました。二台とも問題なく(□ボタン以外)ドット抜けもなく、普通に使えます。
自慢ではなく、もしまだ手に入れられてないかたがいらっしゃいましたら、ゲームの発売日にヨドバシでならんでみては?10%ポイントもついて、お得だとおもいます。それにヨドバシぐらいのところだったら何かあったら苦情も聞いてくれるだろうし(笑)
では、勝手な推理ですが少しでも約に立てばと、、、
追伸:まぁ、こうやって掲示板にカキコしても暇なかたがいろいろとチクッてくるんでしょうね(笑)もう少し成長されたらどうですか?以前の発言など見てると調子に乗ってる方がいるので、、、まじめに質問してるかた、読んでる方のためにももう少し言葉使いなど考えましょう。発言がよく分からなくても理解しようとしましょう。
0点


2004/12/18 00:04(1年以上前)
ヨドバシではなくてもゲームの発売日には
並ぶことが多々ありますよ。
ただある程度の規模は必要でしょうが・・・。
書込番号:3647554
0点


2004/12/18 00:42(1年以上前)
アコギーさん、情報ありがとうございます。既に二台目とは運がよろしいのですね。子供にせがまれているのに未だ本体を入手できておりません。こういう情報は助かります。また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:3647776
0点



2004/12/18 01:04(1年以上前)
お〜とさん>
そうですね、ただ、川崎でさくらや、TSUTAYAを見たところなかったもので、、、今回は他のところではゲーム発売日に出回ってませんといいたかったのではなく、ヨドバシならあるのでは?っと言う発言でした。
どんおやじさん>
ちなみに次のゲームがでるのが確か24日なので、、、しかし金曜日で朝に並ぶのは難しいかと、、、もしネット予約などされる日程がわかりましたらお伝えしますね。たいした情報を得られなくて申し訳ありません。
書込番号:3647878
0点


2004/12/18 05:52(1年以上前)
PSPは売ってないようで実は結構残っていますよ。大きい店なら予約した順で売ってるみたいです。いつ入るか分からないといわれるけどだいたい2〜3日で受け取れます。ただ29日から業者が休みになってしまうためにお正月用にとってる所が多いですね^^;それと初期不良があった場合ですがサポセンに電話するなら買った店に持って行くのがいいかもしれません。初期不良交換用の本体が何台か残されてるはずです。□が効きにくいだけで交換してもらえました。
書込番号:3648421
0点


2004/12/18 07:39(1年以上前)
バイト君様、よろしければ教えて下さい。
バイト君様の交換後の□ボタンは
どの位置を押されてもよい反応がありますか?多少改善されたもの、
ということなのでしょうか?
書込番号:3648528
0点


2004/12/18 22:36(1年以上前)
今日、PSP、ヨドバシ(梅田店)で購入できました。
今日入るといううわさがあったので、梅田に出た時に寄ってみました。
本体の体験をしているところには「本体は完売。入荷未定」となっていましたが、11:00頃、周りがざわざわしてたのでお店の人に聞いたら
入荷しましたって言ってたので専用レジに並んで購入しました。
ポイントもついててよかったです。(液晶にほこりっぽいのが一箇所ありましたが、他は問題なし。旦那が購入したものは全く問題なし。)
お昼過ぎにもう一度行ったときにはもうありませんでしたので、入荷台数は少なかったのではないかと思います。
朝一だとまだ入荷していなかったようなので朝一番だからいいというものでもないのでしょうか?
また参考にしてください。
書込番号:3652020
0点


2004/12/19 00:29(1年以上前)
haagenさん
□はよくなりましたよ。サポセンでなければすぐ交換してくれるはずです。とりあえず買った店に問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:3652740
0点


2004/12/19 01:56(1年以上前)
バイト君様、そうですか〜。羨ましいです。
私のPSPは本日、交換品がサポートから来たのですが、
□ボタンは改善されていない上に陥没、ドットがけは増え、黒点が散っておりました。これがサポートの「良品」だそうです。
まあしばらくはもう様子見かな、と。マスコミや各出版社に
スクリーンショットやログ等の一切を送ったという方もいますしね。
私もPSPの件で時間も金(電話代)もかかり、ちょっと疲れました…。
書込番号:3653184
0点



2004/12/19 03:23(1年以上前)
バイト君さん
そうですか、、あまり使わない□ボタンがやたら気になり始めまして、、、初期入荷の僕のと弟の16日の比べたら少し16日のやつのほうがいいような(気のせい?) 買ってからもう結構たってますし、、、どうでしょうねードット抜けもしてないし、他は問題ないのに、、、ボタンだけ、、、このままあきらめるべきなのか、、もしもお時間がありましたら意見を
書込番号:3653447
0点


2004/12/19 17:39(1年以上前)
haagenさん
サポセンは新品を送ってくるで確かめていないため交換してもらっても初期不良が多いので何度も交換してもらうしかありませんね^^;
自分は買った店の定員に見せながらやりました。
交換品も確かめてから交換したために問題ありませんでした。
アコギーさん
□はあまり使わないので気にならないですが三国無双やったら交換をしようと思うはずです^^;
連打してるのにたまに反応ありません。
三国無双をやって気にならなかったらいいかと思います。
周りで持ってる人がいたら確かめてみてはいかがでしょう?
書込番号:3656001
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


これ組み立てをする場所が悪いんじゃないのかな、とおもいにちゃんみてたら、やっぱりその可能性が大ですね(正確な情報かどうかはわかりません)
話によれば、まずクリーンルームで作業をしていないみたいで、倉庫のようなところで組み立てしているみたいです。さらに作業台が不安定だったりするそうです。
0点


2004/12/17 17:08(1年以上前)
ソース(掲示板や個人のHP以外で。)を書いてください。
それらの信頼できるソースがなければ信じようがありません。
あくまでもうわさでしょ?
書込番号:3645878
0点



2004/12/17 20:11(1年以上前)
だから正確かどうかはわからないと言いました。
でもこれに近いようなことが実際起こっている可能性は有るでしょう。
異物混入なんて考えてみれば、クリーンルーム以外の場所でやっているか、作られたものを何らかの理由でもう一度分解しているか(もちろんクリーンルーム以外でに場所)のどちらかぐらいしか考えられないから、異物混入の件については十分にありえる話しだと思うよ。
あくまでも、にちゃんでSONYの社員といっている人数名が語っていた話です。なので、ちゃんとした情報かどうかはわかりません。
あと、は箱詰めしている人たちが手袋をしていないのは確実でしょう。
本体に指紋や傷がついているの明らかにおかしいですからね。
書込番号:3646428
0点


2004/12/17 20:26(1年以上前)
2chでの話をここに平然と書くのはどうかと思いますよ。
(嘘の情報もかなりありますから)
ちなみに、製品組み立てを普通クリーンルームではやらないでしょう。
液晶のような精密部品の組み立てたら隙間もできないような精巧な
ものはクリーンルームで組み立てますが、通風用のスリッドがついているようなものは、どうしても塵が入りますから。
書込番号:3646469
0点


2004/12/17 21:26(1年以上前)
>>嘘の情報もかなりありますから
だから正確かどうかはわからないと・・・
書込番号:3646696
0点



2004/12/17 22:12(1年以上前)
するでしょう。
液晶関係の部分だけは。
でなきゃ、液晶がついている製品すべてに埃大量混入しますよ。それにPSPには通風用のスリッドなんかついていませんから。にちゃんだけの情報だけでカキコしてるわけは有りませんよ。普通に考えた上でならそうなると思いますよ。も少ししっかり文を読んでほしいよ、まずは自分の考えから調べてみたことですから、別に平然と書いてるわけではありません。
voy1221さんどうもです。
書込番号:3646880
0点

PSPの組み立てをクリーンルームでやるわけないだろ!何だかみんなおかしいぜ!
書込番号:3647099
0点


2004/12/17 22:57(1年以上前)
内容の真偽や情報が正確か否かではなく、
「自分の想像」+「2ちゃんの書き込み」を
さも自分で調べたかのようにココに書き込むのが不味いのでは?
「自分の意見」を書くのなら別に良いと思いますが。
ちなみに私のPSPの状態(12日に購入)
ドット欠けが画面左端に一箇所ポツンと。
画面に塗装の飛沫など無し。
画面内に異物などは無し。
■ボタン異常なし。
UMDのフタちゃんと閉まってロック。
ただ、通信やデータ関連の操作はまだやってないんで
不具合が出るかも解りませんが・・・。
早く品質安定してくれないと周りにユーザーが増えなくて困る・・・。
書込番号:3647113
0点


2004/12/17 23:36(1年以上前)
どこの会社もそうだけど社内規定で社員がこういう掲示板に社内情報を書き込んではいけない事になってるよ。
書き込んでるのが分かればクビでしょ。
そこまでリスク犯してまで書き込みたいというおバカさんは大卒で苦労してソニー入ったひとにはまずぃないよ。
おまけにクリーンルームで作るわけが無い。クリーンルームと一口に言っても沢山あるけど設備投資にいくらくらいかかるかしってんの?
埃だゴミだっていうクレーマーのために?
自分のにも言われれば入ってる感じだけど全然気にならないよ。ほんと神経質すぎじゃない?男のくせしてかなりキモイよw
引き篭り2chとかネットのヤリスギ・・・笑
書込番号:3647413
0点


2004/12/18 00:32(1年以上前)
そもそもsananというハンドルの人が、何を言わんとしているのか、何を伝えたいのか、主旨がまったくわかりません。
自分が購入した機体がハズレだった旨のレポートなのか、単に噂話をしたい厨房なのか、どっちなの?
皆さんも真剣にレスなんかつけなくていいと思います。たいした話題でもないかと思うので。
書込番号:3647737
0点


2004/12/18 00:56(1年以上前)
>ゆっぺwさん
女(か知りませんけど)のくせにかなり気持ち悪いですよ
そのキャラ作りと知ったかぶり・・・
おまけにここにそういう書き込みをしている自分が気持ち悪くないとでも・・・?
>すなみさん
ここは情報提供の場所でもありますよ。
>>皆さんも真剣にレスなんかつけなくていいと思います。たいした話題でもないかと思うので。
そういう前にあなたがこの掲示板に書き込む必要がありますか・・・
僕にはSANANさんの言ってることは少なくともあなたの言いたいことよりは伝わります
普段相談にも乗らないくせに批判だけ書いて帰るやつを見てると腹が立つ
書込番号:3647831
0点


2004/12/18 01:14(1年以上前)
PSPの情報が知りたくて拝見させて頂いてます。
「顔が見えないから」と気に入らない方の批判的な内容を書き込むのは、悲しい行為ですね・・・。
書込番号:3647918
0点



2004/12/18 01:43(1年以上前)
ゆっぺwさん周りの状況(ほかの人のPSP)を見てから言ってください。
ひどいものだと、チリではなくかなりでかいものが入ってるものも有るんですよ。
八千萬さん一応調べたことにはなります。 でも本当に早いところ安定してほしいですよね。
さらにゆっぺwさんPCのネットワーク知識があれば普通に考えてばれませんから 。それに、あなたが言っていることはPSP初心者さんも言っていますし、人によっては傷つきますから犯罪ですよ。私は別にヒッキーーでもないしニチャンネラーでもないですよ。
確かにクリーンルームでは作りませんよ。でもあんなに入るということは、普通とは違う場所で作っているんだろうね。
問題は、なぜ傷や埃(黒い塗料を除いたもの)が入るかです。
書込番号:3648045
0点


2004/12/18 15:16(1年以上前)
みんな!自分を大切に感じてるんだね!
書込番号:3650093
0点


2004/12/18 22:24(1年以上前)
>まずクリーンルームで作業をしていないみたいで
>異物混入なんて考えてみれば、クリーンルーム以外の場所でやっているか
(普通クリーンルームではやらないでしょう。)
>するでしょう。
>まずは自分の考えから調べてみたことですから、別に平然と書いてるわけではありません。
(約3時間半後...)
>確かにクリーンルームでは作りませんよ。
こういうことを平然と書いていると言うと思うのだが...
書込番号:3651947
0点


2004/12/18 23:45(1年以上前)
製造ラインに入ってる人間は
中卒とかもいるよ。いくらでも書き込むとおもうよ
俺みたいのが
ラインの人間はみんな適当。俺も昔働いてたけど
ほんとに適当。日給8000円のアルバイトでは責任感がないのかもね
今はどこもそうかもしれないけど・・・
結構10代とか多くて学校みたいで楽しかったなぁ
話がずれてますね
今は、よくパソコンを触る仕事をしてるけど、SONYさんよく壊れてますよ。「ああ、やっぱりな」ってかんじ
でもPSPはほしいなぁ、どうか奇跡的に不良に当たりませんように。
書込番号:3652454
0点


2004/12/19 14:20(1年以上前)
スレッドの数からして、怒りの表現をしているだけの人数のお客が
不良品(>主観的・客観的症状含めて)をつかまされたということだね。
その人たち個人からすれば、1台購入したものが不良だったことは
全く憤慨されることであって、メーカーに属する人間には、そういうお客の
気持ちをわかって製造に当たって欲しいですな。
つまりPSPに限ったことじゃない・・ってわけ。
ゲーム機もそうだけど、液晶に関する不満って、パソコンでも良く書き込
まれているよね。液晶については、画面サイズが大きくなるほど製造技術
が難しいので不良率は高くなるから、症例も多くなるだろうけど、
ディスクが飛び出す・・とか、通常想定される不良の症状については
出荷前にチェックを厳重にしてほしいなぁ。きっと、チェック項目にすら
入っていなかったんだろうけど、次のロットからは良くなって欲しいねぇ。
まぁ、新しモノについては初期ロットは買わないに限るので、初期ロットの
お客が買った商品からバグだししてもらって、安定したロットを購入する
のが安全だね。これは、電気製品に限らず、自動車も同じ。
書込番号:3655152
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


PSP発売してからどこもかしこも売り切れで値段を上げたい気持ちはわかるけど、2万5千のものを店が3万以上で売るってどうなんでしょうねぇ・・・ヤフーのニュース(http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/psp/?1103364490)には企業が注意すれば独占禁止法に当たるとして注意できない状況にあるらしいですが店もちょっとは価格を考えてほしいものですね・・・皆さんはどう思います?
0点


2004/12/19 00:48(1年以上前)
中古ならいいのでは
書込番号:3652861
0点


2004/12/19 11:57(1年以上前)
法的には、仕入れた品物は店の所有物なので、いくらで売ろうが店の勝手という
ことになりますねえ。
まあ、品薄でぼったくりをするような店は、目先の数万・数十万のために信用と
いう大事な財産を放り捨ててるわけですから、いずれ報いを受けるでしょう。
ぼったくり値段で売りつけられそうになった人は、二度とその店で買い物をしたい
とは思わないでしょうし。馬鹿な店ですね。
書込番号:3654509
0点


2004/12/19 12:26(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


