PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

2004年12月12日 発売

PSP バリューパック PSP-1000K

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥24,800

タイプ:携帯ゲーム機 PSP バリューパック PSP-1000Kの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション

PSP バリューパック PSP-1000KSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP バリューパック PSP-1000Kの価格比較
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのスペック・仕様
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのレビュー
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのクチコミ
  • PSP バリューパック PSP-1000Kの画像・動画
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのピックアップリスト
  • PSP バリューパック PSP-1000Kのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSP バリューパック PSP-1000K のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あの今って

2004/12/21 16:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 イヤーーーーー高いさん

なんか今ではpspが30000円を超えていますよね。もっと安く買える所は無いのでしょうか。東京で

書込番号:3665863

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/12/21 16:45(1年以上前)

半年後の東京なら希望小売価格以下で購入できるのではないでしょうか?

書込番号:3665933

ナイスクチコミ!0


お〜と〜さん

2004/12/21 17:51(1年以上前)

店によっては定価で売ります。というかほとんどの店で・・・。
ただ一部の店が定価にプレミアをつけて売っています。


書込番号:3666144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

欲しいけど・・・・

2004/12/21 15:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 きっききりんさん

ここだけでなく、いろいろ情報を見てますけど
やっぱり初期不良がおおいんですね。
ましてやサポート体制が悪いとなると
春くらいまで待ったほうがいいのかな?
やりたいゲームはあるんですけどね

書込番号:3665620

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/21 16:03(1年以上前)

こう言った書き込みは、わざわざ新しく書き込みしないで、
どっかの書き込みの返信でお願いします。

書込番号:3665801

ナイスクチコミ!0


DELLvaioさん

2004/12/21 16:20(1年以上前)

今日サポートの人に確認しましたが、不良交換品は初期不良で帰ってきたものをお客の不良箇所の違いによって振り分けてますってはっきりいってましたよ、今交換しても初期不良で交換したものがぐるぐるお客のあいだを回ってるだけだそうです。

書込番号:3665848

ナイスクチコミ!0


kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/21 18:42(1年以上前)

ソニー最悪ですね・・それじゃ何にも解決しない。
明日プレイステーションドットコムからPSPが届くのですが今から不安ですよ。
中古じゃあるまいし新品なのに不安になるって普通じゃありえない。

書込番号:3666322

ナイスクチコミ!0


羽祖さん

2004/12/21 19:35(1年以上前)

私も、きっききりんさんに同感です。
遊びたいソフトがあるんですが、今の不具合や対応の悪さをこの掲示板で見る限り、ちょっと買うのが怖いです。
とりあえず、来年の春〜夏くらいまで待って様子を見てみようと思います。
そこまで待てば、ハードもソフトも値段が落ち着くと思いますし。。

書込番号:3666515

ナイスクチコミ!0


ガンダムさんさん

2004/12/22 02:10(1年以上前)

私の友人の一人も欲しがっていたのですが、わたしの
品物の不良っぷりを聞いたらやめると言ってました。

無理して買って泣き寝入り(仕様で押し通すので)す
るよりもソニーが型番変えるなり、掲示板上での情報
で不具合が少なくなってからが一番かもしれないです
ね。

わたしは人身御供みたいなもんですねぇ(苦笑)

書込番号:3668526

ナイスクチコミ!0


るしさん

2004/12/22 04:42(1年以上前)

寝過ぎたー と思ったら夕方の4時じゃなくて朝の4時でした。
あと5〜6時間くらいでPlaystation.comからPSPが届きます。

プレ予約から注文完了まで下記の時間のようにめっちゃスムーズに
進んだのですが、初期不良対応はスムーズに行きそうには無いですね。
ご注文日時 2004/12/13 14:55:23

Playstation.comからだと量販店などのように交換対応なんてあるわけも
なくそのままサポートセンター対応のみなんですよね。
ある意味中古の方が現品確認出来るのでよいのかもしれません。

年末ジャンボ買い忘れたので今年最後の運試しって事になりそうです。
人柱になったらなったでネタにでもするかと諦めを持って到着を待って
みます。そう言えばやりたいゲームが無かったのでまだゲーム買ってま
せん。PCからの映像を見てみたかったので。

書込番号:3668718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

楽しいよ♪

2004/12/21 13:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ガタ〜ヌ卿さん

発売されてからかれこれ1週間を過ぎましたね。
クレームのレポートばかりなので、たまには楽しい話題でも・・・。

では機能別に僕の楽しみ方をご紹介しましょう。
@ゲーム機能
毎日のように通勤電車でリッジレーサーを楽しんでおります。
さいたまから品川まで約1時間近くの通勤時間ですが、
あっという間に時間が過ぎてしまいますね。
まぁそれを期待して買ったのが本来の理由なのですが。

A音楽機能
最新曲をSONIC STAGEでMP3変換しお手軽転送。
貯め込んである曲はATRAC3PLUSで今のところ、
メモステPRO-Duoのマジックゲート対応機器がないので、
聴く分だけMP3に変換し直しています。

B動画機能
Image Converter2を購入、しかしギガポケットとの録画連動変換が
出来ず。(連動変換を設定するチェックボタンが表示されないのです、
どうしてでしょ?不具合かなんかですかね?)
仕方ないので録画後に改めて変換・転送してます。
画質はまあこんなもんかなって程度。
今後のUMDビデオの展開に期待します。

C画像機能
お気に入りの写真をいつでもどこでも見ることが出来ます。
この綺麗な液晶はピクチャビューアとして最高ですよ。

以上僕としてはとっても楽しいマシンです。
早く不具合が解消されて
みなさんが楽しめるようになることをお祈りしまっす!

書込番号:3665410

ナイスクチコミ!0


返信する
ラグアさん

2004/12/21 14:21(1年以上前)

そうなんですよね。
不具合がなけりゃ、凄いマシンなんですよね。
僕も性能厨って程ではないにしろ、DSやGBAと比較して圧倒的な画像、
そしてゲーム以外の機能と動画再生で映画ソフト供給など、
単純にモノとしての好奇心を刺激されて買いました。
結果、初期不良には当たってしまったのですが運良く交換できてそれ
自体は問題なく、ゲームを楽しんでいます。
ただ一つ欠点を言えば今現在対応するメモリースティックの供給会社が
少なく、大容量のメモステもまだ発売されず、値段も高いということで
しょうか?
ここら辺が解決されたら、とっても素晴らしいハードだと思います。

書込番号:3665502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2004/12/21 16:15(1年以上前)

このメーカーの製品は、初期ロットに不具合が出るのが慣例?になっているようですね。
わざわざ徹夜までして購入した皆さん、ご苦労様です・・・

書込番号:3665835

ナイスクチコミ!0


●SHIMA★さん

2004/12/21 16:32(1年以上前)

このハードは不良がなければ最強のAVプレーヤーですよね!
私は音楽再生、動画再生を目的に購入したいと思っていますので、
早く1ギガのメモステDuoに登場していただいて、Duoの価格が二万を切れば最高ですねぇ。夏にはそれが現実になりませんかね。

書込番号:3665881

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2004/12/21 16:46(1年以上前)

実際どれくらい連続再生可能なのでしょうか?もちろんバッテリー駆動で。
それによっては来年の夏買おうかなって思っているのですが。

不具合報告多すぎてその手の情報がなかなかなくて…。
と言っても不具合情報あげるななんて言いませんけどね。事実だし。

書込番号:3665935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/12/21 17:15(1年以上前)

携帯電話にくらべて格段にバッテリーもちますね。映像再生でもストレスは感じません。ただPSPで映像再生をする予定の方は、再生フォーマットが違うとき変換するのが大変かも!パソコンでテレビを録画してデュオに保存が楽ですね

書込番号:3666012

ナイスクチコミ!0


uraken2さん

2004/12/21 17:43(1年以上前)

ガタ〜ヌ卿 さん へ
私も発売日当日にPSPを購入しまして、通勤の際に音楽(MP3)を楽しんでおります。動画については、「携帯動画変換君」というフリーのソフトを使用して、MP4に変換し、見ることができました。(自宅にて)
もし、わかればで結構ですが質問があります。MP3と一緒にジャケ写真のJPG
を入れる事などできないのでしょうか?最近のMP3プレーヤーでは対応している様ですが(I−RIVERなど)PSPではできないのでしょうか?
PSPは初期ロットの不具合が多数あるようですが、幸い私のものは大丈夫なようです。この問題の早急な解決にむけたSONYの努力に期待します。

書込番号:3666120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/21 18:17(1年以上前)

> MP3と一緒にジャケ写真のJPG

たしか、できたと思います。
返答を待つか、検索で探してみてください。

書込番号:3666226

ナイスクチコミ!0


uraken2さん

2004/12/21 22:42(1年以上前)

いであ〜 さん へ
早速の情報提供ありがとうございます。
検索で調べてみます。
他の方でもわかる方がいましたら、ご教授下さい。

書込番号:3667410

ナイスクチコミ!0


クリスタルピアノさん

2004/12/21 22:56(1年以上前)

教えてもらいたいのですが。ソニックステージでMP3で落とす方法を教えていただけますか?アトラック3とかの項目は見当たるのですが、MP3がわりまません。WMPではMP3落とせてるのですが。また ソニックステージの方が利点があるのですか?PSPもソニーなので(^^;; お願いします。

書込番号:3667490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/22 00:43(1年以上前)

http://www.sony.jp/CLIE/enjoy/tips/11/

ここからのリンク上で、
MP3変換プログラム(SonicStageプラグイン)を購入すれば、
ソニックステージでも、MP3が扱えるようになります。

クリエ用と書いてますが、特には関係ありません。
ソニックステージで、MP3解禁にするプラグインです。

ソニックステージの拘らないのであれば、
iTunes とかを使うほうが、簡単だし無料ですみます。

書込番号:3668184

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2004/12/22 02:38(1年以上前)

quick_time さん
メモリースティックに入れた動画を再生し続けました。
残量20%をきるまで3時間半ぐらいだったかな。
予想よりかなり粘ります。
不安ならバッテリーをもう一個もって充電しておけば、新幹線で東京-博多間ぐらい、余裕でもちそうです。(でも結構バッテリーのお値段します。デジカメだとこれぐらいの値段でも高く感じないのにPSPだと心理的抵抗感あったのだろう? 自分で不思議。)

映像でこの状態なのでMP3ならもっともつかも。
MP3音質はヘッドフォンできくと結構いいかんじ。専用プレイヤーに比較すると、機能、音質でやや不利ですが(当たり前といえば当たり前)通常、イージーリスニングするのになんの不都合もありません。
要望としては、できればMP3再生の時は、必要に応じてディスプレイへの電力供給をカットできればいいんだけど。バッテリーもっともちそうだし。(できましたっけ? 専用音楽プレイヤーをもってる関係上、音楽機能はあまりつかってないので。)
映像再生画質は、「見れる」じゃなくて「観れる」です。
これで、ゴミが入ってなければなぁ・・・・・こいつが、すべてを台無しにしてるんだよなぁ。あ〜取りたい。掃除してすっきりしたい。

書込番号:3668588

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2004/12/22 08:26(1年以上前)

>>リモーネレモン様
通りすがりの私の質問にわざわざお答えくださってありがとうございます。
思ったより持ちますね。これなら使えそうです。来年購入決意しました。
(というかいい年してDS買うのはちょっと抵抗が…)
あとはUMDの連続再生時間がわかればいいのですが、これは相当先になりそうですね。

書込番号:3668927

ナイスクチコミ!0


口ボタンさん

2004/12/22 09:12(1年以上前)

ここで色々(UMDの連続再生時間その他)試されてますよ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/

書込番号:3669009

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2004/12/22 09:59(1年以上前)

>>口ボタン様
情報ありがとうございます。

輝度ノーマルというのはちょっと微妙ですが(屋外でノーマルで使用できる?)
まぁそれ差し引いてもメモステとたいして変わりない時間なら問題ないです。

でもこのサイトちょっとほめすぎですね。ボタンの設計ミスをこんなに擁護して
いるHPみたのは初めてです。ソニー関係者かな?

これでSDカード使えればもっといいんですけどねぇ…。

書込番号:3669110

ナイスクチコミ!0


クリスタルピアノさん

2004/12/22 23:57(1年以上前)

いであ〜 さん、返信ありがとうございます。

書込番号:3672256

ナイスクチコミ!0


アフロライトさん

2004/12/24 05:05(1年以上前)

>quick_time さん
普通にPSPを手に入れたなら、こういう感想になりますよ?
もう少しPSPに対してポジティブな情報を仕入れてみてはどうでしょうか?
サポートは酷いかもしれませんが物は確かです。

書込番号:3678134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

動画とか音楽とか

2004/12/21 13:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 れいぇちぇさん

PSP用に録画するのって簡単なんですか??

書込番号:3665365

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとおに+さん

2004/12/21 13:49(1年以上前)

れいぇちぇ さん、こんにちは。

「PSP」用の動画ファイルは現状、パソコンで扱えるファイルに限られています。
パソコンのTV録画機能で録画したもの等を、
「Image Converter 2」
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html
や、下記のフリーソフト
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
で変換してメモリースティックDuoにコピーします。

れいぇちぇ さんが今使っているパソコンはウインドウズ98ですか?
上記の2つのソフトは、ウインドウズXP又はNT、2000用なので
使えないようです。

参考
http://psp.holybell.to/index.php?mp4

書込番号:3665411

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいぇちぇさん

2004/12/21 14:22(1年以上前)

パソコンよく分かりません。
テレビやコンボから録画できないんですか?

書込番号:3665509

ナイスクチコミ!0


ひとおに+さん

2004/12/21 15:29(1年以上前)

旧動画規格ではメモリースティックに録画する機器が出ていましたので、ソニーがこの動画形式普及させる気があるなら、そのうちに対応した「ベガ」やレコーダーが出てくると思います。
現状ではパソコンのみです。

書込番号:3665699

ナイスクチコミ!0


寒いやら暑いやら・・・さん

2004/12/21 15:32(1年以上前)

使用しているパソコンがWin98なのかXPなのかが分からないくらいでしたら、動画作成の作業やメモリスティックを使った作業は難しいかもしれませんね・・・。高級なソニーのWEGAでなく、普通のテレビでは直接録画は無理なので。

書込番号:3665714

ナイスクチコミ!0


ひとおに+さん

2004/12/21 15:54(1年以上前)

音楽の場合もパソコンで「MP3」ファイルをつくり、メモリースティックDuoのコピーするのが主ですね。

コンビニなどにあるキオスク端末で音楽を直接メモリースティックに買うことが出来ます、これは、「ATRAC3」という暗号化された音楽ファイルなのでメモリーステックから他のパソコンなどへのコピーは出来ません。
http://www.musicdeli.com/media/sd_ms/music/index_ms.html

書込番号:3665775

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいぇちぇさん

2004/12/21 18:28(1年以上前)

意味分かりません。
録画や録音って知識ないとできないってことですか?

書込番号:3666266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/21 19:26(1年以上前)

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html

ここのソフトをインストールして、DVD内の「VOBファイル」を
ドラッグ&ドロップすれば、自動変換してくれますが…。

たぶん、それでも初心者の方には、難しいんでしょうね〜。
だれか詳しい方にでも、教えてもらうのがよろしいかと…。
これ以上、ここで聞いても、解決はしないでしょう。

書込番号:3666481

ナイスクチコミ!0


kan-kan-kan-aさん

2004/12/21 22:53(1年以上前)

録画や録音は パソコンがないと出来ない状態です。
 動画などは 一度変換しないとPSPでの形式に 変換しないと見れません。 
 音楽では 一般に使われている MP3と言う形式に変換して使うか それとも ソニーの形式にするかですね。
どちらにしても パソコンを使います。基本の操作をおぼえて やるしかないですね 専門的なことは 使用しなくても 音楽に関しては 簡単に出来ると思います。

書込番号:3667465

ナイスクチコミ!0


寒いやら暑いやら・・・さん

2004/12/22 09:49(1年以上前)

>録画や録音って知識ないとできないってことですか?

少なくとも、自分のパソコンがWin98なのかXPなのか分かるくらいの知識は必要かと…

書込番号:3669095

ナイスクチコミ!0


doraccyoさん

2004/12/22 12:38(1年以上前)

>録画や録音って知識ないとできないってことですか?
できないです

書込番号:3669592

ナイスクチコミ!0


みかん2号さん

2004/12/22 14:07(1年以上前)

>録画や録音って知識ないとできないってことですか?

今回は、知識が必要になります。
デジタルへの形式変換の作業が必要なのです。
やはりパソコンの知識も必要になりますので、
パソコン関連書籍と、映像&画像関係書をご覧になったほうが、
早いと思います。
もしくは、もう少しすれば、
PSPの使いこなしガイドも出版されると思われますので、
そちらをお読みになったほうが、よいかと思います。

書込番号:3669850

ナイスクチコミ!0


みにゅさん

2005/01/13 11:09(1年以上前)

一番簡単な方法は判る友人にやって貰う

書込番号:3772165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

12日に購入後、おととい初めて□ボタンの感度について気づきました。
なかなかつながらなかったインフォメーションセンターにやっとこ電話して話すと「一応商品のほうを送っていただけますか?」とすんなり言われたので梱包の準備をして近くのファミリーマートへ発送に行きました。
その後、不具合について調べようと何気にここのページを観ていたら、前より悪い状態のものが帰ってくる。という書き込みをを見て、やっぱり送るのをやめにファミリーマートに走りました。
気になるのは□ボタンのみで他にはドットや十字ボタンにも不具合はありませんのでこれでいいや。という感じです。
□ボタンは中の基盤がそういう形になっているので、そこが改善がされるまで初期出荷の商品はどれも同じだということでしょう。
2台目の購入も考えていたんですが、はずれの場合が多そうなのでしばらく様子見です。

書込番号:3664661

ナイスクチコミ!0


返信する
青色さん

2004/12/21 12:44(1年以上前)

一度、不良品または不良品かもといわれ交換をした人の商品に対する目はものすごく厳しくなるのに、後日ゴミなどが混入しているものを送られたら火に油を注ぐようなものだということ認識していないのでしょうね。
また仕様だといい始めたことも、さらに不信感を広げるのでしょう。

納得できるものが届いたという方はいないのでしょうか?

書込番号:3665195

ナイスクチコミ!0


こぎこぎさん

2004/12/21 13:02(1年以上前)

まともな商品どころか使用済みメモステでした。セーブしてる状態でしたしね。なめてます、ソニーは。

書込番号:3665275

ナイスクチコミ!0


なんだかなぁ〜・・・さん

2004/12/21 13:23(1年以上前)

それ本当ですか??
ありえないですそれだけは。PSPロゴが入っているということは生産されたのは10・11月でPSP本体とほぼ同じ製造日、よって必然的に使用されていたというのはありえません。。

書込番号:3665350

ナイスクチコミ!0


レディーボーデンさん

2004/12/21 14:30(1年以上前)

製造日とか関係ないんじゃないですか?新品のはずのPSPに指紋が付いてた、という話もまま聞きます。ちなみに僕も交換品の方が酷かったです。詳しい事は自宅から違うハンドルネーム(haagen)を使って以前に書き込んでますから、ここでは省略しますが。

書込番号:3665539

ナイスクチコミ!0


こぎこぎさん

2004/12/21 14:30(1年以上前)

推察されるのがユーザーからの交換品を再度手直しして再送です。その時にメモステをフォーマット忘れです。現に交換品の本体のシリアルと箱に記載シリアルが一致してないのもあるみたいです。ソネットのプログにはそんな記載がありますね。真偽はともかく、現に工場現場の整備さえすれば防げる筈のゴミ混入など解決する筈なのに理解出来ないです。

書込番号:3665540

ナイスクチコミ!0


徐晃さん

2004/12/21 19:08(1年以上前)

SONYも内部で荒れてるんじゃないですか?プラズマテレビ売れなくて回収したみたいだし。

書込番号:3666411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レビュー

2004/12/21 08:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 薬屋Aさん

いろいろと不具合が出ているのはよーくわかりました。それでも割り切って買おうかと思っているのですが、どなたか携帯メディアプレイヤーとしてのレビューをお願いします。画質、残像(応答速度)、音質、動画、音楽ファイルを再生した場合の実際の電池のもち具合等々・・・。スペック値ではなく皆さんの使用での感想を教えていただければ助かります。今の状況だと「PSPはここが良い!」と書くとたたかれそうな雰囲気がありますね。書き込みがしにくいような状況にならないように、ソニーのだめな点はだめな点として別なスレッドに書き込むようにお願いします。私もSONYを擁護するわけでもなんでもないですが、やっぱり魅力的な機体ですよね〜。

書込番号:3664524

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 薬屋Aさん

2004/12/21 09:02(1年以上前)

あ、メディアプレイヤーとしての悪い点ならいくらでも書いてください(笑)

書込番号:3664553

ナイスクチコミ!0


かめきちさん

2004/12/21 12:35(1年以上前)

MP3再生のメディアプレイヤーと考えると
・UMDが入っているとゲームが勝手に起動してしまう。
・本体の電源ON・OFFが面倒。
私が思うのはそのぐらいでしょうか。
音楽だけを楽しむには微妙な気がします。
上手く使い分けをできれば、便利だと思います。

書込番号:3665161

ナイスクチコミ!0


JRE1さん

2004/12/21 16:55(1年以上前)

PSP買いましたが、MP3の音質はイヤホーンでなら普通に良だと思いますよ!動画も、512MのメモリースティックDUOを買って試してみましたが、ビットレート768k(ソニーのImage Converter2使用)だとかなり綺麗な画質ですよ!!ただ512Mだと映画だと厳しいので1GのメモリースティックDUOが2月にでるらしいので発売したら即買いですねー。ちなみに自分も、PSPを持ってる知り合いも初期不良品にあたった人は今のところいませんよ!!

書込番号:3665961

ナイスクチコミ!0


メモステDuoのさん

2004/12/21 17:42(1年以上前)

1Gって、3万円以上するんですよね?
き、きついです…

書込番号:3666116

ナイスクチコミ!0


桜上水 すずめさん

2004/12/21 17:44(1年以上前)

PSPを、シリコンオーディオプレーヤーとして使っています。

 バッテリーは、通勤の行き帰りに、片道1時間30分の利用で、未使用時はレジューム状態で3日は持ちました。

 音は、付属のヘッドホンの割にはいい音が出てると思います。
 プリセットは、「JAZZ」を使っています。

 レジューム状態で電源を切った場合は、リモコンを触れば電源がONされます。
 ただし、再生はリストの初めからになってしまいます。

一応、気になる点は、

・曲再生中のレジューム機能が無い
  レジュームして電源をONにすると、またリストの一番上の曲から再生になります。

・リモコンから、グループ単位で曲を選曲できない
  フォルダ単位に入れた曲の選曲では、リモコンからはフォルダ単位に選曲を飛ばすことができません。
  1曲ずつ飛ばしていくしかありません。

・電源OFFが面倒
  リモコンには電源のON/OFFボタンがないので、わざわざ本体の電源ボタンを使用する必要があります。

・電源OFF状態からUMDを入れて電源ONすると、UMDが強制的に起動される。
  音楽やビデオを再生している状態でレジューム状態で電源をOFFにしている場合は、電源ONする時にUMDが入っていてもメニューが表示されますが、
 電源OFF状態からONするとUMDが強制的に起動されます。


 そんなところでしょうか?

書込番号:3666121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/21 19:31(1年以上前)

まぁ、不具合はおいておいて、
使いにくい部分は、いくつかありますが、非常に便利ですよ。

今まで見れなかった、見ようともしなかった、過去に一度みていた…
動画を、一気に消化していけてますから…。


個人的には、動画再生しているときに、Lボタンを押すと、
一番最初に戻るのは、勘弁して欲しいです。(ホールドするの面倒)
持って見てると、ついつい押してしまうし、当たりやすいんですよ。

動画を見るのに、Lボタンが役立つことって、無いと思うのですが…。
そのくせ、Rボタンを押しても、次に進まないし〜。

書込番号:3666501

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2004/12/22 09:15(1年以上前)

mp3プレイヤーとしての音質 ○(ただし、ヘッドフォンの利用推奨。)
mp3プレイヤーとしての操作性 △(ややリモコン不便に感じた。任意に電源も切れるといいのだけど。)

映像再生装置としの画質 ○ 観られる画質。UMDmovieも、MSからのMpeg4映像もOK画質。
映像再生装置としての音質 ○ 十分な音質です。(こちらもヘッドフォンを使う方がいいと思う。)

弱点
自分で作る映像をいれられるメモリースティックDuoが結構なお値段する事。512MBで9千円ぐらい。512MBで30分番組が2〜3コンテンツ(784kbのエンコード)
また、どうしてもメモリースティックではHDDなどに比べ容量がすくないので、映像タンク的な使い方はちょっと厳しい事。
(大容量メモリースティックも今後出る予定だけど、値段が何万円単位で、HDD型メディアプレイヤーが変えてしまう。)
エンコードするソフトが限られる事。
エンコードに際しては、十分に高速なパソコンで結構な時間を取られてしまう事。
手順を踏んで、規定のフォルダをつくってそこに、決められたルールに則ったファイルネームにリネームしたファイルを転送しなければならないこと。
画面が剥き出しなので、保護フィルターをつけていないと汚れが酷くなりそうなので、保護フィルター使用推奨です。

結構良い画質と音質なので、興味があって、覚悟完了している薬屋Aさんのような方には、きっと楽しめると思います。

書込番号:3669016

ナイスクチコミ!0


スレ主 薬屋Aさん

2004/12/22 22:00(1年以上前)

皆様、いろいろありがとうございます!
画質、音質ともにそこそこ良いとのことで買う決心がつきました。操作も難点は多少ありそうですが、使うのが面倒くさくなるほどではなさそうですね。とりあえずはメモリスティックは512MBを買って、音楽、映像を楽しもうと思います。1Gは価格がこなれるまで待ちですね。PSPが普及すればメモリースティックももっと価格がこなれますかねえ。

書込番号:3671555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP バリューパック PSP-1000K」のクチコミ掲示板に
PSP バリューパック PSP-1000Kを新規書き込みPSP バリューパック PSP-1000Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP バリューパック PSP-1000K
SIE

PSP バリューパック PSP-1000K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP バリューパック PSP-1000Kをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング